端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全505スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 13 | 2019年10月28日 13:14 |
![]() |
141 | 16 | 2019年10月28日 12:53 |
![]() |
14 | 5 | 2019年10月28日 10:13 |
![]() |
4 | 1 | 2019年10月28日 04:13 |
![]() |
3 | 2 | 2019年10月23日 16:54 |
![]() |
3 | 2 | 2019年10月23日 16:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
現在、HTC製HTL23を使っています。
が、バッテリー残量45%なのに電源が落ち残量0%になってしまう症状が出始めました。
HTC製の新製品が年末・年始位に出るとの予測があったため、待とうと思っていましたが、
持ちそうにありません。
購入当時は、HTCが機能全部入り・カメラ良いが決めてで買っていました。
Xperia1のカメラも、良くなったとの事なので気にはなっていました。
だましだまし年末まで頑張るか、Xperia1に浮気するか迷っています。
欲しい機能は、カメラ・メモリ容量(ram)・防水,防塵・ワンセグ の性能です。
御意見頂けないでしょうか。
5点

キャリアからの販売の可能性は無いだろーね?
U11をSoftBank、auで販売したのが最後で後継機のU12+はSIMフリーのみの販売だったからね!
U13+も予定有る見たいだけど、国内で販売するかな?
欲しい機能は、カメラ・メモリ容量(ram)・防水,防塵・ワンセグ
XPERIA1だけど、カメラは微妙だよ。
メモリー容量 RAM6GBだから問題無いけど、ROMが64GBしか無いからね、SD使えるけど128GBは欲しいよね。
512GBのmicroSDカードで使ってるからそれほど問題無いけどね?
グロ版128GB何だよね!
防水,防塵・ワンセグこれは問題無いと思うよ。
実際に水で洗っても今の所は壊れたりはしてないから!
XPERIA1はバッテリーが持たないよ。
それ以外は、画面の割には軽いし、綺麗だから、割と気に入ってるよ!
iphone11pro maxよりも軽いし、縦長だけ画面大きいからね!
書込番号:22979434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヒロでんさん
中古で購入していなく、AUの毎月保証に入っているなら、
新品(リフレッシュ品)に交換して貰えますよ。
5000円ですが。自分は3回、HTLを交換しました。
書込番号:22979499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HTCはキャリアではもう扱わないかもしれませんね
会社が存続できているのが不思議なくらい
売り上げ落ちてますので
書込番号:22979569
3点

新機種が発表されているので参考まで…
スマートフォン(Android スマホ) | 製品 | au https://www.au.com/mobile/product/smartphone/
書込番号:22979586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

御意見ありがとうございます。
他サイトの評価にも書いてありましたが、カメラは微妙な感じですか持っている方が言うのであれば
微妙なんでしょうね。
保証には入っているのですが、そろそろ新機種にしたいなと思っていた矢先の、HTC新機種投入か?
故障発生でした。
しかし、HTC新機種投はなさそうですかね。店員にも、「1部のマニアだけなんですよね。HTCは」と言われましたからね。
auの新機種が更新されたの気付かなかったので見て検討したいと思います。
書込番号:22981446
2点

auの新製品にHTCは出ていませんでしたね・・・ これから追加もあるのでしょうか?
この製品の中で、Xperia5が気になります。
性能的には同等の性能ですし、Xperia1もアップデートしてXperia5と同等のカメラ機能となるという記事もありました。
スロー動画だけXperia1が上な感じですが、もしXperia1購入時にXperia5があったら、どちらにしていましたか。
今、この2機種を検討しています。もう電池70%でも落ちはじめたので・・・
ご意見お願いいたします。
書込番号:22985413
0点

>ヒロでんさん
そうですね…サイズが5が若干小さいんですかね?
殆どのスペックは1と5では変わらない
1の在庫があって5と価格がほぼ同じなら1を買います。
現状1を使用してますが
ぶっちゃけ安い方買います(笑)
ほんとに余談ですが
SIMフリーHTC U12+がパイにアプデされて
すこぶる使いやすくなったとかならないとか…
感圧式ボタンが馴染めず手放し、ちょいとだけ後悔してます。
バッテリーもちも多少改善されたみたいですし
お値段も下がってますから
キャリアモデルに拘られるならスルーしてください
書込番号:22985484 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソニー的には数字が少ないほどハイエンドという法則みたいですね
新機種のリンクについては、HTCの新機種があるかのような誤解を招く書き方というか説明不足でしたね、すみませんでした。
書込番号:22986466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HTCとXperiaはほぼ同じ道を歩んでしまったね。
HTCはシェア10%を超えていてXperiaは世界3位まで行った。
それが両社とも現在は0.5%程度まで落ちた。
HTCも戦略を間違えタイミングを逸したと言っている。
電子機器は数が売れないとアウトなのよ。
両社とも大赤字で数が売れないから原価も高く
製品開発もソフト開発もメンテナンスも出来なくなる。
大規模投資でもできない限り復活は不可能。
Xperiaは音楽では定評のはずだったのだが
驚きのDxOmarkオーディオでは最下位
4万円のモノラルスピーカーしか無い機種よりも下とは・・・・
https://www.dxomark.com/sony-xperia-1-audio-review/
カメラ評価も数年前のレベルだったし、いくら何でもどうしたらこうなるのかな・・
HTCもあの時計デザインが気に入って買って物は良かったけど
今は両社を選ぶのは難しいね。
書込番号:22986513
0点

HTC端末購入時は見かけ上安く買えましたかね
Xperia1は約10万円程度でしょうか
書込番号:22986540
1点

>一姫三太郎さん
情報有難うございました。昨日、ショップに行きましたがカタログ等がまだ更新されていませんでした。
カタログが更新される頃、店員に色々聞いてみます。
>Black Blockさん
御意見ありがとうございます。維持費等では魅力的なんですが、大震災の経験上、信頼のある物にしておきたいと・・・
価格が同等であれば、Xperia 1 ですか。 もう、1に決めようかな と思い始めました。
>dokonmoさん
情報ありがとうございます。これを見て、検討してみます。今持っている物と同等であれば、まぁ十分かなという事にします。
>8気筒さん
HTC購入時の金額覚えていません。多分、同じ位かなと・・・また、カミさんにグチグチ言われそうです。
とりあえず、Xperia5 のカタログが店舗に来てからかなと思っています。内心 Xperia1に決まりかけていますが。
書込番号:22987327
0点

>ヒロでんさん
htcは開発者を半数ほどGoogleに引き抜かれて、実質スマホ開発部門がそちらに吸収されたかと個人的には認識しています。
買収された関係上、自社ブランドで出すと言うのも現実的にはあり得ないことのようにも思っています。
あと、xperia5は実機を確認してみたほうがいいかもしれません。
横幅が細い分、液晶が小さく感じてしまって、すこし印象がかわってしまいました。
書込番号:23006593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日 Xperia1に機種交換致しました。
1・5で迷いましたが、
22000円値引をしていて 5より若干安くなっていた。
今まで使用していた、機種を考えると 1の機能でも十分ではないか?。(撮影後はまだ未確認ですが・・・)
という結論から 1にしました。
データ引継ぎ・設定等 途中の為、また質問すると思います。
その時は、宜しく御願い致します。
書込番号:23013848
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

1が春夏モデル
5が秋冬モデルなら1の生産終了はありでしょう
iPhone以外長く生産するAndroidスマホはないと思います。
書込番号:22951086 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ユーディアさん
Xperia 5は、Xperia 1よりも一回り小さいサイズで、モデルチェンジではなく別ラインの端末
ということなので、すぐに販売終了は無いでしょう。
https://news.mynavi.jp/article/20190923-898092/
書込番号:22951099
17点

Xperia 1とXperia 5を比較した場合、スペックダウンしている部分もあるため、あくまでもXperia 1の廉価版みたいな位置付けだと思います。
過去機種の流れからみてすぐに生産終了にはならないとは思いますが、ここしばらく直営のオンラインショップでの在庫なしが続いていますし(最新モデルでありながら予約不可)、分離プラン義務化になれば高価格帯端末は売れにくくなるため、早めに生産終了、調達量の調整などして販売期間を短くしたりはあり得るかなと。
とりあえずまだ生産終了にはなってませんし、現時点で国内向けXperia 5が正式発表すらされてないので、年内は大丈夫じゃないですかね。
書込番号:22951110 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

XZ3が未だにこれと変わらない値段で売られているのを思うと、多分2代後の機種が出てもまだ売られると思いますね。
実際、キャリアでもXperia 1発売直前までXZ3と共にXZ2、XZ2 Compactも値下げされながらも売られてましたし、家電量販店では何故かXZ1がホットモック付きで置いてあった所もありました。
書込番号:22951686
7点

発売からまだ4ヶ月ほどでの販売終了はないでしょう。過去にはそういった機種もありましたが、何も情報がありません。
ドコモショップの店員さんから数多くの嘘を言われた経験があるので、鵜呑みにはできません。
書込番号:22952434 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ソニーモバイルは
「5は1の下に位置づけられる機種。1と5は併売」
と発表しています。
おそらく日本のキャリアも併売するはずですし、
当面の間、販売を続ける可能性は高いと思われます。
ただ、Xperia 1は生産数をかなりシビアに調整しているという発言もありましたので、
調達の状況次第ではこれまでよりも早いタイミングで販売終了になる可能性もあるかと。
(それでもまず年内は大丈夫でしょう)
>iPhone seさん
他のスレでも見かけましたが、デタラメ書かないでくださいね。
書込番号:22952565 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

火曜に・・・
docomoショップでは 明確な答えは聞けなかったけど
『入荷の予定は無いから予約も出来ません』と言われて え!!!!まさか!!!!もう販売終了????って思ってしまい
あわてて 少し探しました 地元地域には 何処にも無く
新宿まで 遠征して あるdocomoショップに在庫1つだけ有ったのをゲッツ出来ました
Z3 からZ4tabletに変えてから 久々のスマホ復帰です
どれ位の進化か楽しみです
書込番号:22953143
6点

>Battery Mixさん
>ドコモショップの店員さんから数多くの嘘を言われた経験があるので、鵜呑みにはできません。
ホント、ドコモのキャリアモデルでのスマホ端末にて海外ローミング(北欧からドイツ、ベネルクス3国)での欧州では
往生しました。大阪市内のキャリア直営でのグランフロント大阪のショップでも、知悉してるスタッフ乏しくてカウンターで対面してても
肩に電話の受話器を噛ましての応対ってどうなの? ってな感ありましたし。が受益者負担でMVNO並みでの安価での維持だと仕方無いかな。
年末年始での渡航では、一考せざるを得ないですし。
書込番号:22953153
3点

販売終了ではないですが、先週辺りから一部のドコモショップや家電量販店からドコモだけXperia 1が撤去されているのが気になります。
お店によっては代わりにAceが置かれていたり、何故かその前のXZ3だけになっている所もありました。
5の発売が近いからと言うのもあるのかもしれませんが、まだ新機種として発表もされていないのにホットモックや商品棚からサンプルを撤去するのはどうなんでしょう。
書込番号:22960417
5点

過去にARROWSが不具合のため一時的にDS店頭から撤去されたことがありました。
書込番号:22960453 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

先週末機種変更しようとドコモショップに行きましたが店頭在庫切れ・メーカー出荷停止と言われ購入不可でした。
近くの量販店は店頭在庫切れで予約はできると言っていましたが、入荷するかはわからないとのことでした。
書込番号:22961978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スマフォトグラファーさん
私は生産終了って記載してますよね?
販売とはいってない
在庫がある限りは売るでしょう
docomoショップの店員もさらっと生産終わりましたよ紙に×が入ってましたからと言ってます?
書込番号:22976729 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2019-20 docomo collectionのサイトを見ると、Xperia1のラインナップがありません。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/promotion/19-20_docomo_collection/
販売終了という信憑性が高まりますね。
書込番号:22989914 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Xperia1で使用している有機ELは、韓国製ですよね?
有機ELが不足していてXperia1の生産が出来ないのでは?
書込番号:23002862
0点

こんなものが今日発表されました。
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1professionaledition/
SIMフリー端末で、価格は税込15万7300円。
RAM6GBは据え置きですが、ROMはグローバル版同様の128GB搭載。
ただしフルセグ・ワンセグは非搭載で、Felicaも非対応とのことです。
SNSでは早くもこれの為にドコモからこの端末(Xperia 1)を終了させたという噂が流されていますね。
書込番号:23004912
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
昨日10/24から、アプリゲーム中に突然バックグラウンドになりました。ゲームの不具合かなとおもったのですが、自宅でradikoを聞いてる時にもバックグラウンドになり再生が止まります。セキュリティスキャンをしましたが何も発見されず。同じ現象の方いますか?サイトを見てるときにもバックグラウンドになり待ち受け画面に戻ります。Androidバージョンは9です。
書込番号:23007885 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>みったん改さん
こんにちは(*^^*)
私もパズドラで落ちてしまいます!
強制的にホーム画面に戻り、マルチタスクから復帰しても数秒で強制終了します(××)
ここ数日ですよね?
みったん改さんの個体だけでなく、複数のAndroid機・ゲームで発生しているようです。
一応、運営に報告しました(゚゚)
書込番号:23008043 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>みったん改さん
https://sumahoinfo.com/?p=36079
Chromeが原因があるとの噂があります。
対処方法を投稿しておきます。
@Chromeを無効化、他ブラウザを使用
AChromeを無効化、Chromeβを使用
Google PlayからChrome βをインストールし、Chromeのブックマーク(アカウント)を同期してからChromeを無効化。
Chrome βにアカウント同期したのちにで様子見。
少しのあいだはβでしのいでみます。
各作業は自己責任のうえで実施してください。
また、ゲームが落ちなくなる保証はありません。
書込番号:23009653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Chrome無効にしたら、現象がなくなりました!ありがとうございました。その後再度有効にしたら、やっぱり待ち受けもどりますね。原因はChromeだったのか( `Д´)/>★はるこ★さん
書込番号:23012326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みったん改さん
早朝からすみません。汗
直りましたか!良かったです(*^^*)
写真に載せた、システムアプリも最新版にしてしまうと、Chrome βであってもゲームが落ちてしまうと思います(^^)
もしアップデートしてしまっていた場合は、出荷時に戻す(アンインストール)すれば解決するはずです。
こちらの作業も自己責任の上で実施してください(゚゚)
私は下記リンクからアンインストール済み。
・Androidシステムのwebview
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.webview&hl=ja
書込番号:23013291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合はヤマト運輸のアプリが引き金になりChromが反応して悪さしていた見たいです。
因みにヤマト運輸のアプリは既に対策されたようです。
書込番号:23013566
3点





スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank
エクスペリアXZsを使用しています。
通話中に相手の声が聞こえなくなる不具合で何度も修理に出していますが改善されません。
機種変を考えており、こちらも候補の1つです。
ただエクスペリア自体、通話障害が多発しているようですが、こちらはそういった不具合はありませんか?
書込番号:23000140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あいすくりうむさん
>ただエクスペリア自体、通話障害が多発しているようですが、こちらはそういった不具合はありませんか?
キャリア違いでの””Xperia 1 SO-03L docomo””ですけど通話にて支障あった事ありませなんだ。
>通話中に相手の声が聞こえなくなる不具合で何度も修理に出していますが改善されません。
電話って云いましても、基本は無線でのLTEですしねぇ。
これは、キャリアにて差異ありますし。
件のキャリアでのソフトバンクって、シムカードのみ契約してますけどシムフリーのスマホ端末にて通話での支障って
今のところありません。
機種変更にて改善されるといいですねぇ。
書込番号:23000232
2点

自分はdocomoですけど前からauさんとの通話は問題ないですけど、XZ1位からSoftBankさん共通常通話もLINEで通話でも
普通に通話できてますよXPERIA 1使ってるSoftBankさんauさんも23区では。
書込番号:23004372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
XPERIA XZSから21:9ディスプレイのいずれかのXPERIAへの買い換えを検討しているのですが、
表題のとおり、横持ちでリモートプレイした際の十字キーや○×△□等の仮想ボタンの位置はどのようになるのでしょうか?
16:9のPS4ゲーム画面自体は中央配置で左右に黒帯かと想像するのですが、
仮想ボタンもゲーム画面に合わせて中央に寄ってしまうのか?
それともボタンはディスプレイ左右両端に固定になるのか?
ご教示頂けると幸いです。
書込番号:22995022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自己解決しました。
https://youtu.be/KHHEPFIo44c?t=41s
仮想ボタンは左右両端に固定みたいですね。
16:9ディスプレイよりもゲーム画面を指でふさがない分プレイしやすそう。
お騒がせしました。
書込番号:22999900
0点

XPERIA 1とXPERIA5比べた動画もでてるんですけど確認してみては。
書込番号:23004353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)