端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2019年8月8日 20:58 |
![]() |
6 | 2 | 2019年7月29日 16:06 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2019年7月29日 08:22 |
![]() |
6 | 2 | 2019年7月29日 07:14 |
![]() |
92 | 11 | 2019年7月28日 17:46 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2019年7月25日 00:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
今年で今使っているスマホの支払いが終わるので機種変を考えています。
Androidの中で機種変を考えているのですがXperia1はコンパスで元々の表示より端末が縦長なため横が切れて周囲がよく見えなくなると思うのですが実際のところどうなのでしょうか?
書込番号:22845476 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
4K動画で撮影しようとするとカクついてしまいます。保存は内部ストレージにしています。しかしHDRをオンにするとカクつきがなくなります。なぜでしょう??皆様はどんな感じですか??ちなみにバージョンアップもしています。改善策ありますか(~_~;)よろしくお願いします
書込番号:22826415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>SAKU7さん
私はSDカード(Class10)に保存していますがHDRオンオフに限らず問題なく再生されます
端末を再起動してもダメですか?
書込番号:22826448 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました!再起動したら直りました!
書込番号:22827576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
今日ドコモにてXperia1に機種変をしました。予め用意しておいたオウルテック社のtypeCの充電ケーブルで充電しようとしたのですが、最初に赤い充電ランプが10秒位点灯した後すぐ消え充電が全く出来ません。
ドコモ純正の充電器(B→Cへの純正変換アダプター使用中)だときちんと充電が出来るのですが、長さが短い為長めのケーブルが欲しく購入しました。
充電ケーブルの品番はOWL-CBKCA15-BK、2875で、ACアダプターは3.4Aまで対応している物になります。
オウルテックのHPにXperia1の表記記載が無いと言うことはまだ対応していないのでしょうか…?
また、併せて皆様が現在使っていておすすめの充電ケーブル(1.5m〜)がありましたら教えていただきたいです!
宜しくお願い致します。
書込番号:22826326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さくまどろっぷこさん
私は、全機ギャラクシーからUSB-Cケーブルを使っています
これが安くてしっかりしていて合計2セット買いました。私のXperia1で充電もデータ通信も、問題なく使えてます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01JCDQ7AW/
書込番号:22826337
1点

投稿してからダメ元でもう一度本体へケーブルを差し込んでみた所、充電する事が出来ました!
なぜ突然出来るようになったかは分からないのですが、暫く様子を見てみます。
お騒がせして大変申し訳ありませんでした。
>k_yokoさん
早速のオススメケーブルの返信ありがとうございます。次回買う時の候補にさせて頂きます!
書込番号:22826368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さくまどろっぷこさん
無事、充電出来る様になって良かったですね。
XPERIA1の本体も一度、再起動してみるというのも
良いかもしれません。
ケーブルですが、何本か使っていますが
耐久性重視されているようなので下記のを
おススメしておきます。かなり頑丈です。
1Mと2Mの各1本ずつ持っていて使用しています。
永久保証をうたっているので万が一の断腺時にも
安心かなと。
さらに、オウルテックにはない、USB3.0に対応
しているのでPCと接続した場合のデータ通信が
本当、速いです。PCにもUSB3.0端子が必要ですが。
Rampow Type Cケーブル USB3.1ケーブル 3.0A急速充電
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0791DCD7F/
書込番号:22826438
1点

ゴム等のタイプは
iPhone等購入しましたがゴムが朽ちてくるので
最近はケブラー素材のケーブルをNexus5Xの時から利用してますがまだ現役で使えてます。
書込番号:22826938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
Amazonショッピングとプライムビデオは使えてますが
Amazon musicは起動するとすぐに落ちます
キャッシュやデータの削除、アンインストールは何度もしました
Amazon musicは使えてますか?
書込番号:22819002 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>寝夢易さん
自分は問題なく使えてますね。毎日数回起動していますが落ちたことは今のところ1度もないです。
なのでAmazon Music自体には問題ないと思いますよ。
書込番号:22819417
3点

ありがとうございます
まだ解決しません
ドコモなのかAmazonなのかSONYなのか
どれも悪くないんでしょうね
書込番号:22826847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
XperiaXZから機種変更したのですが、メインのホーム画面を左端から変更することができず困っています。
XZの時のようにGoogleアプリの表示をOFFにしたですが、メインホームの選択方法が見つけられませんでした。
メインホームの変更方法を教えていただけないでしょうか。
28点


私も同じ悩みを抱えています。
長押ししても、ホーム画面の設定などのメニューが出てくるだけで以前のxperiaみたいに変更できないですよね。
android9はメインの変更や画面の追加はできないなか調べてますが、どこにも情報がないですね。。
書込番号:22738069 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>YASU569さん
私も同じことで悩んでいます。
色々調べてもやっぱりうまく見つけられません。
>まんぼうくんさん
まさにその状況にしたいのですが、長押ししても押した場所にポップアップが出るだけで、ホームボタンのアイコンのようなものはありません。
au端末の為、私の悩みと違うのかも知れませんが、お邪魔させてもらいました。
書込番号:22738571 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>YASU569さん
設定→アプリと通知→詳細設定→標準のアプリ→ホームアプリ
上記の順で 変更することによってできますよ!
書込番号:22739228 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まんぼうくんさん
回答ありがとうございます。
わたしもdaiariさんと同じでホームボタンのアイコンが出てこない状態です。
>endlesstownさん
回答ありがとうございます。
教えていただいたのはホームアプリの変更手順ではないでしょうか。
ホームアプリの変更方法ではなく、ホームボタンを押した際に表示される
ホーム画面を左端の画面から右端など他の画面に変更する手順について
教えていただきたいです。
>AOHARU YOUTH さん
>daiariさん
わたしの端末だけで発生している事象ではないということで安心しました。
引き続き方法を探してみます。
書込番号:22739959
8点

>YASU569さん
すいません、ホームアプリはNovaを使っていたので気が付きませんでした。
Novaならできるのですが、Xperiaホームだと出来ないようですね
現状調べた限りは見つかりませんでした。
書込番号:22740502
5点

>YASU569さん
前機種XZ Premiumで同じ体験をしました。
自分はホーム5画面あるうち中央のページをメインにしていましたが、何かのバージョンアップ後なぜか1番左のページがメインになってしまいました。
試行錯誤してもダメだったのでドコモショップで相談したところドコモ本体の技術部門?まで問い合せてくれたのですが、そのバージョンアップで任意に設定できなくなり左に固定になったと言われ諦めたことがありました。
Xperia1も同じ仕様なのかと思い諦めていました。
>まんぼうくんさん
他の方も書かれていますが長押ししてもこのような画面になりません。XZ Premiumではこのような設定画面が出てきたのですが。どこかの設定をいじれば出てくるようになるのでしょうか?
書込番号:22742061 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>choppy@jkdさん
画像はXPERIA1の画面です、ホームアプリをNovaにしているので、画像のように設定ができます。
今までずっとNovaを使用していたのでそのまま回答してしまいました。
XPERIAホームアプリでは、自分で調べた限りですが出来なくなったようです。
書込番号:22743261 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まんぼうくんさん
すいません。
16日のコメント読まずに質問してしまいました。
Novaというホームアプリならできそうですね!
今まで知らなかったので試しにやってみます。
ありがとうございました。
書込番号:22743992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>choppy@jkdさん
XZ Premiumでも同事象が発生したということは仕様の可能性が高いですね。
すっきりしました。
ありがとうございました。
書込番号:22751456
3点

結局オリジナルアプリでは設定できないのですかね?
書込番号:22825804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
Xperia1に機種変更してから、Chromeでの画像保存先をSDカードに指定して使うようにしました。
すると、アプリの【設定】→【ダウンロード】→【ダウンロード場所】に記載のファイルに画像が保存されるようになりましたが、同時に本体の【Pictures】ファイルにも同一の画像が保存されてしまい、結果として1度ダウンロードの作業を行うと同じ画像が2枚保存されるようになってしまいました。
内部ストレージの容量をできるだけ使いたくないため、画像はできればChromeからSDカードへ直接保存したいと思っているのですが、何か解決案はございませんでしょうか。
Chromeアプリ、本体のシステムは最新で、アプリの強制終了後の再起動や、端末の再起動等は既に試しましたが、何ら変化はありませんでした。
書込番号:22817995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
「Chrome」アプリを起動。
ブラウザーの右上にある縦三点リーダーをタップ。
「設定」における「設定」をタップ。
設定にある「ダウンロード」をタップ。
ダウンロード場所をタップすると「ダウンロード場所」の切り替えができるようになりますので、SDカードを選択。
これでSDカードに保存できるようになります。
途中の操作部分に関してはスクリーンショットを上げておきます。
書込番号:22818239
3点

ご返信ありがとうございますm(_ _)m
ご指摘いただいた方法でSDカードを保存先に指定して画像を保存しますと、もちろんSDカードに画像が保存されるのですが、同一の画像が内部ストレージの「Pictures」にも保存されてしまうのです。
重ねてのお伺いで恐縮ですが、このような動作は北海のタコさん様の端末でもご確認できますでしょうか。
また解決法などご存知でございますでしょうか。
添付した画像の通りにSDを指定して保存するのですが、何故か内部ストレージにも保存されてしまい困っております…。
書込番号:22818468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>koya3280さん
確かに2箇所に同じものが保存されますね〜。
今まで気が付きませんでした。
ただ、私はSDカードでは深い階層に保存されるので、本体ストレージのDownloadフォルダに保存された後、SDカードの適当なフォルダに移動しています
私の場合、今までの機種でも本体に保存していたので、Xperia1に特有な特徴なのかな?
書込番号:22818855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>koya3280さん
こんばんは(*^_^*)
本体とSDの両方に保存されているのを確認しました。
併用しているXZ2Cでは、SDにすら保存されませんでした。
Chromeの現バージョンの仕様かもしれません。
ChromeからPDF(Adobeを使用して)開けない
→https://s.kakaku.com/bbs/J0000030359/SortID=22767405/
こちらと共通しているのは「SDに保存」した場合の不具合です。
今のところは本体に保存を選択し、必要に応じて移動するのが良いかもしれません(゚゚)
書込番号:22818957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、ご返信ありがとうございます。
どうやら機種によって程度に差はあるものの、Chrome側に何らかの問題がありそうな…?感じですね。
様子を見つつ、アプリやソフトウェアの更新で改善されるか気にかけていこうと思います。
ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:22818987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試してみました。
私はSDカードのみに保存されました。
設定は画像の通りです。
Chromeのバージョンは75.0.3770.143です。
何かの参考になれば幸いです。
書込番号:22819081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。
よく見たらスレ主さんのいう通り本体側にもありました。
間嫌わしい投稿してすいませんでしたm(._.)m
書込番号:22819092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)