端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全505スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 1 | 2019年7月7日 19:02 |
![]() |
16 | 5 | 2019年7月7日 15:13 |
![]() ![]() |
12 | 3 | 2019年7月7日 14:31 |
![]() |
0 | 1 | 2019年7月7日 01:24 |
![]() |
7 | 7 | 2019年7月6日 16:33 |
![]() |
68 | 11 | 2019年7月6日 08:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
いつもお世話になっています。
限定的な質問で、すみません。
ツムツムをよくするんですが、音量が安定しません^^;
ゲーム開始の「Reddy」は設定している音量でなるんですが、その後の「Go」は音量が低くなります。毎回そんな感じです。
音量が不安定な状態です。原因が分かりません。
あまりゲームをしないのでツムツム以外のゲームはどうなのか、分かりませんが、皆さんはいかがでしょうか?
書込番号:22775127 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

はじめまして
設定の中のオーディオ設定から、Dolby Atmosがオンになってますか?
自分はそのオフで改善しました
書込番号:22783033 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
rodeのvideomicroという外部マイクを使いたいのでSC7という変換ケーブル(3極と4極)も手配しました。
XPERIAに同梱されてるUSBtypeC→ミニピンアダプターも使ってますが、このシステムでは録音ができませんでした。
USBとミニピンの変換アダプターはDACというものが備わっていないと使えないのでしょうか。
外部マイク接続に詳しい方いらっしゃればお願いします。
書込番号:22777768 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


ありがとうございます!大変助かります。
実はご紹介いただいたサイトは見てまして、アプリの利用、アプリの外部マイク設定も行っていました。
同梱のアダプター(USBtypeC→ミニピン)の種類によって繋がる繋がらないはあるのでしょうか。。。
書込番号:22777937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オーディオ入力ソースが選択可能なアプリがいるようです
(Open Camera)
USB設定の選択
オーディオソース
MIC
YouTubeでandroidで外部マイクを使用する方法をアップしている方がいます
書込番号:22777950
1点

Xperia1にてADC非搭載タイプ(付属の物と同等品)とADC搭載変換アダプタ(DAC搭載型でマイク対応と書いてある物はADCも搭載されている)両方にて外部マイクでの録音が可能である事を確認しました。
アプリ自体が外部マイクに対応した物である必要があります
ノイズキャンセリング対応世代のXperiaはプリインストールのカメラアプリでの動画撮影で外部マイクが利用可能でしたがXperia1では残念ながら非対応になっているようです。
FiLMiC Proという動画撮影用アプリを利用し設定でExternal Mic(ADC非搭載の場合)
USBマイク(ADC搭載タイプの場合)を選択する事で外部マイクを利用した動画撮影が可能でした
また音声だけ録音したい場合はsmart proのボイスレコーダーアプリやSONY純正の音声レコーダーアプリでも
ADC搭載、非搭載両方のアダプタにて録音可能でした
書込番号:22779331
5点

>カナヲ’17さん
>Akito-Tさん
ありがとうございます!
結果、外部マイクを使って上手く撮れました。
元々撮れていたようで、再生するときに音が出ていなかったので撮れていないと思っていましたが、ケーブルを抜いたら音が出ました。(笑)
Androidカメラアプリと紹介いただいたカメラアプリは映像の質には差はありませんか?
書込番号:22782555 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
XPERIA 1 昨日購入して 環境設定中です
ホーム画面を増やすにはどうすればよいですか?
以前の長押しではメニューでなくて
教えてください
書込番号:22780025 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

他のスレッドで見つけました🙋
書込番号:22780031 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

他人に質問を投げかけておいて、自己解決したなら、分かったことは書くのじゃないですか?普通の神経を持ち合わせている人なら
書込番号:22781476
2点

>自己解決したなら、分かったことは書くのじゃないですか?
他のスレにあった、とちゃんと分かったことを
書いていると思いますが。
全然別のスレなら説明も必要でしょうが
同じ機種の掲示板に書かれているので言うまでもないかと。
書込番号:22782476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
題名通り、私はバンドリやスクフェスと言った音楽ゲームをよくやるのですが、今回のXPERIAは縦長のデザインであるためこれらのゲームの操作感が気になります。
特に親指でのやりやすさはどうでしょうか?
また画面は21:9で表示されますか?それとも端が黒くなりますかね?
あと発熱や動きも気になるところです...
もしすでにXPERIA1でプレイされた方がいれば、回答の方、よろしくお願いします!(><)
書込番号:22775722 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バンドリをやっている者ですが、私の体感ですがノーツをタップしたときの反応はすごく良いと思います。
バンドリ以外はどうかは分かりませんが、画面表示はキーアイコンの表示エリアだけ黒帯表示になります。一応スクショ貼っておきますね。
ただ、縦長なので親指で真ん中のノーツが少々叩きづらいというのはありますね(慣れれば何とかなりますが…)
書込番号:22776965 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>究極の三段腹さん
貴重なお話、ありがとうございます!
動作は問題なさそうですね!
懸念していた表示範囲も黒帯だらけというわけではなさそうなので安心しました〜(今後のアプデで対応していきそうな気もしますし)
親指での押し感ですが、実機を触ってきたのですがiPadで親ゆび使ってた経験がある私にはどうにかなりそうでしたww
スクショもわざわざありがとうございます!!
ちなみにバンドリをやっていて発熱はどうですかね?私がいま使ってるXPERIA XZsは数分で熱くなり始めるのですが...w
書込番号:22779106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクフェスは、タイミング合わせればいけそうな気はします。
普段iPhoneでやってるからかもしれませんが…
他の表示は縦長ディスプレイ機とかわりませんね。
メンバーアイコンの背景が両サイドに現れてます。
書込番号:22779144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

熱に関しては、プレイする時の外部環境にもよると思うのですが、数分のプレイではプレイ前と比べてもほぼ同じくらいの温度ですね。(長時間プレイはまだ試してないので分からないですが…^^;)
書込番号:22779526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>122412403さん
ありがとうございます!
スクフェスはフルスクリーンで表示できてるってことですか?
私はAndroidでしかプレイしないのでタイミングは大丈夫そうです(*^-^*)
>究極の三段腹さん
すぐに発熱したりはしないのですね、安心しました!XZsだとバンドリ開いた時点で熱くなり始めるので機種変したら快適にできそうですね
書込番号:22780236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フルスクリーンといばフルスクリーンですね。(ホームボタンの部分を除く)
結局のところアイコンの配置は端末の幅に左右されてしまうので余ったところは背景ですね。
書込番号:22780246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>122412403さん
ホームボタン周りはやはりですか
バンドリと同じようですね
でも左右に大きな黒帯が表示されるよりかはましですww
今のXPERIA XZsよりは大画面でプレイできそうなので何よりです(*^-^*)
今のXZsでもそうですけどバンドリよりはスクフェスの方が動作も軽くてバッテリー減りも少ないんでしょうねw
書込番号:22780396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
母親がsh04kからこの機種に変更を検討しています。
私としてはxzプレミアムやxz2やxz3等の機種を選び続けていた、元Xperiaファンでしたがz4やz5プレミアム等の機種に比べてzxシリーズは実際に使って
見て、Wi-Fi認識をしない、徳にxz3とxz2ではフリーズするという問題が有り、正直、ソニーに嫌気が差して、GALAXYs10プラスに変更しました。正直、今のxz3でもWi-Fiの認識問題やフリーズは解決されませでした。今回のXperia1はシリーズが代わりますがそれらの問題が改善されているのでしょうか
書込番号:22710785 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私はXperiaファンですがいいよ。どんな端末でも欠点はあるもの完璧なものはないXperiaを信頼して
書込番号:22710793 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Xperiaを信じてという意味深がわかりません、
それはソニーがこの問題についてXperia1から何らかの対処をした事を意味するのですか
書込番号:22710825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperiaは良い端末です。欠点があるはずないのでお母様には購入するよ進めなさい
書込番号:22710832 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

まだ発売されてない端末のことなんて誰もわからないでしょうから、不安なら様子見でいいのではと思います。
書込番号:22711033 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

これまでの実績からいくと、SONY端末はブルートゥース接続はダメダメですね。
自分のイヤホンなど、ペアリング済みの接続はいいんですが、自販機のCoke onとかダイドースマイルスタンドとかアプリで繋ぐような接続ではると10回中8回ぐらい失敗しますね。
WI-FIでは途切れた記憶はないんですが、WI-FIルータ側が11acに対応してれば、最近の端末ではXperiaに関わらずWI-FIがだめというとことはないと思います。
原則、ルーターは最低でも5年おきぐらいで最新モデルに替えるのがベストだと思いますよ。
書込番号:22711120
8点

今のXZ1Android9にしてから4階から1階迄はいるようになりました先月も3GB使ってないです
DSのホットモックですけど現在使ってる位なら良いんですけどね。
書込番号:22711238 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>鏡針さん
現在XZ3を使っておりますが、Wi-Fi、Bluetoothともに繋がらない、認識しないと言った事象に出くわしたことは無いですね・・・。強いていうのであればモバイル通信(au)が繋がりにくくなることがありますが、それはどちらかと言うと基地局側が弱いのが原因ですので
書込番号:22714260 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>鏡針さん
以前AQUOS ZETA sh-04hを2台使用していました。
現在XPERIA XZ2を2台使用していますが、sh-04hよりもWi-Fiの繋がりは、とても良く満足しています。
もしかして、Wi-Fiルーターに問題が有りませんか?
書込番号:22715561 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私は現在XZ3を使用していますが、Wi-Fi接続はスムーズに使えています。
ルーターは5G(11n)、WPA/WPA2 PSKの設定ですが
端末のWi-FiをONにしてから1秒経たずに繋がりますよ。
八咫烏の鏡さんが仰るように、ルーター側も確認してみることをおすすめします。
書込番号:22725750 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

因みに今、現在、我が家で使用している機種はs10+と母親のsh04hですが問題なく認識しています。
Xperiaxzシリーズではz4は問題なし、z5p問題なし、
xz問題なし、xzpはWi-Fi認識すらしない、zx1安定、
xz3についてはコンビニのWi-Fiすら、捕まえない、上に先日、xz3を売りに行ってきたら、3店舗全てで店のWi-Fiを認識しないので売れませんでした。因みに妹のxz2もその前のxzsも認識しませでした。Wi-Fiも新しいの買ってきてのですが駄目でした。Xperia1でその不具合が解決されていればいいのですが。因みにsh04hの方が上記のXperiaより、Wi-Fiを認識します。
書込番号:22748235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここのスレを読んで少々気になったのでお話させていただきます
私は現在XPERIA XZsを使用してまして、BluetoothやWi-fi、4g回線も問題なく使用していました
家のルータが安物なのでWi-fiは少し安定していませんでしたがお店の場合は問題ありません
スレ主様はXZ2、3シリーズでWi-fiに不具合とのことですが、他の方(私もそうですけど) その不具合はそんなに多発的ではなさそうです。もしかしてスレ主様は新機種販売してすぐに購入していませんか?
XPERIAに限らず他の機種も同様ですが、初期生産の物は不具合を起こす可能性がかなり高いです。なので少なくとも販売開始から1ヶ月ほどは様子を見た方がいいですよ。それでも不具合改善が見られなかったり気に入らないのであれば別機種を検討すべきでしょう。
私も今回はGALAXYにする予定でしたが結局XPERIAにすることにしましたw
書込番号:22779635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)