端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全505スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2020年4月28日 08:47 |
![]() |
10 | 1 | 2020年6月10日 09:51 |
![]() ![]() |
21 | 2 | 2020年4月25日 13:33 |
![]() |
2 | 0 | 2020年4月24日 12:46 |
![]() |
92 | 5 | 2020年5月23日 11:40 |
![]() |
33 | 10 | 2020年9月24日 18:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
はじめまして。
現在、SOV40とPha-1aの接続を試みておりますが、USBが上手く認識しないようです。
接続方法は、Pha-1a付属のUSBケーブルを使って、ポタアンの背面・左側とスマホを接続する極めてシンプルな内容かと思います。Micro USBなので、ELECOMの変換アダプターを用いて
Micro→type Cに変換して配線完了しましたが、USBが認識しない? ためかアンプ側から音が出ずスマホより出ます。原因は何なのでしょうか?SOV40はXPERIAではないのでしょうか?Pha-1aの説明には、type cの端末との接続も可能と書いておりました。原因が分からず困っております。ご教授いただければ幸いです。
書込番号:23362754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>太陽の子カッピさん
どもどもはじめまして(^ω^)
自分は他のポタアンで普段はA106に繋げてますけど、ちょっと気になりまして。
改めてXPERIA1に繋いでみました。
製品名hipdacをUSB→USBC接続で変換アダプター等は未使用です。
普通に何の苦労もなく音は鳴りました。
もしかして設定のUSB出力自動認識がoffになってませんか?
確認してみて下さい。
あと考えられるのは、変換アダプターが音声出力に対応して無いとか。
同じくSONY同士ですし組み合わせ的には問題無い筈。
併せて確認をお願いします。
書込番号:23364131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OTGケーブル(またはホストケーブル)として市販されているUSB変換ケーブル(USB TYPE-Cオス/USB標準Aメス)
https://www.sony.jp/support/headphone/confirm/pha-1a.html
スマホ側がホストになるため「OTGケーブル(またはホストケーブル)」が必要です
(USB TYPE-Cでもスマホ側がUSB2.0の汎用ドライバーで動作しているため、上記の機能があるケーブルが必要です)
http://ifi-audio.jp/otg.html
書込番号:23364480
0点

>太陽の子カッピさん
どもどもこんにちわ(^ω^)
再度の書き込み失礼します。
ちょっと気になりまして、自分もXPERIA1に変換アダプターを噛ませて、ほぼスレ主様と同じ状態で試してみました。
結果的にはスレ主様と同じく画面上での認識はしますが、音がポタアンからではなく、スマホ側から音がでてしまいますね。
やはり他の方の書き込み通り、変換アダプターが原因の様な気がします。
でも、此のポタアンを持っている訳ではないので、適合するケーブルの製品型番等は分かりません。申し訳ないてす。
ポタアンの口コミ掲示板で質問してみると具体的な情報が得られるかもしれませんね。
書込番号:23365365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

>slash5555さん
英語で「android 10 developer options game driver」みたいな感じで検索すると、いくつか出てきますが、ゲーミングスマホで専用のドライバを搭載しているもののための項目のようです。
検索結果の1例です。
https://www.reddit.com/r/android_beta/comments/b2ubaw/developer_options_game_driver_preferences/
書込番号:23459300
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
こんにちは
皆さんのお知恵をお貸しください。
容量アップのためにSDカードを交換しました。
データの移行も終えたのですがミュージックのアプリを開くとマイライブラリーのアルバム欄にはほぼ全ての同一タイトルが2つずつ表示されていました。一つは曲のデータも入っている正常なアルバムなのですがもう一つは曲データのない空のアルバムになっているのです。
空のアルバムの方は削除することもできません。
音楽データは全てSDカードに入れてあります。
元々使用していたSDカードに戻すと正常に表示されるのですが新しいものに差し替えるとまた空のアルバムが表示されます。
SDカードを入れずにミュージックアプリを開くと空のアルバムだけが表示されるという現象になります。
ミュージックアプリにストレージへのアクセスを許可しないようにすると空のアルバムも表示されなくなるので恐らく内部ストレージに原因となるデータがあるのでしょうがそれらしいデータは内部ストレージには見当たりませんでした。
音楽を聴く分には特に問題はないのですがやはり気持ちが悪いので出来るなら正常にしたいです。
分かりにくい文章で申し訳ないですがよろしくお願いします。
他に必要な情報があれば追記します。
8点

多分ミュージックアプリは、Android OSのメディアストレージをデータベースとして使っているのでリセットしてみては?
尚、メディアストレージをリセットするとプレイリストが消えます。リセット後は、端末再起動してしばらく放置が必要かも。
OS設定/アプリ/システム表示/メディアストレージ/ストレージ/データ消去
書込番号:23358891
12点

>こえーもんさん
返信ありがとうございます。
教えていただいた通りにメディアストレージの削除をしたところ新しいSDカードでも正常に表示されるようになりました。
困っていたのでとても助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:23359276
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
こんにちは。
ジェスチャーナビゲーション設定にすると、下部の2〜3個のソフトウェアボタンが消えて画面が広くなる代わりに、白い細いバーが表示されてしまうのですが、これを完全に非表示にする方法はありますでしょうか?
書込番号:23357286 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank
去年のSSモデルで、「Xperia 1 802SO」が格安で売られてます。場所や時期により5万前後。ファーウェイのp30proも4月から5万前後になってます。
これ2つとも10万の機種です。私はp30pro持ってるので、この価格ならXperia1も買いたいな。と思ってるのですが、なんでこんな激安なのか全く理解できません。
ちなみに、5g対応でないから安い。というのについては、外ではモバイルWiFiルータを使うので機種に5gは求めてないです。
この機種なら4年後とかでも普通に現役な気がする…
皆さんどう思いますか?毎年型落ち前年モデルは半額が普通なのかこの2つが例外なのかです
書込番号:23356686 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>jgjg563さん
イオシスだと未使用品49,800円ですね。
802SOについては3Gからの機種変更やMNPで激安で大量に投げ売りされていたこともあり、中古屋では在庫余ってるのでしょう。
また、まもなく後継機が出るのでニーズが少ないこともあり、とにかく処分したいのでは。
スペック考えればかなり安いと思います。
書込番号:23356709 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

HUAWEI P30 Proはドコモが4月1日に価格改定で大幅に値下げしたためですが、Xperia 1のSoftBank版の設定価格は現時点で105,600円です。
sandbagさんが書き込みされてる通り、他社からの乗り換えや3Gからの乗り換えで投げ売りしてたので、白ロムが安く出回ってます。au版も最近白ロム価格がかなり下がってきてる印象です。
逆にドコモ版は早々と生産終了してるので、あまり白ロムを見かけませんし、あっても高めだったりします。
書込番号:23356716 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

xperiaは全然売れないので毎年未使用品が大量に投げ売りされますね
書込番号:23419591
10点

寧ろ法改正以来、Xperiaに限らずハイエンドモデルは8〜10万超えが当たり前ですから、型落ちでも長期に渡って使えるだろう機種が安く買えるようになるのは良い事では
少なくとも2、3年で最新OSどころかセキュリティパッチすら提供されなくなる割に安くなく、中途半端なミドルレンジを買うよりはコスパが良いと思いますけどね
書込番号:23420222
9点

色によっては44,800円ですね。
在庫も豊富。
https://iosys.co.jp/items?id=183556,184007,184008
ソフトバンクでは投げ売りせざるを得ないような不人気だったので、後継機種の取り扱いが無くなったのかもしれませんね。
YmobileでXperia 10IIが発売されますが、この未使用品の方がお得ですね。
書込番号:23421469 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank
802SO SIMロック解除をイオシスさんより購入
LINE Mobile(Softbank回線)で運用しようと思いましたが、
"電話番号の書き込みが完了するまでしばらくお待ち下さい。"
とのメッセージから一向に進みません。
無理やりスマホ上部のステータスを観る限りは状況は問題なさそうです。
何が原因でしょうか?
11点

私も同じ症状で、メールでイオシスに問い合わせ&Lineモバイルに問い合わせ、かれこれ一週間位たちました。
Lineのメールで問い合わせての返信より、SIMの抜き差し&再立ち上げで直らない場合はサポートデスクに電話してくださいとのことでした。直らなかったのでサポートデスクに連絡して電話番号を再送してもらえたら直りました。
メールで症状を書いてからの返信メールに時間がかかるので、サポートデスクに直接連絡した方が早いかもしれません。
書込番号:23461898
3点

無事使えるようになりました
やはりsimに電話番号情報が書き込まれておらずxperiaがループ状態に入ったままということでした。
なぜこんなロジック入れているんだろうか
softbank機特有のロジックっぽいですね
書込番号:23463732 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カスタマーセンターでもSHOPでも解決に至らずにましたが、メッフィーさんの投稿で解決に至りました!
本当にありがとうございます。
(慣れていないので、いちいちこういう事を書き込むものではなかったら失礼致しました)
書込番号:23466615 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もし、Android10にアップデートされた場合は設定→システム→操作→システムナビゲーション→ジェスチャーナビゲーションに変えてみてください。
電話番号書き込みのグルグルはカメラ起動のボタンで回避できます。
書込番号:23467347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決された方へ
どちらの窓口にどの連絡手段で問い合わせて解決されたのか、ご存知でしたら教えていただきたいです。お願い致します(´;ω;`)
書込番号:23596491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やまねこ2006さん
こんにちは
どうやって使えるようになりましたのかを教えていただけないでしょうか
書込番号:23684553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)