Xperia 1 のクチコミ掲示板

Xperia 1

  • 64GB
  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 製品画像
  • Xperia 1 [パープル]
  • Xperia 1 [ホワイト]
  • Xperia 1 [ブラック]
  • Xperia 1 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 のクチコミ掲示板

(2191件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
280

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ137

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

スレ主 pringle77さん
クチコミ投稿数:3件

SOV40au未使用simロック解除済 をネット購入し、現在の楽天4G3.1プランのドコモ回線で使用したいのですが
可能でしょうか。テザリング機能は不可と承知しています。 楽天使用バンドはband3 band18で、sov40のau版の
bandが1,3,11,18,26,28,42なので可能ではと思うのですが、楽天カスタマーセンターではさんざん待ち『au回線でなくドコモ回線契約simなので』不可と言われました。
xperia1au版をお使いで楽天ドコモsim を入れている方はいらっしゃらないでしょうか?また、使用で
不都合な点を教えてください。Xperiaのカメラ美しさとテレビ機能付きで購入したく、よろしくお願いします。

書込番号:23413686

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/05/19 13:25(1年以上前)

>pringle77さん

不可で無いでしょうけど、電波の強弱で左右される地域はあるかと思いますよ

その為の多チャンネルでしょうし

ご自身で人柱になられて見てはいかがですか?

書込番号:23413700

ナイスクチコミ!7


スレ主 pringle77さん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/19 13:48(1年以上前)

ありがとうございます。やはり、xperia1au版に合う格安会社に変更を視野に入れつつ試す必要があるということでしょうか。
実際使用されている例が聞けたらなと考えました。

書込番号:23413733

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度4

2020/05/19 14:25(1年以上前)

楽天モバイル自社回線ではなく、楽天モバイルMVNOですよね。なら楽天自社回線+auローミング周波数は関係ありません。

ドコモが利用している周波数がLTE B1/3/19/21/28/42及び3G B1/6/19であり、SIMロック解除したSOV40で楽天モバイルMVNO(ドコモ回線)利用できるのがLTE B1/3/28/42及び3G B1です。

ドコモのLTE B19/21及び3G B6/19が利用できないので、利用場所によっては通信不安定だったり圏外になる場合はあるでしょう。

書込番号:23413793 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2020/05/19 14:37(1年以上前)

>pringle77さん
>楽天使用バンドはband3 band18
これはMNOのUNLIMITの話では?
ドコモ4GはBAND18使ってません。

ドコモ対応端末がほぼ例外なくバンド19に対応していることを踏まえますと多少なり電波が掴みにくい状況があるかもしれませんが、そこまで心配するほどじゃないと思います。(一個人の妄想)

いえ、なんてこと言って人柱にしようなんて事はこれっぽっちしか思っていませんよ。

書込番号:23413808

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/05/19 14:51(1年以上前)

>pringle77さん
https://rakuten-unlimit.jp/category/sony-xperia/?tag=sov40

SOV40の方がまだ楽天UN-LIMITでの実績は有る様です

書込番号:23413832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/05/19 15:03(1年以上前)

なお、楽天UN-LIMITでのテザリングは出来る様です

書込番号:23413842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/19 15:42(1年以上前)

>pringle77さん

↓によると、SOV40 の対応バンドは、28, 18/26, 11, 3, 1, 42 です。

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

一方、ドコモの方は↓によると、バンド 1, 3, 19 が必須らしい。

https://telektlist.com/carrier-bands/#docomo4G
https://iosys.co.jp/special/band

19 が無いので、使えないエリアが、けっこう有りそうです。
それを承知で、人柱覚悟で使うなら、使えない事もないかも?

書込番号:23413893

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/19 16:11(1年以上前)

>舞来餡銘さん

>SOV40の方がまだ楽天UN-LIMITでの実績は有る様です

端末を選ばない、Rakuten UN-LIMIT のトラブル実績も・・・。

今はまだ、トラブル事すら楽しめるような、人柱体質(?)の人にしか薦められません。
正式サービスと言いながら、大規模ベータテストだと思っています。
一年間無料とは、そう言う事なんだと・・・。

サブ以下の回線で「試用」するなら良いかも知れませんが、
メイン回線で「使用」することは、絶対に辞めるべきと思います。
間違っても、楽天 MVNO と楽天 MNO を一緒に考えては駄目だと思います。

書込番号:23413936

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/05/19 16:42(1年以上前)

楽天 docomo mvnoって新規ではもう受付止めたと思いますが、、、

ああ、スレ主さんは今、契約してるって事かな?

だったら楽天UN-LIMITに移行せずに機種選定する方が良い様に思いますね

書込番号:23413985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 pringle77さん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/19 17:11(1年以上前)

短時間に皆さま詳細ありがとうございます!UN-LIMITはリスキーで未検討でして、バンドについても
混同しており幾人の方に対応バンド教えていただき助かりました。バンド19が使えないのが決定的で、しばらく挿してみてドコモ回線の不都合具合を実際に試してUQかmineo のau系格安会社に乗り換えることにします。

書込番号:23414048

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/19 17:26(1年以上前)

>舞来餡銘さん

>ああ、スレ主さんは今、契約してるって事かな?

スレ主さんは、↓と書いてますので、そうでしょう。

>現在の楽天4G3.1プランのドコモ回線で使用したいのですが

それに、違っていても、薦めるなら他の、先ずは au 系格安 SIM ですよね。
SIM フリーにしていても、元は au の端末なので。

書込番号:23414079

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ99

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データお預かりアプリについて

2020/05/13 18:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

スレ主 Makininaさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
誰か分かる方、教えて下さい。

2019年7月末にXperia1を購入しました。

データお預かりアプリが元々入っていたのですが、いつの頃からかアップデートができなくなりました。
アプリから最新版はこちらと言うところに移動するとGooglePlayに飛ぶのですが、
「このアプリはお使いのデバイスに対応しなくなりました」
と出て、アップデートできません。
アップデートしていないアプリから、SDカードに保存することもできません。
スマートパスからアップデートしようとしたら、
「auのサイトからダウンロードしたものではないのでアップデートできません」
と出てきます。

元々入っているアプリをアンインストールして、auスマートパス(プレミアム会員です)からインストールしたら使えるようになりますか?
その場合、何もせずにアンインストールしても保存されている連絡先や写真などのデータは消えたりしませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:23401540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度3

2020/05/13 22:02(1年以上前)

>Makininaさん
こんばんわ
2020年4月23日に、Xperia1 SOV40 アップデートがありましたが最新版にアップデートされておりますでしょうか?
私はアップデートしておりまして、確認したところ問題は無いようでしたが。

ご確認ください。

書込番号:23402024

ナイスクチコミ!12


スレ主 Makininaさん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/13 22:17(1年以上前)

機種不明

Tron2244さん、お返事ありがとうございます。
Xperia自体のアップデートはしました。

デートお預かりアプリで写真やアドレスは自動でバックアップされているんですが、GooglePlayでのアップデートとアプリのデータ移行からSDカードに保存することができません。
Tron2244さんのはgGooglePlayからアップデートできていますか?

私のGooglePlayの画面を添付します。
よろしくお願いします。

書込番号:23402058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度3

2020/05/13 22:58(1年以上前)

>Makininaさん
GoogleのPlay ストアから落としていません。

私はauスマートパスからマイページに移動して、マイアプリから必要なものを落としてます。
マイアプリの中にデータお預かりもありました。

書込番号:23402112

Goodアンサーナイスクチコミ!12


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度3

2020/05/13 23:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

データお預かりの上部

データお預かりの下部

>Makininaさん
一応、画像添付いたしますね
撮りきれなかったので2つに分割されてます。
下部にauから落としたとなってます

書込番号:23402137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 Makininaさん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/13 23:17(1年以上前)

>Tron2244さん
お返事ありがとうございます。

元々Xperia購入時に入っていたままアプリは使われていますか?
私はどこからもデータお預かりアプリは自身でダウンロードしていなくて、購入時に入っていたものをそのまま使っていました。

スマートパスからのダウンロードだったら普通に使えるようですので、GooglePlayのを1度アンインストールしたいのですが、アンインストールしてもスマートパスでインストールしたら、データは消えずに残っていますか?

もし分かりましたら教えて下さい。

追記: 画像ありがとうございます。私のアプリも確認しましたら、やっぱりGooglePlayからダウンロードされていたものでした。

書込番号:23402156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度3

2020/05/13 23:38(1年以上前)

>Makininaさん
どうでしょうね。
データお預かりは前の機種からデータをインポートしているので
購入時に一度Googleにログインした後に、auのアプリを最新にした記憶はあります。

Play ストアの方はアンインストールしても問題ないとおもいますよ。
再度ダウンロード出来る仕様となっていますので

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23402193

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 Makininaさん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/14 00:28(1年以上前)

>Tron2244さん
何度もお返事ありがとうございます。

先程、GooglePlayからアンインストールして、スマートパスからインストールしたら、データが消えることもなく無事にアップデートとSDカードに保存することもできました。

ご丁寧にありがとうございましたm(。≧Д≦。)m

書込番号:23402257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ111

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Rakuten UN-LIMIT SIMでの使用について

2020/05/12 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

クチコミ投稿数:41件

SIMロックを解除して利用しようとしましたが、楽天SIMを認識しません。

https://tecstaff.jp/2020-04-12_xperia1-review.html の記事を見たのですが、設定できませんでした。

>名前:rakutenでAPN:rakuten.jpというこれだけです。あとはユーザー名などの設定はなにも必要なく、APN:rakuten.jpの設定だけで使える様になりました。

↑記事の中の説明なのですが、自分の場合アクセスポイントの編集まではたどり着くのですが、入力してからその先どのような処理をすれば良いのでしょうか。

「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」との表示も出ますが、何か関係があるのでしょうか。

全く未知の事で勝手がわかりません、どなたか設定をご存じの方、具体的に教えて頂けると幸いです。

書込番号:23400244

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2020/05/12 22:34(1年以上前)

WiFi環境での利用設定(SIMロックステータスの更新)が終わっていないのでは?

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

書込番号:23400270

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/05/12 22:43(1年以上前)

>エクストロイドさん
この端末はバンド3に対応していないようですので、パートナーエリアでしか使えないようですが、当然、そこは認識していますね。

書込番号:23400284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/12 22:44(1年以上前)

>エクストロイドさん

>アクセスポイントの編集まではたどり着くのですが、入力してからその先どのような処理をすれば良いのでしょうか。

↓が参考になると思います。

>Sony Mobile Communications Xperia 1 【SOV40】ネットワーク設定手順
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/sov40.html

ネットワーク名と APN だけ設定し、他は入力の必要は無いと思います。
当然、mineo 用の値でなく、rakuten.jp を設定しますが。

>「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」との表示も出ます

APN に何も設定が無い場合に表示されるメッセージです。
追加すれば OK です。

書込番号:23400287

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/12 22:54(1年以上前)

>野次馬おやじさん

>この端末はバンド3に対応していないようです

↓では、楽天エリアでも ○ の報告が複数あるようですが・・・。

>Rakuten UN-LIMITまとめ
https://rakuten-unlimit.jp/?s=SOV40

書込番号:23400313

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2020/05/12 23:00(1年以上前)

上記のauサポートページに対応周波数帯一覧へのリンクもありますが、Xpeiraシリーズは全てBand3に対応しています。

書込番号:23400325

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度4

2020/05/12 23:01(1年以上前)

>野次馬おやじさん

B3対応してます。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

書込番号:23400331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:41件

2020/05/12 23:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>ありりん00615さん
>引きこもり2号さん
>野次馬おやじさん

皆さま、夜分遅くにご回答ありがとうございます。皆様の親切さに感動しながらエクスペリアをいじっておりました。

基本的な事がわかっていないのが致命的なのですが、まずauのsimをさしたままで設定でAPNの設定を張り付けて頂いたリンク先の通りにさわっていたところ、APNの画面に今まで無かった「rakuten」が出てきました。

これを選択して保存したまでは良いのですが、この先はどうしたらよいのでしょうか。
ここでrakuten のsimにさしかえたところまた元に戻ってしまいました。






書込番号:23400395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2020/05/12 23:52(1年以上前)

WiFi環境での利用設定(SIMロックステータスの更新)はauのSIMで行っても意味が無いですよ。ステータスが許可になっていることは確認したのでしょうか?

あと、最初からプリセットされているRakuten APNは従来のMVNO向けで今回は関係ないかもしれません。

書込番号:23400453

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/12 23:56(1年以上前)

>エクストロイドさん

>ここでrakuten のsimにさしかえたところまた元に戻ってしまいました。

APN の追加は、楽天の SIM を挿した状態で行ってください。
その後、追加した APNを選択しても通信が出来なければ、
機内モードに一旦して、それを解除後、通信出来るか確認してください。

書込番号:23400467

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/13 00:39(1年以上前)

>エクストロイドさん

ありりん00615さんが書いている、SIM ロックの解除が出来ていなければ、
何をやっても無駄ですよ。

「電話」のダイヤルパッドに *#*#7465625#*#* と入力
「SIMロック」画面が表示されて、
ネットワークの項目に「ロック解除されてます」と表示されていましたらSIMロック解除されています。

もし、そうでないなら、↓を参照して、SIM ロックを解除してください。
自分は au ユーザーでないので、au の解除手順のサイトが見れません。
↓を見る限りは、au の SIM を挿しておこなう作業と思います。
Wi-Fi も OFF の方が良さそうです。

>SIMロック解除の手順 auの場合
https://k-tai-iosys.com/guide/simlock_au.php

書込番号:23400542

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/05/13 07:30(1年以上前)

>エクストロイドさん
>引きこもり2号さん
>ありりん00615さん
>まっちゃん2009さん
バンド3に対応しているのですか。
失礼しました。
私が検索して見つけたところは対応していないようでした。

スレッドを汚してすみませんでした。

書込番号:23400748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:31件

2020/05/13 18:32(1年以上前)

au端末のSIMロック解除は2つのアクションが必要です。

1、auサーバー上でのSIMロック解除手続き
2、本体側でのSIMステータスの更新

https://www.au.com/online-manual/sov40/sov40_01/m_13_00_06.html

書込番号:23401597

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件

2020/05/13 20:34(1年以上前)

皆さま お忙しい中ご指南ありがとうございます。

>野次馬おやじさん
>とおりすがりな人さん
>まっちゃん2009さん

バンド対応している件を教えて頂き本当にありがとうございます。感謝いたします。

>ありりん00615さん
>引きこもり2号さん
>George Alexander Louis 2013さん

 リンクを貼って頂きありがとうございます。SIMロック解除の件、早速確認しました。
以前にPCからロック解除したのですが、ご指摘のとおり解除のみで本体側でのSIMステータスの更新をしていませんでした。
「SIMロックステータス」が[許可されています]となっており、その下の「コード欄」が空欄になっていたのですが更新することにより新たにコードが入りました。
 これにより後は皆さまに教えて頂いた手順通りに作業を進めていったところ、無事楽天simを認識させることが出来ました。
皆様に教授して頂かなくては、何が間違っているのかもわからず挫折するところでした。
貴重なお時間を割いて頂き、本当にありがとうございました。


書込番号:23401817

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ63

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SoftBank SIMロック解除機の運用について

2020/05/11 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank

対応バンドについて、ご教授お願いします。
最近フリマアプリで、5万円以下で購入ができるので、当機種が気になっています。
現在はY!mobile契約なので、問題なく使用できると思うのですが、1年後あたりに、BIGLOBEやocnのドコモ系のSIMを契約したいと思っています。
私なりに調べたのですが、ドコモ系だとBAND19,21を使用?だが、当機種は対応していないとおもうのですが、通常使用(地方など除く)で問題あるのでしょうか?
Y!mobileでは問題なく使用できるとの認識は間違っていないでしょうか?

書込番号:23397471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/11 18:45(1年以上前)

>バータージャパンさん

>対応バンドについて、ご教授お願いします。

↓を参照願います。

https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/xperia-1/spectrum.pdf

書込番号:23397535

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/05/11 18:59(1年以上前)

>バータージャパンさん

ドコモ回線でも使えないことはないですが、LTE B19/21、3G B6/19非対応なのでそれらの周波数帯で整備されたエリアだと圏外または通信不安定になる可能性はあります。

ドコモ端末でもLTE B21非対応機種はあるのであまり問題ありませんが、LTE B19と3G B6/19非対応だと厳しい場合はあります。

普段から利用されるエリアにて、実際に試してみないとわからない部分ではありますが。

Y!mobileはSoftBankサブブランドであり、SoftBankと周波数も同じなので問題ありません。

書込番号:23397564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/05/11 19:06(1年以上前)

>引きこもり2号さん

SoftBank公式PDFなので問題はないですが、価格.comではPDF直リンク貼りは控えるようにとなってます。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR011

自分もかなり前に注意されたことあるので、一応情報までに書き込みしました。

書込番号:23397583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/11 19:09(1年以上前)

各キャリア毎の対応バンドは、↓を参照願います。

>日本の全キャリアの4G周波数帯まとめ【楽天モバイル追加】
https://telektlist.com/carrier-bands/

ドコモは Band 19 が無いと地方で繋がらなくなることがあるそうです。
Band 21 は、必須では無さそうです。
Band 19 が未対応なので、ドコモは避けた方が良さそうです。

ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドです。
なので、ソフトバンクをみれば良く、
元々ソフトバンクの端末なので、問題の発生のしようが無いかと。

書込番号:23397591

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/11 19:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>価格.comではPDF直リンク貼りは控えるようにとなってます。

指摘、ありがとうございます。

「キャリア製品情報ページ」から、PDF のリンクまでがちょっと判りにくいんですよね、
ソフトバンクのページって。考えてみます。

書込番号:23397630

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12件

2020/05/11 20:18(1年以上前)

まっちゃん2009様
ご教授いただきありがとうございます。
やはりDOCOMO系はやめておいた方が無難ですね。
購入の参考にさせていただきます。

書込番号:23397762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2020/05/11 20:24(1年以上前)

>引きこもり2号さん
ありがとうございます。
勉強になりました!

書込番号:23397782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ80

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 強制初期化の方法?

2020/05/02 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank

クチコミ投稿数:13件

【困っているポイント】
中古で購入しましたが画面のパスコードを調子に乗って複雑なものにしたら忘れてしまっていて、
SDカード、SIMを抜いたら再起動してしまい、後のパスコード入力から先に進めず・・・。汗
【使用期間】
1か月未満
【利用環境や状況】
本体Softbank製、SIM:Docomo
電源とボリューム下の同時押しは試しましたがセーフモードにはなるものの、初期化のシークエンスへは移れません。
Xperia companionもロックを解除するところで行き止まります。
Googleの遠隔初期化もSIM・WI-FIのアンテナは画面上立っているもののデバイスが見つからないため、捜査が進まない状態です。
【質問内容、その他コメント】
初期化の電源+ボリュームダウンのボタンを押すタイミングもいくつかやっているのですが、正しいボタン、タイミング?ご存じの方教えていただければ幸いです。

書込番号:23376088

ナイスクチコミ!5


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/05/02 22:59(1年以上前)

過去機と変わらなければXperiaにリカバリーモードはありません。
その代わりにXperia Companionからソフトウェア修復で強制的にシステムを書き換えてストックの状態に戻すことが出来ますが、そうするとDevice Protectionが有効になります。
Device Protectionは初期化前にメインで使用していたGoogleアカウントでログインすると解除されます。

今のXperiaでも出来るかわかりませんが、一応初期化モードというのが用意されているみたいです。
https://sp7pc.com/google/android/21025

書込番号:23376134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/03 00:40(1年以上前)

買い替えましょう

書込番号:23376326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/05/03 01:22(1年以上前)

一つリンク貼り忘れていました。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1603090078294
こちらの項目7、"ソフトウェアの修復+個人データの初期化"でデータは全て消されます。
これだとロック関係なしに初期化出来るので手段としてはこれが最後くらいかなと。

ただサーバーに上げられているバージョンによっては巻き戻るので、最新バージョンに再度上げなおしが必要なので注意です。

書込番号:23376373

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/05/03 10:07(1年以上前)

>gozira1203さん
買い替えましょう。
の意味がわかりません。

書込番号:23376808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/03 11:05(1年以上前)

もぉ使えません。ゴミ 捨てましょう

書込番号:23376931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/05/03 13:20(1年以上前)

>腰痛くてたまらんさん
>gozira1203さん
>sky878さん
皆さんありがとうございます。
初期化、コンパニオン利用、ごみにして捨てる、買い替え、理解カが無い
と各種試しましたがうまくいかなかったので、
パスワードを思い出すまでひたすら解除する方法をこれからも試します
すでに100回以上トライしているので、間違えることに再入力までにコーヒーがゆっくり飲めます・・・・
コロナが落ち着いたときに解除できていなければ買い増ししたいと思います。
皆さんのご健康をお祈りします。

書込番号:23377190

ナイスクチコミ!10


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/05/03 16:43(1年以上前)

>オカポソさん
Xperia Companionではどこで躓く感じでしょうか?
時たまあるのはPC側のUSBを司るチップとの相性が悪くて失敗する時がありますが、そういう時はUSBポート変更で問題なかったりしますが。
単純に操作ミス、手順ミスの可能性はないでしょうか?

最悪、Xperiaは手間をかけて非公式のツールでROMを焼き直すことも出来ますが。。。
ただの初期化だけならば修理扱いでキャリアから修理に出すことも出来ますし、新たに買うよりそちらの方が安く済むと思います。

書込番号:23377627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:288件

アプリの切替(アプリ履歴)からアプリを起動(復帰)が出来ない場合が多々あります。
症状としては切り替え画面から対象アプリをタップしても起動しないです。
(その場合でも上部のアプリアイコンのタップで画面分割やアプリ情報等はポップアップで表示されます。)
特にゲームのアプリが多いのですが、通常のドロワーからの起動(復帰)は問題ありません。
履歴がたまりすぎてメモリを食っているのかなと想定しましたが、特に2つぐらいしか履歴が無い場合も発生します。
同種の現象が発生している方はおられるでしょうか。
また初期化は最終手段として、改善方法が分かる方は教えていただければ助かります。

書込番号:23363425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:288件

2020/04/27 11:32(1年以上前)

>症状としては切り替え画面から対象アプリをタップしても起動しないです。
 →症状部分をもう少し補足しますと、「タップしても無反応」もしくは「ホーム画面に戻る」です。

書込番号:23363536

ナイスクチコミ!0


X-JIGENさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2020/04/27 20:02(1年以上前)

システムナビゲーションは2ボタンですか?
私も同様の症状があり、3ボタンにしたら格段に改善されました。

書込番号:23364405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件

2020/04/27 20:06(1年以上前)

ご指摘の通り2ボタンです。
なるほど。3ボタンにして様子を見てみます。
ただせっかく2ボタンで慣れてきたところなのにorz

書込番号:23364413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2020/04/28 09:30(1年以上前)

>X-JIGENさん
ありがとうございます。
3ボタンにしてまだ1日ですが、現象が発生していませんし、アプリ履歴の動作レスポンス自体が格段に改善されております。
おそらく原因はこれだったのでしょう。
ただ2ボタンの操作に慣れていたようで、3ボタンでは誤操作が多いです(^^;
そのうちジェスチャーナビゲーションも対応されるでしょうから、新しい方に慣れておきたいところですが、、、
どちらを取るかですね。

書込番号:23365439

ナイスクチコミ!0


X-JIGENさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2020/04/28 19:08(1年以上前)

お役にたててよかったです。
自分も最初は2ボタンになってて、あまりのアプリ復帰の遅さにガッカリしてたので、試しにいじってみたら、効果てきめんでした。
今は快適に、何の不満もなく使用してます。

書込番号:23366455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)