Xperia 1 のクチコミ掲示板

Xperia 1

  • 64GB
  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 製品画像
  • Xperia 1 [パープル]
  • Xperia 1 [ホワイト]
  • Xperia 1 [ブラック]
  • Xperia 1 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 のクチコミ掲示板

(5137件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全505スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia 1は…

2019/05/31 13:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件

Xperia初の有機ELの4Kディスプレイ搭載となっていますが、常時4K表示なのでしょうか?

それとも、歴代4Kディスプレイ搭載のPREMIUMシリーズ同様に、撮影した画像を表示する時やdビデオ&YouTubeなどの一部の動画のみ4K表示になるのでしょうか?

あと細かい話ですが、Xperia 1は4Kとなっていますが、縦方向の解像度が516画素足りないんですよね。
21:9のシネマスコープだからでしょうか…

書込番号:22703799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/05/31 16:14(1年以上前)

先代のPremiumと同様、4K表示は動画やゲーム等に限られるようです。

そして仰る通り、Premiumとは異なり21:9というアスペクト比である為、厳密に言えば4Kではありません。
まあ、YouTube等では動画サイズ指定で2160pも表示されますが。

書込番号:22704072

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2019/05/31 22:34(1年以上前)

ただ私は現在Xperiazx premiumを使っていますが、やはり処理速度が速いのには驚きましたね。全然違います。

書込番号:22704821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/06/01 08:15(1年以上前)

現時点では、情報が錯綜しており、正確なところは分かりません。
適当なことばかり書く特定のサイトが、根拠のない噂を元に、矛盾する適当なことを書き散らしているだけです。
まあ、常識的に考えれば、4Kになるのは、一部のアプリだけでしょう。

書込番号:22705368

ナイスクチコミ!5


スレ主 坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件

2019/06/02 11:03(1年以上前)

>arrows manさん

お返事ありがとうございます。

やはり歴代のPremium同様に、動画や一部のアプリ以外は常時フルHD(相当)の表示になるんですね。

もし常時4K表示だとしたら、6.5インチの大画面にも関わらずバッテリー容量が3200mAhしか無いXperia 1では、あっという間に充電切れになってしまいそうですもんね…

書込番号:22708038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ140

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

取り敢えず予約はしましたが

2019/05/16 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 oxleywalkさん
クチコミ投稿数:49件

気がつくのが遅れ、今しがたPurpleで予約しました。
でも、お返しプログラム 良くわかりません。
これから勉強しないた。

書込番号:22669899

ナイスクチコミ!7


返信する
坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2019/05/16 15:29(1年以上前)

>oxleywalkさん

簡単に説明すると、2年(24ヶ月)使用したら直ぐに機種変して2年使用したスマートフォンをdocomoに返却すれば、1年(12ヶ月)分の割賦料金は掛からないという感じですかね…

しかし、そのまま3年(36ヶ月)使用すれば、割引き無しで購入したのと同じという事ですね。

これはまさに、スマートフォンの買い替えのサイクルを強要させる様なプランだと感じます…

書込番号:22670185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2019/05/16 16:20(1年以上前)

返却してもその後の機種変更の強制は無いようなので、返却しないで使い続けるのも、返却して機種変更するのも、返却してSIMフリー機を購入するのも自由。
個人的には評価しますよ。

ただ、ポイントを使用して購入した場合の扱いはどうなるんでしょう。昔みたいに毎月の端末代の割賦の分だけポイント消費されるとかかな。

書込番号:22670300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


FlaShadowさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/16 17:57(1年以上前)

例えば、24回で返却して、残り12ヶ月分が償却されたとしても、それはドコモが機種変更の時に下取りとしてユーザーに還元していた分を充当するようです。

つまり、次の機種変更では下取りという制度がなくなってしまうのかと思っています。

書込番号:22670453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 oxleywalkさん
クチコミ投稿数:49件

2019/05/16 19:13(1年以上前)

>担々麺さん

どうもありがとうございます。
やはりそうゆうことなんですね。
2年後も、スマホ無しでは生活できないでしょうけど、かといって、2年後の自分が、その時のスマホに何を求めるか、その時の財力がどうかわからないですし。
他方で、その時点で機種変すれば、1年分払わなくていよいと思えば、買い替えたくなってしまうでしょうけど、
値段考えたら、ベーシックな機種で良いという考えも頭によぎりそうで。
官房長官や、総務省がスマホは高いと言っても、結局はキャリアーに、混乱してしまいますね。

書込番号:22670607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/16 19:26(1年以上前)

へぇー、ドコモって、これまで本体価格の1/3で下取りしてくれていたんだぁ。
2年使ってその下取りとは、良心的だね。

書込番号:22670627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2019/05/16 19:28(1年以上前)

実質ソフトバンクの半額サポートと変わらず、お得感が全然ないと思います。

書込番号:22670631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/05/16 20:31(1年以上前)

一括で買う人が一番損するということですよね??
なんか全く分離されてないような…SONYは関係ないですが。


HWが来週火曜日まで待ってとツィートしてるのも気になりますね。

書込番号:22670782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/16 20:46(1年以上前)

分割は36ヶ月、24ヶ月以降、定価(購入価格?)の1/3の下取り価格を保障してくれると考えればわかりやすいんじゃないかな?

下取りなので当然本体は没収されるし、24ヶ月過ぎても買い換えしなければ(下取りに出さなければ)残りの分割金は支払い続けなきゃいけないから単純な金額だけでいえば24ヶ月で買い換えるのが得

auは前からこの仕組みやってるけど毎月390円(だったかな?)を払わないとダメでdocomoはこれが無いっぽいから特に意識せず使えるってのはあるね

Androidだとちょっと考えにくいと思うけど24ヶ月後にどこかに売った方が下取り価格(1/3)より高けりゃそっちに売って残債の支払いに回せば差額分だけ得することになるのでそのとき一番得する方法を選べばいいかと

書込番号:22670831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2019/05/16 21:22(1年以上前)

料金シミュレーションがアップデートされて「下取りありの場合」の項目が追加されていました。

スマホおかえしプログラムを適用し、現在使用している機種を下取りした場合、定価から下取り価格を引いた価格を36で割った数字が月々の負担額となっていました。

ということは下取り無しで完全に定価で購入した場合と、下取りありで購入した場合の24ヶ月目以降の補助額に差異が出ることになり、最大限の補助を受けたい場合は定価購入が条件となりそうです。
恐らくdポイント値引きを利用した場合はさらに補助額が下がると思います。


なんだかなぁ・・・。

書込番号:22670931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2019/05/16 22:35(1年以上前)

なぜ割引されることがさも当然かのように話が進んでいるのかw

書込番号:22671153

ナイスクチコミ!8


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2019/05/16 22:56(1年以上前)

>なぜ割引されることがさも当然かのように話が進んでいるのかw

うーん、4月の新プラン発表の際に社長が高額端末の補助は何かしらの形で続ける的なことを言ったから?

書込番号:22671223

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/16 23:03(1年以上前)

>ななしのよっしんさん

自称有識者さん達の提言があったのではないでしょうか?

書込番号:22671247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/17 01:49(1年以上前)

これって、例えば10万円の端末をdポイント3万使って36分割購入して24ヶ月で機種変更したら1万ポイント分が無駄になるってこと?
ポイント使うなら頭金や周辺機器に使うのがベストなのかな。
一応、下取りプログラムは継続するみたいだから今の端末を下取りプログラム適用するならポイントは端末購入代金には使わず貯めておかないと損するわけですよね。

書込番号:22671516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2019/05/17 05:45(1年以上前)

>kitatominamiさん
ケータイwacthの記事ではdポイント充当による不公平感が無いように制度の改修を検討しているとあります。
どうなるかはまだ未定らしいです。

書込番号:22671628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/05/17 17:39(1年以上前)

取り敢えず予約「パープル」現在のXZ1下取り2万との事、pointも使うかは未だ後からでも未だ大丈夫との事でした。3年もって結うか2年は使わないし、
10万位と思ってたし、料金の方は後で考えれば良いかと思って。

書込番号:22672702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/05/18 18:20(1年以上前)

別機種

持ちやすかった

小さいのと比べてみました、ヨドバシで少しいじってきました。

書込番号:22675141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/05/18 18:25(1年以上前)

別機種

少しいじってきました

少しいじってきました。

書込番号:22675158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/05/19 01:02(1年以上前)

xz1から僕も買い換えるつもりです
都内にお住まいなら ターミナル駅の買取屋に持っていった方が下取りより高いですよ
本体きれいじゃないとだめですが

書込番号:22676010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2019/05/19 05:36(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
私もドコモショップで弄ってきました。やはりデカいですが、だんだん年取ってきたんでちょうどいい感じでした。また、処理速度が速くびっくりしましたね。発売したら機種変更する予定です。

書込番号:22676209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/05/19 10:49(1年以上前)

>あつはる777さん
取り敢えず行きつけのDSでパープル予約だけしました、嫁のXZs機種変更するらしいですけどdocomoはブラックとパープルですからね、プラチナステージなので他社には浮気しないとの事でしたけど。

書込番号:22676764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

インカメラの画素数について

2019/05/31 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:239件

インカメラの画素数はXZ3からかなりダウンしていますよね?
インカメラの画質を求めるならXZ3の方が良いということで間違いないですか?

書込番号:22702944

ナイスクチコミ!1


返信する
SAKU7さん
クチコミ投稿数:120件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/05/31 00:27(1年以上前)

画素数=綺麗さではないと思いますのでそこらへんで判断は難しいと思います

書込番号:22702947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/05/31 06:29(1年以上前)

実際に紙にプリントする場合に、
800万画素あれば、A4 サイズへの拡大でも十分耐えられるので、
スマホのディスプレイで見るだけなら、
問題ない、と個人的には思いますが。

書込番号:22703149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/01 12:00(1年以上前)

13.2MP 1/3.06型 F1.9 23mm

8MP 1/4型 F2.0 23mm

なので完全に劣化と言っていいでしょう。
ただでさえ背面カメラが一気に増えてるのでXperiaサイドからすればコストや設計上、仕方がないと言えば仕方がない。
ユーザーにはそんな事関係ないですけどね。

書込番号:22705843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/06/01 22:53(1年以上前)

必要性は別として
XZ1からXZ2で一度、画素数を下げて
XZ3で上げていました。
今回も次機種で上がると思います。

書込番号:22707209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

カバーはどうしますか??

2019/05/31 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:120件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

XPERIA1をヨドバシで予約しました。カバーをどうしようかと考えてるのですが、何かおすすめはありますか??ヨドバシのハルトコーティングを初めてしようと思いますが効果どんなもんでしょう。。?コーティングしても全面にガラスつけたりカバーつけたりしたほうがいいですよね??おすすめ教えてください!

書込番号:22702961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2019/05/31 01:46(1年以上前)

>SAKU7さん

私はXPERIA純正のスタイルカバーにしました。同僚がXZ3で使っておりスタイリッシュでした。
https://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/scti30/

書込番号:22703024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/05/31 05:21(1年以上前)

取り敢えず、透明のポリカーボミルスペックだったか?ストラップ付けれるので。「ストラップか」
もしかしたらバンカーリングの使いやすいかったら
って考えてます。

書込番号:22703103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TM57さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/31 10:05(1年以上前)

私も純正カバーを使用したいと思ってます。
今XZ3でも使用していてなかなか良いので(^^)v

書込番号:22703450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/31 20:15(1年以上前)

カバーなんかいる?
2年後に買い取って無条件で買い取ってくれるし、携帯保証に入れば代替品と交換してくれるし、
今時は、素のままでいいと思う。

書込番号:22704473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:120件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/05/31 22:58(1年以上前)

皆様ありがとうございます!本当は裸族でいきたいのですが初めはカバーつけたいですよね!ソニー純正考えてみます。スタイリッシュが良いですよね!ノッポですけど使いこなしたいと思います

書込番号:22704901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/06/01 02:36(1年以上前)

>SAKU7さん
ブラックはauさんのモックの感じでもホワイト、グレー系より指紋が目立ちますよ、かと言って個人差ですけどね、横幅が手の小さい自分ではパープル
予約したのでポリカーボのミルスペック「クリアー」をと思いましてカメラの部分迄カバー出来てるし現在のXZ1では、画面等はコーティング剤と一応カメラ部分にも使ってます、ストラップも取り敢えず
現在は付けてます、裏側、表側も傷ついてませんし

XZ1には2回位コーティング剤使いましたか1回で良いんでしょうけど、G-SHOCK等に使ってあまったので、昨年も暑かったのでXPERIAじゃないみたいですけど、ポケットに入れて火傷の可能性がとかマスコミのニュースになりますね、XPERIA.1いれないでしょうけど(笑)ヨドバシpointも、Amazonの残高もまだ
あるので、docomopointは機種変更の時使うつもりです、手帳typeで待ち受けの方にCard入れてて画面に傷ついたとか結う方も居ますね、まぁ後は個人差でしょうけど
外でも現在の機種落下した事も家の中でも
ホビーショップのコンパウンドでカバーの細かい傷も目立ちません。

書込番号:22705129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 xperia 1予約されたかた

2019/05/18 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank

クチコミ投稿数:13件

タイトルの通りです

何色予約しましたか

宜しくお願い致します

書込番号:22675658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2019/05/19 01:56(1年以上前)

ソフトバンクはパープルで、auはグレーにしました。
しかし、今回のパープルは殆ど青ですね。Xperia 2で本当のパープル復活を願います。

書込番号:22676087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/05/19 08:12(1年以上前)

発売日が楽しみですね

書込番号:22676390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/05/21 00:49(1年以上前)

安定のブラック。

今年の2月で機種代が払い終わったので3月1日に機種変更しようと思っていたらXperia 1の発表があったので待っていました。

書込番号:22680948

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 リフレッシュレートについて

2019/05/20 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

スレ主 wind_zowieさん
クチコミ投稿数:1件

国内モデルのXperia1のリフレッシュレートは120HZまで対応なのでしょうか?

書込番号:22680787

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)