端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
44 | 11 | 2019年6月19日 21:33 |
![]() |
3 | 4 | 2019年6月20日 19:53 |
![]() |
228 | 7 | 2020年11月5日 21:28 |
![]() |
19 | 7 | 2019年6月19日 07:41 |
![]() |
7 | 3 | 2019年6月18日 13:38 |
![]() |
8 | 5 | 2019年6月21日 20:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
現在macbookproのacアダプタを使って充電しているのですが充電中端末が物凄く熱くなります。前使っていたxz1ではそんなことなかったのですが端末側の不具合なのでしょうか?
書込番号:22744183 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>otogimpsさん
こんにちは(*^^*)
不具合かどうかの回答ではありませんが、
私は、純正とANKERの充電器を使用しています。
最高で40℃弱でしたよ(_ _)
書込番号:22744252 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>otogimpsさん
ダ◯ソーやセ△アのケーブルを使用してますが充電中の温度は35〜39℃ですよ。
書込番号:22744340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>otogimpsさん
確かに熱いと感じました(^^;)
ただ今は純正カバーをしてるせいか直接本体に触れないので熱さはそこまで感じないですけど、熱いと心配になりますよね。。
書込番号:22744350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この価格.com に於いては、
伏せ字は禁止、
ではなかったですかね。
そもそも、伏せ字にする必要もない話ですし…。
書込番号:22744459
8点

>otogimpsさん
追記します(。・_・。)
ドコモ版XPERIA史上最速充電なので電圧も高いと思われます。
ですので、以前のモデルと比較すると熱を発するのは必然でしょうね。
XZ3までは他社に比べるとかなり鈍足でしたから(_ _)
恐らく、電池の劣化を防ぐために制限かけられていたのだと思いますよ(。・_・。)
スクショを添付します。
SO-03LとSO-01Lは電池容量が同じなのに、これだけ速くなっています。
公式にも載っているように、SO-03LからPD3に対応しています。
バッテリーのアプリで温度を調べてみて「ながら充電」でもないのに
『45℃超え頻繁』するようでしたら、ショップに相談された方が良いかもしれませんね。
書込番号:22744603 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分もたまに最大は45度くらいまで上がります。
一旦充電止めて再開すると、今度は全く問題となるような発熱はしなかったり…。
バッテリーMixで見ていると、残容量50%を切った状態で充電を開始した時に最初だけ温度が上がるようにも見えます。
書込番号:22744630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のXPERIA 1 の6/15〜6/18までのBATTERY MIXでのログです。
40℃を超えたは一回だけでしたね。しかも充電中ではなく、
車で使用していた時です。ちょうど、radikoアプリを再生しながら
レンタカーのナビへBlutoothで接続再生していたので
バッテリーの激しい消費と温度上昇がみられるだけです。
充電時にはそんなに高い温度になったりしたりはしていません。
XZPと比べても遜色ない感じです。ご参考までに。
書込番号:22745008
3点

箱に入ってた充電器
前に使ってたXZ1の充電器大丈夫ですね、機種変の時データ移行の時少し暖かいかなぁ位でしたね。
因みに今日友人のXZ1のブラックは外の暑さだと思いますけど
ホカホカでしたし、別の書き込みですけど画面もXZ1よりみやすかった気がします、充電しながらゲーム等もしませんので
正確ではないですが。
書込番号:22745920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


皆さん情報ありがとうございます。
昨日温度はかってみようとアプリをいれて充電してみたものの症状でず35度でした…
明らかにもっと熱を持っていたはずなのでまた症状が出た際測ってみます。
書込番号:22746126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>otogimpsさん
こんばんは(*^^*)
季節的には45℃超が当たり前になるかもしれませんね...(゚゚)
涼しい部屋で45℃超えたら少し気になってきます。。。
書込番号:22746561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
知りませんか?
@ホームアプリをXperiaホームにしていますが、
以前のXperiaでできていた、テーマ変更ができません。
どなたか方法をご存じないでしょうか?
そもそも、できないのでしょうか?
Aなんだかできなそうな雰囲気なので
GO、Solo、Novaあたりのランチャーを使おうかと
おもったのですが、そうすると21:9マルチウインドウなど
サイドセンスがつかえません。
これらがつかえるランチャーアプリご存じないでしょうか?
せっかくきれいな画面できれいな画像表示して使いたいのに
なかなか満足できる設定にできず、困っています。
@、Aどちらかでもかまいません。
よろしくお願いいたします!
書込番号:22744181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモですがnovaで使えましたよ。
smartとMicrosoftは使えませんでしたけど
書込番号:22744521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信ありがとうございます!
novaでつかえるんですね(^-^)
novaをしっかり検討してみたのですが、かなりいいですね!!
Xperiaホームではできなかった、
求めていた以下のことがすべてできました!!
・アプリドロアー画面の背景(透過度)の変更
・アプリドロアー画面でのフォルダ/タブ表示
・アイコンのテーマの変更
(従来のXperiaテーマを使用できる!)
・21:9マルチウインドウ、サイドセンスが使える
ありがとうございました!
書込番号:22744887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もNovaにしてます。
前機種はsslauncherでしたが、画面比率が適応していないとos差でほかの端末で使ってるNovaにしました。
サイドタッチも使えるし、有料版なら画面の上から下スワイプで上部メニューを引き出せるので画面の大きさを気にしなくてよくなります。
書込番号:22746209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しろにごりさん
返信ありがとうございます!!
やはりNovaですか!
画面も大きくなりましたし、ジェスチャーがつかえると
指運びに苦労しなくていいですね。
Novaの有料版に落ち着こうかなと思います!
------
にしても、ビジュアルに妥協しないSONY(主観ですが)
がテーマ変更をなくすなんて、なにかあったのですかね…
ご存じの方いたら教えていただきたいです。
(しばらくしたら解決済みで本件とじますね)
書込番号:22748406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
題名の件ですが、こちらは非表示にすることは出来ないのでしょうか?
ウィジェットではなさそうで、長押ししても何も反応がないのですが……
Googleアプリから設定変更をするのでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
書込番号:22743748 スマートフォンサイトからの書き込み
67点

アプリと通知→詳細設定→標準のアプリ→ホームアプリ(xperiazホーム)の設定→クイック検索ボックスの表示のチェックを外す
でいけます。
書込番号:22743862 スマートフォンサイトからの書き込み
88点

Google側ではなくホームアプリ側の設定だったとは!
無事に非表示にすることができました。
ありがとうございました!
書込番号:22744024 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>klouzuさん
感謝です。
ずっとあの画面下の検索ボックス邪魔だと思っていたので
助かりました。先週、発売当初はググッても情報がなくて
諦めていたので非常に嬉しいです。
書込番号:22746481
20点

>hirocubeさん
お礼先間違ってました。すみませんでした。
直ぐに設定直して、おかげさまで、
今は快適スッキリ画面になりました。
ありがとうございました。
書込番号:22746501
16点

これ非表示にするとウィジェットの高さが倍になりませんか?結構うっとおしいバグっぽいんですが
書込番号:23462847 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


下の検索バーを出したままでグーグルウィジェットを表示してから検索バーを非表示にすると1✕2になります。
書込番号:23770007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
香港版J9110を購入しました。
スレ違いかもしれませんが、質問させてください。
プリインストールされているNetflixアプリが
起動できません。(エラー-1001)
インストールし直したり何やってもダメで、
Netflixのサポートに電話すると、
とりあえず非対応機種だと言われてしまいました。
海外版だからなんですかね?
国内版を購入された方はNetflix見れてますか?
書込番号:22743529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はいスレ違いです。
質問はご遠慮下さい。
書込番号:22743560 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

香港版のくだりなしで
Netflixのサポートに聞いたら非対応機種だと言われたけど、
皆さんNetflix見れてますかでいいんじゃない?
書込番号:22743614
4点

既に解決済みになっていますが、
アンインストールが可能なら、
一旦アンインストールして、
改めて Google Play ストアから、ダウンロード → インストールしてみては如何でしょうか。
書込番号:22744041
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
それはすでに試してるって書いてありますよ。
書込番号:22744712
4点

スレチな解決済みのスレに書き込みするのもどうかと思うし、書き込みをよく読んでないんだろうね。他のスレでもあったし。
書込番号:22744783 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニャンコロオヤジさん
普通に再生できます。ダウンロードも可能です。
書込番号:22745039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回線業者が通信規制をしている?
netflixが何らかの規制をしている?
ブラウザで見れない?
書込番号:22745273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
教えてください。。。
メールを受信したとき、通知領域にアイコンは表示されるのですが、通知音もポップアップも表示されません。
閉じていても開いていても同じ。。。
もちろんメールの通知はオンになっています。
どこか設定があるのでしょうか???
2点

基本的には、設定の問題です。
androidの通知設定は、端末の設定画面だけでなく、アプリ内部でも設定する場合があり、やたらと複雑で煩雑で、きわめて間違えやすいです。
これでできるはずだ、と思い込まずに、それぞれの設定を丁寧に見直してください。
分からないなら、メールアプリの名前と、本体の通知の設定とアプリ内の通知の設定で、それぞれどのようにしたのか、手順も含めて可能な限り、正確に書きましょう。
LINEやtwitterなど他のアプリでは通知は来るのですか?。
書込番号:22743542
3点

>ひでwさん
該当する通知を長押しして何かしら(android8なら「すべてのカテゴリ」)をタップすれば、該当する通知の設定に飛べますよ。たぶん
書込番号:22743670
2点

>P577Ph2mさん、Alleinさん
返答ありがとうございます!
メール設定を見たところ、通知設定が表示しないになってました。
触ったことのない設定なので???なのですが…。
とりあえず解決しました。ありがとうございました!
書込番号:22743774
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
皆さんはsmartconnectでBluetooth機器がちゃんと認識されてますか?
ペアリングした事はわかってるのにsmartconnectに機器登録されないんですよね〜…
アプデ待ちですかね?
書込番号:22743315 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そうなんです!
こちらは、docomo so-05k ですが、同じ症状です。
どなたか、設定方法等ご存知の方、よろしくお願いします。
書込番号:22743874
0点

あらら、と言うことはヤッパリキャリアじゃなくて端末の問題ですかね。
認識する機器あるんかなぁ…
書込番号:22745725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Bluetoothのバージョンは、XZ1の時使ってたBluetooth認識しましたよ、昔Z3使ってた時はスマートコネクトのアイコン
docomoですけどあったと思いますけどXZ1の時にはなかった気がします、プレイストアーの中にありましたけどスマートコネクト設定その時もしてません
間違いでしたらすいません、XPERIA1でもBluetooth2台共ペアリングできてます。
書込番号:22747936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ペアリングは出来るんですよ。
ただ、smartconnectのアクセサリー一覧にでてこないから、機器を接続してもアプリを起動させたりできないんですよね。
ヘッドホンとヘッドセット、充電器しかなくて、動きを制御出来ないんです。
ニコニコKK2019さんの機器はsmartconnectのアクセサリー一覧に表示されてますか?
書込番号:22748124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己完結ではないですけど・・・
どうやらZ1は(Xシリーズもなのかな?)は
ヘッドセットをBluetooth接続してヘットセットの再生ボタンでミュージックアプリが再生を始めるみたいです。
有線は試していないのですが、コントローラーがついてればできるのかな?
ちなみにその再生をさせたときにはSmartConnnectのイベントはすべて切っていたのでアプリとしては他のデバイス用なのかもしれませんね・・・
書込番号:22750551
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)