端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全505スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2019年8月8日 20:58 |
![]() |
9 | 10 | 2019年8月9日 23:04 |
![]() |
6 | 5 | 2019年8月13日 12:23 |
![]() ![]() |
23 | 11 | 2019年9月12日 22:41 |
![]() |
22 | 9 | 2019年8月14日 14:12 |
![]() ![]() |
18 | 4 | 2019年8月1日 17:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
今年で今使っているスマホの支払いが終わるので機種変を考えています。
Androidの中で機種変を考えているのですがXperia1はコンパスで元々の表示より端末が縦長なため横が切れて周囲がよく見えなくなると思うのですが実際のところどうなのでしょうか?
書込番号:22845476 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
既出でしたら申し訳ございません
Xperia XZ premiumから乗り換えたのですが、Xperia1ではビデオアプリケーションはなくなってしまったのでしょうか?
XperiaのHPを確認したところXperiaアプリのページには載っているのですが、Xperia1にインストールされているのかは載っていなかったので
間違って消してしまった可能性もあるので、その場合の再インストールはどうすればよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします
2点

"Video&TV SideView" というのないですかね?(´・ω・`)
自分は元々入ってたか自分で入れたのか忘れちゃいましたが・・
書込番号:22844159
1点

ご返信ありがとうございます
Video&TVSideVewは入っております
それのほかに前は赤いアイコンで 「「ビデオ」というアプリがあったのですが見当たらなくて...
下記のリンクのアプリなのですが 省かれてしまったんでしょうか
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/app/video/
書込番号:22844171
0点

>けねすけさん
無いようですね
私は色々機種変して、メーカー純正のビデオプレーヤーを使っていて不満が多かったので、VLCを使っています
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc
早送り再生でも音程が変わらないし、もちろんXperia1の全画面表示、二画面表示にも対応しています。色々なビデオファイルの再生に対応してますし、使い勝手は最高の部類であると思います。
書込番号:22844298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特殊な配信方法のアプリは排除したかったのでしょう。Video&TVSideVewがビデオ(ムービー)の機能を引き継いだアプリです。
海外だとXpeira向けアプリのページもあります。
https://www.sony.com/apps.html
自分はBSPlayerが使いやすいですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bsplayer.bspandroid.free&hl=ja
書込番号:22844621
1点

ビデオ(ムービー)アプリは無くなりましたね。私はXPlayerを使っていますが良いですよ!
書込番号:22844747
1点

省かれたというよりはアルバムアプリに統合されたというのが正しいです。ビデオアプリとして独立してるスマートフォンは少なくソニーもその様な意向にしたのでしょう。
アルバムから従来通り再生できます。(わざわざムービーで独立させる必要はなかったかも?)
書込番号:22845033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます すっきりしました
設定してる最中に無効化してしまったのかとモヤモヤしてました
解決済みにさせていただきます ありがとうございました
書込番号:22845499
2点

Goodアンサー3人まででしたので書き込みの順番でつけさせていただきました
皆さんありがとうございました 感謝しております
また何かありましたらよろしくお願いいたします
書込番号:22845503
1点

VIDEOアプリは段階的にVideo&TVSideViewに統合されていきました。
一時どちらのアイコンも並存していた時期がありましたが、どちらを立ち上げても一緒でした。
書込番号:22845548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
同じアプリだったのですね
納得しました ありがとうございます
書込番号:22847694
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
Xperia 1の分割画面でtorne mobileと別のアプリを
並べて使うということはできるのでしょうか?
テレビを流しつつ、
他のアプリが使えるのであれば、
機種変更をしたいと考えています。
(今の機種(Xperia XZ premium)で
torne mobileが分割画面非サポートなので、
Xperia1でも出来ないのではないかと思っていますが
念押しで教えて頂けると幸いです。)
書込番号:22844082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面分割はOS対応に加えてアプリ側でも対応が必要です。torne mobileアプリ、そして同じような事が可能なnasne accsesアプリは分割に対応していないので、xperia1でも分割できません。
有料になりますがmedia link player for DTVという汎用のDTCP-IPクライアントアプリであれば分割が可能で、視聴や持ち出しも可能です。
書込番号:22844117
1点

>hirocubeさん
やっぱりtorne mobileは画面分割できないんですね。
お教えいただき、ありがとうございます。
書込番号:22844123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

事後報告になりますが、
hirocubeさんの書き込みを見て、他のアプリで見れば良いことに気づき、
Xperia添付の『Video & TV SideView』アプリを試したところ、
こちらのアプリが画面分割に対応していました。
こちらのアプリからnasneにアクセスしてテレビを見ることができましたので、
Xperia1の機種変更を考えたいと思います。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:22844745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とらむっくさん
裏技と言うほどではありませんが
torne mobileを2画面にする方法があります。
一度torneを起動してアプリ履歴のところから
torneの上の方にある丸アイコンを押すと分割画面というアイコンが出てきます。
サイドセンスの2画面の方でも対応して欲しいですね。
書込番号:22854646
1点

>りりふくさん
そんな方法もあるんですね。
試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:22854800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
質問なのですが、この機種は30℃以上の外でカメラを起動したら、すぐに機能制限や、停止になったりしますか?
当たり外れがあったりするのでしょうか?
既に所有されているかた、教えて下さい。
書込番号:22841845 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

購入して今のところ過去のスマホと同じ様にまともに使えた事がありません。
炎天下だと例えば4K動画の場合それこそ1分程度でフリーズします。
まあスマホですから過去のエクスペリアと同等と考えておいて良いと思います。
書込番号:22841854
5点

>餃子定食さん
返信ありがとうございます。
静止画カメラでも、機能停止になったりしますか?
動画はそんなに撮らないので、しょうがないと思えるのですが。
書込番号:22841882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワット2w2さん
週末に36℃越えの中、駅のホームで新幹線動画を数本撮影した時には制限表示は出ませんでした。
ただし、FHD60fpsで撮影してもカクツキが出ました(^^;
参考になれば。
書込番号:22842132 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ワット2w2さん
炎天下で4K動画を撮影するとしばらくしてからアラートが出て終了することはあります。
ただ、フルHD撮影や静止画撮影で終了したことは今のところありませんね。
書込番号:22842342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シュウサーさん
4K動画じゃなければ、動画は普通撮れるのですかね。
>t.tukasa6211さん
静止画は停止にならないのであれば、自分的には問題無しです。
回答ありがとうございます。
書込番号:22842774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>4K動画じゃなければ、動画は普通撮れるのですかね。
真夏の暑い日は撮影する前に冷やしておくと良いですよ。
うっかり炎天下や車の中に置いておくと全く撮影できません。
要は他のスマホと同じって事です。
書込番号:22842823
2点

>餃子定食さん
それなりの海外機だと40度近い熱帯でも4K撮影で止まったりしませんが・・・
本体の構造・冷却システムの問題です。
書込番号:22843098
1点

>ワット2w2さん
ブラック御使いのようですが、自分のパープルは今のとこ
大丈夫ですね。
クリアーのカバーは付けてますけど。
書込番号:22843930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dokonmoさん
海外製(≒韓国製)は優秀ですからね。
それだけに今の日韓の国際情勢を見て、いつSAMSUNGが第二のHUAWEIになるか分からないという重大なリスクも含んでますけどね。
書込番号:22844040
0点

auのXPERIA1ですが、30度位の炎天下で4Kではない動画を撮影してましたが、一つの動画時間は5分以内のを何本か空に向けて撮影してましたが、10分程でエラー表示が出て撮影できなくなりました。
一回の撮影が終わると日陰に数秒置いて、また空に向けて数分撮影というのを繰り返していましたが、スマホを空に向けてる時間がトータル10分程すると、熱の為エラー表示が出ました。
保冷剤を入れた保冷バッグにスマホを入れて熱を冷ましながら、再度撮影しましたが、やはり10分程で熱の為エラー表示が出ました。
書込番号:22856291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>RIKU-KAN-MANさん
スレッド解決済ですが、
そのやり方やめた方が良いですよ。内部結露が発生します。
書込番号:22918569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
こんにちは。
ソフトバンクXZ1を使っています。今回、エクスペリア1に機種変しようと思っています。そのついでにUQモバイルに乗り換える予定ですが、UQモバイルではエクスペリア1の動作保証は、ソフトバンクかドコモしかできていないそうです。
UQモバイルで使うならauのエクスペリア1が良い気もするのですが、UQモバイルからは、ソフトバンクかドコモを推奨されました。
auのエクスペリア1をUQモバイルで使っている方がいたら、動作は問題ないか教えて欲しいです。
それとも、素直にソフトバンクかドコモのエクスペリア1を購入した方が良いのでしょうか?
書込番号:22832899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

面白い
店員さんですね‼️
ドンマイです
書込番号:22832923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SOV40はMineoにおいてau VoLTE対応SIMにて動作確認済みです。
https://mineo.jp/device/devicelist/
同系統の回線を利用するUQで使えない理由はないでしょう。
なお、MVNOの利用はすべてが自己責任であり、保証というものはありません。端末を含めた保証を受けたければMVNOがセットで販売する端末を購入するしかありません。
MVNOによる動作確認も今後の動作を保証するものではありません。
書込番号:22832929
2点

そもそも、au 版の Xperia 1 をどうやって入手するご予定なのでしょう?
1次的には、au との回線契約が必須ですけど…。
まずは、au へ MNP して、1年後若しくは 2年後に UQ mobile へ移る、
のが、長い目で見て、安心 & ちょっぴりお得、のような気がします。
個人的には。
書込番号:22833081
4点

au端末でUQモバイルが使えないわけがありません。
無知なスタッフやオペレーターが杓子定規な考え方で言っただけでしょうね。
現状動作確認端末に何故かauだけ入ってませんが、確認していないだけです。
書込番号:22833164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、返信ありがとうございます。
au なら、UQモバイルでも使えるようですね。というか、当然ですよね。
すぐに au エクスペリア1 の白ロムを購入して、UQモバイルに乗り換えようと思います(^^)
書込番号:22833177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Nine Inch Nailsさん
UQ mobileは他社端末の動作確認掲載は毎回速いのに、au端末の動作確認掲載は数ヶ月〜半年遅れくらいですから(^^;
他社端末は2019夏モデルも動作確認に掲載してますが、au端末の動作確認は2019春モデルで止まってます。
書込番号:22833180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

半年も先では、待ってられませんよね。毎回、そういう状況なのがわかって安心しました。ありがとうございました(^^)
書込番号:22833208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
勉強になりました。
書込番号:22833217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、返信ありがとうございました。エクスペリア1 SOV40 を購入して、UQmobile で快適に使用しています。エクスペリア1 の音質が非常に良くて驚いています。ドルビーアトモスは本当に素晴らしいです。エクスペリア1にして大正解でした(^^)
書込番号:22857105 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
指紋認証後に画面が点かないことありませんか?
発生後に電源ボタン押すと画面が点きます。(その際は指紋認証後の為か暗証番号等は何も求められません。)
自分は1日に1回あるかないかですが、たまに発生します。
他の方も発生しているのか気になって投稿しました…
あと、1週間に1〜2度ぐらいでしょうか、普通に使用しているだけ(Chromeでネット閲覧等)でも異常に発熱します。
端末再起動で改善しますが、これも気になってます…
購入してすごく気に入っているだけに、頻発しないにしても自分だけの不具合なのかどうなのかと…
ハードにゲーム等はせず、極一般的な使い方をしているつもりではあります。
書込番号:22830264 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

色んな原因が考えられやすねえ!
アプリ履歴をたっぷりと溜め込んでた
再起動を頻繁にしてなかった
開封後初期化スタートさせずに不安定のままスタート!
バッテリーの慣らし運転してなかった
キャッシュクリアー&お決まりの再起動してなかった
変なSDカードが悪さしてる
セキュリティアプリが悪さしてる
あと飛行機に乗ると気圧の変化で基盤が弱まる
電磁波も同様
あと暑い部屋とか外に出てやればこの時期はダメージが大きい
さいあく故障
書込番号:22830352 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

話しずれますけど、最近サンディスク、Amazonで購入したら移転届けのため配達出来ませんでしたって他の商品は届いたのに、Samsung?サンディスク?偽物に注意ってのもでてますね、指紋認証問題はなかったのですけど、コーティング剤
あまってたので待ち受けと裏側はコーティングしてたのですが
全体的にコーティング「指紋認証」の場所もしたら反応良くなりました、発熱は未だないですね。
書込番号:22832973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>開封後初期化スタートさせずに不安定のままスタート!
開封後に初期化必要ですか?
したことないですが。
書込番号:22832981 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコニコKK2019さん
>話しずれますけど、
話しずれ過ぎ!!
書込番号:22833032 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)