端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全505スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
93 | 12 | 2019年11月4日 10:10 |
![]() |
3 | 4 | 2019年10月16日 13:06 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2019年10月15日 22:09 |
![]() |
9 | 6 | 2019年12月15日 17:15 |
![]() |
13 | 2 | 2019年10月11日 15:11 |
![]() |
19 | 13 | 2019年10月28日 13:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
モバイルSuicaが反応しずらいです。
全く反応しないわけではないのですが時間がかかったり反応しない時もあります。後続の人に迷惑をかけてしまい後ろに人がいないのを確認して改札を通ってる状態です。
NFCの設定のONや再起動など色々試していますが変化はありません。
同じような症状が出てる人はいませんか?
書込番号:22992171 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

そもそもFeliCaチップのある場所とは違う箇所を改札にタッチしてるとか…?
あとはケースが分厚くて反応がその分鈍くなってるとかも考えられます。
もしくは考えにくいが、ケースにモバイルICの動きを遮断してしまう金属などが使われている。
書込番号:22993437 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ふとん叩きさん
返信ありがとうございます。
チップの場所は間違ってないと思います。反応する部分は一緒で鈍い感じです。
ケースは金属は使われていません。機種変前はXperia XZ2 Premiumでしたが同タイプのケースを使い問題なく反応していました。
書込番号:22993491 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なるほど…
そうするともうお手上げです。
他に分かる人いるかな…?
書込番号:22993541 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>uTutanさん
既成観念にとらわれずとりあえずケースを外してやってみてはどうでしょうか?
まずは空いてるお店で使ってみるとかも。
書込番号:22993925 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>smilepleaseさん
今日一日カバーを外して試してみます。
書込番号:22993970 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに、XZ1と比べてタッチの反応が悪くなってますね。
何回かかざさないと反応してくれない場面がありました。
もちろん、IC機能ONの状態でのことです。
アップデートで解決してくれるとありがたいです。
書込番号:22993993 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分は手帳タイプのケースを使ってますが
画面が消えているときはおサイフのロックが
掛かっているので
画面見ずにタッチして失敗します
ただ何度かレジで反応せず現金で払った経験もあります
書込番号:22994058 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

NFCは常時オンにしておく。
NFCの設定で「画面ロック中はロック」のチェックを外す。
ケース無し。
これでスマホの電源を入れないで翳すだけでお財布機能を使えるはずです。先ずはSuicaかPASMOのチャージ機にかざして残高が表示されるか確認して見て下さい。nanacoが設定済みならヨークマートのチャージ機でも良いです。
書込番号:22994253 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>さまよえるオランダ人さん
NFCは常時オン、NFCの設定で「画面ロック中はロック」のチェックを外すはやっています。やった上での症状です。
今はケース無しで試していますが変わらず反応はにぶいです。
書込番号:22994451 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

改札の読み取り機は強力で、タッチ面から10cm位離れていても反応します。改札で反応が鈍いようならスマホ問題が有りそうです。AUでの修理が必要だと思います。私のXPERIA1は改札やコンビニでもエラーになった事はありません。
書込番号:22995183 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>さまよえるオランダ人さん
今日一日カバー無しでの使ってみましたが変化がないので修理に出すことにしました。
皆さん色々アドバイスありがとうございます。
書込番号:22995315 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今更ですが、2019年10月29日にdocomoではソフトアップデートされましたね。
改善される事象
・まれにおサイフケータイが利用できない場合があります。
auはどうなんでしょう?
書込番号:23026670
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
中に入っていたゲームアプリを消したのですがアプリ一覧から空のフォルダだけ残って何をしても消えないのですがどなたか消す方法わかりますでしょうか?
書込番号:22990337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
>中に入っていたゲームアプリを消したのですがアプリ一覧から空のフォルダだけ残って何をしても消えないのですがどなたか消す方法わかりますでしょうか?
プレインストールされていたゲームアプリをアンインストールしたということでしょうか。
フォルダに関しては、普通のゲームアプリなどでしたら消すことは可能ですが、プレインストールされていたアプリのフォルダは端末出荷時に設定されているフォルダになるので、消去は不可能かと思います。
消去できたとしても、再起動すると復活してしまう恐れもあります。
あまり気にしないほうがいいかと思います。
書込番号:22990727
0点

回答ありがとうございます。プレインストールされてるゲームを消したら他のアプリもしまうことができない空のフォルダが出来上がってしまい、ゲームと書いてある黒い空間だけが残ってしまい気になってしまって。。。
書込番号:22990785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひぃたたたさん
Xperiaホームアプリのデータを消去して下さい。
空のフォルダは消えると思います。
Xperiaホームの設定は初期化され再設定が必要です。
また、壁紙がおかしくなりますが、再起動で直ります。
私は上記方法で空のフォルダが消えました。
もしくは、端末の初期化後、ゲームアプリをフォルダーから出して下さい。
フォルダー自体無くなります。
その後、ゲームアプリをアンインストールして下さい。
端末の再設定が必要です。
以上、自己責任でお願いします。
書込番号:22990801
1点

回答ありがとうございます
買ったばかりなので躊躇なく初期化することにします。。。
今後アプデとかで改善とかあればよいのですが。。。
書込番号:22990857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
先日、久し振りにiPhoneからAndroidスマホに変えました。
そこでADBコマンドでSDカードを内部ストレージ化してアプリをSDカードへ移行させることができました。
しかし、元々出来ていたのに標準カメラの保存先をSDへ変更することが出来なくなってしまいました。
外部アプリのカメラは問題なくSDカードに保存できます。
これは何かSDカードへ移すための手順があるんでしょうか?
書込番号:22989955 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
サイドセンスにはおサイフケータイのアイコンが2つあるものですか?(他のアイコンはひとつです。)
通常画面にあるおサイフケータイのアイコンは1つです。
2つがおかしい場合消すことは可能でしょうか?
消し方も教えて頂けると助かります。
書込番号:22983022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のも2つある。
なんだこれ!
書込番号:22983885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おサイフケータイアプリセットアップを無効にすれば消えます。
書込番号:22992671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ひぃたたたさん、
ありがとうございます、やってみます。m(__)m
書込番号:22993000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

d払いのアプリがSONYの待ち受け設定にすると2つでますね
docomoの待ち受け設定にすると1つに成りますけど。
書込番号:23050618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

因みに1度アプリ1つ削除して再設定したらなおりましたし
最近のソフトウェア更新後は不具合ないです。
書込番号:23108351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニコニコKK2019様
最新の情報ありがとうございます(__)
書込番号:23108835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
現在、HTC製HTL23を使っています。
が、バッテリー残量45%なのに電源が落ち残量0%になってしまう症状が出始めました。
HTC製の新製品が年末・年始位に出るとの予測があったため、待とうと思っていましたが、
持ちそうにありません。
購入当時は、HTCが機能全部入り・カメラ良いが決めてで買っていました。
Xperia1のカメラも、良くなったとの事なので気にはなっていました。
だましだまし年末まで頑張るか、Xperia1に浮気するか迷っています。
欲しい機能は、カメラ・メモリ容量(ram)・防水,防塵・ワンセグ の性能です。
御意見頂けないでしょうか。
5点

キャリアからの販売の可能性は無いだろーね?
U11をSoftBank、auで販売したのが最後で後継機のU12+はSIMフリーのみの販売だったからね!
U13+も予定有る見たいだけど、国内で販売するかな?
欲しい機能は、カメラ・メモリ容量(ram)・防水,防塵・ワンセグ
XPERIA1だけど、カメラは微妙だよ。
メモリー容量 RAM6GBだから問題無いけど、ROMが64GBしか無いからね、SD使えるけど128GBは欲しいよね。
512GBのmicroSDカードで使ってるからそれほど問題無いけどね?
グロ版128GB何だよね!
防水,防塵・ワンセグこれは問題無いと思うよ。
実際に水で洗っても今の所は壊れたりはしてないから!
XPERIA1はバッテリーが持たないよ。
それ以外は、画面の割には軽いし、綺麗だから、割と気に入ってるよ!
iphone11pro maxよりも軽いし、縦長だけ画面大きいからね!
書込番号:22979434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヒロでんさん
中古で購入していなく、AUの毎月保証に入っているなら、
新品(リフレッシュ品)に交換して貰えますよ。
5000円ですが。自分は3回、HTLを交換しました。
書込番号:22979499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HTCはキャリアではもう扱わないかもしれませんね
会社が存続できているのが不思議なくらい
売り上げ落ちてますので
書込番号:22979569
3点

新機種が発表されているので参考まで…
スマートフォン(Android スマホ) | 製品 | au https://www.au.com/mobile/product/smartphone/
書込番号:22979586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

御意見ありがとうございます。
他サイトの評価にも書いてありましたが、カメラは微妙な感じですか持っている方が言うのであれば
微妙なんでしょうね。
保証には入っているのですが、そろそろ新機種にしたいなと思っていた矢先の、HTC新機種投入か?
故障発生でした。
しかし、HTC新機種投はなさそうですかね。店員にも、「1部のマニアだけなんですよね。HTCは」と言われましたからね。
auの新機種が更新されたの気付かなかったので見て検討したいと思います。
書込番号:22981446
2点

auの新製品にHTCは出ていませんでしたね・・・ これから追加もあるのでしょうか?
この製品の中で、Xperia5が気になります。
性能的には同等の性能ですし、Xperia1もアップデートしてXperia5と同等のカメラ機能となるという記事もありました。
スロー動画だけXperia1が上な感じですが、もしXperia1購入時にXperia5があったら、どちらにしていましたか。
今、この2機種を検討しています。もう電池70%でも落ちはじめたので・・・
ご意見お願いいたします。
書込番号:22985413
0点

>ヒロでんさん
そうですね…サイズが5が若干小さいんですかね?
殆どのスペックは1と5では変わらない
1の在庫があって5と価格がほぼ同じなら1を買います。
現状1を使用してますが
ぶっちゃけ安い方買います(笑)
ほんとに余談ですが
SIMフリーHTC U12+がパイにアプデされて
すこぶる使いやすくなったとかならないとか…
感圧式ボタンが馴染めず手放し、ちょいとだけ後悔してます。
バッテリーもちも多少改善されたみたいですし
お値段も下がってますから
キャリアモデルに拘られるならスルーしてください
書込番号:22985484 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソニー的には数字が少ないほどハイエンドという法則みたいですね
新機種のリンクについては、HTCの新機種があるかのような誤解を招く書き方というか説明不足でしたね、すみませんでした。
書込番号:22986466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HTCとXperiaはほぼ同じ道を歩んでしまったね。
HTCはシェア10%を超えていてXperiaは世界3位まで行った。
それが両社とも現在は0.5%程度まで落ちた。
HTCも戦略を間違えタイミングを逸したと言っている。
電子機器は数が売れないとアウトなのよ。
両社とも大赤字で数が売れないから原価も高く
製品開発もソフト開発もメンテナンスも出来なくなる。
大規模投資でもできない限り復活は不可能。
Xperiaは音楽では定評のはずだったのだが
驚きのDxOmarkオーディオでは最下位
4万円のモノラルスピーカーしか無い機種よりも下とは・・・・
https://www.dxomark.com/sony-xperia-1-audio-review/
カメラ評価も数年前のレベルだったし、いくら何でもどうしたらこうなるのかな・・
HTCもあの時計デザインが気に入って買って物は良かったけど
今は両社を選ぶのは難しいね。
書込番号:22986513
0点

HTC端末購入時は見かけ上安く買えましたかね
Xperia1は約10万円程度でしょうか
書込番号:22986540
1点

>一姫三太郎さん
情報有難うございました。昨日、ショップに行きましたがカタログ等がまだ更新されていませんでした。
カタログが更新される頃、店員に色々聞いてみます。
>Black Blockさん
御意見ありがとうございます。維持費等では魅力的なんですが、大震災の経験上、信頼のある物にしておきたいと・・・
価格が同等であれば、Xperia 1 ですか。 もう、1に決めようかな と思い始めました。
>dokonmoさん
情報ありがとうございます。これを見て、検討してみます。今持っている物と同等であれば、まぁ十分かなという事にします。
>8気筒さん
HTC購入時の金額覚えていません。多分、同じ位かなと・・・また、カミさんにグチグチ言われそうです。
とりあえず、Xperia5 のカタログが店舗に来てからかなと思っています。内心 Xperia1に決まりかけていますが。
書込番号:22987327
0点

>ヒロでんさん
htcは開発者を半数ほどGoogleに引き抜かれて、実質スマホ開発部門がそちらに吸収されたかと個人的には認識しています。
買収された関係上、自社ブランドで出すと言うのも現実的にはあり得ないことのようにも思っています。
あと、xperia5は実機を確認してみたほうがいいかもしれません。
横幅が細い分、液晶が小さく感じてしまって、すこし印象がかわってしまいました。
書込番号:23006593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日 Xperia1に機種交換致しました。
1・5で迷いましたが、
22000円値引をしていて 5より若干安くなっていた。
今まで使用していた、機種を考えると 1の機能でも十分ではないか?。(撮影後はまだ未確認ですが・・・)
という結論から 1にしました。
データ引継ぎ・設定等 途中の為、また質問すると思います。
その時は、宜しく御願い致します。
書込番号:23013848
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)