端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
60 | 4 | 2019年11月21日 22:15 |
![]() |
15 | 9 | 2019年11月4日 00:08 |
![]() |
7 | 5 | 2019年10月20日 19:45 |
![]() |
2 | 0 | 2019年10月2日 14:25 |
![]() |
16 | 5 | 2019年9月30日 13:13 |
![]() |
5 | 2 | 2019年9月28日 06:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
今日、ドコモオンラインショップでXPERIA1(SO-03L)の在庫が復活していました。
XPERIA5と一緒に入荷されてきたのでしょうかね?
だとすると、XPERIA5とXPERIA1はドコモも含めて3キャリア共に併売ということになりそうですね。
書込番号:23014754 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

しかもパープルのみ。ショップでは、予約不可なのですぐなくなりそう
書込番号:23015139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KO2V2さん
自分のdocomoオンラインではブラックが予約できますよ
パープル使ってるから同じ機種2台はいらないですけど。
書込番号:23016493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

製造終了らしいですね。
在庫を抱えても今までのように投げ売り出来なくなったのでキャリア側も製造数をコントロールしているのですかね。
気に入った機種は値下がりを待っていると在庫が無くなるかも知れませんね
書込番号:23061700 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
Xperia 1 SO-03Lの製品アップデート情報
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03l/index.html
【アップデート内容】
・まれにおサイフケータイが利用できない場合があります。
・まれにVoIP通話中に通話が切断される場合があります。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが 2019年 10月になります。)
上記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。
→最新ビルド番号:55.0.D.6.221
書込番号:23016045 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

【2019.10.29】でした(。・_・。)
書込番号:23016060 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>★はるこ★さん
指紋認証の不具合の純正は無いんですかね(^^;)
書込番号:23016368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TM57さん
こんばんは(*^^*)
海外版ではひと月以上前にビルド6.56まで配信されています。
しかし、未だに解決には至っていないもようです(××)
ハード的欠陥だとしたら深刻と言えますね。
XPERIA5も基本的な構造は同じようなので、共通の症状があるそうです(TT)
Xperiaに限らず、生体認証技術は向上しているはずが不具合が増えているのが気になりますね(。・_・。)
ビルド7.##で直らなかったらおもちゃセンサーです(笑)
書込番号:23016417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TM57さん
以前は手汗をかいて多少湿っているだけで全く反応しないことがありましたが今回のアップデート後からは反応しやすくなったような気がします。
皆さんはどうでしょうか?
書込番号:23016426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>★はるこ★さん
>kensuke@2525さん
ハード的な問題も少なからずある気はします(・ω・)
XPERIA1自体在庫が最近までなかったのはそういう公表出来ない不具合があるのではと感じます(^^;)
ハードによる個体差が出るのは嫌ですね(@_@)
書込番号:23016436 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kensuke@2525さん
お風呂上がりですが2回反応せずに、3回目で反応しました(TT)汗
通常時の反応は若干良くなったかもしれません!
指紋を再登録してみようと思います(*^^*)
>TM57さん
公開できないような不具合・・・消安法違反になりかねないので、さすがにないと思いますよ。
もし、「高い認証精度を誇る指紋センサー搭載」などと謳っていたのであれば景表法違反ですが(笑)
在庫切れか、ただの販売戦略の一環であったことを願いましょう(^O^)
書込番号:23016679
1点

毎回セキュリティとかAndroidの更新は11月って噂ですね
発売日から使ってて、不具合もないし、嫁はXPERIA5に
機種変するらしいですが、近所のauさんでブラックのホットモックしかなかったのでブラックは購入しないと言ってましたけど、自分はXPERIA5じゃあ今更小さいなぁとXPERIA 1
持ちやすくなれちゃいましたけど、ゲームはしないので
この機種で満足してます。
書込番号:23018409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別スレに書きましたが、おサイフケータイの不具合もまだ解消されていないようです。
困ったものですね。
書込番号:23023849
0点

ポンタポイントとモバイル決済をローソンで利用してますが問題ないですねえ。v9ビルド55.0.D.6.221です。
ただ、最近、機種変前XZPremiumSO-04Jでv9 47.2.B.3.39で読めず失敗している経験をしてるので、いろいろ
スマホ側以外の要因もありそうですね。
書込番号:23026191
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

XZ Premiumをこの質感でブラッシュアップして発売してくれないかなぁ。
見比べると、やはりXZPの方が大きいし、使いやすいから。
書込番号:22933282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

両面テープがはがれるので困ってます
書込番号:22953524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このガラス面の加工は何なんでしょえねぇ?
iPhoneもこんな感じですか?
書込番号:22974219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入して1ヶ月、久々に手持ちのXZPを触ってみたら、表示画面に凄い違和感が発生。xperia1の面長画面に慣れてしまった今、もう昔の画面には戻れそうにない。。。
書込番号:22996771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これ、ゴリラガラスじゃないのかなぁ?
もう、引っ掻き傷がついた。orz
書込番号:22998898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
現在iPhoneXSMAXでDAZNを視聴してますが、サッカーの場合画面左右に黒フチが出るため大画面で見ている感じがしません。
Xperia1の場合はどうなのか視聴してみたいのですが家電量販店などでも体験できないので、もし視聴経験のある方がいらっしゃったら視聴感を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

>わんわんわわーんわんわんわわんさん
こんにちは(*^^*)
型番は異なるかもしれませんが、CDレコとXPERIA 1を所有しています。
帰宅後に試験してみますね(。・_・。)
それまでに他の方から回答があれば良いのですが。
私からの回答は、夕方までお待ち下さいませ。
書込番号:22749922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>わんわんわわーんわんわんわわんさん
こんばんは(*^^*)
お待たせいたしました!
私の所有しているCDレコはこちらです。
https://s.kakaku.com/review/K0000682145/ReviewCD=1215850/
結論からですが【対応していました】。
写真の通り、特に問題なくスムーズに取り込めました(^^)
つづいて、付属品についてです。
付属品ケーブルはmicroUSB(type-B)なので、付属品を使用して取り込みたい場合は、OTG対応のアダプタが必要です。アダプタをかませることで、XPERIA 1に接続可能な『type-C』に変えます。写真では、わかりやすいように赤のアダプタを装着してみました。
そのほか、Wi-Fi転送機能もありますが、アナログ取り込みの方が確実に動作が安定します。
他になにかありましたら、いつでもどうぞv(^^)v
書込番号:22750416 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ありがとうございます。
そちらの機種は、電源コードが別なんですね。
Type-Cコード一本で、
スマホへのデータ転送と
スマホからの電源供給ができるCDレコで、
どなたか試して貰えないかなぁ。。。
書込番号:22756150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>わんわんわわーんわんわんわわんさん
おはようございます(*^^*)
調べたら対応機一覧が載っていましたよ。
写真のなかに該当する機種はございませんか?
CDレコの最新機種が載っているかは把握していませんが(_ _)
恐らくXPERIAなら、ほぼ対応していると思います。
ご不安でしたらメーカーへの問い合わせをおすすめします!
書込番号:22758179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AU版ですが、スマホとCDレコをケーブル一本で繋げてリッピング出来ました。
書込番号:22957723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
SDカードが512GBまで対応なので取りあえずGREEN HOUSEの256GB(V30 A1)のSDを入れて電子書籍等で容量半分位まで使って何日か経ったときに、カメラで写真を撮ると動作が不安定になったので再起動をかけたらホーム画面(アプリ等は表示されない)で「携帯電話を起動しています」の表示後、何故か4〜5回再起動を繰り返すようになりました。本体の初期不良を疑い何回も再起動をかけたりセーフモードでの起動も試みるも同じく再起動を繰り返す始末。何とか正常に起動出来たタイミングで充電してその日は就寝しました。次の日にもしかしてと思いSDを抜いて再起動すると何事も無く一回で正常に起動しました。取りあえずSDをフォーマットして、直後は普通に起動していましたが、パソコンからデータを戻すとまた同じく再起動を繰り返しました。
それと起動後に通知に「SDカードのエラーを確認しています」の表示が出るので相性が悪かったのか?と思いauで推奨されているサンディスクのSD(512GB V30 A3)を購入。念のためH2testwを使用して全域チェック。結果はもちろん問題なし。(GREEN HOUSEのも問題なしでした)
しかし最初と同じくデータを全部入れ終わってから試しに再起動すると全く同じ事象が再発。しかも6〜7回と再起動の回数も増加。どうしたものかと思っているときに戻るボタン等が表示されているのに気づいたので何気なく押したらすんなり通常のアプリ等が並んだホーム画面に。もう一度試しに再起動して「携帯電話を起動しています」の画面の時に戻るボタンを押すとパッと正常に戻りました。しかし「SDカードのエラーを確認しています」の通知は出るので読み込みが間に合ってない?のかなと思っています。
久々のXPERIAでしたのでわかるまでになかなか苦労しました。同じ事象でお悩みの方がおられたら参考になればと思います。
XPERIAでは当たり前の話だったりしたらごめんなさい。
2点

スレ主様
同等の現象はドコモ版においても確認されています。
SDカード相性で以前書き込みをした件について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030359/SortID=22906516/#tab
ソフトバンク版での口コミでは現時点で報告はありませんが、au版でも発生しているということであれば端末固有の問題となるでしょう。
ソニーには対処していただかないといけない問題になってきていると思います。
書込番号:22952161
2点

>北海のタコさん
やはり同じ事象があったのですね。ありがとうございます。アップデートが入るまでは当面はこのままになりそうですからホームボタンタップで誤魔化して使っていきます…
書込番号:22952266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)