端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全505スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2019年8月23日 17:00 |
![]() |
9 | 3 | 2019年8月25日 18:39 |
![]() |
11 | 5 | 2019年8月24日 14:07 |
![]() |
64 | 20 | 2019年8月25日 18:10 |
![]() |
4 | 2 | 2019年8月30日 09:25 |
![]() |
2 | 4 | 2019年8月24日 17:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
撮影した動画を再生すると途中で止まってしまいます。
音声だけ進む感じで。
不要な部分をトリミングした動画で起きるようです。
同じ症状出る方いらっしゃいますか?
書込番号:22874751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
一般的なデジカメの場合、撮影する写真サイズを例えば「VGAサイズ」とかいろいろ選べるんですが、
Xperia1では設定のメニューに無いようなんですがどうしたら可能でしょうか?
写真を小さくしたい理由は、画質などに拘る必要がなく、相手に出来るだけ少ないデータサイズで送りたい場合のためです。
撮影後にいちいちアプリで加工することなく、手間を省くために撮影の段階で設定通りに小さく記録させたいのです。
どなたか設定方法をご存知でしたら教えてください。
もしもそれが不可能な場合ですが、Xperia1上で最低限の手間で撮影済み写真を小さく加工する方法論(特定のアプリなど)があるなら、それも教えていただければ参考になります。
よろしくお願いします。
6点

これ持ってないのでカメラアプリがどうなってるのか分からないけど、カメラアプリに設定がないようなら別のカメラアプリを入れてそれを使う
↓↓割と簡単で使いやすいやつ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.camera&hl=ja
写真って撮影したときのサイズでキレイさが決まってしまうから、最近の考えだと大きく撮って保存しておいて必要だったら小さくしましょうって感じになってるんだけど(容量も増えてるから昔みたいに枚数とか気にしなくてよくなってる)、相手に送るときに小さい方がって件に関しては例えばメールで添付とかだと送るときにサイズを決めれる(送信のときにサイズを変更して送ってくれる)からあまり気にしなくていいように思うけどね
書込番号:22874719
1点

>mk555さん
こんにちは(*^^*)
デフォルトでは対比の設定変更しかできません。
camerazoom FX 無料版 Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=slide.camZoomFree&hl=en_US
私はAndroid4.0時代からこのアプリの有料版を併用しています。
レスポンスなどは良くないこともありますが、撮影サイズや画質設定(1〜100%)が豊富です。
画質設定で超低容量にできます。
アプリ自体、適宜更新が配信されています。
私はメモ代わりに活用していますよ(。・_・。)
カメラアプリは探せばたくさんありますよ(^ ^)☆ミ
書込番号:22874726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、一部訂正と追記をいたします(。・_・。)
写真サイズは無料版でも変更可能です。
小さいのはVGA(640*480)などもあります。
画質変更は有料版のみの機能で、40〜100%でした。
書込番号:22879241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
アップデートした後にマナーモードボタンを押して設定は変更されてますが演出が変わらない為不便です。。皆さんはどうでしょうか(~_~;)
書込番号:22873418 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

演出ってなんですか?
書込番号:22873562 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません言葉足らずでした。マナーモードのベルマークが変わらないということです。タップするとたしかに切り替わっていますがベルマークがそのままということです(;・ω・)
書込番号:22873576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>SAKU7さん
このスレ見て思い出しました(^^;
私のはアップデート前からも発生してました。
頻度は月に2回位で、大して気にもしなかったですが(^^;
私の場合、出勤前にバイブ、就寝前にサイレントモードに切り替えますが、発生のタイミングは不明です。
ちなみに前機種のXZsでも同様に発生してましたので、XPERIA特有のバグでしょうかね?
書込番号:22876646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
Xperia1を買おうと思い未使用新品が84000円くらいでムスビーという通販サイトで売ってたので買おうか考えてます。キャリアはauです。やはり素直に量販で購入がいいですか?
書込番号:22870800 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そりゃ、個人売買とか中古ショップで買うよりキャリアショップとか量販店で買う方がいいんだろうけど、いわゆる新品を買う=契約込みだからその辺はなんともだからね
ムスビーだったらその手の個人売買サイトでは有名どころだし、書かれてる注意内容(保証とかロック関連とか)に納得できるんであれば問題ないんじゃないかな?とは思うけどね
書込番号:22870817
4点

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
>やはり素直に量販で購入がいいですか?
キャリアモデルでのスマホ端末なんで、au回線と紐付けでの購入が無難ってかフツーかと。
また家電量販での購入だと手練手管を駆使すれば無料にできる術もありますし。
毎月の維持費も”手帳”あればハーティー割引も期待できるのがキャリアですし。
書込番号:22870828
0点

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
今のスマホを、2年使っているなら
機種変での購入が、よいと思います。
色々な、スマホを使っているなら
買い増しでも、よいと思います
書込番号:22870847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買うも買わないもお好きにすれば良いですけど、全ては自己責任です。それが嫌だから訊いてるってんであればやめときなさい。
ちなみにムスビーは正確には通販サイトではなく、仲介サイトです。つまり実際に端末を販売する業者は別にいるので、万一トラブルが発生したら交渉先はおそらくそこになります。主さんはそういうことを分かってるのかな?
以下は野次馬の徘徊の記録です(笑)
ムスビーに84000円位のXPERIA 1があると聞いて物見遊山で見に行きました。サイトで検索かけてそれらしいのが見付かりました。でもこれ、端末自体は85000円位ですけど事務手数料とかで2700幾らか余計にかかりますね。
あと販売業者がモバイルステーションってとこになってます。割と聞く名ですが、必ずしも評判はよろしくない。
極めつけなのは、とあるブログで購入したスマホが一年で赤ロムになったという話。のみならず、その人は永久赤ロム保証で返金されたものの、今のモバイルステーションは赤ロム保証が半年しかない(!)ということらしい。
更に調べると、この半年の赤ロム保証もややこしい。商品購入後のレビュー投稿で得られる180日間の製品保証に含まれるらしいのですが、全額保証は商品到着から30日だけ。90日までは80%、180日までは50%しか保証されません。
そしてこの条項はあくまでもブログの中の人も利用した楽天市場のモバスタで見つけたもの。ムスビーで注文しても同じかどうかは…当方には確認出来ませんでした。モバスタは自社HPを持っているものの、そこは買取専門。販売チャンネルは複数あるようだけど自社HPはないみたいなんですね。
件の物件はSIMロック解除されてないし、赤ロム化のリスクは当然あります。ロック解除のハードルが下がってる今、敢えて解除されてない端末として売られていること自体少々怪しい感じもしないではないです。
まぁ、自分だったら絶対買いませんね(笑)自分は中古端末普通にネットで買いますけど、それなりに見定めて腹括ってから買います。失敗しても誰のせいにもしませんよ。
書込番号:22870889 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ムスビーは複数のショップの集合体で、ショップによって状態判定の基準は異なります。なので、ショップの選択は重要です。ただ、保証は赤ロム判定だけなので、リスクはかなり高いです。
また、今後au以外でも使うつもりならSIMロック解除済品を購入する必要がありますが、約10万円にもなります。
中古購入なら6ヶ月保証のあるイオシスのほうが安全かと思いますが、SOV40の出品はないですね。
書込番号:22870891
5点

いつも思うけど新古買いたいなら買えば良いのでは?
人に意見を求めても人其々です。
画面が割れた時とかは全て実費修理になります。
それを踏まえたら新品で買える端末はキャリアを通した購入した方が有料になりますがサポートサービスもあります。
何かあった時には安心感があります。トータル的には高くなりますが安心をお金で買う個人的に白ROMは購入しません。
書込番号:22870897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

訳アリ品だから流れてきたのか金策で流れてきたのか出目が不明ですが安いと思えば買えばよし不安だと思えば正規品を買えばよし。
人生いつも二者択一です。
書込番号:22870921
4点

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
赤ロムになるか否かの不安が在るのかな?
赤ロム永久保証の未使用品を捜すならば、イオシスかじゃんぱらを推しますね。未使用品の保証期間は、最長で3カ月は有りますよ。ウチは、中古も含めて じゃんぱらで買っています。
じゃんぱらで安心して買える理由は、買取りに出した人が買取成立後で不正にキャリアのケイタイ補償等を使って赤ロムにした場合、罰則として定価の1.5倍(当時)の金額が課せらると店員さんに聞きました。
書込番号:22871132 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もiPhone seさんと同じく、未使用品であっても白ロムは買わないですね。ましてやキャリアモデル。
白ロムのリスクは当然ご存じだと思いますが、回線含めた通常契約との価格差がリスクに見合うかどうかの判断はスレ主さん次第なので。
ちなみに通信込みの価格差を計算されましたか?
書込番号:22871314 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さんのアドバイス参考に致しましてやはり量販店で買うことにしました。
ベンチャー不足でした大変助かりました。
書込番号:22871329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

赤ロム保証よりも重要なのは修理でしょう。
下記の人はauショップ2店舗目で修理を受け付けてもらえましたが、運が悪いと延々とショップを巡ることになります。
https://ameblo.jp/hyg28430/entry-11970884638.html
auショップで受け付けてくれなかった場合は、購入したショップの保証に頼るしかありません。イオシスの場合、未使用品の場合6ヶ月の保証期間がありますが、修理は独自の修理屋で行われます。じゃんぱらの場合は未使用品の場合3ヶ月の保証期間で返金対応のみですが、こちらのほうが安心できるかもしれません。
書込番号:22871333
5点

ムスビーは会員にならないと買えないはずです。買うなら、イオシスやモバイルステーションにしましょう。またはYahoo!や楽天の白ロムを扱うストアやショップが安全です。
書込番号:22871348 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
勉強不足は仕方がない事ですよ。誰しも始めから完璧に知識は持っていないんですから。
ちょっとの不安が在って質問したんですよね?
このスレで、スレ主さんが参考になった返信者の人に「ナイス」を押されては如何でしょうか?
でも、未使用品のスマホを買う前に一度auに修理等の保証を聞いてみてから決めてもいいかと思いますよ。
書込番号:22871445 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

白ロム全く抵抗ない私は変ですかね?
もちろんネットワーク利用制限○必須ですが
数回白ロムauショップに修理に出して(キャリア販売一年以内)有料修理なった事もないです
心配でしたら
安サポつけてキャリア購入が間違いないでしょう
書込番号:22871497 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Black Blockさん
全然変では無いですよぉ!
ウチも初音ミクのXperiaからじゃんぱらで白ロムを買っていますので。
キャリアは違いますが、docomoで保証期間が切れても当時の修理代金で5250円を超えた事は無かったですからねぇ。
書込番号:22871592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

black black さん
私も、メルカリでエクスペリア1の白ロムを購入して、なんの問題もなく利用しています。なので、全然普通かと(^^)
ネットワーク利用制限:○が最低条件ですけど。
書込番号:22871950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございました。はじめてiPhoneにしてみようかと思ってます。iPhone11っていうの出るらしいですね。
型落ちになるXRもいいかなとも思ってます。クラロアする予定なので。
書込番号:22876754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
えっ? Xperia止めてiPhoneですか?
それも一つの選択肢にするのも良いかもしれませんね。
書込番号:22877160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんありがとうございました。iPhoneの新型待つことにしました。なんかルーター替えたらXperiaXZ1の無線切れなくなったので。XperiaとASUSのルーターは相性が良くないのかも知れないですね。
書込番号:22879187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
Xperia1が入る防水ケースを探しています。
プールやシュノーケリングの際に首から下げて浮かぶ、
ロックがDIVAIDのようなもので、できればIPX8対応しているものはないかなと探しているのですが、なかなか見つかりません。
横幅は問題ないのですが、縦が長すぎて・・・。
最終的にはタブレット用しかないのかなとも思っておりますが、ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください!!
2点

スレ主様
下記のリンク先のような製品はネット検索で調べることができました。
スマートフォン 防水ケース ブラック NG12885
https://xperiacoverstore.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000004966&search=%CB%C9%BF%E5%A5%B1%A1%BC%A5%B9&sort=
・防水規格「IPX8」取得
・4重の安全ロックで完璧な防水
・水中でタッチ、写真撮影可能
・ネックストラップ、アームバンド付き
こういうのでよろしいのでしょうか。
書込番号:22869917
2点

>北海のタコさん
お返事遅くなりまして申し訳ありません。
そうです!
リンク貼っていただいたようなもので探しています。。。
本体が縦長に加えて、薄型のカバーをしているので、実寸長さが17cmあります。
このタイプのケースの内寸はどれも16cmまでで、それを超えるサイズのを探せていません。。。
書込番号:22888357
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
こんばんは。
ミュージックアプリでミュージックを再生すると謎のタイミングで次の曲に飛ばされます。
10曲位再生して未だまともに一曲通して再生できていません。
曲のデータはSDカードに保存してあるもので、XperiaXZで使っていたものをそのままXperia1に挿入して使っているので本当ならば問題がない筈なのですが…。
今のところXperiaで音楽を聞く機会は稀にしか無いのでそこまで困ってはいないのですが、このような症状が出ている方いらっしゃいませんか?
書込番号:22867994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>右はだめだって!さん
こんばんは。
曲を含めたSDカード内のデータをいったんPCなどへ退避させ、Xperia1にてSDカードをフォーマット(初期化)してみてはどうでしょうか。
そしてまたSDカードにデータを戻すという事で。
ちなみに、私はXperiaユーザでなく、別機種で類似事象に遭遇したわけでもないです。
ただ、トラブル防止のため、SDカードは端末ごとにフォーマットしてから使うように注意はしています。(たぶん、大抵のスマホの取説もそういう記載になっているかなと思います)
解決するかわかりませんが、手間でなければ一度試してみてはどうでしょう。
書込番号:22868071
0点

>右はだめだって!さん
SOV40にて普段からBluetoothで音楽を視聴しておりましたが、8/13のアップデート後に同様の症状が発生しました。
以下の対応にて問題が改善しましたので、もしBluetoothで視聴されているようでしたらお試し下さい。
---------------------------------------------------
@[SOV40]該当するBluetooth機器のペアリングを解除
A[Bluetooth機器]ペアリング情報のクリア
Bペアリング実施
---------------------------------------------------
以上です。
書込番号:22873811
1点

>でそでそさん
SDカードのフォーマットですか。なるほど。やってみます。
>北斗・Kさん
Bluetoothでナビにも繋げていたので一度やってみます!
書込番号:22873952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でそでそさん
ナビとペアリングしていたようで、ペアリングを削除したら再生できるようになりました!ありがとうございます!
書込番号:22876984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)