端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 8 | 2020年3月31日 04:33 |
![]() |
2 | 3 | 2020年3月28日 08:08 |
![]() |
3 | 4 | 2020年3月27日 16:05 |
![]() |
2 | 3 | 2020年3月26日 16:58 |
![]() |
74 | 10 | 2020年3月26日 14:45 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2020年3月26日 09:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
Android10にアップデートしてからだと思われますが、ロック画面に表示される再生中の楽曲のアルバムアートが
ぼやけて表示されるようになってしまいました。
楽曲が再生されていない状態での壁紙は鮮明に表示されます。
複数のMusicPlayerアプリで試してみましたがすべて同様なのですが、
私の環境でのみ発生している事象でしょうか。
7点


>Perfumeさん
はじめまして
>アルバムアートがぼやけて
>壁紙は鮮明に表示
質問が分からないのでお尋ねします。
アルバムアートのお話なのか壁紙のお話なのか分かりません。
また、スクリーンショットも添えて頂いていますが、正常な鮮明な状態なのか
ぼやけた状態なのかも分かりません。
鮮明時なのかぼやけた状態なのか状態説明を書き添えて頂くとか
それぞれの状態の対比になるスクリーンショットなど準備出来ませんでしょうか?
私にはアルバムアートがぼやけてるように見えないので
楽曲に合わせて壁紙が揺らいでいる状態のことを言われtるのかなと想像します。
書込番号:23313458
1点

ご返信ありがとうございます。
説明が不足しており申し訳ありません。
>アルバムアートのお話なのか壁紙のお話なのか分かりません。
アルバムアートの話になります。
楽曲再生中はロック画面の背景が通常の壁紙からアルバムアートに変わります。
先ほど添付したスクリーンショットは、楽曲再生中に背景にアルバムアートが表示された状態のものになります。
※再生ボタンの右側に表示されている画像が背景にも表示された状態
楽曲を再生していない状態のスクリーンショットを添付いたします。
書込番号:23313599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再生中ならば一時停止ボタンになるべきところが再生ボタンですね。
音楽再生アプリが二重に立ち上がってるとか、もう少しゆっくりとご自身の中で整理して思案されてみては?
どうしても文字だけで受け取る側として具体的に動作が分かりません。
以前、正常と思われてた時と何か変更されていませんか?
書込番号:23313780
1点

再生ボタンになっているのは、一度曲を再生して背景がアルバムアートに変更された後は、
曲を止めてもアルバムアートの表示が残ったままになるので、再生を止めてスクリーンショットを撮っているためです。
音楽再生アプリは、曲を再生しているアプリ以外はすべて強制終了して確認していますが、
以下の再生アプリのいずれかを単体で起動して曲を再生してもすべて同様の事象が発生しました。
・NutronMusicPlayer
・ミュージック
・GooglePlayMusic
また、Android10にアップデートした以外は、特に変更などは行っておりません。
ロック画面でのアルバムアート表示の挙動に関しては、
Androidの「ロック画面の表示」設定にて[アルバムアート]をオンにした状態で、
曲を再生状態にしてロック画面を表示していただければ確認できると思います。
書込番号:23313852
1点

Android 10へのメジャーバージョンアップは大幅な変更があったとの
認識を持たれた方がいいかと思います。
設定項目も動作の仕様も変更になります。
メジャーバージョンアップで不具合出たら初期化も視野に入れるのが普通です。
リセットオプションでアプリの設定のリセットだけでも検討されてみてはどうでしょうか?
https://www.sonymobile.co.jp/product/update/docomo/android10/
書込番号:23313954
1点

私のも同じ状態です。
書込番号:23314065 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Taro1969さん
同様の事象が発生しているという方がいなさそうでしたら初期化を検討してみます。
ご回答ありがとうございました。
>リシオイーユカさん
ご返信ありがとうございます。
Webでいろいろ検索しましたが、同じ状態になったという書き込みなどが見つからず、
自分の環境だけなのかと思いましたが、同じ状態の方がいてちょっと安心しました。
書込番号:23314320
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
値段が落ちてきたこの機種の購入を考えています。
近くの店舗にモックがないので教えていただきたいのですが、
この機種のディスプレイはフラットでしょうか?
それとも左右はラウンドしているのでしょうか?
今まで左右がラウンドしている機種を使ってきて
保護フィルムがすぐ剥がれてしまうので、出来ればフラットな方が良いです。
よろしくお願いします。
1点

>銀大さん
画面のガラスはフラットです
書込番号:23307868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>k_yokoさん
さっそく、お返事ありがとうございます。
フラットで良かったです。
書込番号:23307999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>銀大さん
表示部はフラットですが、縁はラウンドしています
ですから、保護フイルムは表示部ギリギリの画面より一回り小さいものや縁部分が別素材になっているもの
縁のみ接着するものなどありますので、ご注意ください。
こだわるならDOMEGLASSという手もあります。
書込番号:23308683
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
iRig Mic Cast HDというマイクを使って
音声文字変換アプリに対応してくれません。
音声文字変換の設定を開くとバグが起きて止まります
他のヤフーとGoogleとかにマイクを使う時は反応してくれます。
Galaxyスマホは音声文字変換が問題なく出来ます。
やはりアプリ側がSONYスマホと相性が悪いのでしょうか?
書込番号:23307181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヨッシー787さん
はじめまして
>iRig Mic Cast HDというマイクを使って
使わない場合、USBタイプC接続でマイク付きイヤホンで繋いだ場合はどうでしょうか?
音声文字変換アプリが何をさして言われてるのか分かりません。
>Galaxyスマホは音声文字変換が問題なく出来ます。
Galaxyもマイク入力は同じ条件でしょうか?
サードパーティーアプリであればアプリ名を教えて下さい。
書込番号:23307434
1点

音声文字変換 と言うアプリです
Galaxyも同じ条件です
別のアプリが使用しています
音声文字変換のみのはずですが…
設定で
すぐ最後の画像通りに応答しなくなります
宜しくお願い致します
書込番号:23307544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iRig Mic Cast HDというマイクを使って
使わない場合、USBタイプC接続でマイク付きイヤホンで繋いだ場合はどうでしょうか?
再起動直後に使用してみても、他のアプリが使用してますでしょうか?
音声文字変換より、システム側から音声竜力がないことで固まってるように想像します。
書込番号:23307615
1点

ご返事ありがとうございます
音声文字変換のみ対応してくれませんでした。
固まるばっかりで嫌になりました。
Galaxy note10+は問題なく全て対応してくれましたが、Xperia1は対応してないと考えてよろしいでしょうか?
書込番号:23307748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
先日 Xperia xz2から Xperia1に機種変更をしたのですが
プレイ中 画面をスワイプしたさいに
画面が小刻みに揺れる現象が発生してます
前機種では 無かったことで 改善方法を探しております
尚 スワイプを止めたり 指を話すと
揺れは止まります
書込番号:23304377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

機種はXperia1ではなく私はXperia5使用 なのですが、全く同じ症状です…。画面に指が触れているとかなりブレます…。
書込番号:23305256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事 ありがとうございます
そうなんですね
感度を下げて やってますが
やはり 小刻みに揺れますね
ちょっと 画面酔いしそうです
書込番号:23305949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲームにならないのでとりあえずPUBGモバイルの運営には報告したのですが…OSアップデートしてからなので多分、そのせいかなと…。改善してくれるといいのですが。
書込番号:23306378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
初スマホ割適用で3gケータイからの機種変更一括0円で売っていました。
店員さんに聞いたら一年以上は使って下さい、と言われましたがauに聞くと特に契約期間の縛りやペナルティはないとのことでした。
せっかく安く機種変更しても高い通信料払ったのでは意味がないので格安SIMにしたいのですが、一括0円で機種変更後mnpした方いらっしゃいますか?
書込番号:23303295 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そりゃそう言うでしょ。
端末の割引は、auが決めている訳ではないから、ショップでやってる事をauに言ったらそうなりますよ。
ただ、auに関係ないと言われたって質問者さんが契約した時にそれを条件に契約しているとしたら、何かキャンセルになる可能性はありますけどね。
書込番号:23303468 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

総務省から注意されないのですかね?
過激な割引ではないですか?
書込番号:23303496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今1年維持しないで解約すると短期解約扱いとなり、次回auと契約しにくくなります。
>iPhone seさん
何度もここでも話題になっていますよ?
マイグレ で検索すればわかるかと。
書込番号:23303628 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

言い忘れてましたがmnpでなくて機種変更です。
書込番号:23303670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>michikotonamiさん
機種変更ですね。
契約期間にもよりますが、通算して二年越えてるなら恐らく大丈夫かと思いますが
一応契約変更なので店員のいう通り365日以上契約するのが安全だとは思います。
2019年9月から短期解約について厳しくなってまだ間もないので、消費者レベルでの確実な情報は出てきていないのでは。
書込番号:23303777 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

初スマホ割はauが決めてるんですよ。
マイネ王でも聞いてますね。
お大事に(^o^)
書込番号:23303828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答とはズレるかもしれませんが…
2月にdocomoガラケー(サブ)からソフトバンクに
mnpで一括0円でGETしました。
月々の料金も初めてスマホ割で1000円程です
(2年目以降2000円程)
無料通話も5分付いてるので1年は使う予定ですが、
店員さんが1GBしか使えないので、
超えるようならY!mobileにした方がいいですよって
自ら言ってました。
同じ会社だからいいのでしょうが、
そんなこと言っていいんだって思いました(笑)
でもお見送りの時に半年ぐらいは
使って下さいねとも言ってました。
ビックカメラのソフバン店員です。
書込番号:23303898 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>嵐翔さん
ソフトバンク→Y!mobileは半年以上じゃないと確か総合的判断でNGなので、店員のコメントは正しいかと。
書込番号:23303918 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>一括0円で機種変更後mnpした方いらっしゃいますか?
この端末ではありませんが、初スマホ割で機種変更して端末を一括0円で貰い、当月中にUQにMNPしました。
自分は「一年以上は使って下さい」なんて言われなかったですし、更新月だったので違約金も掛かりませんでした。もっとも新プランに加入必須だったので、違約金が掛かっても1,000円ですが。
書込番号:23303975
11点

たくさんご回答頂きありがとうございました。とても参考になりました。よく考えて機種変更 mnpしたいと思います。まだ3g廃止まで期間もあるのでもう少し他の機種も検討してみます。
書込番号:23306259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank
先日、メリカリにて新品未使用のSoftBank版simフリー端末のXperia1を購入しました。
docomoのxz Premiumからの機種変で現在はdocomosimを指して使用しています。キャリアの違いかわかりませんが、アンテナが2本しか立たずWiFiも頻繁に切れるようになりました。
家族の端末は普通に繋がっているのにもかかわらず、私のだけ何度も途切れます。再起動や再接続などを行っても何も変わらず途切れ続けます。原因を知っている方がいれば、解決策を教えて下さい。お願いします。
書込番号:23305524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>メリカリにて新品未使用のSoftBank版simフリー端末のXperia1
端末においてsimロックを解除したからといって、対応する周波数(band)が増えることはないので、
docomoの xz Premium に比べて繋がりにくいのは
SoftBank版 は ドコモのプラチナバンド(800MHz帯)である band 19 に非対応だからでは
なお、softbank の simロック解除が可能な機種が対応している周波数一覧(対応band一覧)
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/support/usim/unlock_procedure/frequency-band-list.pdf
>家族の端末は普通に繋がっているのにもかかわらず
使用しているsim、 端末の詳細も不明で 回答はできない。
docomoのsim を docomoの端末で使用しているのであれば、
docomoのネットワークに最適化されているため、
先に記載したような理由で
docomoのsim + sim ロック解除のXperia1 の環境よりネットワーク環境は良いのは当たり前では。
書込番号:23305540
1点

SIM通信とWiFi通信は無関係なので、本件ではとりあえずSIM通信のほうは無視しとけばいいかと。
でWiFiですが、ご家族の端末にテザリング接続した場合も途切れまくりなんでしょうか?
テザリングで問題ないならWiFiルータとの相性が悪いって感じかもしれない。余ってるルータがあれば交換してみるとか。
書込番号:23305543
3点

質問の内容を勘違いをしていたようです。
4G(LTE)の通信が遅いなどは先のBand 19 非対応 かなと思われますが
WiFiが切れることについては
メリカリにて購入された
新品未使用のSoftBank版simフリー端末のXperia1 の状態が
不明(※)であるため、 softbank shop に早いうちに1度、相談に行った方が良いような。
※
simロック解除するために端末は1回は起動しているはずだし、
初期不良であった可能性も・・
書込番号:23305552
2点

YモバイルSIMで利用していますが、問題ありません。恐らくキャリアによるものだと思われます。
書込番号:23305793
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)