端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 6 | 2024年5月27日 01:26 |
![]() |
4 | 2 | 2023年11月26日 20:42 |
![]() |
14 | 9 | 2023年11月5日 21:23 |
![]() |
18 | 3 | 2022年10月14日 02:10 |
![]() |
56 | 9 | 2022年10月10日 01:27 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2022年5月29日 14:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
ドコモ版 Xperia 1 SO-03Lを中古で買ったのですが
ソフトウェアアップデートに進んでも
「アップデートの必要はありません。このままご利用ください。」
と表示されてandroid9からアップデートできません
もう更新期限が切れてしまったということなんでしょうか
ちなみにソフトバンク版のXperia5は9から10にアップデートできました
7点

残念ですが、すでに修理受付サポートが終わってますね。
なのでアプデ提供も終了してしまっています。
h ttps://www.docomo.ne.jp/support/product/so03l/index.html
書込番号:25744731 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私のスマホも今年の夏でサポート終了なので
やはりメーカーの長期サポートは欲しい所です
書込番号:25745761 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモのサポートが終わるとドコモ側のOTAサーバーからはソフトウェアがダウンロードできませんが、Sony側のサーバーにはソフトウェアは残されているので、一度Xperia Companionからソフトウェアの修復でOSを焼き直してみてください。
今年の3月以降、Xperia Companionのツールが改悪に次ぐ改悪となっていますが、ソフトウェアの修復機能は残されているので、OSを焼き直すことだけは出来ます。
その際に最終バージョンを用いて焼き直すはずなので、おのずと最新バージョンになるかと思います。
書込番号:25745785
11点

皆様返信ありがとうございます
>sky878さん のXperia Companionというのを試してみようと思います
書込番号:25746033
4点

>sky878さん
助言ありがとうございました
無事android11にできました
書込番号:25749039
4点

>にょきにょっきさん
無事に最新バージョンを当てらえたようでなによりです(^^
書込番号:25749595
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank
本日Android9から10にアップデートしました。
画像のようにAmazonショッピングアプリの表示が乱れるようになりました。
表示の一部が欠けたり、フォントや写真が低解像度になったりするのです。
アプリのキャッシュ削除やアンインストールでは問題は解決しませんでした。
同じような症状が出たけれども、スマホ本体を初期化したら直った等のお話があればお聞かせ願えないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25517848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただ単にページの情報が多いので、スマホが処理
しきれていないだけです、古いAndroid9なら
大丈夫だったけどAndroid10にしたら処理出来ないのは
普通の事です
通信環境とスマホのメモリの使用量にもよると
思います
自分はAndroid13でメモリ12GあるけどAmazonの
サイトとか1度に全部表示されないです
たまたまAndroid9の時にAmazonのサイトが
すぐに表示されて画面ズレ等がなかっただけです
書込番号:25518198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
購入してから1度だけ不都合で初期化して使って来ましたが最近もっさり感とか1部の音が出ない不都合などで
工場の出荷時に初期化したいんですが、初期化後にインストールしてたアプリを全く同じくインストールして
設定とかも直ぐに戻せるようなアプリありませんか?
3点

>佐希さん
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>今まで利用していたGoogleアカウントでログインすることで、必要なアプリはGoogle Playから簡単に再インストールが可能です。
>Google Playを起動→右上のアイコン→アプリとデバイスの管理→管理タブ→左上の▼→未インストール→必要なものをチェックオン→右上のインストールをタップ
>オンライン系のアプリ(サーバーにデータがあるもの)は、ログインし直しで以前の状態から利用可能です。
>LINEは、LINEの標準機能で自動もしくは手動でトークのバックアップをしておけば、同じアカウントでログイン時に復元可能です。
>IMAPで利用しているメールは、サーバーにメール内容がありますので、同じメールアカウントを設定するだけで、サーバー内のメール内容が表示されます。
書込番号:25491452
4点

androidだとそういう方法しか出来ないみたいですね!
その方法は前にやった事あります。アプリが多いと設定が大変だったけどね。
数年に1度の初期化後だから時間あればやりたいけどね。
前にroot取ってた機種の時だと設定とアプリを丸ごとイメージファイルにバックアップして
初期化後全部復元するチタニウム何とかってあったけど今の機種は
root取れないから手動方法しか無理っぽいですね。
パソコンとか使えば簡単な方法あるのかな。
書込番号:25491492
0点

line入れててトラブってるのでしたら、自分的にはlineは削除推奨ですが。
どうしてもline使わなければいけないってなら
書込番号:24291207
トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。
↑スマホを新しくした時に、復元すると、データサイズが大きすぎて、lineビッグバンが起こり、スマホが不調になったり、文鎮化する。
今となってはこの辺のスマホは低スぺなんで、lineの使い方次第では、結構無理してる感がありありそうですね。
書込番号:25491498
0点

むんにゃら氏に頻繁に引用されている書き込み番号: 24291207ですが、スレッド全体はこちらです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032645/SortID=24250235/#tab
数GBまでデータをため込んだLINEが動作不調に陥ったものの、データの復元をあきらめ問題なく動作しているという事例です。LINEがスマホを文鎮化させるという彼の主張は明らかな飛躍であり、これに賛同できない方はスルー推奨です。
書込番号:25491505 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Lineとかの問題じゃなくてタッチ音がしないとか充電開始音が鳴らないとかが初期化しようと思ったんです。
設定→音設定→その他の音やバイブレーションを全部有効にしても音が出ません。バイブレーションはなります。
音関係が駄目です。
何をやっても無理そうなので工場出荷時しか方法がなさそうですし。
もちろんマナーモードは解除してあります。
書込番号:25491736
1点

セーフモードで確認してみては?
それで音がなるようならなにかのアプリが悪さしている可能性がたかいです
書込番号:25491898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近もっさり感
こういう風に書いてあるので、
androidでシャットダウンが3秒以上かかってる場合は、line等でもっさりしてる可能性があります。
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%82%b3%82%f1%82%c9%82%f1%82%b6%82%e1&CategoryCD=3147
ここのsense6のように、シャットダウンに異様に時間がかかる場合は、lineでもっさりしてる可能性があり、また、sense6自体もそんなにスペック高くないので、lineは入れちゃいけないレベルで、無理しすぎですね。
書込番号:25469023
5から8秒とか、もっさりしてますね。
自分のsense5Gは3秒シャットダウンなので、何かのアプリがもっさりしてそう。
書込番号:25491905
0点


>†うっきー†さん
さんの方法が1番ですね。
色々やっても直らないのでバックアップ取って初期化しました。
初期化後適当にやったら初期化前のアプリをgoogleplayから自動でダウンロード
アプリごとの設定も半分以上復元されました。
今のandroidは凄いね。
3時間位でほぼ初期化前の状態に戻せました。
後は暇な時少しずつやります。
不都合のタッチ音が出ないとか充電開始音とかも正常になりました。
動きもサクサク。
色々ありがとうございました。
書込番号:25493133
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
ドコモのXperia1を使用して2年少々経過していますが、指紋認証機能が使えなくなりました。
ネットを検索し試せる方法は全て試しましたが、復旧しません。
保証サービスにて交換を検討していますが、「15711」へ問い合わせ確認をしたところ、交換の場合は在庫の状況にて、再度Xperia1が送られるとの返答でした。
同一機種ならば再度同様の故障が発生するのでは?
っと問いましたが、送付後2週間以内での故障の場合のみ無償交換可能との事でした。
正直なところ保証を利用してリフレッシュ品と言えども再度Xperia1を使いたくありません。
保証サービスを利用してXperia1以降の機種若しくは他機種への交換する手段はありませんか?
書込番号:24963122 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

同一機種じゃなくても別に1IIだってIIIだってIVだって同様の故障は起こりえるのです
XPERIA1が嫌なら交換して交換品売って好きなの買えばいいだけなのではないです?
書込番号:24963142
8点

弾がある限りは無理でしょう。
わらしべスレの住人と戯れてた方が幸せかもしれませんね。
【docomo】ケータイ補償サービス・88台目 [お届けサービス]
書込番号:24963287
1点

不具合が発生するのは、どの機種でもあり得る事なんですね。
補償交換にて受け取った機種が直ぐに壊れない事を祈って使用します。
ありがとうございました。
書込番号:24963940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
プリインストールの純正音声レコーダーについて質問です。
9月頭くらいに端末を初期化して、本日レコーダーを使用しようとしたところ、「録画を開始できませんでした。他のアプリがマイクを使用しています。」と表示され録音ができません。
端末の再起動、アプリの再インストール、権限マネージャで「マイク」の権限を持つ他のアプリの権限を一通り削除、など試したのですが、改善されず。
原因や改善方法に心当たりがあれば教えて頂きたいです。
書込番号:24956677 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

当方シムフリーなのですが、録音アプリはMusicPro含めてインストールされていませんでした。。au向けのアプリでしょうかね。。?もしplaystoreにあればURLお願いします。
また、試しにセーフモードでどうなるか確認願えますか?
電源メニューの再起動を長押しでセーフモードに移行可能です。
書込番号:24956695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前au版Xperia 1は2台購入してましたが、純正の音声レコーダーアプリはなかったですけど。
各OSバージョンでのプリインアプリ
Android 9
https://www.au.com/online-manual/sov40/sov40_01/visual_application.html
Android 10
https://www.au.com/online-manual/sov40/sov40_02/visual_application.html
Android 11
https://www.au.com/online-manual/sov41/sov41_03/visual_application.html
書込番号:24956726 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

標準インストールされているというより昔のXperiaに標準インストールされていた、Sony開発の音声レコーダーアプリのことですね。
あれ多分ですが昔のXperiaなら今でも動くんじゃないかなと思いますが、アプリの更新自体が2019年の7月8日で更新が止まっているので、最近の機種/Androidバージョンだと動かないんだと思います。
自分も入れていたアプリでAndroid11にしたくらいから動かなくなっているんじゃないでしょうか?
ちょっと記憶が定かではないのでもっと前から動かなくなっていたのかもしれませんが、アプリ側の更新が一切合切とまっているものなので対処のしようがないです。
なので別アプリを探さないといけないですね・・・
書込番号:24956770
13点

>sky878さん
Xperia Zシリーズあたりまで搭載されていた、純正音声レコーダーのことですかね。
スレ主さんの場合、データ移行ツール利用などで旧機種からアプリがXperia 1に入ったって感じでしょうか(^^;
書込番号:24956785 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様、早速のご回答ありがとうございます!
SONY製っぽかったので、純正のプリインアプリかと思ってました。基本XPERIAを使ってたので、引き継がれてたのかもですね。ストアにないみたいだったので、アプリでAPK作って再インストールした形です。
初期化する前は使えてたような気がするのですが。。
広告なく機能もシンプルにまとまってて好きなアプリだったんです。
書込番号:24956796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ストアの検索に出てこないので、過去インストールされていたアプリからの直リンクでページに行ったところ、同じような現象の方がいました。>sky878さんの仰るように新しいバージョンのOSだと動かないみたいです。。
残念ですが、他のアプリを検討してみます!
ありがとうございました!
書込番号:24956804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
多分それですね、XZかXZ P辺りでプリインストールじゃなくなったんじゃないかなと。
もしかするとZ5辺りまでかもですね(^^;
>fantastic toranokoさん
音声レコーダーは検索しても引っかからないようになっていますが、以前にインストールしたことがあればPlayストアのアプリとデバイスの管理から表示させることは可能です。
でレビューを見るとみんな使えなくなっちゃっているので、アプリが完全に対応していないって感じでしょうね。
化石スマホな初代Xperia Zを引っ張り出して音声レコーダーをインストールしてみたところ、何の問題もなく動いて録音ファイルも生成されましたね。
最近のAndroid OSでももしかすると何かの影響で動いたり、てこともあるかもしれませんが、Xperia 5iiで設定をどう弄繰り回しても動かないのであきらめるしかなさそうですね・・・
書込番号:24956806
5点

あ、すみません。
入れ違いになっちゃいました。申し訳ないです。
書込番号:24956808
1点

>sky878さん
>もしかするとZ5辺りまでかもですね(^^;
あれから取説見たりしてましたが、Xperia Z5が最後っぽいですね。
で、Z2世代やZ3世代だとAndroid 5.0 OSアプデ時にアプリ追加されてますし、プリインされてた世代は比較的短い感じです。
書込番号:24958246 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
Xperia Z Ultra3台の後継として永く愛用してきたXPERIA1。急に充電器を認識しなくなり困っております。OLEDが焼き付かぬようかなり気を遣ってましたがXPERIA 1マークツーの口コミを見ますと4万円修理コースの多分基盤ですかね
対処方法ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。GW中にau 19800円のOPPO FIND X3 proの在庫にめぐり逢いましたが、au返却プランのiPhone12mini契約から5ヶ月だった為割引を拒否されました。なので割安なハイエンドAndroidへは買い替えできなさそうです。
書込番号:24756985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KUMA&CAFEさん
他のスマホを所持しているなら諦めるかな、
まだauの回線で購入して補償に入っているスマホがXperiaなら、5000円ぐらいでauで交換して貰うけど
他の回線だったり、他のスマホに機種返して使っている
なら諦めですかね
一応修理に出して値段確認で、4万円とかするなら
諦める
書込番号:24757073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みなみさわさん
みなみさわさん
ご回答頂きありがとうございました。
接点復活スプレー呉556投入と自身の多少の分解で一部充電器が認識するようになりました。
au5v1a充電器+2aコードで充電できるようになりました。他の充電器はほぼ認識できません。
ただし、PCに繋ぐとPCに異常な電圧を検知しましたと出るので完全には直っていません。また、PCが壊れたら困るのでもう接続しません。
XPERIA1はU-NEXTでのドラマや映画の画質が良くSONYが好きになりました。
BRAVIAテレビを買うきっかけになったXPERIA1はジャンク品として売却ですかね
書込番号:24762134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みなみさわさん
様々なご提案をありがとうございました。
本日、23区内auショップにて一括1円でpixel6を販売して頂きました。充電器故障はよくあるそうでして、店頭充電器でも充電できず。
また先週の大雨の土曜日も都内量販店を7軒巡り、ドコモのiPhone12mini 128GBを一括1.5万円ほどで入手できました。中々、量販店では親身に聞いてくれる方は少なかったです。お金にならないからかな、、最後の店舗は親切でした。
現在使っている返却扱いのiPhoneは壊さないか心配で持ち運びを制限していたので、
少しは心配が減りました。たくさん持っているとケータイマニアですね。
分解が功を奏し一部の充電器ではまだXperia1が充電できるので、U-NEXTの映画閲覧用として活用したいと思います。
書込番号:24768232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)