Xperia 1 のクチコミ掲示板

Xperia 1

  • 64GB
  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 製品画像
  • Xperia 1 [パープル]
  • Xperia 1 [ホワイト]
  • Xperia 1 [ブラック]
  • Xperia 1 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 のクチコミ掲示板

(5137件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全505スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ほとんどの通知が来ない

2019/10/08 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:2件

ドコモメール、ヤフーメール、sms、その他のアプリ大半の通知が来ません。
通知設定はできているのでお手上げです。
ドコモに行くしか無いでしょうか?

書込番号:22975178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/08 19:05(1年以上前)

当機種は持ってませんがスタミナモード、省電力モード、バッテリーセーバーがonになっていれば通知はこないと思います。

書込番号:22976062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/10/08 19:09(1年以上前)

>モルトグラーノさん
1ヶ月間無料で利用できるdocomo遠隔サポートを利用してみられたらいかがでしょうか。

docomo遠隔サポートのアプリは、最初にインストールされて要るかと思います。

リモートで画面を共有して、設定を確認して貰えます。

また、設定で改善できるようできたら、通知が来るように設定して貰えるかと。

docomo遠隔サポートの電話番号は、0120-783-360です。

またマイdocomoのアプリからdocomoショップへの来店予約も出来ますので、来店予約をされてからdocomoショップに行かれましたら、殆ど待ち時間が掛かりませんので、お勧め致します。

書込番号:22976071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/10/08 23:41(1年以上前)

>モルトグラーノさん
設定→アプリと通知→特別なアプリアクセス→省電力機能
通知が来るようにしたいアプリにチェックを入れてみてください。
改善されませんでしょうか?

書込番号:22976653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/10/09 12:35(1年以上前)

>Battery Mixさん
省電力などの設定は全てOFFになってました。

>八咫烏の鏡さん
最終手段としてそちらも検討したいと思っております。

>kensuke@2525さん
確認してチェックしましたが、変わらずでした。

LINEとgmailは音も鳴り通知も表示されますが、その他はヴァイブレーションだけして音も表示もありません。

書込番号:22977501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/11 10:37(1年以上前)

メモリは確認しました?
空きが少ないといきなり『dアカウントが設定されていません』みたいな感じのエラーが表示されて通信できなくなることもあります。

書込番号:22981040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信18

お気に入りに追加

標準

MVNOでのGPS掴み具合について

2019/10/06 14:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:36件

お世話になります。

Xperia1をMVNO(OCNモバイル)で使用しようと検討しています。
以前ドコモモデルだとspモードの契約がないとGPSが掴み辛くなるという仕様があったと思いますが、
今の機種はどうなのかお聞きしたいです。
あまり詳しくはないですが、AGPSがドコモに固定化されていて、spモード契約以外は使えないので
GPSを掴むのに時間がかかるといった問題だったと思います。
昔Xperia z1fを使っていた頃該当していて、ほぼ使い物にならなかったので、それ以来SIMフリー
端末を使用しています。
GPS STATUSを使えば直るという情報がありましたが、改善しなかったです。
おサイフケータイを使いたいので、何とかドコモ版を使いたいのですが、この機種でドコモ版を
MVNOで使用されている方がいらっしゃいましたら、情報をお願いします。

書込番号:22971339

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/06 14:40(1年以上前)

>かるーかるーさん

> Xperia 1 SO-03L docomo

上記のスマホ端末を所持してますし、キャリアで活用してます。

>MVNOでのGPS掴み具合について

MVNOでのdocomo回線を複数シムを所持してますけど

>Xperia1をMVNO(OCNモバイル)で使用しようと検討しています。

上記のMVNOはありません。

>GPSが掴み辛くなるという仕様があったと思いますが、

常不断、GPSって活用してませんけど検証って段取りは興味ありますねぇ。

書込番号:22971414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2019/10/06 14:49(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

返信ありがとうございます。
MVNOなら提供会社はOCNモバイルでなくても同じ動きになりますので、確認して頂くことができます。

検証方法と言うほど仰々しいものではありませんが、グーグルマップを起動しても現在地の検索が
数分かかるという事やGPSロガーというアプリを使っているのですが、これもGPSを掴むのに数分
かかるという現象が出ます。
通常ならいずれも数秒くらいで終わりますので、一発で分かると思います。

お手数でなければ確認をお願いできればと思います。

書込番号:22971428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/10/06 14:51(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

1点忘れていました。
MVNOを使用していてもspモードも契約していれば現象は出なかったと思います。
spモード契約したことが無いので、分からないですがspモード契約無の状態でMVNOの
SIMで回線を繋いだ状態にする必要があります。

書込番号:22971435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/06 15:01(1年以上前)

docomo版 Android機+MVNO SIM の組み合わせの場合、GPSが温まるまでの時間を短くする仕組み「A-GPS」が動かず、測位の速度に差が出るケースがあります。
Android 機は GPS 測位時、SUPLサーバからGPSアシスト情報を取得することで GPS 測位時間を短縮する仕組みを持っていますが、docomo版Android機ではこの部分にカスタマイズが入っており、ドコモのSPモード以外からだとアクセスできないSUPLサーバーへ接続しに行く仕様となっています。

このSUPLサーバは、ドコモのSPモード契約がない限り到達出来ないネットワーク上にあるため、当然、MVNOのSIMでは A-GPS が使えない。つまり、衛星からのナビゲーションメッセージのキャシュが空の、いわるゆ「コールドスタート」時のGPS測位時間が長くなります。これらは今現在変わっていません。

スレ主さんはわかってらっしゃるようですが、MVNOがOCNモバイルに特定される訳でなく、他のdocomo系MVNOも同様なのでヨッシーセブンだ!さんでも十分検証可能です。

おサイフケータイはau版にも付いてます。auの場合はGPSの問題はないので、au版+au回線のMVNOを検討されたほうが宜しいかと思います。

いづれにしても、実機での検証報告が上がると良いですね。

書込番号:22971451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/06 15:06(1年以上前)

>かるーかるーさん

>通常ならいずれも数秒くらいで終わりますので、一発で分かると思います。

MVNO QTモバイル  https://www.qtmobile.jp/

のシムにて試してみましたけど、

>グーグルマップを起動しても現在地の検索が
数分かかるという事や

は、アっちゅう間でした。   がこの感覚って主観によりけりってのを断っておきます。
また個々の環境にもよりけりでしょうし。

上記のMVNOでは通話込み(かけ放題)でのデータ+通話コース(docomo回線)です。


書込番号:22971462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2019/10/06 15:18(1年以上前)

>Battery Mixさん

詳細な情報ありがとうございます!
そうでした、コールドスタートの時にのみ発生するという事もありました。
ある時はすぐ取れるのに、時間がかかる時は全然ダメでした。
au版も考えてはいるのですが、MVNOの数が少ないのとOCNモバイルのプランが自分に合っているので
ドコモ版が使いたいというワガママです。。

>ヨッシーセブンだ!さん

早速の検証ありがとうございます。
Battery Mixさんがおっしゃってる通りキャッシュが載ってるとすぐGPSを掴んだように見える事もあります。
端末の再起動でコールドスタートになりますかね?
あと、spモードが有効か確認は可能でしょうか?

色々お願いして申し訳ありません。出来る範囲で大丈夫です!

書込番号:22971485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/06 15:20(1年以上前)

>かるーかるーさん

>あと、spモードが有効か確認は可能でしょうか?

設定のドコを参照すればいいのですか?

書込番号:22971492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2019/10/06 15:28(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

>>あと、spモードが有効か確認は可能でしょうか?

>設定のドコを参照すればいいのですか?

ごめんなさい。私はspモード契約していないのとドコモ版端末を持っていないので分からないです。
spモード設定アプリがあると思うのですが、IDとパスワードが保存されていると勝手に繋がれているのではと
想像しています。
どなたかわかる方いらしたら情報をお願いします。

書込番号:22971511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/06 15:46(1年以上前)

>かるーかるーさん

>MVNO(OCNモバイル)

ってスマホの電池を喰うシムカードみたいですよ。

書込番号:22947458    書込番号:22947590

書込番号:22971543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2019/10/06 16:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ヨッシーセブンだ!さん

バッテリーの件は特に自分の機種では気になりません。
使い方にもよりますが、1日使って50%くらい残ってます。

書込番号:22971572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/06 16:08(1年以上前)

>かるーかるーさん

良かったですねぇ。
16時過ぎか、サントリー1万人の第九の練習に出向かねば。

書込番号:22971580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2019/10/06 16:11(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

お忙しい所ありがとうございました。

書込番号:22971585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/06 18:38(1年以上前)

回線(simカード)に紐付かないSPモードはないので、MVNOのSIMを挿した時点でSPモードは無効です。

先の検証でうまくいったのは、スレ主さんが書かれている通りコールドスタートではなかったからだと思います。

書込番号:22971916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/10/06 20:42(1年以上前)

直接の回答ではありませんが、参考情報をば。

その1。
Gマップでの現在地表示にはWiFi位置情報も使われるので、GPSの状態確認には不適当です。移動した時の追従具合を見るなら別ですが。
GPSの確認にはGPSテスト系アプリが最適ですが、A-GPSデータの消去(A-GPSのリセットやClear等)が出来ない機種ではA-GPSの効き具合のテストは出来ません。消去が出来る出来ないはメーカー毎での違いと考えています。現在判明しているのは、可能=AQUOS R2、不可能=Galaxy Note9、HUAWEI P20・P20lite。

その2。
Z1fの頃のGPSは、A-GPSデータの有効期間が最長4時間しかなく、実使用では1時間未満のことが多くすぐコールドスタートになってしまうのですが、最近の機種は2〜3週間あるせいでコールドスタートになる頻度が少なく、ドコモ端末のA-GPSロックの影響をあまり受けません。
GPSを動かすアプリの使用頻度が多いなら、A-GPS問題は無視できる状態になると思います。
ただし、A-GPSデータの有効期間が長くなったのを確認済みなのはSAMSUNGとHUAWEIだけです。こういうハードウェアの基本的な機能に関しては他のメーカーも追従しているとは思いますが、一応。

>Battery Mixさん
>>MVNOのSIMを挿した時点でSPモードは無効です。

spモードって端末にドコモSIMの存在が必要なのですか、知りませんでした。必要なのは契約の有無だけかと。
なら、本件でのspモードに関しては無視できますな。ネット上の情報は嘘ばっかりで、ず〜っと騙されておりました。

書込番号:22972168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:14件

2019/10/08 05:07(1年以上前)

>かるーかるーさん

SO-03LをOCNモバイルone で運用しておりますが、
コールドスタート(羽田空港でGPS&電波OFF→福岡空港でGPS&電波ON)を3回ほど行ったことがあります。
3回とも約1分以内でGPSを測位しております。(GPSを使ったアプリ 「ハイタッチドライブ」にて確認)
おサイフケータイ機能も使用していますが、特に不自由は感じてません。(来年もよりモバイルsuicaを導入予定)

他に不明な点、聞きたい点がありましたらお知らせください。

書込番号:22974896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2019/10/08 21:57(1年以上前)

>こえーもんさん

情報ありがとうございます!
なるほど、アプリによって使うデータが違うのですね。
コールドスタートも機種によって違うとは知りませんでした。

>銀翼の奇術師☆さん

実際に使用しての情報ありがとうございます!
参考になります。
実使用で問題が出ていないとは有益な情報ですね。
こえーもんさんの情報だとコールドスタートまでに期間が長くなっている可能性もあるとの事ですが、
確認するのも難しそうですね。
「GPS Status & Toolbox」でキャッシュを削除できる可能性があるのですが、試して頂くことは可能でしょうか?
可能ならで大丈夫です!

以下のサイトの情報でリセットでコールドスタートに近づくと書いてありました。
近づくとはどういう状態なのでしょうか。。
https://www.teradas.net/archives/19032/

GPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja

宜しくお願いします。

書込番号:22976447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/10/08 23:21(1年以上前)

>銀翼の奇術師☆さん
私も最新のXperiaのGPSに関して大いに興味ありますので、宜しくお願いします。

>かるーかるーさん
銀翼の奇術師☆さんの書込でSO-03LにA-GPSロックが存在することは判明しましたから、キャッシュ削除の確認はもう不要です。
あとはA-GPSデータの有効期間の情報が欲しいところですから、それのみテストしてもらえばいいでしょう。
期間が以前と同じに短いならZ1fと使い勝手は同じになりますが、Z1fのGPSは感度がやや弱いと予想しますので、Xperia1がZ1fより感度が良いのであれば、GPSの使い勝手はZ1fを少し上回るでしょう。もちろん、A-GPSが使える端末とは月とすっぽんですがね。

A-GPSデータの有効期間のテスト。
(1) Toolboxを開いて測位完了したら閉じる
(2) 位置情報OFFにする
(3) 5時間後に機内モードにして位置情報ONにする
(4) Toolboxを開いて数秒で測位完了すれば有効期間が長いことになる

書込番号:22976624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/10/08 23:34(1年以上前)

一つ書き忘れ。
A-GPSデータが無効になる事象は二つあり、時間経過または長距離の移動です。
距離に関しては、銀翼の奇術師☆さんが例を示してくれています。

前レスの5時間テスト中に移動してしまうとテストにならないので御注意ください。

書込番号:22976639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

接近センサー及びスピーカー

2019/10/06 06:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:31件

左持ちで通話中度々スピーカーになります。
同様の症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:22970518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2019/10/06 08:37(1年以上前)

>Captain soulさん
はじめまして。私はないですね。

書込番号:22970668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


guess2000さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/06 15:18(1年以上前)

同じです。たびたびスピーカホンになってしまいとても迷惑しています。
左手で取るからですかね?

いずれにせよ、ちょっと感度が敏感過ぎると思います。

いい対処法があれば共有いただきたいですね・・・。

書込番号:23030626

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazon MUSIC音源について

2019/10/04 03:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank

Xperia 1本体容量62GでSDカード512G迄対応とまでは確認しましたがAmazon MUSICダウンロード音源がSDカードに保存出来るか不明です。
SDカードに保存出来るか、教授頂きたいです。
SDカードに保存出来れば機種変更を考えています。

書込番号:22965935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/10/04 09:52(1年以上前)

機種によって変わる話ではなく、アプリ側の問題のような気がしますが…。

私の勉強不足でしたら、ご容赦ください。

書込番号:22966329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/10/04 10:06(1年以上前)

Xperia1を持っていませんがXperiaXzでは、Amazon MUSICアプリで保存先を端末かSDカードか選択できます

SDカードに対応した端末なら選択メニューが出るのでは?

書込番号:22966351

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2019/10/04 10:12(1年以上前)

カナヲ’17様
ありがとうございます。
Xperia 1に機種変更する事にします。

書込番号:22966363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2019/10/04 10:13(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!様
ご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:22966367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/06 02:27(1年以上前)

機種不明

アプリ内の設定にある項目部

スレ主様

解決済みですが、検証結果のスクリーンショットを上げておきます。

Android端末を持っている人は、実際に入れてみれば確認できることです。
Amazonなどのアプリは初回1か月無料などのサービスもありますので。

勉強不足で言葉を濁す人もいますが、実際に入れてみれば確認できることなので、勉強不足などというよりかは勉強してくださいと叱咤激励させていただきます。

書込番号:22970410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2019/10/06 08:24(1年以上前)

北海のタコ様
画像付きで、書き込みありがとうございました。
安心して機種変更出来ます。

書込番号:22970643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8気筒さん
クチコミ投稿数:49件

2019/10/06 10:33(1年以上前)

北海のタコさん

@ MP3音源データ購入(買い取り)と

A サブスクリプションサービス、amazon musicプライムかプレミアム(データを借りる)
退会後はSDカード内音源データは再生不可

これでよろしいですか

書込番号:22970914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/06 10:49(1年以上前)

スレ主様

>@ MP3音源データ購入(買い取り)と
A サブスクリプションサービス、amazon musicプライムかプレミアム(データを借りる)
退会後はSDカード内音源データは再生不可

Amazon Music HDは、音源の買取ではありません。
基本的にはサブスクリプションに基づくストリーミング再生がメインです。
アプリをアンインストールした時に保存したデータも併せて削除されるか、時間制限で音源データが利用できなくなるような仕組みになっているのではないかと推測します。
サブスクリプションの契約終了後には、Amazon Music HDでの再生ができなくなるようになっています。
Kindleでの利用も考慮されていますので、端末ならびに端末内部で利用しているSDカードに保存して再生できる機能を持っています。
(インターネットに接続できない環境においても再生できる仕様になっていると思われます)

永久保存的にハイレゾ音源を利用したいのであれば、ハイレゾ音源配信サイトから購入するか、「MQAレコーディングされたCD」を購入して、PCなどでハイレゾ音源に対応した音楽プログラムから取り込むしか手段はないと思います。

スレ主様もほかのスレで、iPhoneでアプリが落ちてAmazonのロスレス音源が再生できないということが書かれていますが、引き続き調査が必要であれば返信してください。時間のある限りで調べさせてもらいます。

書込番号:22970945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2019/10/07 12:46(1年以上前)

北海のタコ様
ご丁寧に、ありがとうございます。
その後、スマホに拘らずDAPも含めてAmazon MUSIC HD音源を再生するのに良いものが有ればと検索しています。ウォークマンがAndroid載せたのを復活させるようなのでNW-ZX500??冬の新製品情報を待ちたいと思います。
mora qualitasの動きも気になっていたので、Androidウォークマン発売のタイミングで開始する気もしますが。お蔵入り?どうなんでしょうか。
Xperia1への機種変更も含めて、検討していきます。

書込番号:22973383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/18 02:45(1年以上前)

スレ主様

Androidウォークマンの最新型が販売予定になりました。
ストリーミングもいい音で!Android搭載のソニー最新ウォークマン「NW-A100」「NW-ZX500」登場
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=14541
NW-A100シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A100_series/
NW-ZX500シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX500_series/

Spotifyはともかく、Amazon Music HDへの対応は検討中と記事にありますので、対応した際には考慮してみてもいいかと思います。

書込番号:22993799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2019/10/18 22:39(1年以上前)

はい、ソニーストアー銀座さんで木曜日にNW-ZX507視聴してきました。
うーん。発売後に買うかも知れませんが飛びつく程の感動は無かったですねー
NW-A100TPSをソニーストアーで予約しました。

書込番号:22995325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

nano-SIM

2019/10/03 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 EICHAN48さん
クチコミ投稿数:2件

イオンモバイルのnanoーSIMで機種変更だけで問題なく使えますか?

書込番号:22965103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/03 19:30(1年以上前)

>EICHAN48さん

Xperia 1 SO-03L docomo はドコモのキャリアモデルでのスマホ端末にてLTEはドコモ回線に特化してます。



>イオンモバイルのnanoーSIMで機種変更だけで問題なく使えますか?

上記のMVNOでのdocomo回線を選択すべきかと。シムロック解除も不要ですし。

書込番号:22965108

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/10/03 19:37(1年以上前)

ここでも、「機種変更」という語句の使い方が…。

書込番号:22965129

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/03 19:42(1年以上前)

イオンモバイル(docomo回線)のnanoSIMで、APNの設定を行えば、SIMカードを差し替えて使えます。

書込番号:22965139 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 EICHAN48さん
クチコミ投稿数:2件

2019/10/03 19:42(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
イオンモバイルはドコモ回線でもですか?

書込番号:22965140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/03 19:44(1年以上前)

>EICHAN48さん

>イオンモバイルはドコモ回線でもですか?

そうですけどね。   LTEの回線はMNOでもMVNOでもdocomo回線にて

書込番号:22965146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/03 19:52(1年以上前)

イオンモバイルのau回線ではほぼ安定したデータ通信は出来ないでしょう。
ここのクチコミはXperia 1 SO-03L docomoです。docomo回線で使用するバンド帯に合わせて設計されています。

書込番号:22965175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/03 19:53(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

書込番号:22935124 

書込番号:22965177

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Amazon MUSIC HDアプリ再生について

2019/10/03 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank

Amazon MUSIC HDアプリを使用されている方でultraHD、HD音源再生について質問させて下さい。Xperia 1 でultraHD、HD音源は問題無く再生出来るでしょうか?また、ダウンロードはSDカード選択可能でしょうか。
Amazon MUSICがハイレゾ対応してiPhone Xで再生すると落ちで聴くことが出来ずiPhone 11proを使っている友達にも確認しましたが落ちるとようです。
ultraHD、HD音源
オンライン、オフライン再生
ストリーミング、ダウンロード音源再生等すべて試しました。
Amazonに問い合わせし、何度も再インストールやバックグラウンドアプリを閉じたり試しましたが解決出来ず、Xperia 1が気になっていたので問題無く再生出来ればXperia 1の在庫が有るうちに機種変更を考えております。
ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:22964256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
bird-7さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/07 21:16(1年以上前)

こんにちは。

xperia1 で Amazon music HD を聴いています。基本的にultraHD、HD音源ともに問題無く再生及びダウンロードできています。

最初に設定でultraHD、HDダウンロードを選択しておけばオッケーです。

SDカードに保存も可能です。

ultraHD、かなり音が良いですよ。LDAC接続でBluetoothで聴いています。最低でもapt-x HD で接続してください(^^)


書込番号:23033265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2019/11/07 21:58(1年以上前)

bird-7様 ご連絡ありがとうございます。
Xperia 1か5で迷っていました。
1番気になっていた所なので、非常に有難い情報でした。ありがとうございます。

書込番号:23033389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bird-7さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/07 23:12(1年以上前)

ultraHD は、10倍くらい容量を使うので、wifi 接続は必須です。SDカードも256GBか512GBが良いかもしれません。

xperia1 は、ドルビーアトモス が搭載されていて、かなり音が良い機種だと思います。オススメですよ♪


書込番号:23033586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2019/11/07 23:51(1年以上前)

やはりxperia1ですかね。
検討させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:23033667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)