Xperia 1 のクチコミ掲示板

Xperia 1

  • 64GB
  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 製品画像
  • Xperia 1 [パープル]
  • Xperia 1 [ホワイト]
  • Xperia 1 [ブラック]
  • Xperia 1 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 のクチコミ掲示板

(5137件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変更後、2週間で2回目のフリーズ

2019/07/13 07:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

XPERIA PREMIUM→XPERIA 1

機種変更して2週間で2度目のフリーズ。
1度目は、動画サイト見ていて画面が固まり、ボタンを押しても電源切れず、1時間程読み込み状態で使用が出来なくなりました。2度目も同様の事例でした。

前の機種では、このような事は無かったので初期不良なのか、基盤なのかは解りませんが、仕事にも支障があるので早めに改善されればと思います。
とりあえずdocomoには、この事例を電話します。

書込番号:22793801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7件

2019/07/13 08:53(1年以上前)

自分も同じようにyoutubeみてたらなりました。電源とボリュームの同時おしでなおりました。

書込番号:22793946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2019/07/13 12:39(1年以上前)

docomoに問い合わせたところ、今のところそのような事例はないようです。
故障やメモリー不足の疑いがありますが、アプリとの相性で起こる場合があるようです。

強制終了の方法は、電源ボタンと音量ボタンの同時長押しで出来ますが、データ損傷する場合があるので多用はしないで下さい。

との説明でした。
とりあえず 、もうしばらく使ってみます。

ちなみに、Bazz video という動画アプリで発生しました。

書込番号:22794389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度4

2019/07/13 20:33(1年以上前)

>デコポンおっちゃんさん
動作不良の共有ありがとうございます。


▼XZ2C(SO-05K)不具合スレッド
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027487/SortID=22545232/

私はSO-05Kで不具合に遭遇し、ドコモに何度も問い合わせ・訪問をしましたが、最後まで認めてもらえませんでした。
「そのような事象は確認されていない」と事務的で単調な返答ばかりでした。

ソフトウェアの更新予定もないと言っていたはずが、短期間に2度の更新がありまして、完全に不良が消えて快適になりました。
発売当初からのユーザーはよく耐えられたなぁ。。。と思いましたね(。・_・。)

当たり前ですが、相当イライラしましたね(TT)


早期解決を祈っております(_ _)

書込番号:22795297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度1

2019/07/14 20:58(1年以上前)

お使いのアプリでは報告は無いかもしれませんが、
この機種に、ついては、
多数のフリーズ事象報告が出ていますよ。
そしてそれに対する改善の動きもあるようです。

ただし、ドコモは症状の再現性が確認出来ないと
なかなか認めないし、動きません。

書込番号:22797785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ドロワー(ホームアプリ)について

2019/07/02 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 jadoesさん
クチコミ投稿数:6件

皆々様

自分は先週の土曜日に本機に機種変したのですが、
(Xperia XZ premiumから)
ホームアプリに違和感が。。(笑)
今までホーム画面からアプリ一覧をタップして、切り替わった画面をヨコにスライドさせながら。。から、一気にタテ一直線ページにという。。

慣れるしかないのか、代替のホームアプリを試してみてるところですが、皆さんはこの辺りはデフォルトのホームアプリ(Xperiaホーム)のままでしょうか。

いくつか、試してみてるとこですが
(ノバランチャーやAWDランチャー2など)
それまでのXperiaホームと同じ感覚で使用できるようなUIの
オススメありましたらご教助ください。
よろしくお願いします。m(_'_)m

書込番号:22772481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
122412403さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2019/07/06 17:21(1年以上前)

個人的にはサイドセンスが使えるのでnovaかなぁと思います。

まぁ慣れれば縦でも横でももんだいないのでしょうけど…

書込番号:22780476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jadoesさん
クチコミ投稿数:6件

2019/07/09 06:09(1年以上前)

>122412403さん
他のアプリで代替えを。。となると、やはり、novaランチャーになってきますよねぇ。サイドセンス使えますし。
慣れるか、novaかって感じですね(笑)

また、ほかのにも同じ機種の過去ログみてたら、タイトルは違えど、同じこと質問してる方のスレ見つけました。そこでも、novaの話題がw 皆様失礼しました。

書込番号:22786145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラ

2019/06/24 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

スレ主 いずさん
クチコミ投稿数:296件

撮影時に、x2で撮影した画像を見ていたら、Exifが標準カメラのものになっているのがあり、あれ?
と思って検証したら、どうやら、x2撮影時、明るい被写体では、望遠カメラになるのですが、薄暗くなると、自動的に標準カメラでデジタルズームに切り替わるようです。
撮影時、どちらで撮影されているのかは、分からないので、望遠カメラだと思ったら、標準カメラ+デジタルズームで、ピントが甘い画像になってしまった、と言うことが起こりそうです。
撮影時に、どちらで撮影されているのか分かればいいのですがねぇ。
再生時に確認するのは、手間なので。

書込番号:22756311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/24 13:30(1年以上前)

別機種
別機種

望遠レンズ5倍 感度 2500 F3.4 ノイズだらけ

オート5倍 メインハイブリッド 感度 250 F1.6

それはある程度仕方がないですね
iphoneとか他の機種も同様です。

望遠レンズは1/3.4インチでF2.4、1μmと非常に小さく暗いです。
ある程度の暗さになったらノイズだらけで見られない写真になります。
Xperia1はレンズ単体作動でハイブリッド仕様ではないため
薄くらい室内ではズームは殆ど使えないと思います。
超広角も同様で1/3.4インチの小さなセンサーで同様です。
(メインは1/2.55 1.4μm F1.6)

添付はP30proの5倍ズームですがHuaweiは
レンズ単体とハイブリッドオートは選択可能なのですが
暗いとメイン+望遠補助 やや明るいと5倍ズーム+メイン補助になります。
薄くらい所での5倍望遠単体では(1/3.4インチ F3.4 1μm 800万画素)
感度が2,500まで上がってしまい単体ではノイズだらけです。
これ以上感度が上がると望遠固定は出来なくなります。

一方、オートではこれだけ暗いとメイン(1/1.7インチ 4000万画素(1000万画素)F1.6)
が主体でメインの2倍ロスレス(4,000→1,000画素)+デジタルズーム+5倍レンズ+F1.6
を組み合わせて感度は1/10の250まで下がります。

Xperia1ではプロモードでは望遠固定には出来ないのでしょうか?
暗いところでメインレンズを手で押さえて撮影できるかで確認できます。
出来るなら三脚は必修ですが長時間露出すればノイズも少なくなります。
どちらにしても明るさがないと画質に期待は出来ません。

書込番号:22756493

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2019/06/25 19:37(1年以上前)

残念ながら仕様ですね
Galaxy S10等も望遠側が使われる判定基準は異なりますが同様です

またMモード(他社ではProモード)では無条件でメイン側が使われて
望遠側を選択する事は出来ません
HuaweiでもP20Proでは同様でしたがMate20以降では利用可能になりました
しかしこの仕様の方がレアでありGalaxy S10もXperia1と同じです

ここからは余談ですがP30Proの場合通常だとProモードで望遠5倍を指定しても基準を超えた暗所だと
メイン側のデジタルズームになりますがRAW記録をオンにしておけば真っ暗でも望遠側しか使われません
ISO6400までは望遠側で撮影可能です

望遠カメラ付きiPhoneの場合サードアプリで望遠側を強制的に使えるアプリがあるので
それを使えば良いだけですがAndroidにはそういった物もありません。

書込番号:22759118

ナイスクチコミ!0


スレ主 いずさん
クチコミ投稿数:296件

2019/06/30 20:00(1年以上前)

詳しく説明していただいて、ありがとうございます。
望遠カメラだと、ノイズが増加するので、標準カメラに切り替わるのですね。
デジタルズームは、接写時には良いのですが、遠景はピントが甘く感じるのですよねぇ。

マニュアルは、標準カメラしか使えないようで、十分な明るさでないところでは、望遠カメラは使えないようです。

書込番号:22769508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 いずさん
クチコミ投稿数:296件

2019/06/30 21:49(1年以上前)

XPERIA 1は、標準では、RAW記録ができませんが、Lightroomで撮影すれば、RAW記録が可能なので、試してみましたが、標準カメラでデジタルズームしかできないようで、カメラの切り替えはできないようですね。

書込番号:22769760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

メビウスFFプレイ不可

2019/06/16 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件

題名の通りなのですが、プレイできません。
と言うのも、ゲームデータがダウンロード出来ないのです。
20GBにも上るゲームデータも問題ですが、ダウンロード途中で必ず止まるか、落ちるかの繰り返し。まともにダウンロードすらできません。

高画質のスマホで、高画質なゲームをと思ってましたが、無理なようです。これもROMが64GBしかない弊害なのか、ゲーム自体が悪いのか。
以前の様に、簡単にアプリをSDに移動出来なくなってるみたいですし、adbを使わないといけないのですかね。

書込番号:22739939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/06/16 19:46(1年以上前)

R3も同じようなので、855もしくはPieへの対応が必要なのでしょう。

書込番号:22739969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2019/06/19 01:23(1年以上前)

>RVX-06さん
そんなに容量大きいんですね。
容量の節約に悩みますね。

他の大容量アプリはインストール出来るのか、何かがあって大容量アプリに現在対応していないのか、気になります。

書込番号:22745043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/06/19 14:38(1年以上前)

機種不明

スレ主様

>20GBにも上るゲームデータも問題ですが、ダウンロード途中で必ず止まるか、落ちるかの繰り返し。まともにダウンロードすらできません。

別の端末ですが、Moto g7 plusにて、検証してみました。
(Snapdragon636 RAM4GB ストレージ64GB、Andoroid9.0)

Google playから、基本プログラムをダウンロード。基本プログラムを起動してゲームデータのダウンロードを行いました。
(第1章のゲームダウンロードの開始表示画面のスクリーンショットを取得ずみなのでアップしておきます)

ダウンロードサイズは、2466.MBですので、約2.5GBになると思います。
私のうちの家庭内LANの実行速度は遅いので、約3時間かかってダウンロードを完了。ただし、データ更新作業中の画面がしばらく続くので、一度アプリのタスクを切って、再度アプリを起ち上げて、追加のデータをダウンロードを行いました。
大体4時間程度で、私の手元の環境では起動できました。

アプリ上でのデータ更新作業の問題で、終了の告知が出ないままで、アプリのフリーズが起こってしまいますが、タスク解除の作業を行っていけば、きちんと動作します。

データ更新がすべて終わった後で、データの更新作業が10分ほど続く場合には、タスクを解除してアプリの再起動を行う。その作業を繰り返すだけで、アプリとゲームデータのインストールは終了すると思います。
試してみてください。

書込番号:22745797

ナイスクチコミ!0


スレ主 RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件

2019/06/19 20:18(1年以上前)

>北海のタコさん
ありがとうございます。容量は、私の単純な桁数の間違えでした。
実は、タスクは全て終了してやったのですが3時間経過したところで一時的な軽い焼きが起きたので諦めていました。
この機種で同じ画面を数時間再生させるのは危険と判断し、諦めました。iPhoneとの2台持ちなのでこの機種での利用はやめました。

書込番号:22746340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/06/20 02:27(1年以上前)

スレ主様

たしかに3時間あまりダウンロードのために同じような画面を表示させるのは、有機ELにとっては致命傷になりかねないかもしれないです。
液晶ならともかく、有機ELの場合には焼き付きが一番気を使わなければいけないことだと思います。
(液晶だから大丈夫というわけではなく、有機ELよりもダメージを低く抑えることができるだけです)

このゲームに関しては、個人的な意見ですが、デカいファイルデータばかりをダウンロードさせてまで遊ぶようなゲームではないかもしれません。
Steam版もありますから、パソコンで操作を楽しんだほうがいいかもしれません。

書込番号:22747115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/06/30 01:34(1年以上前)

SO-03Lで何度かダウンロードをトライしてようやくプレイできました。

北海のタコさんのやり方でプレイできると思われますが、
僕の場合、アプリ再起動だとまた最初からダウンロードさせられたので、
念の為、端末再起動にしました。

書込番号:22767878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 反応しないものがいくつか

2019/06/27 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

クチコミ投稿数:548件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度4

頻度は今のところ低いですが、不注意で早速端末交換をしたのですが、交換前の1台目で指紋センサーが反応しないということがありました。交換後の2台目では、画面操作が一切できない、Suicaがバスで反応しない、ということがありました。

いずれも今のところ1回しか出てないですし、再起動すれば直ったのですが、これまでの機種では、大抵駄目な場合はハードウェア・ソフトウェア不具合や相性の問題、という端末固有の問題が多くて、このようなことは初めてでした。

皆さんも出ている症状でしょうか。それとも私だけでしょうか。

書込番号:22762881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank

10年くらい前ですが、伊豆のゴルフ場のホテルで、ドコモ回線は繋がるけどソフトバンクはNGでした。
最近は、どんな感じでしょうか?
さすがに、10年も経過しているので、カバー率やつながり易さ、回線品質については、
ドコモと大差ないのではと期待しているのですが。

書込番号:22750351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/21 19:46(1年以上前)

https://www.softbank.jp/mobile/network/area/

こればっかりは実際に使ってみないとなんともだとは思うけど、昔に比べると遜色ない感じにはなってるんじゃない?

これはSoftBankに限らず、キャリアを変えて基本的には問題ないけど自分がよく行くところがピンポイントでダメ、今までは大丈夫だったのに…みたいなことになるってのはどうしても出てくるかもしれないけど

書込番号:22750438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/21 20:12(1年以上前)

iphoneXs maxにドコモ、SoftBankのSIMカードを入れて使ってます。
都内なら地下以外は、ほとんど変わらないですよ。
地方、山間部だとSoftBankは弱い所がありますね。

普通の場所なら、ほとんど困る事は無いですよ。

>どうなるさん
オタクは、使って無いんだから比較出来ないよね?
使って無いのに分かるんだ?
流石だね!

書込番号:22750503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2019/06/21 21:10(1年以上前)

>わんわんわわーんわんわんわわんさん

私はど田舎に住んでいます(docomoユーザーです)ある病院では圏外になってしまいます。au も Softbank もだめです。
で、ドコモショップへ聞きに行ったところ、『お客様のエリアはSoftbankさんのアンテナを借りていますね』なので、逆もあるのでは?ということで、どちらもほとんど同じではないかと思っております。

また、その前に住んでいたところでは、docomoしか使えませんでした。オリンピックの開催地になったことで、全キャリア使えることになりました。

実は、そのエリアは今でもdocomoユーザーばかりです。なにせ一番近いドコモショップまで35km以上あり、他のキャリアショップまではさらに30km以上遠くにあります。そんなど田舎なのです。

書込番号:22750623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BOTTLATTEさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/22 10:08(1年以上前)

>わんわんわわーんわんわんわわんさん
今も昔も比較にならんです。
https://diamond.jp/articles/amp/199749?display=b

ところでニックネーム、他になかったですかね?
あっソフトバンクだからか。

書込番号:22751551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2019/06/23 00:05(1年以上前)

都内だと、auよりつながることも少なくないですし。
地下のお店で、ドコモは入らないけどソフトバンクは入るということもたまにありますが。
ほんとに山間部行くとソフトバンクは全く入らず、ドコモしか入らなかったこともあります。

書込番号:22753273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2019/06/23 04:34(1年以上前)

都内ならLINEでも通話問題ないのでは、この前のように通信障害の後なおさら。

書込番号:22753468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/06/23 18:28(1年以上前)

場所によりけりだと思いますよ。

私の家の場合は親戚も含めてソフトバンクです。

理由は別荘の中だとソフトバンク以外では電波が入らないからです。

少しくぼんだ地形なのでドコモやauだと微妙に電波が悪いです。

書込番号:22754848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2019/06/27 13:43(1年以上前)

災害地「地震等」docomo、auさん等もロゴ付きのアンテナ付き車両は見掛けた事ありますけど、たまたまかも知りませんけどSoftBankさんどうなんですかね、富士山にdocomoの基地局あるのは知ってましたし、都内はSoftBankさんとの通話やLINEでも通話問題ないですけど。

書込番号:22762537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)