端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 10 | 2019年6月2日 12:01 |
![]() |
20 | 9 | 2019年6月14日 22:10 |
![]() |
24 | 3 | 2019年5月23日 05:38 |
![]() |
54 | 14 | 2019年5月25日 02:25 |
![]() ![]() |
8 | 0 | 2019年5月20日 23:21 |
![]() |
71 | 3 | 2019年5月21日 17:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

これ持ってないから一般論だけど、最近のスマホは枠が殆ど無い、端まであるフィルムだとケースによって端が浮き上がってくるってのはどうしようもない感じだと思うけど、僕の経験上サイドが柔らかめのTPUケースだと問題ないんじゃないかな?(イメージ的に背面がガラス、ポリカでサイドがTPUのやつはけっこう硬い)
他には安全のためにガラスをしっかり貼り付けてからケースに入れるとかそのあたりかと…
書込番号:22688254
3点

もうね、「干渉しない組み合わせの製品を選んで」 としか云えない。
私ならフロントはガラスコーティングしますけど。
書込番号:22688255
4点

基本コーティング剤でかpoint余ったらdocomoの貼るコーティング考えてます。
書込番号:22688340 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ハルトコーティング
お届け補償加入してるなら修理
全損 水没以外は3240円
書込番号:22689070 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

勿論入ってますよ、機種にもよりますが、最短四時間で賠償して貰えるらしいですよ
幸い現在の使ってるXZ1はポリカーボ「透明」に
ガラスコーティング剤でうんよく、外で一回、家の中で3回位は落としてますけど割れてませんし
XPERIA1実際ポリカーボにバンカーリングも考えましたけどポリカーボのカバーにストラップでも
現在のXZ1よりバランスも悪くないし持ちやすいし
デザインシートも考えましたし、良いバンパーも
デザインシートは折角のパープルが勿体ないので
やめます、まぁ好みの問題ですが、XPERIA1のブラックはホットモックの指紋が...後今年も暑そうだし
ポリカーボにストラップにコーティング剤自分で出来るしヨドバシのpointとAmazonのpoint余ってるし
スレ主さんの答えには成ってませんねすいません、ここ数年ガラスシート使ってないしコーティング剤で傷ついてないので
携帯の裏と表とレンズも、保護カバーとの事ですがコーティング剤なら心配ないかと
XZ3やXZ2より自分は手が小さいけどXPERIA1は持ちやすい気が軽いし。
書込番号:22689322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コーティングという方法があったんですね。思い出すと、前回機種変更した時に出だしてた気がします。まだ高額だったのと、信頼性に不安があって買いませんでしたが。
コーティングをしようと思うので、お勧めの商品があれば教えて下さい。
書込番号:22691732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>seiji3897さん
docomoならハルト・コーティングを押してるんじゃないでしょうか?
一般の修理業者のやっているガラスコーティングの方が少し安いですけど、ハルトとあまり差はない感じですね。
ハルト・コーティングだと、フロント4千円、一般業者で3千円といった感じだと思います。
ちなみに私はDSでハルト・コーティングを2千円でやって貰ったことがあります。
このへんは店長権限でどうにでもなるようなので、端末購入時とかなら割引があるかも知れません。
書込番号:22695026
1点

>iPhone seさん
入ってますよ、賠償にしろ、保険にしろ入らないで自分で落として画面割れただの修理高いだの結う方居ますよね、今回から賠償サービス最短で4時間とかdocomoの会見で言ってた気がします?docomo使ってて17年位で賠償サービスは1回しか使った事ないですけど(笑)。
書込番号:22707886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコニコKK2019さん
あれ?
少なくとも端末補償二回以上使ってますよね!?
Z3とXZPremium
あっ!そっかそっかPremiumは妄想機種変でしたね
失礼しました
書込番号:22708139 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
SIMフリー版はFeliCa未対応なのでドコモ版を一括支払いで購入しようと思うのですが、
MVNOのSIMカードですぐに利用することは可能でしょうか?
(MVNO側に問題がないと仮定して)
4点

MVNOがドコモ系であればそのまま使用できると思います。それ以外でもSIMロック解除の手続きを行えば可。
ただし、ドコモで購入するにはドコモの料金プランを契約する必要があります。
2年定期契約無しで契約して翌月解約すればいいのかな、多分。1カ月の料金はかかりますけど。
書込番号:22686995
6点

グローバル版を購入しても技適がなければ日本国内利用は電波法違法になります。
書込番号:22687421 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本体が安く買えなくなると今までのように即売却、転売ってのが減るだろうから発売された最新機種を中古、未使用中古で手に入れるは難しそうだね
>2年定期契約無しで契約して翌月解約すればいいのかな、多分。1カ月の料金はかかりますけど。
新プランだと即解でもペナルティ無いみたいなコメント出てたけど、それがホントだとしたらそういう買い方もありなのかもね(もちろん初期費用他最低使用料は掛かるけど)
書込番号:22688248
2点

理屈で言えば使えると思いますが、MVNO各社でも動作確認するはずです。mineoはxz3まで確認済みです。発売前だから仕方がないですね!
書込番号:22688452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2年定期契約無しで契約して翌月解約すればいいのかな、多分。1カ月の料金はかかりますけど。
新料金がどういうものか詳しくわかっていないですが
今までの料金でいうと解約や機種変更するのはその場でしたほうがいいです
そうすると対象によって使った分の日割りの料金しか発生しないはずです
書込番号:22694980
2点

>ななしのよっしんさん
>あんとん−TU8さん
>どうなるさん
>iPhone seさん
>hirocubeさん
ご回答ありがとうございます。
皆様のおかげで解決できました。
書込番号:22716552
0点

新規契約で購入しようとしましたが、すぐに解約したい旨を伝えたら売ってもらえませんでした。。。
書込番号:22735178
0点

重複しますが、新プランではなく
元々いつでも辞められる契約はdocomoにはあるとdocomoショップの人が言ってました。
書込番号:22735213
0点

まぁ、契約してその場で解約させてくださいって言えばショップのスタッフは驚くだろうしあまりいい気はしないだろうけど、売らないってのはちょっといただけませんね。
チキンな僕はオンラインショップで購入したあとに実店舗で解約手続きをするかな。
書込番号:22735227
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
重量が少し軽くなったみたいです、
書込番号:22685228 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>おにぎり1114さん
軽くなったなら良い事ですね!
書込番号:22685238 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そうですか?
見慣れたらそうでもないかと
個人的には許容範囲です。
書込番号:22685365 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
黒色を予約しました。皆さんは、何色にしましたか?
店員は、良い人でしたが、発売日予定が、6月1日と言っていました。6月14日とぼくは、予想していますけどね笑
書込番号:22683086 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

紫一択です。
書込番号:22683198 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>Y-USAさん
はじめまして。私は個人的には待望のパープルにしようと思っております。
書込番号:22683498 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は、黒にしました。
その店員さんは、Xperia Aceと勘違いしたのかもですね。
あちらは、6/1発売ですしね。
でも、6/1ならありがたいですね!!
書込番号:22684083 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

最近ヨドバシでホットモック少しいじったのですが
やっと近所のDSにホットモックいじってきました
未だauさんSoftBankさんはなかったのですが
今のXZ1より薄い感じだし持ちやすい気がしました
パープル予約してあるので14日位に連絡きたら良いのですがdocomoの新作発表会の動画でもう少し
XPERIAの記者の質問なかったのが残念ですけど。
書込番号:22686009 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

xz premiumがブラックだったのでxperia 1はパープルにしました〜
書込番号:22686104
2点

>iPhone seさん
紫も良いですね。
書込番号:22686128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なんちゃって警備員さん
こちらこそ、はじめまして。
待望のパープル発売予定おめでとうございます。
書込番号:22686143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>彩どんどんさん
同じ黒ですね。
店員さんにAceと間違えてますねと言ってみたら、いいえ、1ですと言っていました笑
凄く1を誉めてました笑
書込番号:22686152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコニコKK2019さん
写真ありがとうございます。とても良いですね。
ぼくもヨドバシとDSで、ホットモック沢山いじって来た笑
うん、持ちやすくて、反応もサクサクでした。
最近、Xperia xz premiumが、カクカクしてきたので。
パープルも良い。
早く発売して欲しい。
書込番号:22686169 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Y-USAさん
ですね!
でも、パープルも凄くいい色で、数日悩みましたよ(^_^;)
私も昨日、某電気屋で同じ事を教えてもらいました!
確かに、店頭にはxperia1のケースやフィルムが少数ながら
陳列されてました。
発売が半月以上先の機種のアクセサリーをこのタイミングで
陳列するのは考えづらいので、ホントに1日なのかもですね!
楽しみになってきました!
書込番号:22686289 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発表日にオンラインショップでパープルを予約し、今日出張先近くのドコモショップでようやく実機見られました。
ただ、実機は電池切れで動作を見ることは叶いませんでしたが...
サイズは懸念したほどではなく(XZから少し伸びた程度の感覚)、紫が青みがかった色でかえってこちらの方が好みだったので安心でした。
まだポイントも用いた一括で買うか、トータルで安く買える(かもしれない)お返しプログラムで買うか迷ってます。
書込番号:22686363 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Y-USAさん
私は発表された16日にパープルを予約しました。イメージしてたのは数年前のXPERIAに採用されてた金属感があるシャイニーパープルメタリックだったのですが・・・
書込番号:22686391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Y-USAさん
返信遅れてすみません。私は『Ultra』以来ずーっと待ち続けていましたからね!やっとです。
書込番号:22689372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
ここはdocomoの板ですが・・・
ソフトバンクは↓こちらで
https://kakaku.com/item/K0001155173/
ちなみに、おっしゃるPayPay還元も含めて計算すると
ソフトパンク
136,320円 - 25,000円 = 111,320円
ドコモ
103,032円
と、まだまだドコモの方が8,288円も安いですが・・・
ソフトバンクは3キャリアで定価設定が一番高いのでねぇ
書込番号:22676131
52点

全員が5千円で
抽選で500名に2万円ですよ….
書込番号:22680418 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ここらでSoftBankネタは...まぁ友人もSoftBankの
ホワイト予約しましたけど
話し違いますけど、docomoオンラインで予約でも
充電ケーブル人数制限とか書いてましたよ
予約はしましたけど、XZ1下取り2万はまぁ良いけど
誕生日にpointプレゼントとか今一良く理解出来ない
(笑)まぁ予想してた位の価格だし
XZ1はコーティング剤で割れませんでしたけど
XPERIA 1はプラチナステージでdpoint貯まってるし
docomo貼るコーティングためそうか考えてます。
オンラインで予約でも不具合機種だったら困るので
DS受け取りにしました。
書込番号:22682148 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)