端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2 | 2020年4月25日 13:33 |
![]() |
9 | 4 | 2020年4月23日 20:57 |
![]() |
178 | 9 | 2020年4月23日 11:37 |
![]() |
1 | 3 | 2020年4月21日 20:09 |
![]() |
1 | 2 | 2020年4月13日 22:18 |
![]() |
21 | 9 | 2020年4月10日 23:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
こんにちは
皆さんのお知恵をお貸しください。
容量アップのためにSDカードを交換しました。
データの移行も終えたのですがミュージックのアプリを開くとマイライブラリーのアルバム欄にはほぼ全ての同一タイトルが2つずつ表示されていました。一つは曲のデータも入っている正常なアルバムなのですがもう一つは曲データのない空のアルバムになっているのです。
空のアルバムの方は削除することもできません。
音楽データは全てSDカードに入れてあります。
元々使用していたSDカードに戻すと正常に表示されるのですが新しいものに差し替えるとまた空のアルバムが表示されます。
SDカードを入れずにミュージックアプリを開くと空のアルバムだけが表示されるという現象になります。
ミュージックアプリにストレージへのアクセスを許可しないようにすると空のアルバムも表示されなくなるので恐らく内部ストレージに原因となるデータがあるのでしょうがそれらしいデータは内部ストレージには見当たりませんでした。
音楽を聴く分には特に問題はないのですがやはり気持ちが悪いので出来るなら正常にしたいです。
分かりにくい文章で申し訳ないですがよろしくお願いします。
他に必要な情報があれば追記します。
8点

多分ミュージックアプリは、Android OSのメディアストレージをデータベースとして使っているのでリセットしてみては?
尚、メディアストレージをリセットするとプレイリストが消えます。リセット後は、端末再起動してしばらく放置が必要かも。
OS設定/アプリ/システム表示/メディアストレージ/ストレージ/データ消去
書込番号:23358891
12点

>こえーもんさん
返信ありがとうございます。
教えていただいた通りにメディアストレージの削除をしたところ新しいSDカードでも正常に表示されるようになりました。
困っていたのでとても助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:23359276
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
誤ってウィジェットを消してしまい、再度設定しようとしたところ、5×1だったウィジェットが5×2サイズになっており、縦方向のサイズ縮小もできず困っています。なにか解決策はありますでしょうか。
(ちなみに、ソニーの純正ミュージックアプリのミュージックというウィジェットです。)
書込番号:23355604 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ウェジットを出すメニューから5*1が出ないんですか?
5*1も上下の変更は出来ない見たいですし。
ちなみにXperiaのホームですよね。
書込番号:23355806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>anthony_kさん
ひょっとしてシステムナビゲーションで「ジェスチャーナビゲーション」にしてませんか?
これにすると縦に画面は広くなりますが、ウィジェットが縦に一つ大きくなります。
最初はジェスチャーナビゲーションにしてましたが、使いにくいので2ボタンナビゲーションに戻しました。
私も愛用してるウィジェットが変に変更されサイズも変更できないのでジェスチャーナビゲーションを
止めようと思った原因の一つです。
書込番号:23355823
3点

>anthony_kさん
はい。Xperiaホームです。。その画面が5×2になってます。
書込番号:23356252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SEZOPONさん
してます!なるほど、そうだったんですね。
自分はジェスチャーが好きなので、2ボタンにしてからウィジェットを再設定しジェスチャーナビゲーションに戻したらもとのサイズで使えたので、それで利用しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23356259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
ヤフオクで新品・未使用、SIMロック解除済の通信制限〇を購入したのですが。
docomoのSIMに差し替えたら電波が入りません、SIMステータスはdocomoを認識しますし、
Wi-Fiはつかえます。
詳しい方、どうか対処方法を教えてください。
2点

au版Xperia 1はドコモ周波数のうちLTE B19/21、3G B6/19に非対応なので、利用するエリアがそれらの周波数で整備されてる可能性ありそう。
ドコモ回線で利用するなら、ドコモ端末使うのが無難です。
書込番号:23352645 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

>yasu5012さん
どもどもはじめまして(^ω^)
確か5年位前、XPERIA Z3を使ってた頃から言われてた記憶がありますが、
auのSIMフリー機は実際に使えるSIMがかなり限定される...みたいな事をネットで散見した気がします。
SIMフリー機はメーカー(キャリア)のサポート範囲外ですからどうなるか分かりませんが、ダメ元でauのサポートセンターに聞いてみるのも1つの方法かもです。
もしくはSONYのサポート関連を頼るとか。
ロクな回答になっておらず申し訳ありませんm(_ _)m
書込番号:23352654 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

補足
ドコモSIMを認識してるようなのでSIMロック解除済だとは思いますが、一応。
au端末はSIMロック解除手続きのあと、他社SIMを挿入した状態でWi-Fi接続してSIMステータス更新が必要です。
SIMロック解除済なのに他社回線で使えないという場合によくあるのが、SIMロック解除手続きしただけでステータス更新作業をしていなかったというのがあります。
SIMロック解除義務化になってるので解除されてれば他社回線でも使えはしますが、端末ごとの実装周波数次第で使い勝手はかなり変わるので、端末は利用する事業者に合わせるのが無難です。
書込番号:23352664 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

レスありがとうございます。SIMステータスの変更の仕方を教えてもらえますか?
書込番号:23352677 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近のXperiaの場合、以下手順でSIMステータスの確認ができるはず。
設定→システム→端末情報→SIMカードステータス
「許可」ならSIMロック解除済、「未許可」ならSIMロック解除作業が実施されてない状態です。
書込番号:23352703 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>SIMステータスの変更の仕方を教えてもらえますか?
au端末を他社SIMで使う場合は一手間掛かります。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
書込番号:23352972
28点

au端末でドコモの回線使う時ってAPN設定必要でしたっけ?
apn設定やってなかったらダメ元でやってみて下さい。
書込番号:23353681 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

既に解決済みになっていますが、
単に、APN設定をしていないだけだったのでは?
書込番号:23355246
21点

あら、コメントされずに解決済にされてますね...(^^;
前所有者がSIMロック解除手続きだけしてSIMステータス更新をしてなかった、単にAPN設定してなかったのどっちかかな。
書込番号:23355319 スマートフォンサイトからの書き込み
25点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
使いやすいようにアプリをフォルダ分けし、名前も変更してるのですが、そのフォルダ名が勝手に元に戻されます。
例えば「地図」と設定したものが「フォルダ」にリセットされています。
また本体設定で言語変更(日本語→英語)したときもリセットされてしまいます。
Android10にアップデートしても変わらずリセットされてしまいます。
これは皆さんのXperia 1でも起きてる事象ですか。
なにか他の設定方法があるのでしょうか。
現在、フォルダ名を変更するときはフォルダの「フォルダ」を長押しして希望する名前を入力しています。
スマホを使い出してからずっとXperiaで、今までこんなことは起きたことがありません。
使い始めて半年が経ちましたが最近頻度が高くなり、正直なところ「またか!」とイラつくことが増えてます。
ひどいときにはリセットされた名前を再度変更し、その日のうちにまたリセットされています。
皆さんの知恵をお借りできますでしょうか。
書込番号:23351586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フォルダ使ってますが名前がリセットされたことはないですね。
因みにフォルダ名は半角で英語名にしています。
書込番号:23351607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はそんな現象は1度も起こっていませんね。ちなみに普段はファイルマネージャー+を使っています。
書込番号:23352159
0点

>Freedom of Freedomさん
>くらじぇーさん
おふた方、ありがとうございました。
ではこれは初期不良orこの個体の不良になるのでしょうか。
それであればdocomoショップなどで対応してもらおうかと思います。
可能性はありそうですか。
書込番号:23352200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank
まずですが、ゲームエンハンサーを利用してリフレッシュレートが120hz駆動しますか??
あと、ゲームエンハンサーで対応してるブラウザはありますか??yahooブラウザ、kiwiなどよく利用します。
シャープ使いで120hzでのなめらかさがくせになっていて、購入を検討していますがその辺りが気になってしまって。もしご存じの方がいらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。
ちなみにゲームはほどほどにしかしません。
書込番号:23337091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご希望の内容は既存のアプリにおいて、問題なくつかえます。
書込番号:23337153
0点

ご返信ありがとうございます。
ゲームエンハンサーでヤフーブラウザやkiwiブラウザが使えるということですか??
質問返しになってすみません。ご教授いただければ幸いです。
書込番号:23337697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
10日前ぐらいから起動後に画面上部に三角マークが出てアプリが通常よりも沢山のデータを使っていますとの主旨の表示がされます。えっ?と思って確認したのですが、今までよりも突出してデータを使用しているアプリなどは見当たりません。デジラアプリを見てもデータの減り方は今まで通りで自分的にはごく普通です。
なにが原因で三角マークが表示されるのか分からず困り果てています。なにか分かる方がいましたらご教授お願いいたします。
因みにAndroid9のままでAndroid10へのアップはまだしていません。
書込番号:23329096 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

バックグラウンドで動いているアプリが多すぎるのではないでしょうか?
右の四角いアイコンから強制終了させてみてください。
書込番号:23329109
1点

>JTB48さん
回答ありがとうございます。でも四角いマークを押してアプリ終了させるのは癖のようになっていますので、毎回毎回四角いマークは押しています。特筆するのはスマホ起動後に三角マークが出るのでおかしいなあと感じています。
書込番号:23329163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
私も同じ状態になりましたがAndroid10へのアップデートで
改善されました。セキュリティ面でも10へのアップデートを
おすすめします。
書込番号:23329340 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>小文字山さん
どもどもはじめましてm(_ _)m
自分も最近同じ症状が出まくりました。
要らないアプリの消去&無効化。裏で動いてそうなアプリを強制停止。必要な物まで消去や無効化しないように要注意。
特にゲーム関係はスマホに負担を掛ける事が多いみたいです。
此で全く出なくなりました。
バッテリーの持続時間も長くなった気がしますし♪←プラシーボかもですが。
あとは既に他の方が書き込みされている通り、OSを最新版にアップデートですかね。
少し時間と手間は掛かりますが、一つ一つ原因を潰して下さいませ(^^)
書込番号:23329570 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>しんや3685さん
回答ありがとうございます。Android10へのアップデートにはまだ不安がありますので暫く様子見をして、それでも駄目でしたらAndroid10へのアップデートをしたいと思います。
書込番号:23329847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Uehara課長さん
回答ありがとうございます。裏で動いているようなアプリはないか探して見ましたが見当たりませんでした。
電源オンにして起動したらすぐに三角マークが表示されるというのが疑問なんです。電源落としてる時にはすべてのアプリは動いていない筈ですよね?よく分からないのですがご意見を参考にして自分なりに今できることをしつつ暫く様子見をしてそれでも改善されないようでしたら最終的にはAndroid10へのアップデートをしたいと思います。
書込番号:23329864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答をくださった方々ほんとうにありがとうございます。皆さんのご意見を参考にして再度色々とあたってみたところ全く使ってもいないプリインストールされていたゲームアプリが目についたものですから試しにバックグラウンドの制限をかけたところ、以降三角マークは表示されなくなりました。三角マークが表示されるにもかかわらずアプリのデータ使用量というところにこのゲームアプリが表示されていなかったので見落としていました。
書込番号:23331197 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>小文字山さん
上手く問題が解決された様で良かったです(^ω^)b
あと、goodanswer有り難う御座いますm(_ _)m
書込番号:23331264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ気にしないで大丈夫でしょう
あとバグ多いからアップデートしないほうがいいかも
書込番号:23332016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)