Xperia 1 のクチコミ掲示板

Xperia 1

  • 64GB
  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 製品画像
  • Xperia 1 [パープル]
  • Xperia 1 [ホワイト]
  • Xperia 1 [ブラック]
  • Xperia 1 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 のクチコミ掲示板

(5137件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ641

返信29

お気に入りに追加

標準

Xperia1 U

2020/02/24 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

クチコミ投稿数:12509件

グローバル版ですが、1U(マークツー)が発表になりましたね。

https://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/pc-smartphone/%3Fid%3D15089

RAM8GB、 ツァイスレンズ、ヘッドフォン端子 Qi、指紋センサー電源ボタンとギミック的にはようやくXperiaらしいものに回帰したほぼ満額解答モデルという感じです。なによりサイドが角いのが良いですね。

日本ローカライズ版はFeliCa、ストレージ容量等不明ですが、久しぶりに欲しいXperiaになりそうです。

書込番号:23249920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2020/02/25 08:50(1年以上前)

イヤホンジャックの復活とバッテリーの増量は嬉しいですね。

特にイヤホンジャック復活は他メーカーも真似して欲しいところ。

書込番号:23250984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:12509件

2020/02/25 09:20(1年以上前)

バッテリーに関してはソニモバにしては盛ってきたなあ。という気にもなりますが、
逆に手繰るとそれだけ差し迫ったもんがあるのかな?と疑ってしまいたくなりますねぇ。
昨今のソニモバを思うと特に(苦笑)

書込番号:23251011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:12509件

2020/02/29 20:17(1年以上前)

どうやら5G機はVoLTE化以来の型番規則更新をするようですね。

Xperia1 UはSOG01ですか。

ちなみにdocomo版はSO-51A?
本当だとしたらdocomoはスマートフォン発売以来初めて型番リセットですね。

auはIS>SOL>SOVと目まぐるしかったですが。

書込番号:23258970

ナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度4

2020/02/29 20:30(1年以上前)

ドコモはGalaxy S20 5G SC-51A、Galaxy S20+ 5G SC-52A、AQUOS R5G SH-51Aがすでに確定してるため、この感じだと同じく発売が確実なXperia 1 U = SO-51A、LG V60 ThinQ 5G = L-51Aになりそうです。
その他、富士通5G端末やシャープ製5Gモバイルルーターも出るかも?

メーカー略と[-]は変わらずで、5G対応なので5xになり、末尾はリセットでAに戻すって感じでしょうね。

ただ引き続きミドルレンジ以下は4Gモデルになるはずですが、こちらは2019-20冬春モデルから引き続き従来型番を引き継ぐのかどうかですね(auも同じく)。

書込番号:23259007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:12509件

2020/02/29 20:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
こんばんは。

確かに4機は従来の型番規則続行か気になるところですね。
docomoは4x?

書込番号:23259023

ナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度4

2020/02/29 20:53(1年以上前)

ドコモが4Gモデルで末尾が2019-20冬春ラインからM型番を引き継ぐとしたら、紛らわしいですしわかりにくくなる気もするので、型番ルール変更してくる可能性もありますが、今現在4Gモデルの認証情報などないため、どうなるかわかりませんね。

3月に発表されるモデルは、すべて5G対応ハイエンドのみかもしれません。
まあ5G商用サービス開始と同時に発表するなら当たり前ですが。

auはドコモと違い、メーカー略+V、数字2桁なのでそこまでわかりにくくはならないですが。
どうなるかわかりませんが、個人的にはドコモもauもリセットして、5Gモデルと同じような型番ルールにした方がわかりやすいんじゃないかとは思います。

書込番号:23259064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 twitter 

2020/03/01 16:52(1年以上前)

どうも、ご無沙汰です。

私も5Gスマホに機種変予定なので、候補はこのXperia 1U(ホワイト)とAQUOS R5G(ブルー)の2機種です。
(4Gなら、AQUOS zero2かGalaxy S10あたり)

私が気になることとして、5Gになったら…
・料金プランが分かりやすく、しっかりと分かれているか
・端末代はともかく、SIMカードは新しい方になるのか
ぐらいです。

それが気になれば、今月ははっきり見ておこうかなと思います。

>ACテンペストさん
ストレージが多くなれば良いんですけど、Galaxyみたいにテレビが見れないのは心細いです。

実際はテレビは付かない方が当たり前になるんですかね?

書込番号:23260681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:12509件

2020/03/01 17:47(1年以上前)

>yusukech04@omameさん
どうもです。

>料金プラン
極々単純な話として
高速大量伝送の5Gである以上、定額使い放題プランが前提でしょう。
2〜3GBの低用量プランがあったとしても、ものの数日で使いきって速度制限を受けてはなんのために5G契約したの?という本末転倒な話になるわけですから、
ある意味悩むような選択肢はないというか、覚悟は必要かと。
5Gの契約料自体をキャリアがどう見積もってくるか、設備投資費を名目にプレミアムな価格設定にするかどうかは注視が必要かとは思いますが。

TV視聴に関しては個人的には要らないというか
NHKが端末毎に受信料を徴収する可能性を捨てたわけではない情勢(固定TVで契約者には携帯端末を登録紐付けを必須とするか利用時に契約者照会をするマイルドな落としどころになる可能性もありますが)で、ありがた迷惑な機能になってくるので外してもらったほうが良い気はしますね。

一方で個人的な考えですが、5Gで使い放題プランが前提ならなにもTV放送に頼る必要も無くなってくるのでは?
レコーダー等を所有している前提ですが、外出先視聴機能を利用すれば自宅から転送視聴できるわけで、使い放題だからそれほどパケットを気にする必要は無くなってくるわけです(もちろん瞬間的な逼迫や一定期間内の使いかたによっては速度制限を受ける条件付は設定されるでしょうが)

>SIM

私的にもこれが一番の悩みどころで、特にauの場合規格が変わる時はSIMが変わるのは仕方ないにしても、
必ずと言ってよいほど過去の規格との互換は捨ててくるので、手持ちの端末が予備機として使えなくなるのは痛いですね。
私もSIMの仕様情報は事前に収集したいところです。

書込番号:23260779

ナイスクチコミ!23


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度4

2020/03/05 12:40(1年以上前)

SoftBankが他キャリアより先に5G端末4機種と5G向け料金を発表しましたが、SoftBankも5Gでキャリア型番変更になってます(A00x+メーカー略2桁)。

あとSoftBankはXperia 1 Uを見送るみたいな話もありましたが、本当に発表されなかったので、まずは付き合いが長いdocomoとauだけで投入かもしれません。

書込番号:23267196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2020/03/05 13:00(1年以上前)

5Gは基本的にはデータ無制限になるでしょう。
4Gと料金体系は殆ど変わっていません。

タイで開始された5G料金は
5G無制限が649バーツ(約2000円)ですね。

一応エリアは中心部(東京で言えば23区内)ですが
実際は商業施設近辺が実行エリアです。

書込番号:23267230

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:12509件

2020/03/05 13:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
どうもです。

SoftBankも数字三桁はリセットですか。
いよいよ新時代という感じですね。
端末に刻印はあまりしないキャリアですが。

まあ、SoftBankは安売り出来ないと厳しそうですからね。
他キャリア並みにアフターサポートにも気を遣って欲しいですが。

書込番号:23267232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度4

2020/03/05 13:16(1年以上前)

そうですね、ここ数年SoftBankはキャリア型番を端末やパッケージに刻印してませんし、製品ページなどでも掲載してないですからね。
一部メーカーが製品ページやプレスリリースで掲載してる程度ですし、端末情報から確認できる程度なので、型番ルールが変わったとかあまり気にならないと思います。

5Gでは端末購入補助制限を緩和するみたいな話もありましたが、実際にそうならないと5G対応で価格が上がるハイエンドばかり揃えられませんよね(^^;
今月末発売のAQUOS R5Gが129,600円、ZTE AXON 10 Pro 5Gが89,280円と価格案内されてますが、国内メーカーかつ日本仕様全部入りで5G対応だと価格はそれなりにしてます。

Xperia 1 Uの取り扱い無しについては、過去機種の売れ行きなども関係ありそうですかね。
SoftBank=iPhone、AndroidはAQUOSなイメージなので他キャリアほど売れてるイメージないですし。

書込番号:23267252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度4

2020/03/05 13:24(1年以上前)

SoftBank 5G料金プランは現行4Gと同じ、ただし5G基本料として1,100円プラスされるそうです。
8月末までに契約すると2年間5G基本料が無料になるみたいですが、そもそも5G基本料とは...。

未発表のdocomoとauが新設プランで開始するのか、同じように現行プラン+αで開始するのかですね。
SoftBank含めデータ無制限も検討してるとかでしたが、SoftBankが無制限にしてこなかったのでどうなるかな。

書込番号:23267268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:12509件

2020/03/05 13:49(1年以上前)

>5Gプラン無料

これはとにかくスタートダッシュでシェアを獲得しようという腹積もりだと思いますね。

一件割安で来たな。という風に見えますが、パケット大量消費の5Gが段階プランのボトムで済むわけは無いので、
使ってみてSoftBankしめしめ、ユーザー青ざめる罠かと(苦笑)

私見ですが、おそらく他キャリアもシェア獲得競争のために5G契約料当面実質無料は追従すると思います。
というか、他が打って出ると言う情報が入っていたからSoftBankが機先を制したのではないかと。

auも5G+従来の使い放題プランを用意するのでは?と思います。データMAXPROプランを先月1000円値下げしたのも、これに備えて割高感を出さないためというか、5G実質無料で割安感を演出するための下準備じゃないかと予想します。

書込番号:23267304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度4

2020/03/06 18:36(1年以上前)

5Gエリアはしばらくは限定的なものになりそうですし、基本料が必要であっもまだまだ料金とれるようなものではないですし、今月中発表のdocomoとauも同じ感じになる可能性はありそうですね。

またauがデータMAXプランProを2割程度値下げ&テザリング利用時などの上限を上げたのは、Rakuten Mobile対抗以外にも5G料金体系に向けての下準備という予想もなるほどと思いました。
元々5G時代に向けた無制限プランの先駆けという位置付けだったと思うので、これベースで行く可能性もありそう。

あと昨日の書き込みですが、ちょっと訂正です。

SoftBankの年度内に発売される端末は、旧キャリア型番のようです。
(ZTE Axon 10 Pro 5G→902ZT、AQUOS R5G→908SH)

4月下旬発売のLG V60 ThinQ 5Gは「A001LG」となっているため、来年度から型番ルール変更になるっぽいです。
5G端末だけなのか今後別に発表されるであろう4G端末も変更になるのかわかりませんが、すでに900番台に入ってるためここらで変更もありそうかなと思ったり。

書込番号:23269370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/06 19:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
いつもお世話になっております!
ソフトバンクのプランは最初の5Gのエリアがあまりにも狭いことを加味しても魅力的とは言えないですね。
ドコモとauのエリアがどの程度なのか?ですが、まあ昔FOMA開始時のエリアがすかすか(笑)だったことを考えると新しいサービス開始当初はこんなものかとも思います。
端末は今回SHARPは頑張ったと思いますけれど、AQUOS ZERO2と比べると重すぎ(笑)ますね!
来週あたりauが発表会やるかなという感じかと思います!

書込番号:23269415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度4

2020/03/06 22:11(1年以上前)

>kashweregreenさん

Galaxy Buds+が3月12日(木)発売、また今日追加発表されたAKGブランドのヘッドフォンが3月13日(金)発売なので、そのあたりでGalaxy S20/S20+国内発売のアナウンスがありそうな気はしてます。

3月下旬商用サービス開始なら、Xperiaなど他社機含めて3月中旬あたりには発表されるんじゃないかなと(料金含めて)。

あくまでも予想ですけどね(^^;

AQUOS R5Gの重さに関しては、189gならまあいい方じゃないですか。
AQUOS zero2は軽さを優先したためか、画面解像度を下げたり背面素材変更とかありますから(ワイヤレス充電やフルセグ/ワンセグも無し)。
Galaxy Noteシリーズに比べたら全然軽いですし、同じく春商戦で投入されるLG V60 ThinQ 5Gは218g(2画面状態だと353g)ですよ〜。

書込番号:23269759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/06 22:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
まっちゃん2009さんの予想通りの日程くらいで発表ありそうですよね!
個人的には今、使用中のXperia1が重いので(笑)
次は少し軽い機種が良いと思いますので、5G対応ならgalaxyかなあと思います。
どなたかが他のスレッドで書いておられましたが、やはり軽さは正義(笑)のように感じます。
仕事で使用しているiPhone8も軽いので(笑)

書込番号:23269777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度4

2020/03/06 22:52(1年以上前)

>kashweregreenさん

重量(画面サイズやバッテリー容量が違うので、単純比較はできませんが)
Galaxy S20 163g 6.2型WQHD+ 4,000mAh
Galaxy S20+ 188g 6.7型WQHD+ 4,500mAh
(Galaxy S20 Ultraは国内投入されない感じです)
Xperia 1 U 181g 6.5型4K 4,000mAh
AQUOS R5G 189g 6.5型WQHD+ 3,730mAh
LG V60 ThinQ 5G 218g 6.8型FHD+ 5,000mAh
ZTE Axon 10 Pro 5G 176g 6.4型FHD+ 4,000mAh
OPPO Reno3 5G 171g 6.5型FHD+ 4,025mAh

自分は軽すぎてもしっくりこないので、ある程度重量があっても構いません(笑)

この他arrows 5Gも存在するみたいですが、おそらくdocomo向けでしょうね。サイズも重量も不明ですが。

書込番号:23269832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/06 23:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
丁寧にありがとうございます!
わたくしはやはりGalaxy S20(笑)かなと思います!
Xperiaってコンパクトのハイスペックモデルはけっこう売れると思いますけれど、
なぜかあまりソニーモバイルコミュニケーションズは出さないんですよね。
毎日使用してますが、Xperia1はでかすぎ(笑)です!

書込番号:23269846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ405

返信26

お気に入りに追加

標準

Android10バージョンアップ開始

2020/02/19 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

ドコモにもようやくバージョンアップが開始されました(^^)v

書込番号:23239957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/02/20 06:18(1年以上前)

アップロードしました。指紋認証は相変わらず、使い物はなりません。

書込番号:23241462

ナイスクチコミ!19


スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

2020/02/20 06:57(1年以上前)

>くらじぇーさん
指紋認証は私の場合は快適になりましたが、汗ばむ季節が来ると分からないですね(^^;)
まだ経過観察が必要ですね。

書込番号:23241502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/02/20 07:29(1年以上前)

他社ででてる不具合は取り敢えず大丈夫ですね、お財布機能も使えましたし、たしかにレスポンスは良いですね
電池もちも昨日昼過ぎから未だ充電してませんけどprimeビデオも問題なかったし、取り敢えず電池1日もてば良い感じですし未だてか普段もゲームはしませんし自分的には結果よしでした。

書込番号:23241544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2020/02/20 08:31(1年以上前)

今し方、バージョンアップしました。Wi-Fiで使ってますが若干、電池の減り早いかな?と感じてます。

書込番号:23241640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/02/20 10:00(1年以上前)

電池消費に関してはこれでしょう。


Android 10アプデ後の不具合、諸悪の根源は復活した「Webview」かも
https://androidnext.info/?p=2215

書込番号:23241777

ナイスクチコミ!16


スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

2020/02/20 10:06(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
バージョンアップ後は確かにバッテリー早いと思いましたが、今は落ち着いている気はします(^^)v
ダークテーマに替えたからでしょうかね。

書込番号:23241791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/20 13:00(1年以上前)

*#*#7378423#*#*打ち込んでみたらnot OK→OKにはなったものの実際には指紋認証してくれなかった

書込番号:23242028

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2020/02/20 15:21(1年以上前)

>TM57さん
アップデートして、一日使用した感想です。
公式で取り上げられているアップデート内容以外に以下の点が改善されたように思います。

・シネマプロ、ゲームエンハンサーアプリがXPERIA5のものと同様になる。
・標準カメラアプリの機能向上(瞳Afの追従性向上、ズーム画質向上(特に3倍あたり)、夜間撮影の品質向上)
・指紋認証精度向上
・レスポンスが若干向上
・ミュージック系統のアプリ再生時に通知バーにシークバーが表示されるようになった。

今のところ、他キャリアで報告されている、プライムビデオの音切れ、電池もちが3分の1になるといった不具合は発生していません。
ただし一つ気になるのが、ごく稀にディスプレイの発色が濃くなることがあります。
一度スリープすると元に戻るので問題はないですけどね…
今のところ、アップデートして正解だと思っています。
ドコモは他キャリアより大幅にアップデートが遅れてましたが、完成度の高いものを配信してくれたので結果的には良かったです!

書込番号:23242183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:85件

2020/02/20 15:32(1年以上前)

3ボタンナビゲーションでアプリ履歴を出した際、左端のすべてクリアが出ない件ですが、
docomo live ux + 3ボタン時のみ発生のようです。
xperiaホーム + 3ボタン時は発生しません。
docomo live ux + 2ボタン時も発生しません。

あと、マナーモードがONだと電話通話終了音が鳴らない。
マナーモードがoffだと電話通話終了音が鳴る。
という症状がある事がわかりました。

今日、この二件をドコモショップからドコモへ報告して頂きました。
ドコモに、この件を認識してもらえました。
ただ、ショップを通した為、お客の声の扱いに、ならないそうなので、この件で他の人も問い合わせてないか等の件数には入らないようです。

書込番号:23242203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2020/02/20 22:17(1年以上前)

>arrows manさん

その後の報告になりますが、キャッシャーを掛けましたら電池の消耗が遅くなった気がします。
いままではかなり早くなっていましたが、改善がみられた感じがしています。

取り急ぎ報告します。

書込番号:23242806

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2020/02/20 22:29(1年以上前)

>TM57さん
ダークテーマとは、背景を変えたからでしょうか?

書込番号:23242832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


tutti2000さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/02/21 00:00(1年以上前)

https://www.sonymobile.co.jp/product/update/docomo/android10/
Sony Mobile公式のアップデート情報です

書込番号:23242995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/02/22 10:21(1年以上前)

アップデートして数日、気づいた点です。

ジェスチャーナビゲーション、予想どおり快適なのですが、スワイプによる戻る操作がサイトの作りによっては誤操作を多発してしまいますね(^^;

動画を早送りしたい→意図せず前のサイトに戻ってしまう
アルバム内の画像を見ていて戻りたい→次の画像を表示してしまう等…

スワイプする場所を微妙に変えないと、自分のしたい動作になってくれません。コツを掴むと大丈夫です。

私の場合バッテリーの持ちはあまり変化無かったですね。
ダークテーマは私的にはイマイチ(^^;
Instagramが見辛くなったのでやめました。
バッテリーは帰宅時まで持てば良いので、そのまま使います。

後はステータスバーの時計、秒表示にしていますが、アプデ後もそのままだったのは良かったです。

とりあえず、不具合らしい不具合も無く、動作も軽いし、期待どおりのアプデだったと思います。

これからの方の参考になれば(*^ー^)ノ♪

書込番号:23245026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Y-USAさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5 Welcome To Y-USAのホームページ 

2020/02/22 20:05(1年以上前)

即アップしました。不具合無しです。ダークモード良い感じです。ブルースースのセキュリティも合わせて実施しているらしい。

書込番号:23245994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:85件

2020/02/24 14:56(1年以上前)

メニューキーを必要とする古いアプリの事になりますが、Android9までは、古いアプリを起動した時のみ画面右下にメニューキー(縦に点が3つ)が表示されました。
今回Android10にアップグレードした事により、メニューキーが出なくなりました。
外部アプリ(メニューボタンというアプリ)で、何とか表示させる事は出来ますが、元々の挙動を知らないとこうしたアプリを使う事も無いと思います。
今回、切り捨ても始まったと言う事なのでしょうか。

書込番号:23249666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/26 20:14(1年以上前)

>fujifujisanさん
今までのバージョンアップでもあって、特に4→5の時とか大きかったと思います
こればかりはアプリ側のバージョンアップを待つしかないと思います

書込番号:23253845

ナイスクチコミ!9


スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

2020/02/26 20:40(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
返信遅くなりました(^^;)
ダークテーマはあまり関係ない気もしますね。
でもバッテリーはバージョンアップ前後でそこまで変化なしだと思います。

ただ不具合なのはカメラでポートレートセルフィーで撮るとかなりタイムラグがありますね(@_@)

書込番号:23253895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


SAKU7さん
クチコミ投稿数:120件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/02/26 22:19(1年以上前)

私も皆さんの口コミを見てアップデートしました!特に問題はないのですが輝度が上がったのと色彩が濃くなった?気がするのですが皆様はどうでしょうか??ちょっと目が痛いです(*_*)電池持ちはこれから使って比較してみようと思います(^-^)

書込番号:23254147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2020/02/27 14:48(1年以上前)

>TM57さん
こちらこそ返信ありがとうございます。なるほどねすね。で、電池消耗の可能性がある事柄を発見したのですが、
LINEのオープンチャットという機能で新型ウィルスコーナーに登録していて送・受信していたのを気が付きません
でした。
もしかしたらこが電池消耗の一因かもしれません。なので、先ほどいったん退会してみまして様子をみてみようと
思っています。取り急ぎ、経過報告です。

書込番号:23255106

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:85件

2020/03/05 09:32(1年以上前)

>mumeimasamuneさん
そうですよね。アプリの作者さんに対応してもらうか、代替えを探すかになりますよね。
後はソニー以外の他社のAndroid10で、古いアプリたちがどういった挙動をするか気になり始めました。

書込番号:23266968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

Android10にアップデートしてからの事象

2020/03/01 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:488件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

あえてアップデート後に初期化していません。

@稀に一部分のみタッチパネルが反応しない
Aごく稀にブラックアウトする
B指紋認証がわずかに改善
C画面の色彩が濃くなった

しかし、基本には問題ありません。

以上

書込番号:23260454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/03/01 20:02(1年以上前)

>★はるこ★さん

1.Bluetoothでの音質が向上した(SONY製レシーバー SBH24 SONY製イヤホン XBA-N1使用)

2.Googleマップのタイムラインの反映が遅くなった。

3.Lifelogアプリでの歩数がカウントされなくなった。

音質に関しては気のせいかもしれませんが(笑)

以上気づいた点です。
またありましたら記載したいと思います。

書込番号:23261047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/01 22:16(1年以上前)

初期化しない意味が分かりません。

書込番号:23261374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

2020/03/01 22:29(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000030359/SortID=23239957/

書込番号:23261405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの被写体を合わせるには

2020/02/26 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

クチコミ投稿数:548件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度4
機種不明
当機種
当機種

iPhone 11 Pro Max や Galaxy Note 9といった機種では同じ場所で同じ時刻で当たり前に出来てるのですが、◯印を被写体にしたいのですが、どうしても後方の花にフォーカスがいってしまいまして。

撮影はオートの通常撮影と暈し撮影をし、この写真はぼかしで、被写体に近づきすぎてもいないのですが、こうなりまして。

フォーカスの設定は、今回はタッチフォーカスにしてます。一応、被写体が黄色いフォーカス枠に囲われたので、認識はされてるのかなという感じだったのですが。

XZ2 Premiumなど、過去のXperiaでも同じような感じだったので、私の設定が悪いか、何かXperiaのクセを私が理解してない故なのかもしれないか、根本的に仕様なのか、とは思いますが、もし私というかユーザー側で解決できることなら知りたいと思いました。

ちなみに、料理や人物等が被写体の場合は、被写体がくっきり写り他をぼかす、ということが出来てます。

αは別として、Cyber-shotはメーカーに聞いたときにこういう仕様になっているのでこうするとうまくいきますよ、って聞いたことがあったので、もしかして、そういうので解決するなら、後継機のMK2も安心して購入検討出来るのですが、と思い、このタイミングでお話させていただきました。

もし成功例の画像があれば見てみたいところですが、良かったら同じような事を実感されてる方の話や改善方法がわかる方など色々とお話聞けましたらと思います。

書込番号:23253475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ121

返信9

お気に入りに追加

標準

そろそろAndroid10来るかな??

2020/02/16 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:80件

au版、SoftBank版がアップデートされてから一ヶ月過ぎましたが、ドコモ版は全くアナウンスがないですね…
XPERIA ace、xz2シリーズ、xz3にも1月のセキュリティ更新来ていて、XPERIA1、5だけが11月のままなのでAndroid10と同時配信されそうですね。
機能追加や、ジェスチャーナビゲーションを早く触れたいので2月中に来てくれればいいのですがね…

書込番号:23234708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2020/02/16 15:00(1年以上前)

android10の障害が落ち着くまでは来ないでしょう。

海外の噂のよれば1月のアップデートである程度障害が落ち着いてきたという話も・・・

勝手に再起動頻発とか、電池もちが滅茶苦茶悪くなった等、障害報告が絶えないandroid10だけに、私的には時間がかかっても良いので安定した状態でリリースしてほしいです。

書込番号:23234752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/02/16 17:34(1年以上前)

>t.tukasa6211さん
私も待ちきれず、毎日確認しちゃってます(^^;
3キャリア共に未だになら納得出来ますが、docomoだけ来ないとなると流石に納得出来かねますね。

ジェスチャーナビゲーションは早く体験してみたいですね。
しかし配信が遅れるにしても、なんかしらアナウンスが欲しいところではありますが。

書込番号:23235086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:80件

2020/02/16 19:11(1年以上前)

>シュウサーさん
そうですよね。
ドコモだけまだっていう状況なのでね…
配信遅れるならアナウンスして欲しいですよね!

書込番号:23235325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/02/17 08:43(1年以上前)

>t.tukasa6211さん
確か、au版はAndroid10アップデート後のセキュリティアップデートが13日に行われたのでドコモ版もそろそろ来てもおかしくないと思いますよ。
もうau版から一ヶ月以上経ちますしね。
遅くても今月中にはさすがに来るでしょう。

書込番号:23236425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/02/18 18:28(1年以上前)

過去には先陣切って提供開始⇒不具合報告多発⇒即中止のパターンが何度もありましたから慎重なんでしょう。
まあ提供済みのau版を見る限り、バージョンアップ後もこれといって見た目に変化はなかったですね。

書込番号:23238943

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:80件

2020/02/18 20:28(1年以上前)

>kensuke@2525さん
さすがに今月中にはきますよね笑笑
本当に遅いですよね…
>arrows manさん
慎重になるのはいいことですね。
ただ、ユーザーとしては何かしらのアナウンスをいれて欲しいものですね…

書込番号:23239169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/18 22:10(1年以上前)

AU版のXPERIA1を使用してます。2月に二回目のAndroid10のupdateがありました。結果、明らかに指紋認証に効果があり購入当初の認証率に戻りました。
私は、指紋認証の不具合は二点あると考えてました。一つはハードウェアの問題です。タッチ面の汚れに弱すぎです。クリーニングクロスで磨いた直後は認証していても皮脂や水分で少しでも汚れるとほとんど認識できません。二つ目はソフトウェアの問題です。クリーニング後に認識しない時は再起動すると直後は認識するのですが、アプリを何回か使うと認識率が落ちることからゴミが貯まって行くような感触がありました。タッチして失敗する度に表示される文言が違い、色も白か黄で何か変でした。スタンバイからのタッチ、パワーSW ON後のタッチ、失敗1回目のタッチ等々からの状態遷移がソフト的にうまく行ってない様でした。
しかし、updateでとりあえず購入当初の状態に戻りました。ハードの問題は治らないのでクリーニングは欠かせないのですか、まあ我慢できるだけレベルになりました。Docomoも早くupdateが来れば良いですね。

書込番号:23239406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/18 22:29(1年以上前)

欠かせないのですか =〉 ですが
我慢できるだけ =〉 できる

修正です。

書込番号:23239438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:80件

2020/02/19 07:22(1年以上前)

>さまよえるオランダ人さん
指紋認証のソフトウェアの改善は非常に有難いですね!!
他にも、シネマプロとゲームエンハンサー、カメラのオートフォーカス性能がXPERIA5と同等に引き上げられる、ズーム画質の改善など様々な改善が入っているアップデートなだけになるべく早くして欲しいものです。

書込番号:23239781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ42

返信11

お気に入りに追加

標準

1月7日18時 Android10バージョンアップ

2020/01/06 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

クチコミ投稿数:319件

タイトルの通り、明日18時からメジャーアップデートが配信される様ですが、9のままが良いのか迷ってます。

何度指紋認証しても受け付けてくれない不具合が解消されればいいのですが…。

バージョンアップして良かった、または逆に悪くなった等の情報共有出来たらと思い、立ち上げました。

皆様宜しくお願いします。

書込番号:23152458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/01/06 18:06(1年以上前)

どのみち上げないとセキュリティも更新されないし、以後の不具合解消アップデートも付いてきませんよ。

書込番号:23152491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度3

2020/01/06 18:54(1年以上前)

>ジャパンネグロさん
グローバル版に関してはアップデートにより顔認証が使えなくなったみたいなので、
指紋認証の代わりに顔認証をメインで使っている方は注意ですね。
尚、不具合に関しては、指紋認証精度はほぼ変わりないみたいです。
カメラ周りのアップデートや改善、ゲームエンハンサーなどのアプリがXperia5と同等レベルになるみたいです。

ジェスチャー操作に対応することでXperia1のワイドな画面をより有効に活かせるのと
ダークモードに対応することでバッテリー持ちにも期待できますし、
カメラ周りの処理が大幅に改善されているので、アップデートする価値は十分にあると思います。

書込番号:23152575

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/07 23:07(1年以上前)

アップデート完了。特に問題もなく、見た目も変わらず本当に終わったのか?と思うくらい。
設定変更を試しているところ。ダークモードはGood.
ジェスチャーナビゲーションは画面が広くなるけど、操作性が微妙。Xperia1は画面が長いから画面が広くなるメリットはあまり感じられないから、元の設定に戻したところ。すんなりアップデートが完了していて、OSの完成度の高さを感じてしまう。

書込番号:23154993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/07 23:13(1年以上前)

追記)
指紋認証が改善されているような気がする。
イライラがなくなった。

書込番号:23155011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:6件

2020/01/08 12:43(1年以上前)

>Garmin S60 Premiumさん
指紋認証たしかに以前よりよくなった気がします。
感覚的に50%が85%位に
100%は無理でしょうが95%位に精度あげて欲しいです。

なんかポクポクにタップ音変わったような…

書込番号:23155276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件

2020/01/08 23:19(1年以上前)

ACテンペストさんの言われる通り、セキュリティーパッチは今後は10ベースになるはずなのでアップデートしました。

書き込みされた方々の意見と同じく、指紋認証精度は上がった気がしますが、完全ではないですね。
あと、顔認証は無くなりました。

普段の使い勝手はほぼ変わらない印象ですね。今のところは。

書込番号:23156377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/01/14 12:06(1年以上前)

Android10にアップデート後、伝言メモの記録音声がブルブル震えて聞き取れない不具合あり。
どなたか同じ症状の方いらっしゃいますか?

あとはACRアプリが起動・録音はするものの、記録音声が無音の状態。
便利なアプリだっただけに残念、今後アプリ側の対応に期待するしかないかな。

書込番号:23167589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件

2020/01/23 17:55(1年以上前)

不具合出てます。

Amazonのプライムビデオアプリですが、動画視聴時で音声がブツブツ途切れ、まともに視聴出来ません。

アプデ前は事象は起きていなかったです。

書込番号:23186474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pana2018さん
クチコミ投稿数:7件

2020/02/01 07:31(1年以上前)

同じ症状で困っています。再起動直後だけまともに見られます。アップデートしなければよかった。

書込番号:23202854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度4

2020/02/01 15:28(1年以上前)

私も、DAZN、Netflixで動画がカクつき(ひどいコマ落ち)、Amazon Prime Videoがコマ落ちする症状が出ています。ダウンロードしたものも同様です。
YoutubeとNASに保存した動画をVLCプレイヤーで再生する分には問題ありません。
これらのアプリでの動画再生支援機能でも死んでるんでしょうか?
DAZNの担当者さんに対応してもらった上で、改善されなかったので、今、auにも問い合わせています。

別のスレッドで書きましたが、指紋認証の不具合も持っていました。Android 10に更新しても改善しませんでしたが、auに修理に出して基盤交換となり、そちらは改善しました。あとは再発しなければいいのですが

全般的には満足のいく機種なのですが、寝転がりながらストリーミングサービスが見れないのはきつすぎます

書込番号:23203546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件

2020/02/14 21:00(1年以上前)

昨日配信されたアップデートをしたら、前述のプライムビデオの音声がブツブツ途切れる不具合は解消されました。

書込番号:23230880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)