Xperia 1 のクチコミ掲示板

Xperia 1

  • 64GB
  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 製品画像
  • Xperia 1 [パープル]
  • Xperia 1 [ホワイト]
  • Xperia 1 [ブラック]
  • Xperia 1 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 のクチコミ掲示板

(5137件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全505スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか分かる方いらっしゃいますか?

2022/02/11 20:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

クチコミ投稿数:21件

Xperia 1 SOV40を最近購入したのですが、
SMSのメッセージが届いた際に鳴っていた音が鳴らなくなりました。

具体的に説明しますとYahoo!Japanの各サービスを利用する際に
SMS認証する場面が多々あり、電話番号を入力して送信すると2〜3秒後に私のスマホに
ピローン♪という音と共に認証番号がSMSで届いていたのですが
本体の画質設定や音質設定などを色々とイジっていたら、
いつのまにかSMSメッセージが届いた際に鳴っていたはずの着信音が鳴らなくなりました。
(メッセージ内容そのものは問題なく見れます)

恐らく私が変な所を触ったせいでSMSの着信音が出なくなったんだと思いますが、
これを元に戻す方法をご存知の方は おられますでしょうか?

ココに質問する前にソニーのXperia 1サポートセンターに訊ねてみても解決せず、
周囲の知り合いに聞いても誰も分からない状態です。

書込番号:24593827

ナイスクチコミ!4


返信する
megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2022/02/11 20:25(1年以上前)

SMSアプリを開いて、設定内の通知の設定を確認しても駄目でしょうか?

書込番号:24593858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/11 20:54(1年以上前)

>これを元に戻す方法

>本体の画質設定や音質設定などを色々とイジっていた
ところを元に戻すのが一番かんたん。

どこをどういじったか、第三者にはわからない。

地道に見直しましょう。

書込番号:24593922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/02/11 21:32(1年以上前)

こんばんは。ご返信ありがとうございます。

実は、お2人にご指摘された箇所は真っ先に入念に全て見直しているので
もはや再チェックする所が見当たらないほどです。

最初の頃は『もしかしてSMS着信音の設定をOFFにしているのではないか?』とか
『音量ボタンが最小の位置になっていないか?』 『サイレントモードがONになっていないか?』など
考えられる箇所は全て見ております。

ちなみに明日、ソニーのXperia 1サポートセンターに改めて問い合わせてみる予定ですが
ココのクチコミ欄の返信も しばらく待ってみて様子をみようと思います。

もし それでも解決しない時は最終手段としての初期化も視野に入れてます。
(多数のアプリや各設定が全て消えてしまう事を覚悟の上で・・・)

万が一、初期化してもダメな時は もう諦め、
SMS着信音が鳴らないという不便さを抱えながら使い続けたいと思います。

書込番号:24593976

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/02/11 22:08(1年以上前)

本体設定の"通知音"は確認済みということでしょうか?

もしまだ確認されていないようでしたら、
本体設定-音設定の順に進み下の方にスクロールしていくと"音設定"という項目が出てきます。
そこの通知音を確認してみてください。

"設定しない"が割り当てられていたら他に変えると鳴ります。デフォルトではNotificationが割り当てられています。

メールなどの他の通知は一切問題なくSMSのみ鳴らない、それでもSMSの通知がバーには出現しているという場合は、+メッセージアプリの通知設定が変わってしまっている可能性があります。

簡単な確認方法としては、SMSを受信した状態で通知バーを下ろしきると"通知"と"サイレント"と別れて通知が着ますが、サイレントになっている場合はアプリ側の通知設定が変わっているだけになります。

そのまま+メッセージの通知を長押しし、"サイレント"になっている場合は"デフォルト"に変えてみてください。
もしデフォルトになっているのに鳴らない場合は、先のデフォルト/サイレントを選べる画面の状態で+メッセージの右に表示されている歯車アイコンをタップしてください。

次に"新着メッセージ"をタップし詳細設定を開くと"音"という項目があるので、標準になっているかの確認をお願いします。

書込番号:24594046

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件

2022/02/12 09:17(1年以上前)

sky878さん、大変 具体的な回答ありがとうございます。
まさか ここまで詳細な回答が来るとは思ってもいませんでした。

sky878さんの仰る通りに試してみたところ
無事にSMS着信音が鳴るようになりました!
本当に有り難うございました。

これから設定をする際は気を付けたいです (笑)

書込番号:24594573

ナイスクチコミ!1


茶々夫さん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/13 05:58(1年以上前)

通知設定には本体の通知設定とアプリの通知設定があります
sky878のやり方は本体の通知設定ですね。勉強になりました。

もう一つの方法(アプリの通知設定)
設定→アプリと通知→青字で(1xx個のアプリをすべて表示)をタップ
出てきたアプリ情報で身に覚えのある又は不具合のあるアプリをタップ(例+メッセージとかYahoo!とかY!メールとかLINE)
通知をタップし関連のありそうなスイッチをONにする
そのまま閉じる。
大体が解決できると思います。以前の不具合とかも思い出して同時に修復(再設定)できます

>(多数のアプリや各設定が全て消えてしまう事を覚悟の上で・・・)初期化
たしかに確実ですが復元時間がかかりすぎて悲しいです。

>どこをどういじったか、第三者にはわからない。
その時は必至で自分でも覚えてないし順番すら判らない。
この方法なら不具合に感じているアプリ名からたどれそうです。

他の掲示板でも見かけますが初期化すれば?とか判り切った事を書く人「意味ないです」
判らなかったら出てこなくていいです。どうしてもつぶやきたいならTwitterでどうぞ
みんなが幸せになれるような投稿を希望します。

書込番号:24596408

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2022/02/13 07:32(1年以上前)

茶々夫さんも ご親切に有り難うございます ^^

書込番号:24596488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯補償

2022/02/10 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:92件

XZ3からの携帯補償でこの機種になりました、おすすめの設定や、
ここはこうしとけみたいなものがあれば教えて下さい。

書込番号:24590841

ナイスクチコミ!2


返信する
ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2022/02/10 13:13(1年以上前)

>ぼうかあさん

ダイナミックバイブーションですね。好みになりますが動画や映画など見るときに音と同時にバイブーションが作動します。デフォルトはオンです。私は嫌いなのでオフにしてます。

書込番号:24591073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/02/10 13:24(1年以上前)

無効化・アンインストール可能なアプリは全て無効化・アンインストール
スマートクリーナーとか自動調整バッテリーは通知が来なかったり動作を制限してしまうので基本的にオフ
オーディオは好みに応じてDolby(映画がおすすめ)をオン、有線イヤホン使う時はDSEE-HXもオン
ナビゲーションバーはジェスチャーに設定し、サイドセンスは操作位置を手動でバーを長めにし透明度を最低、ジェスチャー設定はそれぞれマルチウィンドウ・通知パネル・片手モードを割り当てる


自分のは5ですが上の設定にして快適に使ってます

書込番号:24591090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面が一部黄色い

2022/01/27 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 mesiumaさん
クチコミ投稿数:25件

画面の下から三分の一くらいまで黄ばんでいます。
これは不具合なのでしょうか?
ソフトバージョンは最新です。
焼き付き?なのでしょうか?

書込番号:24566170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2022/01/28 00:01(1年以上前)

以前から使っているのですかね?
中古とか履歴の判らない端末かも知れませんが、その部分に頻繁に何か表示する用途の心当たりがあるなら焼き付きじゃないですかね。

書込番号:24566347

ナイスクチコミ!3


スレ主 mesiumaさん
クチコミ投稿数:25件

2023/09/17 01:27(1年以上前)

>ACテンペストさん
焼き付きでした。
回答ありがとうございました!

書込番号:25425723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothテザリングの設定方法

2022/01/25 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

スレ主 布瀬さん
クチコミ投稿数:4件

BluetoothテザリングでSIM無しiPhoneをインターネットに接続したいのですが、設定がうまくいきません。

XPERIA1はAndroid11で、SIMカードはUQです。

SIM無しiPhoneとのペアリングまでは出来ましたが、
デバイス設定でインターネットアクセスがオンになりません。

オンにしても、すかさず自動でオフに変わります。


iPhoneの用途は、月数回の屋外での子供の勉強用です。

XPERIA1の前はAndroid10のXPERIA XZ2を使っており、うまく通信出来ていました。

なお、XZ2の時にWi-Fiテザリングをしていたところ、発熱が激しかったのか、故障した(ケーブル充電ができなくなった)ことがあるため、Bluetoothテザリングによる通信を希望します。


設定方法をご存じの方、ご協力のほど宜しくお願いいたします。

書込番号:24562420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2022/01/26 00:41(1年以上前)

>布瀬さん
Bluetoothってイヤホンやスピーカーの音楽とか映像なのでは、
普通Wi-Fiでインターネットなのでは

もしもネットが出来るのなら、UQやSONYに電話で
確認だと思います

テザリングやWiMAXなら他のスマホから
繋いでネットに接続可能だと思います

書込番号:24562937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2022/01/26 02:06(1年以上前)

機種不明

自分も auのXperia1に UQのsim挿してるので試してみましたが、特に問題なくBluetoothテザリングできています。
参考になるかわかりませんが、スクショ添付します。
iPhone側はモバイルデータオフにして確認しています。

書込番号:24562978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2022/01/26 06:05(1年以上前)

>布瀬さん

ペアリングまで出来ているようですし、どちらの端末もPANとPANUに対応しているので、再起動するくらいしか思いつきません。

「Wi-Fiテザリングをしていたところ、発熱が激しかった」って書いてあるのに、「普通Wi-Fiでインターネットなのでは」とか書き込んでいる方は、他の書き込みを見ればわかりますが、Bluetoothテザリングについての知識は皆無なので無視することをお薦めします。

書込番号:24563021

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 布瀬さん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/26 07:42(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。

XPERIA本体の再起動は試しました。
iPhoneの登録解除、再登録も試しましたが、状況は変わりません。


Bluetoothテザリングは下記の順で行っていますが、5.が出来ません。
(XPERIA1のみで設定、SIM無しiPhoneは触りません)。
1. Wi-Fiはオフ、モバイルネットワークはオン
2. Bluetoothはオンの状態でBluetoothテザリングをオン。
3. 接続したいiPhoneとペアリング
4. iPhoneを選択し、インターネットアクセスをオン
5. iPhoneのインターネットアクセスをオン
(オンにするとすかさずオフに切り替わります)

なお、iPhone側を操作してBluetoothに接続しても、状況は変わりません。


XPERIA1は中古で購入、Android11に更新済み、設定はリセット状態でした。
Bluetoothテザリング以外は、使用に問題はないと感じています。


Wi-FiテザリングならiPhoneのインターネット接続は可能です。

ただ、前機種(XPERIA XZ2)の時は発熱により本体が故障し、修理を要しため、
数時間の外出時における利用は避けたいのです。
(ドックコネクタが故障しました)

また、Bluetoothテザリングは速度が出ないため、
子供が勝手にYouTubeを使えないメリット(?)もあります。


どなたか解消方法をご存じでしたら、ご教示いただけますでしょうか。

書込番号:24563098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:11件

2022/01/26 09:40(1年以上前)

>布瀬さん

5.の操作について教えてもらいたいんですが、
iPhoneのどのメニューのどの操作ですかね?

要らない操作に見えるので。

書込番号:24563216

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2022/01/26 11:17(1年以上前)

自分の場合ですが、3の操作はiPhone からXperia に繋げています。
なので4以降の手順は無かったような。

書込番号:24563342 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 布瀬さん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/26 20:09(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

>チェリオ38円さん

5.の操作は、XPERIA側の操作です。
1〜5の操作では、iPhone本体は一切触っていません。


>sandbagさん

3. について、スクリーンレコード機能で検証動画を撮るために、
1〜5まで全てXPERIA側で操作しました。

3.をiPhone側で操作しても、同様にインターネットに接続出来ません。
(XPERIA XZ2の時はiPhone側の操作で接続していました)


動画を見ていただければ良いのですが、画像以外投稿出来ないみたいです。



書込番号:24564149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 布瀬さん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/26 21:39(1年以上前)

皆様へ

改めてXPERIAを再起動(コメント初投稿から3回目)したところ、
Bluetoothテザリングが出来るようになりました。


XPERIAを再起動した以外変わったことはしておらず、
XPERIA、iPhone共に、特に設定は変えていません。


再起動前と異なる点があり、XPERIA側からiPhoneへBluetooth接続すると、接続がすぐ解除されるようになりました。

iPhone側からXPERIAにBluetooth接続する場合は、すぐにインターネット接続可能です。
接続を手動解除し、再接続しても問題なしです(思い描いていた挙動です)。


要因を検証したのですが、複数回の再起動以外思い当たりません。
再起動時に伴う何らかのアップデートもなかったです。

他の皆様への参考にはなりそうになく申し訳ないです。


ともかく、これで機種変更前と同様に使用できそうです。


皆様、ご協力誠にありがとうございました。

心より感謝いたします。



書込番号:24564364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperiaホーム暴走してませんか?

2022/01/22 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank

クチコミ投稿数:20件

DoCoMoのSimを挿して使っています。

一昨日の夜にPlayストアからGoogle関係のアプリを含めて、それなりの数のアプリをアップデート後に、Xperiaホームが暴走し始め、バッテリーを異常消費する事態に遭遇しました。
スタンバイ状態で3時間でバッテリー残量が100%→10%といった状態になりました。

Xperiaホームを初期化して、端末を再起動する事で、以前と同程度のバッテリー消費に戻りましたが、同じような現象に遭遇している方はいらっしゃいますか?

ホームアプリの暴走はスマホが使い物にならなくなるし、ホームアプリの初期化は、ガジェットとか全部やり直しになるので、面倒極まりないのです・・・。

書込番号:24556712

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/22 13:52(1年以上前)

初期化しましたか?
全てのデータを消去(出荷時リセット)
して見てください。

書込番号:24556778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件

2022/01/24 18:59(1年以上前)

ストレージの空き領域が少なくなると、余計なリソースを消費して動作が遅くなったりフリーズしたりバッテリー消費が増えたりするようです。私はアプリの削除で頻繁に起きていたフリーズやバッテリー消費が元に戻りました。

アプリのアップデートで、快適に使える閾値を超えてストレージの空き領域が少なくなったせいかもしれません。
ひとまずは空き領域を20%確保することを試してみてはいかがでしょう。
20%が無理ならば最低でも15%は確保しておきたいところです。写真等のデータはSDカードに移しましょう。

あるいは特定のアプリが悪さをしているかもしれません。私はXperiaZ5でこの経験をしました。
ひとつずつ消して試すのが良いですが、初期化して心機一転必要なアプリだけ入れてしばらく試すのも良いと思います。

書込番号:24560733

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2022/01/29 13:35(1年以上前)

>ガンエホさん

iPhoneのように初期化後に簡単に設定が元に戻せるなら初期化も気軽に出来るので、初期化を考えるのですが・・・。
Androidで初期化した事があまりないのですが、初期化後にバックアップから簡単に設定他は戻るものでしょうか?


>あたらしいモノが好きさん

確かに使用容量が85%程なので、空き容量を増やすことを考慮したほうが良い感じです。
あと、特定アプリが悪さするのは良くありますよね。
私もバッテリー消費が怪しくなった時は、余程必須なアプリで無い限り、様子見で一旦アンインストールして様子見するようにしています。

書込番号:24568777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 横スクロール

2022/01/13 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容
今更ながらですいませんが、今までsov38を使っており中古でsov40を購入しました。
今までは左にスクロール出来たのですが、右にしかスクロール出来ません、色々試したんですがやり方が悪いのか、そう言う仕様になってしまったのか教えて貰えたら助かります。

書込番号:24542480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)