Xperia 1 のクチコミ掲示板

Xperia 1

  • 64GB
  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 製品画像
  • Xperia 1 [パープル]
  • Xperia 1 [ホワイト]
  • Xperia 1 [ブラック]
  • Xperia 1 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 のクチコミ掲示板

(5137件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全505スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 有線イヤホンから音が出ない

2019/07/17 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 yuuyuu603さん
クチコミ投稿数:7件

XPERIA 1 SO-03Lを発売当初に購入したのですが、付属の3.5mmイヤホンジャック変換アダプタを使用して有線イヤホンを接続すると、音が出ません。
音量調整の値などから、認識はしていると思われます。
その後、1度外して繋ぎ直すと音が出ます。
様々なイヤホンを使っておりますが、どのイヤホンでも同じ症状が出ます。
皆様のXPERIA 1でも同様の症状が発生しておりますでしょうか?

書込番号:22803470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

2019/07/17 10:51(1年以上前)

>yuuyuu603さん
おはようございます(。・_・。)

https://s.kakaku.com/bbs/K0001156740/SortID=22791422/
私も出ないことありますよ。
2回挿せば鳴るようになります。

変換アダプタの問題の可能性もあります。
昨日はSO-05Kでも音が鳴りませんでした(゚゚)

書込番号:22803531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


TM57さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/17 12:38(1年以上前)

>yuuyuu603さん
>★はるこ★さん
私はXZ3でその症状になりました。
ちなみに本体のスピーカーから音が出る感じですかね?
1ではまだないのですが、Dozeモードでスリーブになるとなるのかなと感じてます。
USBポートにイヤホンジャックを認識させるシステムアプリをスリーブさせないようにすると良いとは思うのですが、どのアプリかは私も分かりません(^^;)

書込番号:22803732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

2019/07/17 16:02(1年以上前)

>TM57さん
こんにちはv(^^)v

スピーカーは異常なしです(*^_^*)
いろいろ試してはいるものの、未解決・・・
現状、DOZEとは言いきれないですね(。・_・。)
appleのアダプタでは発生したことがありません。
↑極小アンプ搭載で少し構造が異なりますが

ただ、appleのだと音が小さい(TT)

私はBluetoothなので不便していませんが、無料でも付属するならしっかりしたものが欲しいですね(笑)

書込番号:22804045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 yuuyuu603さん
クチコミ投稿数:7件

2019/07/17 16:54(1年以上前)

>★はるこ★さん
>TM57さん
返信ありがとうございます。

自分の端末も本体のスピーカーからは問題なく音が出ます。
他の端末でも発生するということは、XPERIA 1固有のソフト面の不良ではないかもしれませんね。
Dozeモードが原因なら、アップデートで直ることに期待するしかないですね。

このような問い合わせは、docomoにするべきかソニーモバイルにするべきか、皆様はどちらにしますか?

書込番号:22804119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

2019/07/17 17:11(1年以上前)

>yuuyuu603さん
販売はドコモですからドコモで大丈夫です(^^)
基本的には、ドコモ(キャリア)がメーカーに出します。

私も、XZ3・XZ2Cでも発生しているので、XPERIA1固有ではないと思います(*^_^*)
急ぎでなければ、ソフトウェア更新後に様子見&ジャック接続できているかを確認した上での問い合わせをおすすめします。

接続が甘かっただけでは時間の無駄になってしまうので、「カチッ」っと、はめても音が出ないことを再確認しておきましょう。


ただ、次のソフトウェア更新は期待できない可能性がでてきました・・・
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030359/SortID=22792582/

書込番号:22804151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuuyuu603さん
クチコミ投稿数:7件

2019/07/17 17:57(1年以上前)

>★はるこ★さん
ドコモで大丈夫なのですね!
ちなみに問い合わせの電話は混みあっていて繋がりませんでした…

本体、アダプタ、イヤホンの接続は毎度確認しておりますが、それでも音が出ないときは多々あります。

次回のソフトウェア更新の項目にはなさそうですね…
そもそも、ソニーモバイルやドコモがこの現象を認識していないと対処されないですよね…

書込番号:22804219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

2019/07/17 19:14(1年以上前)

>yuuyuu603さん
いつでも混みあっていますよ(。・_・。)
ねばるしかありません。忍耐トレーニングです(笑)

端末というよりも、変換アダプタ(試供品)に問題ありそうです。
現に(今のところ)apple変換アダプタでは発生しないこと、複数機種で発生していること。

また、私からの情報としては、本体側は『アダプタとイヤホンの接続を認識しているが、音が出ないことがある』です。
この前、上にヘッドホンアイコンが表示されていました。

ソフトウェア更新について、「その他快適に利用できるように改善しました」と省略されることも多いです(^ ^)

書込番号:22804351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

2019/07/17 19:20(1年以上前)

>yuuyuu603さん
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1196550.html
この商品で音がでなければ、お笑いですが(笑)
構造が異なるので付属品とは比較できませんね(゚゚)

書込番号:22804359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TM57さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/17 19:48(1年以上前)

>yuuyuu603さん
>★はるこ★さん
すみません。
ちょっと言葉足らずでした(^^;)
USBイヤホンジャック挿した時にヘッドホンから音が出ない時に本体のスピーカーから音が出るかの確認でした。
どうでしょうか?

書込番号:22804408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

2019/07/17 19:59(1年以上前)

>TM57さん
それは失礼しました(゚゚)!!

「発生時」は音量を最大にしても全くの無音です!
本体はイヤホンを認識しているため、スピーカーからは音がでません。
ほかの方はどうなんでしょう・・・

イヤホン端子またはUSBを挿しなおすとイヤホンから鳴りだします。
私は、2回挿しても鳴らなかったことはありません(。・_・。)

「挿し直せば鳴る」に慣れてしまいました(笑)

書込番号:22804431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TM57さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/17 20:08(1年以上前)

>★はるこ★さん
返信ありがとうございます!
だから何だって話で解決策は分からないのですが(笑)
XZ3でも同じ現象なので症状は同じなのかなと思います。
ただ私の場合は2回以上挿してもヘッドホンから音鳴らなかった気がするのでなんだろうかと。

『オーディオ設定』というアプリが立ち上がっているかとかもトリガーであるのかなとも色々考えましたが分からないですね〜(≧Д≦)

書込番号:22804464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/07/17 20:17(1年以上前)

>★はるこ★さん
SONY製イヤホンでも有り得ますよ。。。自分はSBH-90Cで有線接続すると音出ません笑笑

書込番号:22804484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

2019/07/17 20:53(1年以上前)

>TM57さん
と、なると・・・私が無線メインなので、接続する頻度が少ないので2ミスに遭遇していないだけかもしれませんね(。・_・。)


>ヨシ7802さん
自社製で出えへんのはあかんやん!!笑
笑かしにきてるわ〜(*^_^*)いや、逆に笑えへん。
と・・・とにかくSBH-90Cが両対応でよかったですね☆


さっきの新製品大丈夫なんかぁ・・・?

書込番号:22804595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

2019/07/17 21:02(1年以上前)

>yuuyuu603さん
>ヨシ7802さん
>TM57さん
いま(試行回数は伏せます笑)実験したらUSBアダプタとイヤホンをさしているのに、一度だけ本体スピーカーから音が出ました・・・。

書込番号:22804615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2019/07/17 21:46(1年以上前)

>★はるこ★さん

今のところXperia1はスピーカーから音出る事はありませんが、XZPは有線接続無視と言わんばかりにスピーカーからしか音出ませんでした笑

書込番号:22804749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2019/07/17 23:37(1年以上前)

別機種
別機種

左から、ソニーOP、付属品、エレコム品

左 2極プラグ、右 4極プラグ

私のXPERIA 1 では問題ないので、色々と手持ちのもので
検証してみましたところ、皆さんがおっしゃっている、
音が出ないという現象ほ再現できました。


まず、正常な場合の端末の動作ですが、
付属のUSB-Cの変換ヘッドホンプラグに
ヘッドホンをさした状態で、XPERIA 1本体に挿すと
ミュージックプレーヤーが立ち上がります。

変換プラグ単体だと、特に何も動作しません。
そこで、ヘッドホンのプラグに注目してみました。

私のデフォルトで使用しているヘッドホンは
4極プラグで、手元でリモコン操作できるタイプです。
オーディオテクニカのE700Mというものです。

この3極プラグのヘッドホンの場合、
特に問題なく、動作してました。

それで、通常の2極タイプのステレオヘッドホンだと
どうなのかと、手持ちのソニーMDR-EX90SLを
純正付属の変換プラグにヘッドホンを接続、
その後、XPERIA 1 本体に差し込むと、反応しませんでした。
ミュージックプレーヤーも自動で立ち上がりませんでした。

それで、ミュージックプレーヤー立ち上げて再生するも今度は
音が出ませんでした。本体がヘッドホンを認識出来てない様でした。

そして数回、USB側を挿し直してみても反応をしませんでしたが
3〜4回目くらいに続けて挿し直して、ようやく音が出ました。

その後は、一旦、プレーヤーを終了してタスクキルし、
XPERIA 1 本体にUSB端子にヘッドホンをさすと
ミュージックプレーヤーが立ち上がるようになり、
音が出るようになりました。

このことから、皆さんお使いのヘッドホンのステレオミニプラグの
形状がポイントなのでは?と思いました。
普通だと、2極のステレオミニプラグのものを
お使いの方が多いでしょうからね。

私の場合は、たまたまオーディオテクニカのE700Mに
オペレーションスイッチ機能があるタイプで4極仕様プラグの
ヘッドホンだったので、不具合に気付かなかった次第です。


これが原因となると、みなさんのお持ちの付属の変換プラグが
壊れているというのではなく、ソフトウェアのバグである可能性が
あるりで、ソフトウェア更新でないと直らないと思われます。

現状のソフトウェアだと修理に出しても同じですからね。

ドコモには、
「2極プラグのヘッドホンを使用した場合、XPERIA 1が認識しない事があり、
音が出ないなどの事象がある」 として、更新プログラムを配信して貰えるのを
待つしかないのかなと思います。

と、書きましたが本当にこれが原因の全てなのかは分かりませんが
あくまで1つの仮説でありますが、ご参考になれば幸いです。

もし、お手持ちのヘッドホンで2極プラグ以外のものをお持ちであれば
検証していただき、同様であれば、ドコモにみなさんで声を上げたら
更新プログラムを出してもらえる可能性は高くなると思います。

書込番号:22805071

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

2019/07/18 07:25(1年以上前)

>子ゴン太さん
検証ありがとうございます!
後ほど、じっくり拝見します(*^_^*)

プラグは3極、4極ですよね?
あげあしをとるつもりは全くありません!!
むしろ、間違ってたら私が恥ずかしい(笑)

書込番号:22805407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2019/07/18 09:32(1年以上前)

>★はるこ★さん
昨日、ぼけっとしてて書き込んだので思い違いしてました。
写真の通り、3極です。

ひとつの可能性として考えられるのかなと思います。

書込番号:22805605

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuyuu603さん
クチコミ投稿数:7件

2019/07/18 10:08(1年以上前)

>子ゴン太さん
>★はるこ★さん
>ヨシ7802さん
>TM57さん

皆様、検証ありがとうございます。
私が使用しているイヤホンはfinalのE2000CSというリモコンマイク付きのもので、4極プラグのものです。
それでも音が出ないことがあります。
私は3極プラグも4極プラグも使いますが、どちらも同様に音が出ないことがあるので、プラグの極数以外に要因があるのかもしれませんね。

書込番号:22805661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2019/07/18 11:49(1年以上前)

あと、皆さんの不具合の出ている際は、
USBプラグにヘッドホンを挿した場合、
ミュージックプレーヤーは立ち上がりますか?

検証としては、全てのバックグラウンドアプリを
終了(タスクキルで終了させた状態)で
どうなのか知りたいところです。

条件を一緒にしないと、どちらがどうなのか
分かりませんので、使用状況というものは統一して
認識しておく必要があります。

正常な場合は、ヘッドホンを認識すると
ミュージックアプリが立ち上がりますので。
変換プラグのみではアプリは立ち上がりません。
検証済みです。

私の端末での話にはなりますが。
他の方の状況が分かりませんので。

本体には、ヘッドホン挿した場合の
ミュージックアプリの設定という項目は
なかったので、この辺のシステムプログラム
あたりのバグのような気がしないでもないです。

どちらにしろ、ソフトウェア更新で何とか対応して
欲しいものですね。

書込番号:22805814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

2019/07/18 13:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

白はアンプ搭載、黒は付属品(試供品)、3極、4極

白を挿したときは「HF player」が認識

アプリ情報より

私のイヤホンとアダプタです(*^_^*)
appleアダプタ、付属品(試供品)、3極、4極です。

*残念ながら、4極ヘッドホンも鳴るとき鳴らないときも・・・

*すみません!! 私は「ミュージック」を使用していません。

@appleアダプタ(白)を挿入したときは標準アプリに登録してある「HF player」が出ます。このときは音が出ます。

A試供品アダプタを挿入したときは、アプリは起動せずに。
再生スタートすると通常は鳴りますが、たまに鳴らない。
→挿し直すと鳴る

B「ミュージック」「HF player」動作に違いはないと思われます。

C標準アプリについてですが、一応はアプリ情報から標準設定も標準設定クリアも可能です。

私の環境では、タスクキル前後とも動作に変わりないと思います。

書込番号:22806037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/16 09:18(1年以上前)

1年半前のスレでかつXperia 5の話になりますが、当方の機種でも充電後とか画面の点いていない状態で変換アダプタを介して有線イヤホンを接続して、認識はするが音が出ないといった現象が、半年前の購入当初から起きていて気になっていました。
最近では挿しても全く認識せずにスピーカー出力になってしまうといった現象まで起きていますが、前者の場合は画面を点けた状態で再度接続、後者の場合は一度接続したままで再起動させる事によってきちんとイヤホン出力になります。

ずっとType-C端子の接触不良を疑っていて、ふと気になって検索した所Xperia 1でも起きていたとの事で、どうやら1と5共通の仕様なんだなと思い、逆に安心しました。
因みに無効化可能なシステムアプリは全て無効化しています。

物は試しとアプリの設定リセットを行い、一旦無効化したすべてのシステムアプリを復活させたら、何故か最初はきちんと認識したもののその後は再び上記の減少が起きてしまっています。

書込番号:23969729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/16 09:22(1年以上前)

訂正:減少⇒現象

書込番号:23969735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/16 15:15(1年以上前)

追記ですが、スマートコネクトというソニー純正のアプリを入れて設定するときちんと認識するようになりました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonyericsson.extras.liveware&hl=ja&gl=US

書込番号:23970317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音量ボタンでのスヌーズ停止

2019/07/17 00:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank

スレ主 ToMo_Chansさん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

標準のアラームで音量ボタンをスヌーズに設定してるのですが、実際はアラーム中に音量ボタンを押すと音量調整が起動してしまってスヌーズしません。他サイトでの不具合報告でも見当たらなかったんですが、手持ちの機体の問題なんですかね?常駐アプリを全て停止しても変わりません…

書込番号:22802963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ位置情報

2019/07/16 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 v6666vさん
クチコミ投稿数:12件

「ドコモ位置情報」を無効化する方法があれば教えて下さい。
前は設定のアプリ一覧から強制終了できていましたが、Xperia1ではアプリ一覧に「ドコモ位置情報」が見当たりません。
今は常に上部にアイコンが表示され、「ご利用には各種規約に同意する必要があります」となって消せません。

書込番号:22802350

ナイスクチコミ!2


返信する
SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2019/07/16 20:35(1年以上前)

無効にするにはADBコマンドでないと無効にできませんが、
ADBが使える環境ですか?

書込番号:22802374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 v6666vさん
クチコミ投稿数:12件

2019/07/16 20:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ADBですか?
すいません・・・あまり詳しくないので、ググってみますけど教えて頂けると助かりますm(__)m

書込番号:22802401

ナイスクチコミ!1


aru-ziziさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2019/07/16 20:55(1年以上前)

強制終了は出来ますよ。

設定

アプリと通知

アプリをすべて表示

右上の縦三点リーダーをクリック

システムを表示

ドコモ位置情報を探して強制終了

書込番号:22802438 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 v6666vさん
クチコミ投稿数:12件

2019/07/16 21:17(1年以上前)

>aru-ziziさん
解決しました。
有難うございます。

書込番号:22802498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ85

返信1

お気に入りに追加

標準

21:9マルチウィンドウのショートカット

2019/07/16 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 PANTHER355さん
クチコミ投稿数:9件

21:9マルチウィンドウのショートカット消してしまいました。
作成の方法をご存知の方、ご教示お願いします。

書込番号:22802259

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:3件

2019/07/16 20:13(1年以上前)

ホーム画面長押しでウィジェットから選択できますよ。

書込番号:22802315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48




ナイスクチコミ39

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードへ移動について

2019/07/16 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:22件

内部ストレージに保存されている画像を外部ストレージ(SDカード)に移動させたいのですが、以前の機種のように内部ストレージへの移動ボタンがありません…
移動の方法を教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22801242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

2019/07/16 10:18(1年以上前)

機種不明

ファイル管理アプリ

>ぺそくんさん
おはようございます(。・_・。)

今回はプリインストールの「ファイル管理」を使用していきます。

アプリを起動
→左上の『≡』を押し、XPERIA 1 SO-03Lを選択
→写真は「DCIMフォルダ」に格納されています
→全部移動(コピー)するのであれば、DCIMを長押し
(DCIM内の一部フォルダ/ファイルもコピー可)

▼データ移動が目的でも、コピーをおすすめします。
コピー完了後にフォルダの容量が同じになっているのを確認し、削除すれば良いだけです(゚゚)
移動中にエラーが発生するとやっかいです。

▼フォルダが大量にありますが、無闇に削除されませんように。


▼その他、操作の手順は以下と同じです(*^_^*)
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027485/SortID=22654947/

いかがでしょうか。

書込番号:22801295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

2019/07/16 11:25(1年以上前)

>ぺそくんさん
補足します。

スクリーンショットや一部の画像や写真は
『Pictures』に保存されています。

LINEでDLなど、外部から取り入れたものも含まれます。

書込番号:22801369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k_yokoさん
クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:106件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5 youtube 

2019/07/16 16:58(1年以上前)

サードパーティーのアプリを使ってみてはいかがでしょうか?
私はファイルマネージャー+を使ってます
機種変しても同じ使い心地なので良いですよ

書込番号:22801914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2019/07/16 17:17(1年以上前)

私もファイルマネージャー+を使ってます 。
素晴らしいアプリですね。
世界最強のファイラーだと思っています。

書込番号:22801949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2019/07/16 21:37(1年以上前)

ありがとうございます!
無事に移動出来ました。細かく教えてくださいましてありがとうございました。

書込番号:22802557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2019/07/16 21:40(1年以上前)

>k_yokoさん
>湘南大魔王さん
ありがとうございます、playストアを探してみても「ファイルマネージャー+」というアプリが出てきませんでした…
後学のためにどのアプリか教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22802566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2019/07/16 21:42(1年以上前)

>★はるこ★さん
すみません宛名を付けるのを失念してしまいました。
一番最初に詳しく解説してくださったのでベストアンサーとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22802571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k_yokoさん
クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:106件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5 youtube 

2019/07/16 21:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクリーンショットです

これがアプリ

>ぺそくんさん
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

になります
ちょっとわかりにくかったですね
アプリ名には+が着いていないのですが、インストールするとファイルマネージャー+と表示されます

書込番号:22802591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2019/07/16 21:54(1年以上前)

>k_yokoさん
早々にありがとうございます!
早速インストールして使ってみます。
みなさまの親切な回答に感謝です!

書込番号:22802602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

2019/07/16 22:14(1年以上前)

>ぺそくんさん
解決できてよかったですv(^^)v

また何かありましたら、お気軽にどうぞ☆

書込番号:22802648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

対応について

2019/07/15 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 nao030さん
クチコミ投稿数:55件

auでSIMロック解除した端末を購入しようと
思ってるのですが、DOCOMO系のフリーSIMで使う場合に
日常使いで支障はありますか?アドバイスをお願いします

書込番号:22799654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/15 16:35(1年以上前)

勘違いとは思いますが、auでSIMロック解除した端末は購入できませんし、auの端末の話ならカテ違いです。

書込番号:22799675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/15 16:35(1年以上前)

docomoのプラチナバンドが使えないと思います。

docomoならdocomoの格安SIM

auならauの格安SIMをお使いした方が良いようなきはしますが?

書込番号:22799676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/07/15 16:52(1年以上前)

auで買ってSIMロックを外せば良いだけですが、対応バンドは1と3だけで、ドコモのいわゆるプラチナバンドの19は使えません。
MNPで安いから、というだけの理由で考えているなら、やめた方が無難です。
なお、ソフトバンク版もバンド19には未対応です。

書込番号:22799704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/15 17:19(1年以上前)

新規投稿のルール

適切なカテゴリに書き込みましょう

>クチコミ掲示板では、各カテゴリや製品に関する情報を分かりやすく探せるよう、カテゴリごとに掲示板を設けています。
投稿先のカテゴリ(製品)に関係のない話題があると、他のユーザーのご迷惑となるため、カテゴリに関係のない話題は削除する場合があります。
>なお、掲示板に多くの投稿をしている方は、様々なカテゴリの書き込みを一覧表示して返信されていますので、投稿件数がゼロの製品カテゴリ等でも、返信が付きにくいとは限りません。

このルールをスレ主さんは知らないかもしれませんが、回答しているいつもの常連さんが知らないわけがありません。
本来ならルールを教えてあげる立場なのに、何もなかったように回答するのは(他のスレでも)、何か目的があるとしかおもえません。

書込番号:22799770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/07/15 18:16(1年以上前)

口コミじゃあないしXPERIA 1の口コミでも他に書き込みしてはいかがなって。

書込番号:22799924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/07/15 20:51(1年以上前)

なぜ、 docomo系の SIM でお使いになろうとされているのか不明ですが、
既に回答があるように、
au 系の SIM でお使いになられれば宜しいのでは、
と私も思いますが…。

書込番号:22800286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2019/07/16 05:46(1年以上前)

>nao030さん
一応。
スレ主さんの質問はここではなくau版のXperia1スレッドに書き込まましょう。

書込番号:22800955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)