Xperia 1 のクチコミ掲示板

Xperia 1

  • 64GB
  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 製品画像
  • Xperia 1 [パープル]
  • Xperia 1 [ホワイト]
  • Xperia 1 [ブラック]
  • Xperia 1 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 のクチコミ掲示板

(2191件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
280

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タップして

2019/07/02 14:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:12件

この機種はXZ以前のXperiaみたいにタップしてスリープにする事は出来るんでしょうか。
スリープ解除はダブルタップで可能なようですが。

書込番号:22772606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
osa000さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/02 19:17(1年以上前)

>みけねこPZさん
私はDoubleTap To Lockというアプリを使っています。
android7以降は画面ロックアプリを使ってロックとすると
ロック解除をすると必ずパスコードを入力を要求されていましたが、android9になったら、パスコードが要求がなくなり非常に助かっています。

書込番号:22772960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/07/02 20:13(1年以上前)

>osa000さん
回答ありがとうございます。
自分もXZ PremiumでタップしてスリープON &解除アプリを使っていました。パスコード無しは確かに便利ですね。
ただ、XZ以前のXperiaはアプリに頼らずともデフォルトの機能で、タップ→スリープON、ダブルタップ→スリープ解除が備わっていたのでその両方の機能がXperia 1では復活したのかなと期待してしまいました。

書込番号:22773062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TM57さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/02 20:17(1年以上前)

>みけねこPZさん
私は下記のscreen lock proというアプリを使用してます。
これは非常に使い勝手が良いし、作者とコンタクトとると対応が早くて助かってます(^^)v
ただ英語なんで最初はちょっと分かりづらいです。

良ければどうぞ☆

Hi, Screen Lock Pro #app for #Android is really good. Grab it

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iglint.android.screenlockpro

書込番号:22773074 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/07/02 21:28(1年以上前)

>TM57さん
返信ありがとうございます(^^)
かなり便利そうなアプリなので、辞書片手に早速使います!

書込番号:22773272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TM57さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/02 21:38(1年以上前)

>みけねこPZさん
お役に立てて良かったです(^^)v
いくらか課金が掛かるかもしれないですが一度払ってしまえば大丈夫です。

書込番号:22773296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

機種不明

画面が消えている状態でも、何らかのアプリが起動して写真のような画面が出ます。

おそらく何らかの音声を認識して勝手に起動しているのではないかと予想しています。

また、キャリア(ドコモ)のアプリのように思えますが、自分は検討がつきません(キャリアはあらかた駆逐したつもりですが、、、)

お分かりになる方いらっしゃいましたら、設定などで表示できなくする方法をご教授いただきたく思えます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22772499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/07/02 13:22(1年以上前)

my daizですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/mydaiz/usage/

設定でアイコンを長押ししてアンインストールを選んでください。

書込番号:22772505

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2019/07/02 14:26(1年以上前)

>JTB48さん

ありがとうございます。ご存知の方がいらっしゃって非常に助かりました。

my daizでしたか。ホーム画面から消し(非表示にし)、満足して見落としていました。

即無効化しました。

ちなみにアンインストールする方法ってあるんでしょうか?プリインストールのキャリアアプリのいくつかはアンインストールできないと漠然と思っていました。

残念ながら、設定でアイコンを長押ししてアンインストールはできませんでした。

書込番号:22772597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/07/02 15:21(1年以上前)

確かDSで購入でしたら、購入日から1ヶ月後有料になると思いますけど。

書込番号:22772656 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2019/07/03 08:03(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん

ご返信ありがとうございます。

心配になったので調べてみましたが、自分の場合有料になることは無さそうです。

とりあえず今のところ勝手に起動する現象はないので、安心しました。

お二方とも誠にありがとうございました。

書込番号:22773990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

クチコミ投稿数:401件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

動画のHDRオンです

動画のHDRオフです

静止画のHDRオンです

静止画のHDRオフです

お世話になります。

主題の通りです。

みなさんどうですか?

静止画はHDRをオンにすると綺麗に映るのですが、
動画は逆になります

スクショを添付します。

ご意見聞かせてください。

宜しくお願いします。

書込番号:22770023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:16件

2019/07/01 02:39(1年以上前)

とてもHDRっぽく撮れていると思います。
暗くなる、と言うより人間の目で見た感じに近いのでは?

明るい方のもの、何だか安っぽく見えませんか(((^^;)

HDRは、黒は黒、明るいところは明るく、と言うかんじなので正常ですよ。

書込番号:22770134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:16件

2019/07/01 02:43(1年以上前)

動画と静止画で逆なんですね、失礼、、、

単純にチューニングが違うのでしょう…
私には動画の方が良く感じます。

書込番号:22770136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2019/07/01 22:12(1年以上前)

>こーじ76さん
返信ありがとうごさいます。

xperia1ユーザの方ですか?

もし違うのであれば、
わたくしにとっては期待していない
コメントとなります。

私はこれはxperia1の仕様なのか
知りたいのですから。

原理は知っています。
ただ、静止画と動画が違うのが
不思議に思っているのです。

SONYお客様センターから、
おかしいとのコメントをもらいました。

また、auショップに行ってみたいと思います。

書込番号:22771601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2019/07/02 12:37(1年以上前)

単に設定毎に上限感度が違う事から起きる露出不足です。
普通は上限感度は同じ、60fps等でシャッタースピードが短くなり暗くなるのを拡張感度でフォローする仕様ですが
Xperiaは解像度やfpsを含め上位設定にすると上限感度まで下がる一方なためかなり暗くなります。
またHDRは動画も明暗差を圧縮するため眠い画質になります。
繁華街の夜景なら明るさも足りていて光源が多数存在するため
暗部を持ち上げつつ白飛びを防ぎHDRがいい感じに作用しますが住宅地では全く明るさが足らないため黒潰れします。

書込番号:22772429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:401件

2019/07/02 17:03(1年以上前)

>りんご園さん
返信ありがとうごさいます。

xperia1も同じようにとれるのでしょうか?
xperia1お持ちなのですか?

できれば、理屈ではなく、実際に撮っていただき、
ご確認頂けると幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:22772770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2019/07/02 19:33(1年以上前)

理屈というか環境光を段階的に暗くして自分でマニュアル静止画撮影の露出設定を動画と同等の想定にして比較すれば誰でも分かる事ですよ。
一言で言えば仕様です。

書込番号:22772989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:401件

2019/07/04 00:39(1年以上前)

>りんご園さん
返信ありがとうごさいます。

仕様ということは、xperia1を開発されて、
知っているという事でしょうか?

HDR動画撮影はISOが意図的に落ちているのですか?

私はほかの個体もおなじかしりたいのてす。

ユーザーの方、宜しくお願いします。

書込番号:22775540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2019/07/04 12:18(1年以上前)

仕様で全ての実機でそうなります。
XZ2 Premiumの時は暗所動画撮影を売りにしてましたが
FHD30fpsはISO12800に対し4KはISO800のままで全く映らず
気になるところでしたので今回も確認済みです。

HDR動画は仕組み上60fpsと同様の撮影になるため暗くなるのは普通ですがXperiaの場合は上限感度も下がるため極端に暗くなります。

書込番号:22776197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:401件

2019/07/05 02:26(1年以上前)

>りんご園さん
ご返答ありがとうごさいます。

どのようにして、iso が下がっていると
確認できるのでしょうか?

教えてください。

また、撮影モードにより、かわるということてしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:22777618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


弧月さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/07 23:51(1年以上前)

なぜそんなに突っかかったコメントしか書けないかなぁ〜?
ここはあなたのサポートセンターでは無いのですよ?
私のxperia1でもそうなりますし、仕様なので他の方の機器でもそうなると思います。

書込番号:22783802 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:401件

2019/07/09 19:04(1年以上前)

>弧月さん
ありがとうごさいます。。

使ってる人の意見をお聞きしたかったのです。

そのため、仕様ですでは納得できず、
語気が悪くなってしまいました。

この場をもって誤ります。

書込番号:22787247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

片手モードが出来ません

2019/06/30 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 eraraさん
クチコミ投稿数:6件

設定から片手モードをONにしていますが、
ホームボタンをダブルタップしても縮小表示されません。
左下をスワイプしても変化なしです。

以前の機種では操作出来ていたのでとても不便をしています。

ユーザ補助の拡大操作はOFF
サイドセンスもはOFF
で使用してます。

よろしくお願いします。

書込番号:22769101

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2019/07/01 15:50(1年以上前)

画面最下部 左下を左にスワイプ、または右下を右にスワイプで片手モードですが、このスワイプ動作は片手だと認識しにくいので、スワイプするときのみ両手を使う(左手で持って右手の指で操作)か、フリック感度を下げると良いかとおもいます。

なおダブルタップで拡大縮小する機能とは両立しません。

書込番号:22770913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


aru-ziziさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2019/07/01 20:59(1年以上前)

>eraraさん

ホームボタンをダブルタップで縮小、普通に使えてますよ。

後、左下をタップして指を離さずに右にスライドしていくと最近使ったアイテムを切り替え出来ますね。
すべてクリアしちゃうと出来ないですが、、、


御自分でインストールしたアプリが悪さをしてて使えないとか?

書込番号:22771433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2019/07/01 21:44(1年以上前)

自分の個体も使えません。
スレ主さんと同じく、ユーザー補助の拡大操作オフ、片手モードオンで、サイドセンスから片手モードのボタンをしても「片手モードは現在無効です」とエラー吐きます。

なんでだろう・・・

書込番号:22771531

ナイスクチコミ!10


aru-ziziさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2019/07/01 22:16(1年以上前)

設定

一番上の検索欄に片手と入力して検索する

歯車の付いた片手モード アプリ情報

ストレージ

データとキャッシュを削除して再起動

以上の操作でも駄目ですかね?

書込番号:22771607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 eraraさん
クチコミ投稿数:6件

2019/07/02 06:47(1年以上前)

皆さま、ご回答ありがとうございます。

あれこれ悩んだ挙句、再起動してみたら
すんなりと片手モードが動作しました♪

ダブルタップでスッと小さくなってくれました。
ホントにたすかりました。

お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:22772037

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのシャッター音

2019/06/30 07:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:64件

皆様XPERIA1ライフ満喫されていますか?
私はXZからの機種変更なのでかなり満足度が高いです。(他スレにあったフリーズはまあまあ発生していますが...)
さて、タイトルの件ですが、通常のカメラアプリで撮影をしているとき、普通なら「カシャッ」という音が鳴るのですが、たまにそれが詰まるような音になるときがあります。なんとも表現しにくいのですが「カシ..シャッ」のような。
皆様の端末ではそなようなことはありませんか?
SDカードとの相性かとも思いましたが保存先を本体にしても鳴るときがありました。

書込番号:22768075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
SAKU7さん
クチコミ投稿数:122件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2019/06/30 09:49(1年以上前)

私も昨日同様の症状が起きました。。いろいろ試してみたところ暗所での撮影時につまるというかワンテンポ遅れます。明るい所だと問題ありません。アップデートで改善してほしいです

書込番号:22768333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2019/06/30 11:31(1年以上前)

これは、撮像の始まりから画像処理、保存までが
判るように鳴っています。

つまり、暗くてシャッタースピードが長くなる、
また画像の合成処理中などが重なると
最後のシャの部分が遅くなります。

通常のカメラと同様、シャッタースピードが長くなれば
最後のシャッター幕が閉じる時の音はカッ…シャと
長くなるのと同じだと思ってください。

書込番号:22768552 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件

2019/06/30 11:46(1年以上前)

ひろ♪さん
ご返信ありがとうございます!
そうなんですね、これを聞いて安心しました。
確かに少し暗めの場所でなっていたように思います。

書込番号:22768585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラキーでの撮影

2019/06/29 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:6件

xperiaは従来、物理キーであるカメラキーでのシャッターができましたがこの機種はできないのでしょうか。
カメラの設定にも該当するような項目がありませんでした。

書込番号:22767495

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2019/06/29 22:41(1年以上前)

従来通り、カメラキーで、カメラアプリ起動、
そしてカメラーキーで撮影(シャッター)できますが・・・

書込番号:22767610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2019/06/29 23:00(1年以上前)

機種不明

本体の設定では、カメラアプリを起動して
画面左上あたり(本体を横持ちした場合、縦持ちの場合は右上)の歯車マークの設定を押し、
共通項目の下の方にある 「カメラキー長押し起動」
をタップすると設定が変更出来ます。

書込番号:22767657

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2019/06/30 09:39(1年以上前)

>子ゴン太さん
ありがとうございます。
スクリーンショットで教えていただいた機能は正常稼動しています。
カメラキー長押しでカメラ起動は問題ないのですがシャッターだけができません。
端末の再起動をしても変化なしです。
ただしプリインストールのカメラアプリではなく他のカメラアプリだとカメラキーでシャッターできる状況です。

書込番号:22768317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2019/06/30 12:50(1年以上前)

>湘南にゃんこさん
> ただしプリインストールのカメラアプリではなく他のカメラアプリだとカメラキーでシャッターできる状況です。
こう言うのは先に書かないと判別が難しくなります。

てっきり購入した巣の状態だと思っていたので・・・
その後から入れたアプリと干渉している可能性はないとも
言い切れませんし。一度、そのアプリを削除して端末再起動、
プリインストールのカメラアプリで試してどうなのかは確認した方が
良いかと思います。

また以前のXPERIAは何をお使いか分かりませんが、
Androidのバージョンが違うと、同じアプリを入れても
予期せぬ動作をすることが多々あるんで、前間の機種では
問題なく使えていたというは当てはまらないです。

前機種のAndroidのバージョンが全く同じというのであれば
まだ端末側が悪いといえる原因にはなることもあるでしょうが・・・


一例ですが、私はこの機種の前はXZP SO-04Jを使っていました。
Androidのバージョンは、9ではなく使用しているアプリの関係で
8.0のままです(元は7.0ですが)

そこで使用していた、オムロンのわたしムーブというアプリ
アプリ自体は、この1でもに動作できるのですが、
NFCを使用したデータ転送だけが設定の確認もしてるのですが
何度やってもNFCでのデータ転送が出来ない症状が起こっています。

たぶん、Android9.0下でのNFCデータ通信バグなのかな?と
思っているところです。まだオムロンに問い合わせしてない
ですが、そういう細かいところでの不具合があります。

だからといってこれが端末がおかしいと決めつけるものでもないですし、
原因はほぼアプリ側だと思われますし、アプリ側の対応を待ちたい
ところではあります。もしくは回避方法とかがあればそれを設定するとかです。


話はそれましたが、まずはプリインストールアプリのみで
検証し、そのうえで、おっしゃるような条件でカメラを使用すると
カメラ撮影が出来ないことを確認されることをおすすめいたします。

また、現在の自身の使用状況は出来るだけ詳しく、はしょらないように
記載することも大事です。ココを見ている方は、詳しい使用状況は
分かりませんのでね。識者の方に正確なアドバスをいただきやすく
なりますし。

書込番号:22768711

ナイスクチコミ!2


MEっ氏さん
クチコミ投稿数:10件

2019/12/02 17:14(1年以上前)

自分も昨日突然写真撮ってる途中に物理キーが利かなくなった
カメラの起動はするがシャッター切れない
最初はFV-5もシャッター切れなかったが再起動やらキャッシュの削除やらしてたらFV-5はシャッター切れるようになった
だが、プリインストールのカメラアプリはシャッターもビデオも撮れない
ソニーに電話したら「一般的でないアプリのせい」の一点張り
ショップに見てもらったが一般的でないアプリは特にないとのこと
ちなみにFV-5はアンインストール済み

書込番号:23083166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MEっ氏さん
クチコミ投稿数:10件

2019/12/02 17:56(1年以上前)

ソニーの窓口回答としては、初期化か外部アプリを使ってくれとのことでした
原因不明で出来ることはないとのことです

書込番号:23083242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)