| 発売日 | 2019年6月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 178g |
| バッテリー容量 | 3330mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全505スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 4 | 2019年6月20日 00:00 | |
| 44 | 11 | 2019年6月19日 21:33 | |
| 15 | 3 | 2019年6月19日 20:59 | |
| 151 | 6 | 2019年6月19日 16:05 | |
| 105 | 10 | 2019年6月19日 11:19 | |
| 1 | 1 | 2019年6月19日 11:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
質問1
YouTuberアプリで、縦画面だと、設定した明るさで、横画面にすると勝手に明るくなります。 自動明るさ調整はオフです。
皆さんはどうでしょうか? また、改善策はありますか?
質問2
ツムツムで、ゲームを始めると、ツムツムを消す音は聞こえますが、音楽が小さくなり、ゲームが終わると急に大きくなります。
書込番号:22746353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ツムツムはやっていないので分かりませんが、スレ主さんと同じ条件でYouTubeを視聴してみましたが、明るさに変化はありませんでした。
この機種は、明るさの自動調節が少しピーキーだとは思います。
書込番号:22746373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
YouTuberの4KHDRの動画でのみ、なるみたいです。
どうでしょうか?
書込番号:22746416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
YouTubeで視聴できる4k HDRの動画を視聴してみました。
確かに横画面にすると輝度が上がりますね。
気が付かなかったです。
書込番号:22746497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
この辺の設定ですかね
「自動クリエイターモード」
「動画再生時の高画質処理」のいずれかもしくは両方が同時に効いているのかもしれないですね
書込番号:22746947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
現在macbookproのacアダプタを使って充電しているのですが充電中端末が物凄く熱くなります。前使っていたxz1ではそんなことなかったのですが端末側の不具合なのでしょうか?
書込番号:22744183 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>otogimpsさん
こんにちは(*^^*)
不具合かどうかの回答ではありませんが、
私は、純正とANKERの充電器を使用しています。
最高で40℃弱でしたよ(_ _)
書込番号:22744252 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>otogimpsさん
ダ◯ソーやセ△アのケーブルを使用してますが充電中の温度は35〜39℃ですよ。
書込番号:22744340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>otogimpsさん
確かに熱いと感じました(^^;)
ただ今は純正カバーをしてるせいか直接本体に触れないので熱さはそこまで感じないですけど、熱いと心配になりますよね。。
書込番号:22744350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この価格.com に於いては、
伏せ字は禁止、
ではなかったですかね。
そもそも、伏せ字にする必要もない話ですし…。
書込番号:22744459
8点
>otogimpsさん
追記します(。・_・。)
ドコモ版XPERIA史上最速充電なので電圧も高いと思われます。
ですので、以前のモデルと比較すると熱を発するのは必然でしょうね。
XZ3までは他社に比べるとかなり鈍足でしたから(_ _)
恐らく、電池の劣化を防ぐために制限かけられていたのだと思いますよ(。・_・。)
スクショを添付します。
SO-03LとSO-01Lは電池容量が同じなのに、これだけ速くなっています。
公式にも載っているように、SO-03LからPD3に対応しています。
バッテリーのアプリで温度を調べてみて「ながら充電」でもないのに
『45℃超え頻繁』するようでしたら、ショップに相談された方が良いかもしれませんね。
書込番号:22744603 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
自分もたまに最大は45度くらいまで上がります。
一旦充電止めて再開すると、今度は全く問題となるような発熱はしなかったり…。
バッテリーMixで見ていると、残容量50%を切った状態で充電を開始した時に最初だけ温度が上がるようにも見えます。
書込番号:22744630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私のXPERIA 1 の6/15〜6/18までのBATTERY MIXでのログです。
40℃を超えたは一回だけでしたね。しかも充電中ではなく、
車で使用していた時です。ちょうど、radikoアプリを再生しながら
レンタカーのナビへBlutoothで接続再生していたので
バッテリーの激しい消費と温度上昇がみられるだけです。
充電時にはそんなに高い温度になったりしたりはしていません。
XZPと比べても遜色ない感じです。ご参考までに。
書込番号:22745008
3点
箱に入ってた充電器
前に使ってたXZ1の充電器大丈夫ですね、機種変の時データ移行の時少し暖かいかなぁ位でしたね。
因みに今日友人のXZ1のブラックは外の暑さだと思いますけど
ホカホカでしたし、別の書き込みですけど画面もXZ1よりみやすかった気がします、充電しながらゲーム等もしませんので
正確ではないですが。
書込番号:22745920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん情報ありがとうございます。
昨日温度はかってみようとアプリをいれて充電してみたものの症状でず35度でした…
明らかにもっと熱を持っていたはずなのでまた症状が出た際測ってみます。
書込番号:22746126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>otogimpsさん
こんばんは(*^^*)
季節的には45℃超が当たり前になるかもしれませんね...(゚゚)
涼しい部屋で45℃超えたら少し気になってきます。。。
書込番号:22746561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
どうせ洋画観るくらいしか使い道ないやろーって思ってましたが、意外とアプリ分割が使えました。上部でLINEしながら下部でWEBページ見たり。
ただ、文字入力がかなりしずらいです。QWERTY入力ですが、縦持ちでも横持ちでもしっか両手で持たないと落としそうです。
書込番号:22740073 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>Diddy09さん
5日目にして、初めて実用で?二分割使いました。
面白味ありませんがメールとカレンダーです。メールで打ち合わせの候補日を多数挙げてきたのでチェックするの便利でした。
書込番号:22743215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
GoogleMAPで検索結果を見ながら地図をぐりぐりしやすいです。
それと、Twitterのスレをスクロールするも便利で、
ギャラリーの見返しも便利です。
書込番号:22746477
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
>土倉猛虎会さん
おはようございます(*^^*)
拝見したところ、docomo UXホームですね!
手順は
@なにもないところで長押しをします
A丸で囲った部分を押します
以上。
いかがでしょうか(^O^)
書込番号:22745493 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
66点
「無効」になっているので、
何もしなければいいのでは、
と思いますが。
書込番号:22745518
3点
>モモちゃんをさがせ!さん
おはようございます(*^^*)
無効にしただけではホーム画面から消えないのですよ。
書込番号:22745532
31点
再起動してみましょう。
書込番号:22745571 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>★はるこ★さん
即消えました
ありがとうございました。
書込番号:22745687 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>土倉猛虎会さん
無事に解決してよかったです(*^^*)
お互いSO-03Lを大切にしていきましょうね。
書込番号:22745916 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
現在、BIGLOBESIMを使用しているので、この端末のみ入手できないかと悩んでいます。
そこで、契約・即日解約をする場合、どのプランが一番経済的なのでしょうか?
書込番号:22712266 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ぱっと思いつく限りじゃギガライトの定期契約無し以外無いと思いますが。
書込番号:22712280 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
ギカホライトだね!
端末代103032円、事務手数料3240円、ギカホライト4834円だよ。
後、ショップによっては頭金取られるよ。
短期解約だから、次はドコモと契約出来ないかもね?
一度ブラックになると一番面倒なキャリアだよ!
ドコモと2度と契約しないならOKだけどね!
書込番号:22712288 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
22点
わざわざキャリア契約しなくてもイオシス・じゃんぱらで白ロムが買えるかもしれないので、発売日から1・2ヶ月以降にチョクチョク覗いてみては?
書込番号:22712599 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>yuuki170さん
即日解約して、ブラックリストに載る位なら、白ロム (simロック解除品)をて選んだ方が無難では。
書込番号:22713113 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
皆様、ご意見ありがとうございます。
月サポが無くなったので、中古市場に流通しにくくなる思い、検討した次第です。
ブラックリストは後々面倒な事になりそうなので、地道に中古品を探そうと思います。
書込番号:22714699 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
定期契約なしなのに、ブラックになるのでしょうか?
いつでも解約できるから定期契約なしと思ってました。
書込番号:22715428 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
そもそも契約と端末販売を分離するプランなのに端末値引きなしでさらに契約期間
縛って解約したらブラックって話がおかしすぎるけど
書込番号:22716734
16点
家族や友人にスマホでドコモ使っててwith機種か月サポ切れてる人いたら機種変更を言ってみたらどうでしょうか?
ケータイ保証の端末は更新なしと言えば白ロムで一括なら手に入れられますよ
携帯保証のXPERIAの保証は付かないけどね。
前端末に適用となるため
どうせ月サポなんて先月で切れてるかまたは、with機種だと定価購入だとwithの割引は引き継ぎ出来るのですから。
実際自分はこれで購入考えてます。
書込番号:22735590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なんかドコモで普通に端末だけ買えるらしいですね。
店によると書いてありましたが。
↓に買った時の事を書いた記事があるのでご参考までに。
https://www.orefolder.net/blog/2019/06/docomo-shop-xperia-1/
書込番号:22745568 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
こんにちは。
無設定の状態だとgoogleバーが波をうつというかゆらゆらしますよね?買っていじっていたらバーに表示されていた ok googleと発言してみてください、の文字も消えてしまいました。
どうやったら直せますか?
また、一番左端のページの意味がわかりません…
googleバーと空白ページがただあるだけのページです…
書込番号:22744154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
無設定だからじゃないですか?
自分はホーム画面から左に移動すると検索バーとニュースが表示されますよ。
それこそ無設定なら一度初期化してみれば良いのではないでしょうか?
書込番号:22745546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)









