Xperia 1 のクチコミ掲示板

Xperia 1

  • 64GB
  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 製品画像
  • Xperia 1 [パープル]
  • Xperia 1 [ホワイト]
  • Xperia 1 [ブラック]
  • Xperia 1 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 のクチコミ掲示板

(2191件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
280

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

悔いのない機種

2020/09/08 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SIMフリー

クチコミ投稿数:97件

あらゆる所で質問し、ネットでサーチし結果として
HUAWEIのGMSアップデートの兆しが見えないので

エクぺリアに乗り換えます!
そこで悩むわ機種。実機も握ってきた(笑)

SIMフリー版のXperia1にするかXperia5
もしくはキャリア版のXperia1…安くなってた

ソニーストアの10%offのクーポンもある

基本バーコード決済だからおサイフケータイでなくてもいいはず
NFCはついてるんかな?

皆様ならどれ買います?

書込番号:23649512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/08 18:42(1年以上前)

>Tナオさんさん

急ぐ買い替えでなければHuawei機からGMSが消えると決まってからでも遅くないのでは?
中国はで今Huawei機がなくなるかもしれないと高騰してるらしいです。

私はシムフリーしか選択しないと思うので、大きさで、小さめなら5大き目なら1でいいかな?
無理してでも1IIがいいですね(ボソッ

書込番号:23649653

ナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2020/09/08 18:48(1年以上前)

>Tナオさんさん
>ソニーストアの10%offのクーポンもある
どちらのクーポンが適用可能なのでしょうか?
私はXPERIA1Uを買い増しで検討しているのですが、割引クーポンは全て適用外になります。

お買い物券は併用出来るので10%Offクーポンの取得方法教えて頂けませんか?

書込番号:23649669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/09/09 01:02(1年以上前)

>Tナオさんさん
ソフバンのXperia1 かSIMフリーのXperia5ですかね。
SIMフリーのXperia1 だけは絶対なしです。
値段が完全に市場価格から乖離してます。
それか予算許すならXperia5Uもうすぐ出るのを待ってもいいかもしれません。

書込番号:23650484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/09 08:22(1年以上前)

何故Xperia 1だけおサイフケータイなどを廃止したんでしょうね。

4KとToFセンサーが欲しいならば普通に1 II一択、持ちやすさとか多少の電池持ちとかを求めるならば5か、5 II(此方の方が5より良いらしく標準で120Hz駆動可の模様)

1はPOBox Plusと960fpsスーパースローモーションが欲しい人位ですかね。
それならちょっと高くなるけど、Pro Editionの方が良いような。

書込番号:23650778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2020/09/09 10:12(1年以上前)

すいません。渡しの確認不足で持っている10%offクーポンは使用できませんでした

書込番号:23650970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/12 21:25(1年以上前)

>arrows manさん

>何故Xperia 1だけおサイフケータイなどを廃止したんでしょうね。

廃止と言うよりも、1 (J9110) だけ型番が海外版の流用なのでFeliCa非搭載なのではないでしょうか。

そもそも、ソニーモバイルはJ9110はSIMフリーで販売するつもりではなかったのかもしれませんね。1 Professional Edition (J9150) だけとりあえず投入して、SIMフリーモデルの需要を見極めてみようという戦略だったのかも。

5 (J9260) や1 II (XQ-AT42) は日本独自の型番なので、J9150の売り上げやアンケートなどを踏まえて、日本向けにFeliCa搭載を前提として開発したモデルなのかと思います。

書込番号:23658685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/13 18:31(1年以上前)

まぁ、確かにその可能性はありますね。

因みに5だけはかなり前から型番が明らかになっていましたが。(2月頃に認証通過のリークあり)

書込番号:23660728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/01 23:17(1年以上前)

その証拠か、Xperia 5の方は既に初期在庫が完売している一方、此方は2色とも翌日出荷状態で恐らく売れてませんね。
おサイフケータイ無しでカラバリが2色という地点で、値段は高くなるけど今月末の1 IIを買った方がお得ですし。
4Kに魅力を感じない人は、5の方がおサイフ搭載でスペックは1と変わらないのでこっちを買いますしね。

書込番号:23699668

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ65

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Rakuten UN-LIMITでの設定について

2020/09/04 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

クチコミ投稿数:9件

Rakuten UN-LIMITの設定についてお聞きしたいのですが、APN設定で名前rakuten、APNはrakuten.jpでいけると聞いたのですが、繋がりません。wifi使用するとアンテナは立ちますが、使用しないと繋がりません。その他の設定などありましたら教えていただきたいです。SIMロックは解除してあります。よろしくお願いします。

書込番号:23641434

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/04 15:33(1年以上前)

>れんぞーさん

こちらのまとめサイトを参考にどうぞ。
https://rakuten-unlimit.jp/apn/

公式のAPNはこちらです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/
機種によって幾分か書き換えが必要だったりします。
Androidのバージョンも影響します。

まとめサイトの参考事例です。
https://rakuten-unlimit.jp/tag/xperia-1/

楽天エリアかローミングエリアかも最初に大きく分かれるところです。

書込番号:23641460

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2020/09/04 16:28(1年以上前)

>Taro1969さん

私の単純なミスで設定したAPNを選択していなかっただけのようでした。
おかげさまで解決できましたありがとうございました。

書込番号:23641527

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/04 16:51(1年以上前)

>れんぞーさん

すんなりと解決してよかったです。

APNの設定は半角スペースひとつ多いとかでも完了しないので安易と思われてもやっかいな設定だと思います。

書込番号:23641555

ナイスクチコミ!6


kiku1332さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/09 20:09(1年以上前)

機種不明

解決済みで申し訳ないのですが、私もうまくAPN設定がいきません.
ファイルを添付していますので、どこがおかしいのか教えていただきたいのですが...

一様楽天モバイルは見ました.

書込番号:24070882

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/04/09 20:28(1年以上前)

>kiku1332さん
>解決済みで申し訳ないのですが、私もうまくAPN設定がいきません.
>ファイルを添付していますので、どこがおかしいのか教えていただきたいのですが...

利用しようとされているSIMは、他の端末では利用出来ることは確認済ですか?
MNPの場合は、切換え作業が必要です。前のSIMが利用出来る場合は、まだ手続きができていないだけとなります。

ステータスが以下の状態になっていることは確認済でしょうか?
設定→端末情報→SIMカードの状態
ステータス:「許可」
コード:「900」
確認場所は、若干違うかもしれませんが、「900」になっていることを確認する必要があります。

書込番号:24070917

ナイスクチコミ!8


kiku1332さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/09 20:36(1年以上前)

900になっています.

SIMカードを差し替え、APN設定をするただけでなく、「転入を開始」しないと使えないということでしょうか?

書込番号:24070930

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/04/09 20:40(1年以上前)

>kiku1332さん
>SIMカードを差し替え、APN設定をするただけでなく、「転入を開始」しないと使えないということでしょうか?

MNPをされたなら以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq10
>Q.他社からRakuten UN-LIMITへMNPしたSIMが対応端末で利用出来ません。
>Q.楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)からRakuten UN-LIMITへMNPしたSIMが利用出来ません。

書込番号:24070934

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/04/09 20:42(1年以上前)

>kiku1332さん

お住いの場所が不明ですが、auローミングが利用出来ない場所でしたら、基地局を目視で確認出来る場所へ移動すればよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7_2
>Q.公式サイト記載の楽天エリア内でも、楽天回線(BAND3)が利用出来ない場所があります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?

書込番号:24070937

ナイスクチコミ!8


kiku1332さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/09 20:45(1年以上前)

楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)からRakuten UN-LIMITへMNPしたSIMを挿していますが、まだ楽天モバイルアプリで「転入を開始」ボタンを押していません.
これを押すと使えるということになるのでしょうか?

書込番号:24070943

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/04/09 21:04(1年以上前)

>kiku1332さん
>楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)からRakuten UN-LIMITへMNPしたSIMを挿していますが、まだ楽天モバイルアプリで「転入を開始」ボタンを押していません.
>これを押すと使えるということになるのでしょうか?

#24070934で記載している通り、その通りです。
公式サイトでは「MNP転入する」という表記になっていますが、アプリのバージョンアップで表記が変更になっている可能性はありますが。
MNPを利用した場合は、MNPの転入が完了するまでは、以前のSIMが使える状態です。

新しいSIMを使いたい場合は、使えるようにする以外の方法はありません。
1つの電話番号を2つのSIMで同時には利用出来ません。

書込番号:24070975

ナイスクチコミ!8


kiku1332さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/10 12:34(1年以上前)

†うっきー†さん
ありがとうございました.
無事転入が終了し、開通できました.
初歩的なことを知らずご迷惑おかけしました.

書込番号:24071942

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi 経由でファイル転送

2020/08/27 03:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

スレ主 HSJPさん
クチコミ投稿数:6件

たしか以前のXperiaはWi-Fi 経由でファイル転送できたと思うのですが、この機種は何らかの方法で出来ないのでしょうか。
機能名はリモートシェアだったり、ワイヤレスメディア転送だったり何種類かあったと思います。
今はまったく出来なくなってしまったんでしょうか、、、

書込番号:23624545

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/08/27 17:50(1年以上前)

Android10の機種ならOS標準で
ニアバイシェアってのが実装されましたよ(まだ試作段階らしいですが)

https://mobilelaby.com/blog-entry-how-to-use-android-airdrop-nearby-sharing.html
使い方&設定方法

書込番号:23625555

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/27 21:01(1年以上前)

>HSJPさん

アプリになりますが Files by Google の共有機能使えばファイル共有は簡単です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files&hl=ja
通常のファイルアプリとしても使いやすいです。

書込番号:23625919

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ208

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank

クチコミ投稿数:18件

Softbank版である802SOが格安で入手できる状況なので、購入を検討しているのですが、現在セキュリティパッチは何年何月のものまで配信されていますでしょうか?

参考までに、ドコモ版、au版のユーザーさんにもアップデート、セキュリティパッチの配信状況を教えて頂けると助かります。

SoftbankのXPERIAはアップデートの見切りが早いと聞きますので…

長期アップデートが期待できそうなSIMフリー版も発表されたことですし、キャリアにも頑張ってほしいところです。

書込番号:23608149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2020/08/19 02:58(1年以上前)

ソフトウェア更新やOSバージョンアップは以下で確認できます。

docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/so03l/

au
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/smartphone/sov40/

SoftBank
https://www.softbank.jp/mobile/support/product/xperia-1/

SoftBankは歴代のXperiaでOSバージョンアップを1回限りで切り捨ててますが、ソフトウェア更新は普通に提供してる印象です。

書込番号:23608153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/19 03:05(1年以上前)

>あざむてぃさん
5月27日が最新ですね。
https://www.softbank.jp/mobile/support/product/xperia-1/
白ロムが大量に格安に出回ってると言うのは理由あってのことだと思います。

書込番号:23608159

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2020/08/19 03:14(1年以上前)

補足

docomoとauはセキュリティパッチが6月と案内してますが、SoftBankは何月か案内してないものの配信開始時期的に4月または5月だと思います。

SoftBank版は売れずに乗り換えなどで投げ売りしてる状況で、大量に白ロムが出回ってます。大量に出回ってるため、白ロム扱ってる店舗も安くしないと掃けないような感じで段々と白ロムも価格が下がってます。

SoftBankやY!mobileまたはSoftBank回線MVNOで利用するには問題ないですが、docomo回線やau回線で利用する場合は両社のプラチナバンド非対応なので利用場所によっては通信不安定になったり圏外になる場合もあるのでそこは注意が必要です。

書込番号:23608165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/19 08:10(1年以上前)

遅いと言われつつも、XZ3まででは考えられなかった気合いの入れようなのでSIMフリーモデルへのバージョンアップ(恐らく2回)とその他アップデートは頻繁に提供されそうですからね。

ソフトバンク版はまっちゃん2009さんの指摘通り、バージョンアップが基本1回限りなので、長期サポートの面ではSIMフリーモデルを購入される方が良いかと。
ただフルセグ・ワンセグは当然非対応で、Xperia 1に関してはおサイフケータイも非対応な点に注意です。

書込番号:23608340

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 SoftBankのオーナーXperia 1 SoftBankの満足度5

2020/08/19 11:39(1年以上前)

まあ、SIMフリーの1についてはProfessionalVersionの流用でしょうからね。

メジャーアップデートのスケジュールが海外版と同時になるか見物ですね。

書込番号:23608600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2020/08/19 14:06(1年以上前)

そういえばSIMフリー版の発売時点のAndroidバージョンって公開されてないような(ソニー公式スペックや取り扱い店なども掲載無)。
Xperia 1 Uは当然Android 10でしょうが、Xperia 1及びXperia 5は発売時にAndroid 9で後に対応なのかデフォルトでAndroid 10なのか、どっちなんでしょうね。

まあOSバージョンアップについては、海外版やドコモやauに合わせるにしても最大2回だろうし、昨年モデルのSIMフリー投入は発売時期的にはかなり微妙です(出すなら遅くとも今年春頃までに出すべきだったかなと)。

書込番号:23608872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 SoftBankのオーナーXperia 1 SoftBankの満足度5

2020/08/19 14:17(1年以上前)

価格.comのリリースニュースでは明言されてましたよ。
全モデルAndroid10からスタートです。
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=97225/

一応11の対応から漏れた機種はないので、この先どうなるか見物ですね。

書込番号:23608885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2020/08/19 15:53(1年以上前)

>ACテンペストさん

情報ありがとうございます。
ソニー公式はもちろん、価格.com以外の紹介記事などでXperia 1と5のAndroidバージョン掲載してるの見かけなかったのであえて発表してないのかと思ってました。

最初からAndroid 10搭載であれば、海外版やドコモ/auに合わせるなら次のAndroid 11で終わる可能性もありますね(^^;

Galaxyは昨年ハイエンド機種以降OSバージョンアップを3回提供すると発表しましたが(海外の話ですが国内版も可能性ありそう)、端末購入時の割引も減り、さらに高価格化や高機能化などで同じ端末を長く使う傾向になってきた今、XperiaやAQUOSなどもハイエンド機種は3回くらい提供すればいいのにと思います。

書込番号:23609039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:18件

2020/08/19 16:16(1年以上前)

なるほど、皆さんありがとうございます。実際に使用されているユーザーさんおりましたら、最新セキュリティパッチの具体的なバージョンを教えて頂けると嬉しいです。

Softbankは自社のSIMが挿さっていないとアップデートが配信されない、みたいな仕様が以前あったように思うのですが、当機はどうでしょうか?

書込番号:23609091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 SoftBankのオーナーXperia 1 SoftBankの満足度5

2020/08/19 16:26(1年以上前)

>Softbankは自社のSIMが挿さっていないとアップデートが配信されない、みたいな仕様が以前あったように思うのですが、当機はどうでしょうか?

他キャリアでも場合によりけりですが、この機種は出来ましたよ。

全アップデートちょっと記憶が曖昧ですが、少なくともauSIMで最アップデートまで完了しました。

書込番号:23609114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:18件

2020/08/19 17:06(1年以上前)

>ACテンペストさん
ありがとうございます!とりあえずSIMなしや他社SIMで遊ぶことも十分できそうですね。

書込番号:23609175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/20 09:30(1年以上前)

流石にSIMフリーモデルのXperia 1と5がAndroid 12までバージョンアップ出来て、キャリアモデル(ドコモ、au)では次で二度目とは言えAndroid 11止まりでは不公平ですからね。
それならば、いっそキャリアモデルも3度目としてAndroid 12まで提供して欲しいですが。

書込番号:23610478

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 SoftBankのオーナーXperia 1 SoftBankの満足度5

2020/08/20 10:38(1年以上前)

余談ですが、docomo版、au版のZ4tabletはAndroid6はSIMなしでもアップできましたが、
Android7はSIM必須でした。
但しSIMさえ刺さっていれば良いらしく、docomo版はauSIMでもアップできましたよ。

書込番号:23610607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


dolce0615さん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/03 10:38(1年以上前)

機種不明

2020/9/3

遅いですかね。
相当売れてなかったと思うので、他の機種のようにサポートしない感じがします。
セキュリティパッチは6月1日番で止まってます。

書込番号:23638922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 SoftBankのオーナーXperia 1 SoftBankの満足度5

2020/09/03 11:18(1年以上前)

auは先日更新したばかりですがね。

ただ、セキュリティパッチは概ね2年で切られるので長く使うなら遅かれ早かれと割り切らねばならないときは来ますし、不安なら買い替えて行くしかないですからね。

書込番号:23638999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2020/09/03 11:32(1年以上前)

ドコモ版も6月が最新、au版は8月が最新(9月1日からソフトウェア更新提供開始したばかり)なのでSoftBank版が遅いというわけではないです。

同じ更新内容でもキャリアによって数日から長い場合1ヶ月近く提供までに差があることもありますし、セキュリティ更新が前回提供から3〜4ヶ月程度空くのは他社ブランドでも同じです。

書込番号:23639026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 SoftBankのオーナーXperia 1 SoftBankの満足度5

2020/09/08 09:44(1年以上前)

docomoは昨日来たようですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/so03l/index.html

書込番号:23648884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 SoftBankのオーナーXperia 1 SoftBankの満足度5

2020/09/28 22:41(1年以上前)

海外サイトなのですが、こんなところからもチェックできますよ。
キャリアの情報より早かったり、キャリア(特にSoftbank)が通知しない内容も出ています。
参考にしてみてはいかがでしょうか。
https://xpericheck.com/device/802SO

書込番号:23693533

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ジョルテの通知が来ません

2020/08/17 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:54件 Xperia 1 SO-03L docomoの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

スケジュールアプリのジョルテで予定を登録しても、通知が来ません。本体の設定でメディアの音量を上げても、鳴動にしても同じです。
Googleカレンダーと同期しているので、ジョルテに予定を入力した場合、ジョルテからは通知は来ず、Googleカレンダーからだけ通知が来ます。Googleカレンダーの設定で、「このカレンダーで通知する」のチェックを外すと、もちろんジョルテからもGoogleカレンダーからも通知はありません。
ジョルテを使われている方、通知は来ていらっしゃいますか?
どう設定すれば、通知が来るのでしょうか?

書込番号:23605841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/17 21:09(1年以上前)

>まいまい.さん
Facebook ジョルテ公式から

【Xpeira系端末 (Android8.0以上)の場合】
●スマートフォン本体の [設定] を開く
→ [バッテリー] をタップ
→ 右上のメニューボタン(・が縦に3つ並んだボタン)をタップ
→ [省電力機能の対象外アプリ] をタップ
→ [アプリ] をタップ
→ [ジョルテ] にチェック
→ [対象外アプリ] を開き、ジョルテ表示されていることを確認

●スマートフォン本体の[設定]をタップ
→[電池]をタップ
→[起動]をタップ
→[ジョルテ]をタップ
→手動で管理をオンにする([自動起動][他のアプリによる起動][バックグラウンドで実行]をオンにする)
https://www.facebook.com/jorte.jp/posts/2342371045814305/

バックグラウンドに常に立ち上げて(タスク)置くのも手かと思います。

書込番号:23605993

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2020/08/17 23:43(1年以上前)

機種不明

ジョルテの設定ー通知で、googleカレンダーモードで通知しないのチェックをはずしてみてください。

書込番号:23606272 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 Xperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/08/18 20:05(1年以上前)

機種不明

>Taro1969さん
ありがとうございます!
ただ、それは設定してるのですが、それでもダメでした。
ジョルテを起動していても通知が全くないので、バックグラウンドで停止とかではないような気がします。

書込番号:23607607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件 Xperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/08/18 20:12(1年以上前)

>エンジェル・ハートさん
ありがとうございます!
チェックのオン、オフ、両方試したのですが、ダメでした、、、。

書込番号:23607617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2020/08/18 20:22(1年以上前)

>まいまい.さん

改善しなかったようで残念ですが、googleカレンダーモードで通知しないのチェックをつけているとジョルテからは通知が来ません。

ちなみに通知時間は初期値の10分前ですよね。

書込番号:23607639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/18 20:49(1年以上前)

>まいまい.さん
機種が違いますが音の設定だけしたら鳴りました。

音が標準と言うのが気になります。
少し騒がしい音を設定してみては?

うちは初期値では音が出ませんでした。
違うものに変更しました。

書込番号:23607682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件 Xperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/08/18 21:20(1年以上前)

>エンジェル・ハートさん
時間は「時間どおり」に設定しています。
一応、「10分前」に設定してみましたが、10分前に通知は来ませんでした。申し訳ありません。

書込番号:23607751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2020/08/18 22:58(1年以上前)

>まいまい.さん

ジョルテのタイムゾーンは日本標準時になっていますでしょうか。

書込番号:23607939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 Xperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/08/27 17:55(1年以上前)

>Taro1969さん
ネットに繋げれない状況で、返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

アラームの音をいろいろと変えてみて、CDから取り込んだ音源でも試してみましたがダメでした。
ムリなのかもしれませんね。
とりあえず、Googleカレンダーを使ってみます。

書込番号:23625564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件 Xperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/08/27 17:57(1年以上前)

>エンジェル・ハートさん
ネットに繋げれない状況で、返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

自動で設定になってて、適用されているのは東京でした。
試しに、東京を指定してもみたのですが、やはり反応なしです。
とりあえず、Googleカレンダーを使ってみますね。

書込番号:23625567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2020/08/28 00:19(1年以上前)

>まいまい.さん

今更ですが、

・ジョルテの通知はきているが、通知音がならないのでしょうか。(ステータスバーには表示される)

・通知自体がこないのでしょうか。(ステータスバーにも表示されない)

書込番号:23626353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 Xperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/08/28 19:49(1年以上前)

>エンジェル・ハートさん
通知自体が来ません。
まるで、ジョルテで通知しない、に設定しているみたいに、アラームだけではなく、ステータスバーも通知ドットも反応がありません。
ジョルテをGoogleカレンダーと同期させて、Googleカレンダーで通知に設定した場合には、
ジョルテで予定を入力→自動でGoogleカレンダーに反映→時間になったらGoogleカレンダーのみ通知があります。

書込番号:23627685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2020/08/28 22:00(1年以上前)

>まいまい.さん

ジョルテのサイトに、
「タスクキラー系のアプリが入っていればアンインストールして試してみる。」
というのがありました。

書込番号:23627932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2020/08/28 22:55(1年以上前)

>まいまい.さん

・ちなみにgoogleカレンダー同期ではなく、マイカレンダー(Jorte)で予定を登録しても通知はこないですか。

・ジョルテの再インストールを試してみるのはいかがですか。(もし試すならこれまでの予定が消えないようご注意を)

書込番号:23628031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 Xperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/08/31 19:15(1年以上前)

>エンジェル・ハートさん
ちょっと説明が分かりにくかったみたいですみません。
ジョルテで予定を登録しています。しかし、ジョルテからは通知等の反応がなく、同期しているGoogleカレンダーからだけ通知が来る状態(Googleカレンダーの通知を有効にしている時)です。
タスクキラー系のアプリは入れていません。
うーん、再インストールですか、、、考えてみます。
ありがとうございます。

書込番号:23633869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 Xperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2021/06/29 00:03(1年以上前)

>エンジェル・ハートさん
>Taro1969さん
ご無沙汰しております。
あれから再インストールも含め、長々といろいろ試行錯誤しまして、
結局、スマホを初期化してからジョルテを入れ直しました。
そうしましたら、通知が来るようになりました!
アプリが壊れてたのでしょうか?
何がダメだったのかは分からないままですが。
とにかく、ありがとうございました!

書込番号:24212503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

少しのフリーズ

2020/08/09 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank

クチコミ投稿数:11件

1ヶ月ほどソフトバンクの白ロム未使用を購入(ゲオ39800円込)してソフトバンクで使っています。価格に対する満足度はとても高いですね!本当に破格と思います。

XPERIA1はPD充電に対応しているとのことで、充電も早く2850mah辺りで充電できて楽ですね。但し70%までで以降は端末で速度を絞ってしまう仕様のようですね。。(いたわり充電オフしても)

ところで質問なのですが、希に…いや、ちょいちょい軽いフリーズをする(アプリ押しても開かない、ブラウザーが固まる)ことがあり、そのまま5〜10秒ほどで戻ることが多いのですが、そのような症状の方はいらっしゃいますか?

Android10にアップデートしてセキュリティパッチは最新にしてあります。
深刻な情報症状ではないのですが、少し気になりまして。もし理由や解決方法などお分かりの方いらっしゃればご教授くださいm(__)m

書込番号:23588319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/09 15:50(1年以上前)

>ルークスskさん
ブラウザがChromeなら一般的なほどよく聞く不具合です。
大抵、違うブラウザに乗り換えることをお勧めします。
システムに深く関わるChromeの不具合に釣られて
他でも動作が鈍くなることもあります。
Webview、Chrome、Google、GooglePlayストア
GooglePlay開発者サービスなどは個々の動きでなく
どれか不調だとシステムに影響ある場合もあります。
Chromeに関しては無効化、あるいは、アップデートの削除で
一旦、バージョンダウンして自動でアップデートすることで
不具合解消する場合もあります。
Chrome、Google、GooglePlayストア、GooglePlay開発者サービス
4つをまとめてアップデートの削除すると快適になる時も多いです。
ハイスペック機だと感じにくいかもしれませんがロースペック機だと
良く分かるほど違います。

書込番号:23588740

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/08/09 17:18(1年以上前)

国産メーカのスマホはそんな感じかと、、
アップデートすると逆に不安定になるなど(初期が一番安定してたり)
(Xperiaに限らず、シャープのAQUOSとか、国産メーカーはソフト面がダメダメです)

Androidだとやはり、Pixelシリーズがそういったフリーズや
不安定さはありません。
毎月のアップデートの度に改良される感じですし
(大型は一時的に安定性落ちますが(>_<))

去年購入のPixel3使ってますが、Chrome(ブラウザ)のフリーズは
記憶にないくらい低頻度です・・・
アプリのフリーズも月に数回でしょうか。。

書込番号:23588916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2020/08/09 19:12(1年以上前)

自分もUpdateは好みません。
使いたいソフトが最新のOSでないと使えないという時以外上げたくありません。
最新なのにおかしい、最新は間違いない、とは迷信でしょう。

書込番号:23589127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/08/09 19:34(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

>Taro1969さん

なるほど。今までずっとそのままなんの疑いもなくそのままchromeを使っていましたが、確かに連帯がスゴいので何か1つの不具合につられていることはありそうですね。他のブラウザなども検討してみます。

>カタログ君さん

ピクセルはやはりその辺り違うのですね!さすが大元ですね。
毎月アップデートがあって手厚いのも全然違いますね。いかんせんソフトバンクはアプデの打ち切りが早いので。

>MiEVさん

そうですね。無闇にアプデしない方が良さそうですね。9のままの方が安定していたのかもしれませんね。とにかく購入時に貯まっていたので全てやってしまってから使ったという感じです。最新は間違いないと言う考えはないです。どちらかと言うと人柱的とは思います。状況をお伝えするために今の状況を記載しました。

みなさんのご意見を参考に、対応を考えてみたいと思います。貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:23589180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/08/09 19:37(1年以上前)

よくあること、この端末に由来するようなことではないということがよく分かったので、様子を見ながらせっかく購入したので、使っていこうと思います。みなさん、ありがとうございました。

書込番号:23589185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/09 22:17(1年以上前)

>(Xperiaに限らず、シャープのAQUOSとか、国産メーカーはソフト面がダメダメです)

× 国産メーカー
〇 国内メーカー

因みに製造は残念ながらXperiaはタイ、AQUOSは製造は広島ですがシャープ自体は鴻海の傘下で台湾企業です。
ソフトウェアがダメなのは概ねキャリアの無駄な独自アプリ(root化しないと消せない)が原因なので。

国産と言えるのは厳密には京セラと(ドコモ向けの)富士通の端末のみ。
まあ、バージョンアップしても安定しているのは良くも悪くもarrows位でしょうね(中身がローエンドだからと言うのが大きいが)
ただ最新バージョンにアップしないと、安定性は維持できてもセキュリティが脆弱化します。
私ならXperia 1を選んでいても、Android 10にしてますね。
安定性は初期化すれば大抵解決しますし。

書込番号:23589517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/09 22:19(1年以上前)

Huawei等を嘲笑するつもりはないが、国際情勢を考えるとやはり国内メーカー程安心出来るものはない

書込番号:23589522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 SoftBankのオーナーXperia 1 SoftBankの満足度5

2020/08/21 23:08(1年以上前)

Chromeが固まるならブックマークが増殖してないか確認してください。

複数端末使ったり買い替えでログインしたりするとブックマークがダブって同期して増殖し始めたりします。
下手するとフォルダの中にフォルダごと増殖しはじめたりして延々同期に時間が掛かって固まったり復元したりします。

ゴッソリ削除したらスッキリ固まらなくなりました。

書込番号:23613878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)