端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全505スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2019年6月18日 09:23 |
![]() |
8 | 5 | 2019年6月21日 20:30 |
![]() |
1 | 2 | 2019年6月19日 00:24 |
![]() |
5 | 1 | 2019年6月18日 11:10 |
![]() |
19 | 2 | 2019年6月17日 22:10 |
![]() |
156 | 3 | 2019年6月17日 20:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
皆さんはsmartconnectでBluetooth機器がちゃんと認識されてますか?
ペアリングした事はわかってるのにsmartconnectに機器登録されないんですよね〜…
アプデ待ちですかね?
書込番号:22743315 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そうなんです!
こちらは、docomo so-05k ですが、同じ症状です。
どなたか、設定方法等ご存知の方、よろしくお願いします。
書込番号:22743874
0点

あらら、と言うことはヤッパリキャリアじゃなくて端末の問題ですかね。
認識する機器あるんかなぁ…
書込番号:22745725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Bluetoothのバージョンは、XZ1の時使ってたBluetooth認識しましたよ、昔Z3使ってた時はスマートコネクトのアイコン
docomoですけどあったと思いますけどXZ1の時にはなかった気がします、プレイストアーの中にありましたけどスマートコネクト設定その時もしてません
間違いでしたらすいません、XPERIA1でもBluetooth2台共ペアリングできてます。
書込番号:22747936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ペアリングは出来るんですよ。
ただ、smartconnectのアクセサリー一覧にでてこないから、機器を接続してもアプリを起動させたりできないんですよね。
ヘッドホンとヘッドセット、充電器しかなくて、動きを制御出来ないんです。
ニコニコKK2019さんの機器はsmartconnectのアクセサリー一覧に表示されてますか?
書込番号:22748124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己完結ではないですけど・・・
どうやらZ1は(Xシリーズもなのかな?)は
ヘッドセットをBluetooth接続してヘットセットの再生ボタンでミュージックアプリが再生を始めるみたいです。
有線は試していないのですが、コントローラーがついてればできるのかな?
ちなみにその再生をさせたときにはSmartConnnectのイベントはすべて切っていたのでアプリとしては他のデバイス用なのかもしれませんね・・・
書込番号:22750551
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
Helium を使い、
★古い機種のバックアップ → この機種(Xperia 1)でリストア
が無事成功した方はいますか?
古い機種(Xperia Z3)でバックアップはできたのですが、
windows7とUSBで接続したら、
(Xperia 1)の画面上で、
■PTPを有効にする■が出たので、選択しました。
喜びも束の間、、、、次に、
「Heliumデスクトップアプリケーションを待機中です。PCにHeliumデスクトップをインストールしてください」
と表示され、何も変わりません。。。
●windows7(64bit)と、Xperia1で、ファイル転送は可能な状態です。
●Xperia1
「PTPモード」を選択する画面が出てきません。
USBの使用【ファイル転送・MIDI・データ転送なし】
の3項目が選択可能な状態です。
●「選択!USB Settings Launcher app」はインストールできませんでした。
●Xperia 1 driver
https://developer.sony.com/file/download/xperia-1/
何度やっても、できません、、、、(;_;)
ひょっとして、Xperia1は、Heliumが使用不可能なのでしょうか??
●参考サイト
https://www.teradas.net/archives/8088/
https://www.teradas.net/archives/10261/
https://www4.akira4k.com/?p=1369
0点

自己解決しました。。。
Heliumで、認識できました〜。
デバイスマネージャを見てみると、
ADB Interface
と表示されて、ドライバアイコンの右下に黄色い鍵マークがついており、ドライバが認識されていない状態でした。
●参照
https://nukohachiro.net/adb-backup/
https://www.teradas.net/archives/8088/
https://qiita.com/MARQUE/items/3dedb21d42081b0c703e
ドライバの更新をクリックして、
●Xperia 1 driver
https://developer.sony.com/file/download/xperia-1/
でダウンロードした、ファイルを選択しましたら、
PC上で、
「ドライバーソフトウェアが正常に更新されました。このデバイスのドライバーソフトウェアのインストールを終了しました。Sony sa0121 ADB Interface Driver」
というウィンドウが出て、
(Xperia 1)の画面上で、
「Heliumデスクトップアプリケーションを待機中です。PCにHeliumデスクトップをインストールしてください」
と表示されていたのが、画面が変わり、
■USBデバッグを許可しますか?
(このパソコンからのUSBデバッグを常に許可する)にチェック。
と出てきて、
■Androidからのアプリバックアップが有効になりました!
と表示され、Heliumが使えました!!!
大変お騒がせ致しました。
書込番号:22743338
1点

おお、何故かAndroidが苦手なバックアップ&リストアツールなんですね!今度使ってみようと思います♪
書込番号:22744993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
皆さんアンビエント表示どうされてますか??オフの方が電池持ちとかいいのでしょうか??時計が表示されるだけであまり意味ないですよね??教えてください(>_<)よろしくお願いいたします
書込番号:22742596 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマート表示で使っています。
必要ないときには付かないですし
時刻や通知確認のためにわざわざロック画面を
表示しなくても見られますから
逆に、エコだと思っています。
書込番号:22743464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
題名の件、秒針が表示されないのですが同じ状況の方いますか?
ホームアプリのせいかと思いましたが、Xperiaホームにしても状況変わらずでした。
書込番号:22742193 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>クラゲマンさん
秒が表示される条件は以下だと思います。
@設定→外観→Xperia LoopsがON
@充電中以外
それ以外で秒を見たければ、時計部分を長押し
して表示時計変更モードにするですかね。
書込番号:22742521
9点

>SEZOPONさん
Xperia LoopsをON にしても表示されないと思っていたのですが、ロック画面がついてから少し経たないと表示されないことに今気がつきました。
回答いただきありがとうございました。
書込番号:22742553 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
sov34からsov40に機種変更したのですが、sov34では画面右下にあったタスク終了ボタンがsov40ではありません。
sov40においてタスク終了するに相応しいアプリをご存知でしたら教えて戴けますか?よろしくお願いします。
書込番号:22742190 スマートフォンサイトからの書き込み
57点

ホームボタンを上にスワイプでできますよ。
ちなみに、設定ーシステムー操作ーホームボタンを上にスワイプで操作変更可能です。
書込番号:22742200 スマートフォンサイトからの書き込み
52点

>クラゲマンさん
ご回答ありがとうございます。ホームボタンを上にスワイプしたら仰る通り今まで使っていたタスクが縮小画面となって表示されてまたそれを上にスワイプしたら「最近のアイテムはありません」と表示されてタスク終了をすることが出来ました。
書込番号:22742241 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>クラゲマンさん
一番左にはすべてクリアってボタンもあって一括タスク終了も出来て安心しました。タスク終了方法が分からずに一時はどうなることかと不安でしたがおかげさまで一安心です。教えてくださり本当にありがとうございます。
書込番号:22742351 スマートフォンサイトからの書き込み
19点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)