端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全505スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2019年6月20日 00:00 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2019年6月21日 03:19 |
![]() |
151 | 6 | 2019年6月19日 16:05 |
![]() |
25 | 2 | 2019年6月28日 23:15 |
![]() |
44 | 11 | 2019年6月19日 21:33 |
![]() |
3 | 4 | 2019年6月20日 19:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
質問1
YouTuberアプリで、縦画面だと、設定した明るさで、横画面にすると勝手に明るくなります。 自動明るさ調整はオフです。
皆さんはどうでしょうか? また、改善策はありますか?
質問2
ツムツムで、ゲームを始めると、ツムツムを消す音は聞こえますが、音楽が小さくなり、ゲームが終わると急に大きくなります。
書込番号:22746353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ツムツムはやっていないので分かりませんが、スレ主さんと同じ条件でYouTubeを視聴してみましたが、明るさに変化はありませんでした。
この機種は、明るさの自動調節が少しピーキーだとは思います。
書込番号:22746373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

YouTuberの4KHDRの動画でのみ、なるみたいです。
どうでしょうか?
書込番号:22746416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

YouTubeで視聴できる4k HDRの動画を視聴してみました。
確かに横画面にすると輝度が上がりますね。
気が付かなかったです。
書込番号:22746497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この辺の設定ですかね
「自動クリエイターモード」
「動画再生時の高画質処理」のいずれかもしくは両方が同時に効いているのかもしれないですね
書込番号:22746947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
以前使ってたスマホで会社の入館証に入れたのですがXPERIA 1に変えてから入館できなくなりました。
前使ってたスマホで入館し新しいスマホで入館登録して登録できてるらしいのですが何も反応しませんでした。
おサイフケータイアプリでSuica、楽天Edyアプリの引き継ぎやICカード読み取りは大丈夫みたいです。
ご教授お願いします。
書込番号:22745825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NFCをオンにしてますか?
書込番号:22745827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オンにしてると思います。一応画像を見て頂けると
書込番号:22745833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

端末の設定だけでなく、入退室管理システムの情報は更新されましたか?
アプリだけで大丈夫なシステムなのかな?
書込番号:22748917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっ、すみません入退室管理システムは更新すみですね。
他の原因として入退室管理システムの更新はしても更新がリアルタイムでない場合もあります。夜間バッチで翌日反映するとか。
書込番号:22748924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

>土倉猛虎会さん
おはようございます(*^^*)
拝見したところ、docomo UXホームですね!
手順は
@なにもないところで長押しをします
A丸で囲った部分を押します
以上。
いかがでしょうか(^O^)
書込番号:22745493 スマートフォンサイトからの書き込み
66点

「無効」になっているので、
何もしなければいいのでは、
と思いますが。
書込番号:22745518
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
おはようございます(*^^*)
無効にしただけではホーム画面から消えないのですよ。
書込番号:22745532
31点

再起動してみましょう。
書込番号:22745571 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>★はるこ★さん
即消えました
ありがとうございました。
書込番号:22745687 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>土倉猛虎会さん
無事に解決してよかったです(*^^*)
お互いSO-03Lを大切にしていきましょうね。
書込番号:22745916 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
1番気になっていたカメラ機能をショップでいろいろ試したのですが、、、広角レンズで撮影したら、魚眼レンズのように歪みまくってるんですが、こんなものなんでしょうか??
確かに歪み補正優先に設定すれば、歪みはなくなりますが、今度は画質が落ちますし。
ズームも、2倍だとそんなに大きく感じないですし、それより拡大すると明らかに画質が落ちてます。
今使ってるso-01jよりは確かに綺麗ですが、これが今のスマホの限界なのでしょうか?
書込番号:22744366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まいまい.さん
そもそも広角レンズは歪むものです。
スマホだからというわけではなく、ミラーレス一眼で広角レンズを使って撮影しても同じです。
写真の上手い方はこういうレンズごとの特徴を利用して、素晴らしい写真を撮るようです。
Xperia 1はプロっぽさを目指したため、歪み補正を標準ではオフにしたのかもしれませんね。
書込番号:22744435 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>ashiroさん
エクスペリア1を購入しました。
やっぱり広角での歪みは気になりますが、その他は快適です。
ありがとうございました。
書込番号:22765487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
現在macbookproのacアダプタを使って充電しているのですが充電中端末が物凄く熱くなります。前使っていたxz1ではそんなことなかったのですが端末側の不具合なのでしょうか?
書込番号:22744183 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>otogimpsさん
こんにちは(*^^*)
不具合かどうかの回答ではありませんが、
私は、純正とANKERの充電器を使用しています。
最高で40℃弱でしたよ(_ _)
書込番号:22744252 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>otogimpsさん
ダ◯ソーやセ△アのケーブルを使用してますが充電中の温度は35〜39℃ですよ。
書込番号:22744340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>otogimpsさん
確かに熱いと感じました(^^;)
ただ今は純正カバーをしてるせいか直接本体に触れないので熱さはそこまで感じないですけど、熱いと心配になりますよね。。
書込番号:22744350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この価格.com に於いては、
伏せ字は禁止、
ではなかったですかね。
そもそも、伏せ字にする必要もない話ですし…。
書込番号:22744459
8点

>otogimpsさん
追記します(。・_・。)
ドコモ版XPERIA史上最速充電なので電圧も高いと思われます。
ですので、以前のモデルと比較すると熱を発するのは必然でしょうね。
XZ3までは他社に比べるとかなり鈍足でしたから(_ _)
恐らく、電池の劣化を防ぐために制限かけられていたのだと思いますよ(。・_・。)
スクショを添付します。
SO-03LとSO-01Lは電池容量が同じなのに、これだけ速くなっています。
公式にも載っているように、SO-03LからPD3に対応しています。
バッテリーのアプリで温度を調べてみて「ながら充電」でもないのに
『45℃超え頻繁』するようでしたら、ショップに相談された方が良いかもしれませんね。
書込番号:22744603 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分もたまに最大は45度くらいまで上がります。
一旦充電止めて再開すると、今度は全く問題となるような発熱はしなかったり…。
バッテリーMixで見ていると、残容量50%を切った状態で充電を開始した時に最初だけ温度が上がるようにも見えます。
書込番号:22744630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のXPERIA 1 の6/15〜6/18までのBATTERY MIXでのログです。
40℃を超えたは一回だけでしたね。しかも充電中ではなく、
車で使用していた時です。ちょうど、radikoアプリを再生しながら
レンタカーのナビへBlutoothで接続再生していたので
バッテリーの激しい消費と温度上昇がみられるだけです。
充電時にはそんなに高い温度になったりしたりはしていません。
XZPと比べても遜色ない感じです。ご参考までに。
書込番号:22745008
3点

箱に入ってた充電器
前に使ってたXZ1の充電器大丈夫ですね、機種変の時データ移行の時少し暖かいかなぁ位でしたね。
因みに今日友人のXZ1のブラックは外の暑さだと思いますけど
ホカホカでしたし、別の書き込みですけど画面もXZ1よりみやすかった気がします、充電しながらゲーム等もしませんので
正確ではないですが。
書込番号:22745920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


皆さん情報ありがとうございます。
昨日温度はかってみようとアプリをいれて充電してみたものの症状でず35度でした…
明らかにもっと熱を持っていたはずなのでまた症状が出た際測ってみます。
書込番号:22746126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>otogimpsさん
こんばんは(*^^*)
季節的には45℃超が当たり前になるかもしれませんね...(゚゚)
涼しい部屋で45℃超えたら少し気になってきます。。。
書込番号:22746561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
知りませんか?
@ホームアプリをXperiaホームにしていますが、
以前のXperiaでできていた、テーマ変更ができません。
どなたか方法をご存じないでしょうか?
そもそも、できないのでしょうか?
Aなんだかできなそうな雰囲気なので
GO、Solo、Novaあたりのランチャーを使おうかと
おもったのですが、そうすると21:9マルチウインドウなど
サイドセンスがつかえません。
これらがつかえるランチャーアプリご存じないでしょうか?
せっかくきれいな画面できれいな画像表示して使いたいのに
なかなか満足できる設定にできず、困っています。
@、Aどちらかでもかまいません。
よろしくお願いいたします!
書込番号:22744181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモですがnovaで使えましたよ。
smartとMicrosoftは使えませんでしたけど
書込番号:22744521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信ありがとうございます!
novaでつかえるんですね(^-^)
novaをしっかり検討してみたのですが、かなりいいですね!!
Xperiaホームではできなかった、
求めていた以下のことがすべてできました!!
・アプリドロアー画面の背景(透過度)の変更
・アプリドロアー画面でのフォルダ/タブ表示
・アイコンのテーマの変更
(従来のXperiaテーマを使用できる!)
・21:9マルチウインドウ、サイドセンスが使える
ありがとうございました!
書込番号:22744887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もNovaにしてます。
前機種はsslauncherでしたが、画面比率が適応していないとos差でほかの端末で使ってるNovaにしました。
サイドタッチも使えるし、有料版なら画面の上から下スワイプで上部メニューを引き出せるので画面の大きさを気にしなくてよくなります。
書込番号:22746209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しろにごりさん
返信ありがとうございます!!
やはりNovaですか!
画面も大きくなりましたし、ジェスチャーがつかえると
指運びに苦労しなくていいですね。
Novaの有料版に落ち着こうかなと思います!
------
にしても、ビジュアルに妥協しないSONY(主観ですが)
がテーマ変更をなくすなんて、なにかあったのですかね…
ご存じの方いたら教えていただきたいです。
(しばらくしたら解決済みで本件とじますね)
書込番号:22748406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)