Xperia 1 のクチコミ掲示板

Xperia 1

  • 64GB
  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 製品画像
  • Xperia 1 [パープル]
  • Xperia 1 [ホワイト]
  • Xperia 1 [ブラック]
  • Xperia 1 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 のクチコミ掲示板

(5137件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全505スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

6インチXPERIA

2019/06/04 07:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:121件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

次期モデルが6インチXPERIAでトリプルカメラ、855、OLEDと聞きました。実際ホットモック触って6.5は大きいなと思っているのですが(ポケットからはみ出ますし)悩んでおります。慣れますかね??次期は増税で高くなるかもわかりませんしね。皆様の意見聞きたいです。お願いします

書込番号:22712104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/04 07:53(1年以上前)

これ大きいというより長いからポケットにとなると確かにはみ出るのかもだけど、スマホはポケットに入れてるときより使ってるときの方を重視するべきだし、6.5インチと言っても幅が細いから持った感じはどっちかと言うと小さい(持ちやすい)スマホに入るんじゃない?

僕が実際に使い込んだわけじゃないけど、話によると長くした分UIには拘ってるらしいんで使いだしたら違和感なくむしろいい感じらしい…

書込番号:22712123

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/04 09:32(1年以上前)

ホットモック見た感じだと画面サイズより、画面が他の新機種より暗く感じた方が気になってます。

書込番号:22712314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/06/04 09:51(1年以上前)

こんにちは 貴方が欲しい方ったら買う 要らないなら買わない ただそれだけだと思います

書込番号:22712341

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2019/06/04 11:13(1年以上前)

私は『買いたい』と思ったんで買います。十人十色なんでこればっかりは仕方がありません。私は買います。ただそれだけです。

書込番号:22712458 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/04 12:17(1年以上前)

6.5インチと言っても昔の5.2インチを縦に伸ばしか感じです。
画面幅はXZ3より小さいです。

書込番号:22712559

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/06/05 19:13(1年以上前)

ズボンのポケットに入れようとは思いませんけど
一応ミルスペッククリアしてるらしいし
海外ではこのくらいのsize出てますしゲーム等はほとんどしませんのですが、バッテリー持ちも良いらしいですね、1日持てば良いと思ってますけど。

書込番号:22715353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2019/06/05 22:08(1年以上前)

これはやはり長すぎる。タブレットではないのだから携帯性という面からバツ。

書込番号:22715805

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/06/06 07:32(1年以上前)

XPERIAウルトラがファブレットで、XPERIA.1が
何故タブレットか良く解らない。

書込番号:22716394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/06/07 23:01(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
auさんは14日って事でましたね。

書込番号:22720176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2019/06/08 00:36(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
そのようですね。やはり3社同じになりますよね?

書込番号:22720326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:121件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/06/08 00:44(1年以上前)

たぶんそうですよね!いやあ楽しみです!でもなぜいつもギリギリに発表なんでしょう。。

書込番号:22720334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/06/08 02:52(1年以上前)

こんにちは 皆さんあとちょっとのドキドキ感溜まりませんね でも目の前来ている?

書込番号:22720435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2019/06/10 22:01(1年以上前)

EXPERIAのよいところはカメラのシャッターボタンが独立していて、シャッター半押しが出来ることです。ただ今回は長過ぎ。

EXPERIA aceは小型ですがシャッターボタンの独立はなし、イヤホンジャックはOK(EXPERIA 1はイヤホンジャックはナシ)、しかも

docomoだけ。いやはやあれがよければこれがだめ、ちゃんとしたのを出してよと言いたい。まだX1で我慢しよう。

しかしEXPERIAはそのうち消滅かの噂。ほんとかね

書込番号:22726787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/11/25 08:04(1年以上前)

何時のXPERIAの話ししてるかは知りませんけど逆に日本中XPERIAだったら気持ち悪いし、イヤホンの方が最近せんが邪魔
sizeも自分には使いやすいしXPERIAだけじゃないですよね
横の幅もでかい機種は逆に使いにくいと思いますけど
逆にイヤホンの配線が邪魔で落下してる機種sizeが小さくても
噂は噂ですよね。

書込番号:23068317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 鏡針さん
クチコミ投稿数:3件

母親がsh04kからこの機種に変更を検討しています。
私としてはxzプレミアムやxz2やxz3等の機種を選び続けていた、元Xperiaファンでしたがz4やz5プレミアム等の機種に比べてzxシリーズは実際に使って
見て、Wi-Fi認識をしない、徳にxz3とxz2ではフリーズするという問題が有り、正直、ソニーに嫌気が差して、GALAXYs10プラスに変更しました。正直、今のxz3でもWi-Fiの認識問題やフリーズは解決されませでした。今回のXperia1はシリーズが代わりますがそれらの問題が改善されているのでしょうか

書込番号:22710785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
町田藤さん
クチコミ投稿数:14件

2019/06/03 17:15(1年以上前)

私はXperiaファンですがいいよ。どんな端末でも欠点はあるもの完璧なものはないXperiaを信頼して

書込番号:22710793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 鏡針さん
クチコミ投稿数:3件

2019/06/03 17:37(1年以上前)

Xperiaを信じてという意味深がわかりません、
それはソニーがこの問題についてXperia1から何らかの対処をした事を意味するのですか

書込番号:22710825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


町田藤さん
クチコミ投稿数:14件

2019/06/03 17:40(1年以上前)

Xperiaは良い端末です。欠点があるはずないのでお母様には購入するよ進めなさい

書込番号:22710832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:13件

2019/06/03 19:30(1年以上前)

まだ発売されてない端末のことなんて誰もわからないでしょうから、不安なら様子見でいいのではと思います。

書込番号:22711033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/06/03 20:07(1年以上前)

これまでの実績からいくと、SONY端末はブルートゥース接続はダメダメですね。
自分のイヤホンなど、ペアリング済みの接続はいいんですが、自販機のCoke onとかダイドースマイルスタンドとかアプリで繋ぐような接続ではると10回中8回ぐらい失敗しますね。

WI-FIでは途切れた記憶はないんですが、WI-FIルータ側が11acに対応してれば、最近の端末ではXperiaに関わらずWI-FIがだめというとことはないと思います。
原則、ルーターは最低でも5年おきぐらいで最新モデルに替えるのがベストだと思いますよ。

書込番号:22711120

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/06/03 20:49(1年以上前)

今のXZ1Android9にしてから4階から1階迄はいるようになりました先月も3GB使ってないです

DSのホットモックですけど現在使ってる位なら良いんですけどね。

書込番号:22711238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


d-takaさん
クチコミ投稿数:17件

2019/06/05 07:16(1年以上前)

>鏡針さん
現在XZ3を使っておりますが、Wi-Fi、Bluetoothともに繋がらない、認識しないと言った事象に出くわしたことは無いですね・・・。強いていうのであればモバイル通信(au)が繋がりにくくなることがありますが、それはどちらかと言うと基地局側が弱いのが原因ですので

書込番号:22714260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/06/05 20:48(1年以上前)

>鏡針さん
以前AQUOS ZETA sh-04hを2台使用していました。

現在XPERIA XZ2を2台使用していますが、sh-04hよりもWi-Fiの繋がりは、とても良く満足しています。

もしかして、Wi-Fiルーターに問題が有りませんか?

書込番号:22715561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


hsykingさん
クチコミ投稿数:14件

2019/06/10 12:44(1年以上前)

私は現在XZ3を使用していますが、Wi-Fi接続はスムーズに使えています。
ルーターは5G(11n)、WPA/WPA2 PSKの設定ですが
端末のWi-FiをONにしてから1秒経たずに繋がりますよ。

八咫烏の鏡さんが仰るように、ルーター側も確認してみることをおすすめします。

書込番号:22725750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 鏡針さん
クチコミ投稿数:3件

2019/06/20 18:28(1年以上前)

因みに今、現在、我が家で使用している機種はs10+と母親のsh04hですが問題なく認識しています。
Xperiaxzシリーズではz4は問題なし、z5p問題なし、
xz問題なし、xzpはWi-Fi認識すらしない、zx1安定、
xz3についてはコンビニのWi-Fiすら、捕まえない、上に先日、xz3を売りに行ってきたら、3店舗全てで店のWi-Fiを認識しないので売れませんでした。因みに妹のxz2もその前のxzsも認識しませでした。Wi-Fiも新しいの買ってきてのですが駄目でした。Xperia1でその不具合が解決されていればいいのですが。因みにsh04hの方が上記のXperiaより、Wi-Fiを認識します。

書込番号:22748235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/07/06 08:47(1年以上前)

ここのスレを読んで少々気になったのでお話させていただきます

私は現在XPERIA XZsを使用してまして、BluetoothやWi-fi、4g回線も問題なく使用していました
家のルータが安物なのでWi-fiは少し安定していませんでしたがお店の場合は問題ありません

スレ主様はXZ2、3シリーズでWi-fiに不具合とのことですが、他の方(私もそうですけど) その不具合はそんなに多発的ではなさそうです。もしかしてスレ主様は新機種販売してすぐに購入していませんか?
XPERIAに限らず他の機種も同様ですが、初期生産の物は不具合を起こす可能性がかなり高いです。なので少なくとも販売開始から1ヶ月ほどは様子を見た方がいいですよ。それでも不具合改善が見られなかったり気に入らないのであれば別機種を検討すべきでしょう。

私も今回はGALAXYにする予定でしたが結局XPERIAにすることにしましたw

書込番号:22779635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更時のポイント使用について

2019/06/03 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 seiji3897さん
クチコミ投稿数:40件

機種変更の時に、dポイントを使いお返しプログラムに入ると損してしまうという話について。何か救済措置が有るかもと言われていましたが、どうなったのか情報をお持ちの方教えて下さい。

書込番号:22710525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2019/06/03 14:13(1年以上前)

別スレで書いてますが、オンラインショップで他機種を途中まで手続きをしたところ、ポイント充当すると「スマホおかえしプログラムの適用時に端末返却相当額が減額となります」
とありましたのでフルでの補助は受けられなくなります。
救済は無いようです。

書込番号:22710536 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/06/03 14:48(1年以上前)

dポイント貯めてた方への

お仕置きプログラム

書込番号:22710595

ナイスクチコミ!11


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/06/03 18:29(1年以上前)

通常のdポイントなら、Amazonなどの買い物や、毎月の通信料金の支払いに使えますから、そちらに充当すれば、実質的な目減りはありません。
期間・用途限定dポイントだとしょうがないですが、機種変更のタイミングで、期間限定ポイントが多額にたまるケースってそんなにあるんですかね。

auやソフトバンクは、最初から、毎月の支払いに対して充当するシステムなので、こうした問題は起きません。

ただし、機種変更限定のポイントだと、同様の問題が生じているんじゃないですかね。

書込番号:22710903

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/06/03 18:58(1年以上前)


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2019/06/03 19:46(1年以上前)

言ってもお返しプログラム自体が救済措置みたいなもんですし、利用しないという選択肢もあります。
2年後の価値を予め決めているだけに過ぎないので、返却するかしないはか別として2年後にどうするかの検討は必ずしなければならず、2年以内にどうしても欲しい機種が出てくるかもしれない。2年後きっかりに目ぼしい機種が見つかるとも限らない。

こういった理由から今回はこのプログラムを利用せず、ポイントもdカードGOLD特典も全て利用し一括購入で好きなだけ使って新たに欲しい機種が見つかれば、ドコモ以外で売却するつもりです。

書込番号:22711074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/03 19:53(1年以上前)

減額されるとしても、数百Pとか余ったポイントを使う程度だったらあまり影響ないだろうし、仮に3万とか5万Pあった場合、大幅減額になるからポイントを使うの止めよう、でも期間が迫ってるので5万P分買い物して…

これだと余計なものに5万円使ってスマホ本体と二重払いになるわけだし、極端な話全額ポイントで買ってると1円も返ってこないけど(で合ってるのかな?)、支払い自体は0円ってことになるから返す必要もないし、それこそ2年ジャストじゃなくて好きなタイミングで好きなところに売ることも可能だから、あまり瞬間的な損得で考えなくてもいいんじゃないかな?って気がする

書込番号:22711083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/04 07:38(1年以上前)

下取りキャンペーンを適用しての購入ならポイントは頭金やケースなどに利用して本体代金には利用しないのが最善ですね。

書込番号:22712094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/06/05 13:44(1年以上前)

今回の価格位は予想できたし、御返しプログラムのフルのサポートとかも良く分かりませんけどpoint使えば毎月の本体支払いも安く成りますよとか?
毎回下取りに出すので、良く考えないでしたけど

何時も2年は使わないので先の事は未だ考えないで
予約しましたけど、dpointって貯まってても毎月の携帯料金の支払いでも買い物でも使えるしガソリンなんかdCardゴールドで支払いしてたり、プラチナステージだと貯まるんで契約時にもう一度確認してからって感じです。

書込番号:22714795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2019/06/05 15:32(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
>今回の価格位は予想できたし、御返しプログラムのフルのサポートとかも良く分かりませんけどpoint使えば毎月の本体支払いも安く成りますよとか?

分かりませんか?別に本体価格(定価)の話はしていませんし、単純な算数の話ですよ。

スレッドと無関係な話をあっちこっち散らかしながら言ってて何を伝えたいのかよくわかりません。

書込番号:22714981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/05 20:24(1年以上前)

手持ちpointをお返しプログラムに適応させると
36回に分けて自動的に充当される仕組みってのが痛いですね。
このプログラムを使っても
pointは24回以下に充当なら良かったのに
流石docomo取れるところからは抜け目なくちゃっかり取りますね

>ニコニコKK2019さん
端末予約してテンションアゲアゲなんですか?
何時もに増して平常運転支離滅裂ですよ

書込番号:22715489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ラインのロック画面通知

2019/06/03 01:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:12件

ライン文章ってロック画面に表示されてますか?
ラインアイコンは出ており気づくのですが、ロック画面にてラインの文章を読みたいです
分かる方教えていただきたいです

書込番号:22709770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/03 03:11(1年以上前)

LINEのポップアップは廃止されたのでは?

書込番号:22709823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更について

2019/06/03 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:5件

現在使用している機種は、1年前に月々サポートを受けて使用している端末です。今回の料金体系になって、本体だけ購入してプランを変えず機種変更してら今までの月々サポートはなくなってしまうのですよね? 割引が無くなったのでサポートは継続して欲しいのですが無理な話ですかね

書込番号:22709736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/03 01:11(1年以上前)

無理なこと言わないで下さい。

書込番号:22709752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2019/06/03 01:36(1年以上前)

従来であっても新たな機種を購入すれば、機種変更した当月分の請求までで月々サポートは終了します。

機種変更したり新プランに変更すれば、適用されてる月々サポートは廃止になると案内されてますし無理な話ですよ。docomo withによる割引だったら引き継げましたけどね。

書込番号:22709771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2019/06/03 05:31(1年以上前)

ムチャくちゃ…

書込番号:22709871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/03 14:07(1年以上前)

白ロムを買えば?

書込番号:22710521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TM57さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/03 19:56(1年以上前)

>umeumeume777さん
私もそのケースで考えたりしてみました。
先日XZ3からXperia 1に機種変更予定でXZ3の残債を完済をしたのですが、月々サポートは今も生きていますが、機種変更したら無くなるシステムはちょっとなんか少し納得いかないですね(^^;)
月々サポートは新料金から無くなったんだから、例えばお返しプログラムなど36回払いを使用する人は無くなるとかでも良いような気はします。
docomo withはなんかドコモ側の記載ミスで今の状況になってる気が個人的にしますがどうなんでしょうね(@_@)

書込番号:22711090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2019/06/03 20:10(1年以上前)

docomo withは開始当初から端末購入補助(月々サポート、端末購入サポート)ではないという位置付けです。

docomo with対象機種からdocomo with対象外機種にする場合に、その機種に設定されている端末購入補助を利用しなければ引き継ぎ新しい機種でも割引を継続適用できましたし、好きな端末(SIMフリー、白ロム)にSIMを差し替えて利用しても割引が継続適用できました。

今回から端末購入補助自体が廃止されdocomo withの適用条件に当てはまるので、docomo withの割引は新プランに変更しない限り継続適用できます。

従来の端末購入補助はその機種ごとに設定された割引なので、新しい機種にすれば割引が終了するのは当たり前です。

書込番号:22711129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TM57さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/03 20:17(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
なるほどですね。
docomo withの対象機種を使用していた人が、料金プランを変更せずに新しい端末に機種変更した際にどちらが得かは買う機種などによっても変わるってことですかね?

書込番号:22711147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2019/06/03 20:40(1年以上前)

>TM57さん

docomo withを適用したまま旧プラン継続がいいか、新プランがいいかは機種にもるよるかもしれませんし、利用するパケット量にもよるでしょうね。
旧シェアパックで家族含め複数回線利用してる場合は、ハイエンド機種含め旧プランがいいかなとは思います。

書込番号:22711214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TM57さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/03 20:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ですよね(^^)v
よく検討することが大事ですね。
私は新料金ギガライトにして機種変更予定です。

書込番号:22711230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

5Gモデル

2019/06/02 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:121件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

XPERIA 1予約してるんですが、ここにきて5Gモデルが気になってきました。。9月のIFAで発表し年内か年明けに発売?でしょうか。5Gはまだまだ環境が整はないと思うのでいいとは思うのですが。今回見送る方や購入しない方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします

書込番号:22707918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/06/02 10:21(1年以上前)

いずれ置き換わるでしょうけど
今のところ新し物好き以外どうでもいいと思う
先に端末の寿命が来るでしょう

書込番号:22707939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/06/02 10:58(1年以上前)

https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/equ/tech/rule/rule.htm
総務省hpは5G技的掲載の準備は出来てますが
5G端末基地局の公表はまだ有りません
公表は技的通過の3ヶ月後くらいです

書込番号:22708027

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/02 12:57(1年以上前)

5Gになると2時間の映画が3秒でDL可能とか言うじゃない?

これだけ聞くと5Gすごい!ってなるかもだけど、5GってIoTとかインフラ的なところでこそ本領発揮って感じだろうし、まあ3GがLTEに置き換わったように将来的には通信は全て5Gになるのは間違いないだろうけど、サービスインと同時に5G端末を持ってる、プランを契約して得れる恩恵はさほどないんじゃないかな?って気がする

なので、最新のものを使いたいとかでもなければある程度普及してからでいいと思うけどね

書込番号:22708243

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/06/02 13:15(1年以上前)

機種不明

https://japanese.engadget.com/2019/06/01/xperia-1-21-9-computex-2019/とか早速噂してますけど

やっとXZ2、XZ3をXPERIA.1迄待ったので5Gまで
先の事は考えてないですけどXZ1から機種変更しますよ。

書込番号:22708284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


cantakeさん
クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:395件

2019/06/02 13:52(1年以上前)

>SAKU7さん

こんにちは。
5Gって最先端技術ですよね。軍事とかミサイルの技術かと思ってました。

5Gって安いスマホに必要なんですか。

5Gもどきを、5Gと言って宣伝効果を上げているのではないですか。

本当に驚きましたので年寄の疑問として投稿しました。



書込番号:22708378

ナイスクチコミ!4


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/02 14:24(1年以上前)

所詮理論値です。
2時間の動画が2秒って盛りすぎかと

どのくらいの画質で2秒と言っているのか

書込番号:22708455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/06/02 14:32(1年以上前)

私はまだ予約していません。
とりあえずIFA前の次機種情報が気になっています。

現在使っているXZsがだいぶ限界なので今すぐにでも欲しいのですが、正直4Kはホントに自分に必要なのかと問いかけてる日々です(笑)

なので、SD855、トリプルカメラ、フラットデザイン、もうこれだけで充分なので、IFAでの次機種の情報見てからでも遅くは無いかな?と思ってます。

5Gですが、端末が出たとしても環境が整うのは数年先では?
現在の4Gでもなんら不自由していなければ、今XPERIA1を購入しても問題ないかと思います。

ただ、待てるならIFAまで待ってからでも良いのではないでしょうか。

私個人の意見ですが。

書込番号:22708475 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/02 14:44(1年以上前)

サービス始まる頃には機種変更の時期が来てますよ。
全国一斉に始まるわけじゃないし、そこまで機種変更を我慢する方が大変そう。

書込番号:22708491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/06/02 16:07(1年以上前)

5GはLTEの延長上の技術です
現行のLTEはFDD上り下り分離式
5GはAXGPWiMAXと同じTDD上り下り時間分割式です

書込番号:22708626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/06/03 10:16(1年以上前)

5Gはともかくカタログに書かれているLTEの受信時最大1576Mbpsは、今年の冬提供開始予定です。
こちらも当面は一部地域(どう見ても都市部)に限られるそうですが。

書込番号:22710161

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)