端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 5 | 2019年6月17日 10:04 |
![]() |
124 | 13 | 2019年6月16日 20:09 |
![]() |
35 | 9 | 2019年6月14日 17:13 |
![]() ![]() |
31 | 11 | 2019年6月14日 13:01 |
![]() ![]() |
17 | 5 | 2019年6月30日 07:58 |
![]() |
68 | 30 | 2019年6月18日 11:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
現在XZsを使用していて買い替え時期なのでXperia 1を検討していますが
この機種のGPS捕捉性能はどうでしょうか
Xperiaは代々衛星を捕捉さえすれば並ですが捕捉するまでが
友人等の使う他機種よりだいぶ遅いと感じていました。
コンパスも較正して尚あてになりませんが、これはXperiaに限らず
電子コンパスはそういうもののようです。
今後スマホ地図に頼る機会が増えるのでXperia 1の捕捉性能が気になります
3点

GPS感度は、変わりませんよ。
まず、携帯電波とWIFIでだいたい位置補足して、GPS移行するという事です。
ドコモは初期SP縛りなんですが、auはしらん。
だが、ポケモンユーザーは、iphone8しかありえません。
書込番号:22733871
0点

スマホにGPS性能を求めてはいけません。
スマホは捕捉速度を優先する設定になっているので、だいたいの位置で測位、衛星を捕捉したあとで精度が上がっていくような仕様です。
誤差があってもすぐ測位し始めると思いますけど、だいたい10〜数十mぐらい誤差が出る場合が多いと思います。
ランニングで使ったことがありますが、40kmぐらいの計測だと、スマホは5〜10%ぐらい、GPSウォッチだと、誤差0.5〜2%ぐらいの誤差ですね。
もっともGPSウォッチは衛星を4つ(ガーミンは予備を入れて5つ)捕捉するまでは測位開始しないので、そこらへんは精度を優先するか速度を優先するかだと思いますけど。
書込番号:22734034
6点

「みちびき」には対応していないのでしょうかね?
gps関連の仕様が見つけられませんでした。
書込番号:22734209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ポケモンするなら、WIFI on が基本ですよ。
WIFIなんて、100mも届かないから10m内外で即補足できますからね。
ホットスタートなしなら、1分はかかりますよ。
>AS-sin5さん
GPSウォッチは衛星を4つ(ガーミン)とかどや顔ですかい
3時間たったら電池切れだろうよ
GPSウォッチにGPS持続時間を求めてはいけません。
書込番号:22734414
2点

>zekeecoさん
スマホでも衛星は8個ぐらいまで捕捉します。ただ、スマホの場合は(複数捕捉した)30秒後にしかGPS測位が始まらなかったら使い物にならないので、衛星捕捉前から基地局情報等で、即時測位を始めるだけです。
なお、GPSウィッチは一般的にマラソンでの使用が前提となっているため、駆動時間は5〜20時間程度で、バッテリー消費量に衛星捕捉数はあまり関係ないです。
書込番号:22741230
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
こんばんは。今回のXperia1ですが、人生初のスマホ発売日買いです。私的にはシネマワイド、3眼カメラ、パープル復活等々、久々にソニーの強い意気込みを感じ、ユーザーとして応えたい気持ちなのですが、皆さんの購入の決め手は何でしょうか。
書込番号:22733065 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>すくらぶさん
私は4K有機EL、PREMIUM4G 4×4MIMOが魅力でした。
ヨドバシで実機を触って欲しくなりました。
書込番号:22733102 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>すくらぶさん
自分も
4K有機ELが大きいです
4K有機ELのテレビを
買おうとすると凄い高くなりますが
スマホなら
そこまで行かないので
魅力的です
ちなみに今は4k液晶の
エクスペリアz5プレミアムを
使ってます
ちなみに所持しているテレビは
2Kテレビです
また
最近はテレビを起動するより
ベッドに入って
スマホを見る時間が多くなりました
快適さと高画質
最高だと思います
書込番号:22733242 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>すくらぶさん
私は機種変更になりますがやはり処理速度が早くなってます。あと、4kななったのも理由ですね。
書込番号:22733331 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>すくらぶさん
私は、XZ Premium以来の、4Kディスプレイ搭載でXperiaらしいフラットなデザインのモデルであることが最大の決め手です。
XZ2 Premiumはデザインが好きになれなかったので…
また、4Kかつ有機EL搭載であること、トリプルカメラにも惹かれました!
書込番号:22733418
9点

XZ2を導入した動機は
・総務省指導で安価で端末を購入できるラストチャンスだった。
・内部ストレージが64GB以上になってようやく実用に足ると思えた。
・HuaweiとAPPLEを比較して、スマホの成長が現時点で天井に至ったと判断した。
・有機EL機は電力を消費するので候補から外した。
・SD845以上の性能が望ましいと考えた。
・コンパクトはテコの原理で数値ほど軽くは感じないと判断した。
・指紋認証センサーが非難の嵐だったが、個人的にあまり気にならないと判断した。
・色が好みのピンクだった。
・メモリが4GBと6GBではさほど体感差は感じにくいらしい?
などでしょうか?
書込番号:22733488
6点

>すくらぶさん
スマホはずっとXPERIA使ってるのが一番で現在使ってるXZかバッテリーなどが限界で使用不能になりつつあるのが二番目の理由です。
後は他の方々か書かれているように4K有機EL等です。XZ3も検討しましまが背面のモッコリフォルムが気に入らず断念、XPERIA1は待望の背面フラットフォルムだと藺生のも購入理由です。
書込番号:22733683 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんにちは 私はsonyだから ただそれだけですね
書込番号:22733732
18点

ソニーストアで購入手続きしたスタイルカバーも本日届くようになってます。
書込番号:22733796 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

こんにちは ぺカルさん 私もソニーストア購入しました 楽しみですね
書込番号:22734086
9点

私はK国ブランドからの買い替えです
K国が嫌いだからです。
K国ブランドは有機EL画面が魅力で買いました。
書込番号:22734191 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

どのスマホの有機ELも韓国製ですが……。
前機種XZ3はLG製が採用されていましたが、当機種はサムスン製です。
序にカメラもメインカメラのうち1つはソニー製のセンサーですが、残り2つはサムスン製が使われています。
書込番号:22734574
9点

>すくらぶさん
私はドルビーアトモスサラウンドでさらに音質強化したからですね。液晶も4kですし
書込番号:22734839 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さんご返信ありがとうございました。4k有機ELは伊達じゃなかったです。
書込番号:22740023 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
イオシス通販でxperia1全色販売されてます。iosys twitterにリンク有り
あと6月15日から6末までヨドバシカードで20%の還元が始まるようです。アクセサリー買うのに丁度良いタイミングです。
書込番号:22732675 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヨドバシ15日から20%になるのですね!!じゃあ明日の発売日に買えない。。15日に行った方がいいのかな。。
書込番号:22733114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00124051-bcn-sci
yahoo newsに載ったようです。条件がありますのでよくご確認下さい。
書込番号:22733152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomo版で無い、
技適が有るかも不明なものは
書き込み場所が違うと思います。
書込番号:22733171 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ドコモ版と勘違いしたぞ!
そのスマホに技適マークはあるのか?
書込番号:22733239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモ版ではないんだから、「スマートフォン ソニーモバイルコミュニケーションズなんでも掲示板」あたりで書き込みすべきことですね。
書込番号:22733253 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Nine Inch Nailsさん
認証はCE(欧州)、FCC(米国)あたりだけっぽいですから、日本の技適はないでしょう。
技適ありのXperia 1は、国内3キャリア版(SO-03L、SOV40、802SO)だけかなと。
書込番号:22733306 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

イオシスで販売している香港版は技適なさそうですね
スレ主さんが自身の端末の報告を別スレで上げて下さってますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030359/SortID=22717376/#22719790
ヨーロッパ版も技適はなさそうですね。
http://kunkoku.com/engadgetxperia1-4.html
まっちゃん2009さんがおっしゃるとおり、日本国内で
合法的に使用できるのは、3大キャリアのXPERIAだけで
しょうか、今のところ。
書込番号:22734366
2点

スレ主様は、海外で使用されるのだと思いますが、そこまで安くない、日本で違法な機種を、docomoスレに書かれると、勘違いされる方が出てしまうので、控えられては。
国内で使えてる=合法ではないので、注意してください。販売自体問題ないが、使用者が、悪くなります。
書込番号:22734678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Hybrid?さん
子ゴン太さんが貼られたURL(別スレ)見ればわかりますが、IIJmioで利用されてるみたいですよ。
書込番号:22734688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
イヤホン端子?がないらしいのですが、
ワイヤレス以外で使うにはどうすればいいのですか?
予約が今日までだみたいで悩んでます。
買いですか?
書込番号:22732253 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

充電口から変換アダプターでイヤホンをつなぐ
書込番号:22732267 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

USB typeC端子に挿すイヤホンジャックアダプターが付属しています。
これと同じものです。
http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=7851&dispNo=001001012002
あ、買わなくてよいですよ。念のため。
これだと充電が同時には出来ないので、
https://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/ec270/
docomoでは予約特典でこれがプレゼントされるようです。
書込番号:22732355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
ありがとうございます
充電器しながら使えるのはDOCOMO専用ですか?
auでも使えますか?
書込番号:22732441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>如月姐さん
共通ですよ。SONYストアで売ってますから。
auショップの取り扱いは不明ですが、メーカーオプションとして取り寄せは可能だと思います。
まあ、市販品でも似たようなものがありますのでtypeC以降XPERIAに対応していれば使えるものかと。
書込番号:22732508 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分は先日、XZ1からXZ3に変更してイヤホンジャックが無くなり、変換アダプタで接続してます。注意点として、充電口から変換ケーブルでイヤホンを繋ぐと、ノイズキャンセリング機能が効かなくなります。
ちなみに、自分の場合は、SONYのMDR-NC750というイヤホンを使ってますが、ノイズキャンセリング機能が効かなくなりました。
書込番号:22732661 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

XZ2以降つまりイヤホンジャック廃止された機種はそもそもノイズキャンセリング機能を搭載しなくなりましたよ。
書込番号:22732775
6点

>如月姐さん
Type-Cに直差し出来るタイプのイヤホンもあるのでそれも使えますよ
https://kakaku.com/specsearch/2046/
ここのプラグ形状でUSB Type-Cを指定すると絞り込みが可能です
>FlaShadowさん
MDR-NC750はXperia本体内のノイズキャンセリング処理と組み合わせて動作する仕組みなので
仮に3.5mmジャックがあるスマホであってもその機能に対応しない機種では動作しないです。
イヤホン内部で完結するノイズキャンセリング機能を持った物を使えば
どのスマホで使ってもノイズキャンセリングが利用できます。
au扱いの物だと在庫切れになっていますが例えばこれとか
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=7816&dispNo=001007005
SONYの物だとWI-1000XやWH-1000XM3を有線接続する際にもノイズキャンセリングが使えます
書込番号:22732811
2点

>ACテンペストさん
分かりました。
質問と離れますがキャッシュバックを受けられる予約は
まだ間に合うか分かりますか?
書込番号:22732945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>如月姐さん
https://www.au.com/mobile/campaign/sov40-cb/
残念なことに発売日前日まで。とのことなので丁度今日で締め切りでしたね…
書込番号:22733410
1点

>Akito-Tさん
恥ずかしながら、MDR-NA750のノイズキャンセリング機能の起動メカニズムを知りませんでした。ご教示いただきありがとうございます。
といいつつ、ノイズキャンセリングに拘ってるわけではないので、現状のイヤホンで満足はしております。エージング後は、バランスのよい音を出してくれてます。
やはり、イヤホンジャックのない機種を使うと、はやくワイヤレスイヤホンを使えー(^^)と言われてるようで、そちらも気にはなってしまいます。
書込番号:22733507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ、NC装備のワイヤレスイヤホンのラインナップも連綿と残っているものの、昨今のムーブメントは完全独立ワイヤレスイヤホンだったり、耳の穴を覆ってしまわないオープンイヤータイプだったりしますからね。
一時期のようにSONYも推してはいないようです。
書込番号:22734368 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
こんにちは。
docomoのオンラインショップでパープルの購入手続きを済ませ、14日を楽しみに待っています。
しかし、1点悩みがありますので、ご相談させてください。
私は今、XPERIA Z5を使っております。
microSDはサンディスクの16GB(ウルトラ)を入れてます。
docomoのクラウドサービスを50GBを契約しているので、microSDのデータを消しながら使っているのですが、XPERIA 1だと4K動画やカメラ、ゲームなどをするのに、16GBでは容量が少なすぎるのと、操作の快適性が落ちるかと思い、microSDの容量を増やそうと思いますが、オススメのmicroSDカードのメーカーや容量の大きさなどありましたら教えて下さい。
個人的にはサンディスクの128GB(エクストリームプロ)or 256GB(エクストリームプロ)をAmazonで購入しようかと検討中です。
宜しくお願い致します。
書込番号:22731462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SDカードならSAMSUNGかSanDiskあたりが失敗はないだろうね
Amazonでってことだけど、SanDiskは並行輸入品(マケプレ扱い)が多いのでその辺を気にするかどうかって感じかな?
書込番号:22731468
0点

>ttydragonさん
使用するであろう量の倍以上の容量のmicroSDを選ばれたほうがいいですよ。
大容量化に伴い、書き込み回数の耐性が年々下がってきてますので。
もちろん精密機器なので、突然死もあり得ますが……。
購入先は、Amazonのマケプレは避けた方がいいでしょうね。
偽物や容量偽装品を掴まされる可能性が高いので。
多少の金額差なら、実店舗を構えているパソコンショップの通販で買われた方が安心だとは思いますよ。
当方、SanDiskの平行輸入品microSDカードをここ10年近くPCSHOPアークで購入していますが、今のところハズレは引いてないですね。
書込番号:22731540 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ttydragonさん
今回XPERIAxz1から機種変更しますけど取り敢えず
256GB?SanDiskの取り敢えずそのまま使います
Amazonで5年保証で購入しました、ゲームはdocomoのポイントのゲーム位しかしませんけど自分も探してましたけど、まさかオンラインで予約して傷等あったら嫌なのでdocomo受け取りにしたら入荷連絡の方が先でしたので。
書込番号:22732404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

256か512のメモリで動作確認できているものがありましたら教えて下さい。アマゾンで買えるものならなおいいです。
書込番号:22738256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、色々といただいたご意見を参考にし、あきばおーというお店で、サンディスクの「エクストリームプロ256GB」を購入しました。
税込¥7,020とお買得で、購入して2日程ですが動作も問題ありません。
一応、+100円で半年間の保証をつけました。
ご相談させていただき、ありがとうございました。
書込番号:22768138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
先着プレゼントのUSB Type-C 2in1ケーブルが欲しいので予約していたドコモオンラインショップで6月12日10時にすぐ購入手続きを試みたところギガホプラン変更予約中のため購入手続きが出来ず…
なかなか電話が繋がらず一旦プラン変更をキャンセルしてそれが反映されてから再度の購入手続きが10時38分に完了となりました。
すでにこの機種の在庫は無いようですが6月12日には何台くらい売れたんでしょうか?
先着プレゼントは大丈夫か少し不安です…
書込番号:22731450 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日夕方過ぎに、2色ともに在庫復活してますよ。
追加入荷があった可能性もありますが、キャンセルがあったり、割賦契約できなかった人が諦めたパターンもありそうです。
オンラインショップの初回入荷数や初日の販売台数なんてドコモ側でしかわかりませんが、キャンペーン紹介ページがまだ公開されてるので大丈夫では。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/campaign/detail.html?campaign_id=xperia_1
過去の例から先着キャンペーンが終了した場合、紹介ページのリンクが削除されますし。
書込番号:22731467 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます
初日でしかも38分で2万とかはさすがに無いですよねきっと…
書込番号:22731476 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一日で2万台売れるのかな?
>※対象のお客さまには、機種本体と同梱してお送りします。
>※先着20,000名さまとなりますので、景品がなくなり次第キャンペーンは終了となります。
想像ではまだ大丈夫なような気はするけど、届いて入ってればラッキーということで…
まあ、2480円で買えるものだし(SAMSUNGみたいに高いプレゼントだとあれだけど)、せっかく最新のXperia1を買ったんだし、万が一先着に漏れててもここはポチッとやってしまうのがいいんじゃないかな?と
書込番号:22731477
3点

>土倉猛虎会さん
おそらく同梱してないと思います。わざわざ2in1なくても買えばいいですし、ワイヤレスイヤホンを買えば解決します。音質を求めるなら数万円しますが1万円前後出せばそこそこのものが手に入ります。
書込番号:22731508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>土倉猛虎会さん
はじめまして。このキャンペーンは店頭販売は応募できないのでしょうか?
書込番号:22731510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なんちゃって警備員さん
プレスリリースでも案内されてますが、オンラインショップ限定キャンペーンですよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/06/10_00.html
その他2019夏モデルのキャンペーンは以下となってます。
Galaxy S10/S10+ 店頭、オンライン共通で事前予約&購入&応募で全員にGalaxy Buds(約1.7万円)プレゼント
AQUOS R3 店頭、オンライン共通でdポイントプレゼント(事前予約あり10,000pt付与、事前予約なし5,000pt付与)
arrows Be3 店頭は基本操作マニュアル(先着20万名)、オンラインはオリジナルボールペン(先着5,000名)
Google Pixel 3a オンライン限定オリジナルトラベルBox(先着3,000名)
最近のキャンペーンは、オンラインショップ限定のものも多いですよ。
書込番号:22731520 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

上に補足
HUAWEI P30 Pro購入者キャンペーンも用意されてますが、こちらは発表当時アメリカの制裁の影響もあってか案内されてません。
店頭、オンライン共通でライカ製専用本革ケースを応募者にプレゼントというものでした。
購入期間が発売日から2019年6月30日までとなっているため、当初は6月中発売予定だったんでしょうが、制裁の影響もあり急遽「今夏発売予定」に変更、さらにプレスリリースでも購入者キャンペーンについて案内しなかったみたいです。
書込番号:22731523 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

オンラインショップのチャットで別件のついでに聞いたら、20000人に達したらキャンペーン広告は削除するって言っていました。
ただし、リアルタイムで監視しているわけではないので、タイムラグはあるそうです。
書込番号:22732035
4点

イヤホンジャック無くしたんだから
先着プレゼントじゃなくて
標準添付にすればいいのに。
書込番号:22732317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>なんちゃって警備員さん
オンラインショップで予約今日連絡きました自分の場合マイショップ受け取りにしました傷等にも対応出来ると思って、ついでに聞いたらケーブル間に合ったらしく確保できました。
書込番号:22732326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハワイでのんびりさん
自社のワイヤレスイヤホンを買ってもらうためにあえて付けていないのかと
書込番号:22732479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは プレゼントも欲しいけど本体が早く欲しいですね 明日の午前中にゲットなるか? 楽しみですね
書込番号:22732591
2点

なるほど!では本体は明日貰える感じでしょうかね?
書込番号:22732618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは 私の場合は明日の午前中になっております。
書込番号:22732624
1点

2in1ケーブルではなく普通の3.5mm-Type-Cの変換アダプタは同梱されてるようですね。
自分はXZ2Premium用にこのUSB Type-C 2in1ケーブル(EC270)を単独購入しましたが
充電スピードが遅すぎる(ケーブルの仕様として最大0.5A)ので結局使っていません。
多分もらっても同じ理由で不満を感じ使わない人が多いんじゃないかと思います。
書込番号:22732668
4点

>名無し91さん
たしかに皆さんが必要な訳でもないですし。
その分安くしているのならいいですね。
書込番号:22732739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ashiey0909さん
自分も午前中です、仕事の関係で11時じゃ駄目ですかと確認の電話したら、他の方の来店予約の時間もありますのでとか...土曜日に来店予約ならとか
最近マイショップ新しく出来たビルに移転して知り合いのスタッフも居ないし、他の客優先だと1時間位は、御待ちしますとか、SoftBankさんで予約した
友人は予約初日に予約して10時半迄にって事らしいですけど。
書込番号:22732871 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>土倉猛虎会さん
>ニコニコKK2019さん
先ほど自宅にいましたらドコモメールにて入荷連絡が着ました。明日は勤務なんで明後日取りに行こうと思っております。思っていたよりすんなり機種変更できそうです。
書込番号:22733033 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモオンラインショップまだ先着プレゼントが表示されてますね。
多分大丈夫そうです。そんなに売れていないのかな?
>Akito-Tさんのおっしゃるとおりで「わざわざ買ってまでは要らないかな…」という微妙なアイテムなので逆にタダで貰えるならチョット嬉しいといったところです。
日本郵便なので明日の発売日に届くかどうかは不明ですが結果はご報告させていただきたいと思います。
書込番号:22733045
2点

>なんちゃって警備員さん
おめでとうございます。
書込番号:22733103 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)