端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全505スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2025年6月27日 23:52 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2025年4月1日 20:13 |
![]() |
39 | 6 | 2024年5月27日 01:26 |
![]() |
5 | 2 | 2024年3月19日 03:29 |
![]() |
4 | 2 | 2023年11月26日 20:42 |
![]() |
14 | 9 | 2023年11月5日 21:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
カメラが元々使えなくてXperia Companionを使って修復(最新版に更新)を試したら電源スイッチが使えない状態になり、長押しで出てくる画面が付いたり消えたりしてまともに使えないのですが、少し放置すとその動作は消えてネットサーフィンなどは出来ます、電源ボタンを押すとバグが発生するみたいです(もちろん放置して落ち着いてもボタンが正常に動くことはありません)スマホを初期化してもカメラも今回のバグも治りませんでした(カメラは多分センサーが死んでるので諦めてます)誰か直し方しってる人いませんか?
書込番号:26222398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確認用動画になります(Twitter)
https://x.com/gsx250skogatana/status/1938610025712488855?s=46&t=aXri_wcVpJ1ywp2TpzCX6w
書込番号:26222473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
【困っているポイント】Xperia1で間違えてアプリフォルダを作ってしまったのですが、一覧にのみ表示されていてそのフォルダを削除しようとしてもできません。どうしまらいいでしょうか。
書込番号:26131196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Xperiaみんなさん
ファイルマネージャアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.marc.files
これをインストールして起動して下さい。
ファイルマネージャアプリは色々ありますが、沢山ありますが削除出来ないフォルダやファイルがあります。
このアプリで削除できると思いますが、謝って必要な物を削除しないよう慎重に操作して下さい。
書込番号:26131292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Xperiaみんなさん
>Xperia1で間違えてアプリフォルダを作ってしまったのですが、一覧にのみ表示されていてそのフォルダを削除しようとしてもできません。
画像を添付された方が話が早いと思いますが、内部ストレージにフォルダを作ったという話ではなく、
アプリ一覧内で、アプリのアイコンを別のアイコンに重ねて置いて、フォルダを作ったという意味ですよね?
該当のフォルダをタップ→重ねたアプリのアイコンが2個表示されると思いますので、どちらかのアイコンを長押ししたまま、フォルダの外にドラッグ。
アプリ一覧内のフォルダの話ではない場合は、スクリーンショットを添付して、該当の場所を赤枠などをつけておけばよいです。
書込番号:26131325
2点

HOME画面のアプリフォルダの事であれば、そのフォルダをズリズリと上に持っていくと、削除と表示がでます。削除に重ねれば削除できます。
書込番号:26131359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
ドコモ版 Xperia 1 SO-03Lを中古で買ったのですが
ソフトウェアアップデートに進んでも
「アップデートの必要はありません。このままご利用ください。」
と表示されてandroid9からアップデートできません
もう更新期限が切れてしまったということなんでしょうか
ちなみにソフトバンク版のXperia5は9から10にアップデートできました
7点

残念ですが、すでに修理受付サポートが終わってますね。
なのでアプデ提供も終了してしまっています。
h ttps://www.docomo.ne.jp/support/product/so03l/index.html
書込番号:25744731 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私のスマホも今年の夏でサポート終了なので
やはりメーカーの長期サポートは欲しい所です
書込番号:25745761 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモのサポートが終わるとドコモ側のOTAサーバーからはソフトウェアがダウンロードできませんが、Sony側のサーバーにはソフトウェアは残されているので、一度Xperia Companionからソフトウェアの修復でOSを焼き直してみてください。
今年の3月以降、Xperia Companionのツールが改悪に次ぐ改悪となっていますが、ソフトウェアの修復機能は残されているので、OSを焼き直すことだけは出来ます。
その際に最終バージョンを用いて焼き直すはずなので、おのずと最新バージョンになるかと思います。
書込番号:25745785
11点

皆様返信ありがとうございます
>sky878さん のXperia Companionというのを試してみようと思います
書込番号:25746033
4点

>sky878さん
助言ありがとうございました
無事android11にできました
書込番号:25749039
4点

>にょきにょっきさん
無事に最新バージョンを当てらえたようでなによりです(^^
書込番号:25749595
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039773/SortID=25494164/#tab
ここで記されているAndroid Google Play システムアップデートはSnapdragon855から有効でなんと本機種でも現在進行系でt\利用可能で驚いています。
Snapdragon845ですとNOTE9には実装されていないけどPixel3XL辺りには実装されてやもですね。
とはいえ手持ちのAQUOSZero2が沈み、本機種を手で持ってみましたが容量が少ないのと排熱がネックで厳し目にも感じます。
もう使っている方も少ないと思いますが皆さんはSecurityの保守についてどう思いますか?
3点

初代5ですが、こっちもシステムアプデは今でも来ますね。
ただこちらはセキュリティパッチとは関係なく、それを含めたメーカー直下のアプデの提供自体は既に終わってしまってるので、自分はカスペルスキー入れてます。
因みに、未だに後継機が買えないので今でも現役です(苦笑)
書込番号:25664745
2点

>ネモフィラ1世さん
おお、もしやメイン機ですか?
うちのはサブ機扱いですがストレージ64GBが祟って、とてもセキュリティソフトを追加する気が起きません。
後継機は5 Wを手に入れて想像以上に進化していたので驚いたというかランチパック路線を廃止して1から今の路線につなげ散ってよかったと思っている次第です。
書込番号:25665726
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank
本日Android9から10にアップデートしました。
画像のようにAmazonショッピングアプリの表示が乱れるようになりました。
表示の一部が欠けたり、フォントや写真が低解像度になったりするのです。
アプリのキャッシュ削除やアンインストールでは問題は解決しませんでした。
同じような症状が出たけれども、スマホ本体を初期化したら直った等のお話があればお聞かせ願えないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25517848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただ単にページの情報が多いので、スマホが処理
しきれていないだけです、古いAndroid9なら
大丈夫だったけどAndroid10にしたら処理出来ないのは
普通の事です
通信環境とスマホのメモリの使用量にもよると
思います
自分はAndroid13でメモリ12GあるけどAmazonの
サイトとか1度に全部表示されないです
たまたまAndroid9の時にAmazonのサイトが
すぐに表示されて画面ズレ等がなかっただけです
書込番号:25518198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
購入してから1度だけ不都合で初期化して使って来ましたが最近もっさり感とか1部の音が出ない不都合などで
工場の出荷時に初期化したいんですが、初期化後にインストールしてたアプリを全く同じくインストールして
設定とかも直ぐに戻せるようなアプリありませんか?
3点

>佐希さん
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>今まで利用していたGoogleアカウントでログインすることで、必要なアプリはGoogle Playから簡単に再インストールが可能です。
>Google Playを起動→右上のアイコン→アプリとデバイスの管理→管理タブ→左上の▼→未インストール→必要なものをチェックオン→右上のインストールをタップ
>オンライン系のアプリ(サーバーにデータがあるもの)は、ログインし直しで以前の状態から利用可能です。
>LINEは、LINEの標準機能で自動もしくは手動でトークのバックアップをしておけば、同じアカウントでログイン時に復元可能です。
>IMAPで利用しているメールは、サーバーにメール内容がありますので、同じメールアカウントを設定するだけで、サーバー内のメール内容が表示されます。
書込番号:25491452
4点

androidだとそういう方法しか出来ないみたいですね!
その方法は前にやった事あります。アプリが多いと設定が大変だったけどね。
数年に1度の初期化後だから時間あればやりたいけどね。
前にroot取ってた機種の時だと設定とアプリを丸ごとイメージファイルにバックアップして
初期化後全部復元するチタニウム何とかってあったけど今の機種は
root取れないから手動方法しか無理っぽいですね。
パソコンとか使えば簡単な方法あるのかな。
書込番号:25491492
0点

line入れててトラブってるのでしたら、自分的にはlineは削除推奨ですが。
どうしてもline使わなければいけないってなら
書込番号:24291207
トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。
↑スマホを新しくした時に、復元すると、データサイズが大きすぎて、lineビッグバンが起こり、スマホが不調になったり、文鎮化する。
今となってはこの辺のスマホは低スぺなんで、lineの使い方次第では、結構無理してる感がありありそうですね。
書込番号:25491498
0点

むんにゃら氏に頻繁に引用されている書き込み番号: 24291207ですが、スレッド全体はこちらです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032645/SortID=24250235/#tab
数GBまでデータをため込んだLINEが動作不調に陥ったものの、データの復元をあきらめ問題なく動作しているという事例です。LINEがスマホを文鎮化させるという彼の主張は明らかな飛躍であり、これに賛同できない方はスルー推奨です。
書込番号:25491505 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Lineとかの問題じゃなくてタッチ音がしないとか充電開始音が鳴らないとかが初期化しようと思ったんです。
設定→音設定→その他の音やバイブレーションを全部有効にしても音が出ません。バイブレーションはなります。
音関係が駄目です。
何をやっても無理そうなので工場出荷時しか方法がなさそうですし。
もちろんマナーモードは解除してあります。
書込番号:25491736
1点

セーフモードで確認してみては?
それで音がなるようならなにかのアプリが悪さしている可能性がたかいです
書込番号:25491898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近もっさり感
こういう風に書いてあるので、
androidでシャットダウンが3秒以上かかってる場合は、line等でもっさりしてる可能性があります。
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%82%b3%82%f1%82%c9%82%f1%82%b6%82%e1&CategoryCD=3147
ここのsense6のように、シャットダウンに異様に時間がかかる場合は、lineでもっさりしてる可能性があり、また、sense6自体もそんなにスペック高くないので、lineは入れちゃいけないレベルで、無理しすぎですね。
書込番号:25469023
5から8秒とか、もっさりしてますね。
自分のsense5Gは3秒シャットダウンなので、何かのアプリがもっさりしてそう。
書込番号:25491905
0点


>†うっきー†さん
さんの方法が1番ですね。
色々やっても直らないのでバックアップ取って初期化しました。
初期化後適当にやったら初期化前のアプリをgoogleplayから自動でダウンロード
アプリごとの設定も半分以上復元されました。
今のandroidは凄いね。
3時間位でほぼ初期化前の状態に戻せました。
後は暇な時少しずつやります。
不都合のタッチ音が出ないとか充電開始音とかも正常になりました。
動きもサクサク。
色々ありがとうございました。
書込番号:25493133
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)