端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全505スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 7 | 2019年7月19日 07:47 |
![]() |
10 | 5 | 2019年7月18日 22:03 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2019年7月18日 21:16 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2019年7月18日 19:42 |
![]() |
94 | 17 | 2019年7月17日 23:26 |
![]() |
0 | 0 | 2019年7月17日 00:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
本体と完全ワイヤレスイヤフォンのnuarl nt01axを接続しています。開発者向オプションを見れる様にして、Bluetoothオーディオコーディックの欄を「システムの選択(標準)を使用」から「aptx」に変更しますが、 特に音も変わらず、閉じて再度開くと元のシステムの選択(標準)に戻っています。変更、及び現行の接続の確認は出来ないのでしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃったら教えて下さい。
書込番号:22806381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イヤホンがAptXなどのコーデックに対応していれば、接続時に一番音質のいいコーデックが選ばれ、その項目に自動的に反映されます。
変化がないのであれば、イヤホンがaptXに対応していないか互換性に問題があることになります。
書込番号:22806427
3点

>harayukiさん
Xperia 1 には、スクショのように接続した端末の詳細を表示する設定ないですか?
Bluetoothの設定近辺とか探してみて下さい。
有れば、何のコーディックで接続されてるか分かるはずです。
後は力技ですが、端末おいて10mも離れてもプチプチ切れずに再生されるようならSBCでは無いと思います(笑)
書込番号:22806444
0点

スクショの様な項目はあるのですが、コーディックの選択欄だけありません。
やはり互換性の問題なのでしょうか?
書込番号:22806474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>harayukiさん
>>スクショの様な項目はあるのですが、コーディックの選択欄だけありません。
ひょっとしたら「SBC」の接続かもしれませんよ。
今度のスクショはカーナビとのペアリングですが、「AAC」と表示されます。
強制的に開発者向けオプションから「SBC」にしてやると、接続コーディックの欄が私の場合も消えました。
逆に開発者向けオプションから強制的に「aptX」にしてやって、設定見てみたらどうなってますか?
書込番号:22806549
2点

Xperia1とNT01AXの組み合わせだと強制的にTWS Plus方式のでの接続になります
この場合開発者オプションからのコーデックの確認や変更は出来ません。
NT01AX以外でもフルワイヤレスイヤホンでTWS Plusに対応している物
(QCC3026、QCC3020、QCC5100を搭載していて機能が有効化されているイヤホン)であれば同様です
フルワイヤレスでもTWS Plusに対応しないイヤホンやその他普通のBluetoothイヤホン、ヘッドフォンであればコーデックの確認や対応している別のコーデックへの変更が可能です
ちなみにこれは別のTWS Plus対応スマホ(国内販売品ではAQUOS R3のみ)でも同様の挙動となります。
レスをされている方はTWS Plus対応の組み合わせで確認をされているのでしょうか。
TWS Plusが有効になっている時はBluetooth設定の接続機器にSaved EarbudsとしてLとR両方が表示されます。
スレ主様の機器ではそうなっているはずです。
書込番号:22806955
2点

nt01axが対応しているコーデックはaptX,AAC,SBCだけです。
なのでTWS Plusでの接続中もこれらのコーデックの内のどれかが利用されることになります。
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201905/09/3449_4.html
上記ではaptXに固定されると説明されています。
書込番号:22807184
1点

納得しました。
ありがとうございました。
書込番号:22807574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
先週機種変更をしたのですが、それ以来、フリーWi-Fiの au_Wi-Fiが繋がらず困っています。
@au Wi-Fi接続ツールは設定済み
A一覧に au_Wi-Fiは表示され、接続ボタンを押しても「接続しています」と表示されて、そのまま表示が消え、接続できない。
もしくは、「ここをタップしてネットワークにログイン」と表示され画面上のWi-Fiマークにバツが付く。そのまま、タップしてもエラーが出て先に進めない
(自宅のWi-Fiは利用可能)
上記状態です。@は一度アンインストール&インストールをしました。
本日、157に電話をして確認しましたが「ショップに持っていけ」と言われ、ショップにも行きましたが、「新機種で同じような現象が出ていて治らない」と言われてしまいました。
正直、外で使えないと不便な為、
同じような現象が出て治った方や、他に治す方法などございまいたら教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします
4点

スレ主様
>先週機種変更をしたのですが、それ以来、フリーWi-Fiの au_Wi-Fiが繋がらず困っています。
確認事項としては、auのサポート記事にあることをすべて行っているかどうかに関わってくると思いますので、念のために下記のリンク先の記事を参考にして、再度初期設定を行ってみてください。もしかしたら、初期設定の項目のなかで設定し忘れているものがあるかもしれません
【au Wi-Fi SPOT】利用するには初期設定が必要ですか?(Androidスマートフォン/iPhone)
https://www.au.com/support/faq/view.k1208100026/
これもで接続できない場合に考えられるのは2点あります。
1 前に利用していた端末のネットワーク情報を機種変更した際に、そのまま引き継いでしまっている可能性もあります。
自宅で利用されているWi-Fiの設定をし直すことになりますが、一度「デフォルトのネットワークにリセット」を行い、Wi-Fiの接続経歴データを初期化してから再度自宅ネットワークへの接続設定と、au Wi-Fiツールの初期設定を行うことをお勧めします。
2 au Wi-Fi スポット自体、最大接続5台までしか接続できません。もう一つの可能性としては、接続台数の上限まで利用しているために、接続できないという可能性も否定できません。
書込番号:22761727
2点

自分はXZ3ですが、公共のau_WiFiについてはほぼ同様です。そもそも、公共のau_WiFiなどは、自動接続設定にしてても自動接続しないし、ほとんど接続できたことがありません。
自分の場合はauショップで確認したら、「公共のau_WiFiは品質的に接続が悪く、お客様から大変不評です。(店員さん自身も)auのGALAXY S9を使ってますが、店内でも別のFree WiFiを拾ってしまうほどです。過度な期待はせず、他のフリーWiFiを接続していただいたほうが良いと思います。」
まだ、設定をau_WiFi2のみ にしておいたほうがマシとのこと。
と言われ、そこからそういうもんだと諦めてます。
書込番号:22761982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au Wi-Fiは昔から繋がりは悪いですね。
ただ、機種ごと店ごとにまちまちだったり一定しないことが多いですね。iPhoneだと接続率は多いです。
ローソンは昔から提携しているはずですが、他のWi-Fiに圧されて現れることもなく、結局コンビニWi-Fiを利用したほうが早いですね。
もうこれだけ公共Wi-Fi網が発達しましたので、auWi-Fiは繋がったらめっけもの割り切って、その所々でのWi-Fi利用したほうが楽な気がしますね。
書込番号:22762044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問者さんが言ってる、auWi-Fiとは?
auWi-FiのSSIDの事?
もしそれを繋ごうとしているなら、デフォルト設定では繋がらないですよ。
書込番号:22803333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信が遅くなりまして、ごめんなさい。
>北海のタコさん
教えて頂いた内容を実行してみたのですが改善されず、結局サポートセンターとやり取りしているところです。
>FlaShadowさん
同じような感じですね。ショップも今回いくつか回りましたが、知識がてんでバラバラですね。
でも、他のフリーWi-Fi使用を進めるのは、ちょっと提供してるサービスとしては納得がいかないです。
>ACテンペストさん
iPhone だとまだ繋がりやすいんですね。
確かに、他のWI-FIの方が電波は安定してますね。
>kenx3さん
そうです。
いちお、ネット上に記載されている設定はしたのですが、結局繋がらなくて。
__________
結果ですが、サポートセンターに問い合わせをしてみました。
@従来の接続ツールの設定
AGPSの設定
B一部アプリの設定
の変更など、ABはサイトに記載がない条件があったようで、指示にしたがったところ、手動ならものすごく不安定ながら、繋がることもあるときもある状態にはなりました。
(全く繋がらないわけではなくなった)
ありがとうございました。
ただ、結局自動接続にはならないです。
書込番号:22807018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
黒い砂漠をプレイされている方がいらっしゃいましたらお尋ねしたいのですが、問題なくプレイできていますでしょうか?
機種変更を考えておりますが、こちらに機種変更した知人がかなり動作が不安定になってしまったとのことで躊躇します。
問題なくプレイできているか、できていないかだけでも情報いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
(先ほどドコモのほうにも同じ質問させていただきましたがauにするかも知れないので同じ質問させていただいてます)
書込番号:22806888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
Xperia1で黒い砂漠モバイルをプレイされている方がいらっしゃいましたらお尋ねしたいのですが、問題なくプレイできていますでしょうか?
機種変更を考えておりますが、Xperia1に機種変更した知人はかなり動作が不安定になってしまったとのことで躊躇しております。
上手く動いている、いないだけでも情報いただけると助かります。よろしくお願いいたします。
書込番号:22806522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは(*^^*)
自分もしてますが凄く安定してサクサクでやれてますよ!
前のS6は熱くなったり不安定になって強制終了とかありましたけどこちらの機種に変えてからはとても快適にできてますのでお勧めします♪
書込番号:22806575 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のご返答ありがとうございます。
機種変更検討してみたいと思います。
知人はログインしたとたん落ちると言って泣いておりましたが、なにかしらの設定が悪さしているか、運が悪いのかなのですかね…(^^;
ありがとうございました!
書込番号:22806662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
こんばんは。
これまで、XPERIAを使い続けてるものです。
前は、XZ Premiumを使用していて、ホーム画面で
長押しして、表示される画面で画面を減らしたり、
増やしたり出来たのですがこの機種に変えて、
どうすればできるのか分かりません。
どなたか、わかる方いらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22757137 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>ほっしぃ☆さん
何かウィジェットなどを持っていくようにすると画面が追加されると思います(^^)v
ちょっと使い勝手が悪くなってますよね(^^;)
書込番号:22757147 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ほっしぃ☆さん
適当なアイコンをタップしたままずーっと右に持っていこうとすれば自然に作成されますよ
書込番号:22757153 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

アイコンをつかんで右へ右へドラッグすれば自動でページが増えます。
実験したことはないですが、ページからアイコンを全て無くせば自ずとページも消滅するかと思います。
書込番号:22757156 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ぼくも疑問だったが、追加したら、自動追加した。進化だ。
書込番号:22757719 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

みなさん、
たくさんのお返事いただきまして、
ありがとうございます。
新しくアイコンを追加したり、
移動したりで出来るんですね。
やり易くなったのかどうかは
微妙ですが(^^;
減らすことも出来るんですかね。
増やすだけ増やして消せないと
増える一方ですもんね。
書込番号:22758057 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

追加方法は分かったのですが
削除はどのようにしたらできますか?
メインと左にGoogle、右に1画面の
3画面のスライドにしたいのですが。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22777999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中身がなくなれば勝手に消えますよ。
書込番号:22778131 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ひろ♪♪さん
ありがとうございます。
Freedom of Frewdomさん
回答頂けてたんですね。
すいません。気付きませんでした。
たしかに、お二人がおっしゃる通り
アイコンを移動して無くせば
消えました。
書込番号:22778143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々、回答いただいたみなさん。
みなさんのお陰で
無事、解決できました。
また、何かあったときには
よろしくお願いいたします。
書込番号:22778150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ほっしぃ☆さん
はじめまして(*^_^*)
XPERIA 1のレビューを投稿する予定でいます。
こちらのスレッドを紹介させていただいてもよろしいでしょうか?
レスお待ちしております(_ _)
書込番号:22800300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>★はるこ★さん
はじめまして。
お役に立つならどうぞ。
みなさんの有益なレビューに
なるといいですね(^-^)
書込番号:22803328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ほっしぃ☆さん
こんばんは(*^_^*)
ありがとうございます!!
書込番号:22804599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ページ操作がiPhoneと同じ仕様になったということです。
書込番号:22804769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Nine Inch Nailsさん
いえ、Xperiaホームの改悪についてです(゚゚)
改悪ととるかは個人差がありますが、従来からXperiaを
使用していた私からすれば不便でした(*^_^*)
書込番号:22804842 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>★はるこ★さん
否定的にとられてたのですか、失礼しました。
>ぼくも疑問だったが、追加したら、自動追加した。進化だ。
という書き込みや否定的な書き込みがなかったので、ユーザーの方々は肯定的に受け取っていると思ってました。
ページ操作については、Xperiaの改悪というより、androidの仕様が変わったためだと思われます。
ー昔前は標準でドロア内に簡単にフォルダが作成できたりして今より便利だったんですけどね。
書込番号:22804915 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Nine Inch Nailsさん
私はXperiaのファンでXPERIA 1も大変気に入っています(^^)
だからこそ批判覚悟で、次回のレビューは辛口といいますか、不満点や欠点にフォーカスしようと考えています。
万能機などないとばかりに書いていこうかと・・・(*^_^*)
もちろん、XPERIA 1を否定するわけではありません。
こちらのスレッドは、Xperiaホームの仕様が変わり、「使い方に戸惑うXperiaユーザーもいる」と紹介させていただく予定です。
書込番号:22805014 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>★はるこ★さん
了解しました。
書込番号:22805044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank
標準のアラームで音量ボタンをスヌーズに設定してるのですが、実際はアラーム中に音量ボタンを押すと音量調整が起動してしまってスヌーズしません。他サイトでの不具合報告でも見当たらなかったんですが、手持ちの機体の問題なんですかね?常駐アプリを全て停止しても変わりません…
書込番号:22802963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)