Xperia 1 のクチコミ掲示板

Xperia 1

  • 64GB
  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 製品画像
  • Xperia 1 [パープル]
  • Xperia 1 [ホワイト]
  • Xperia 1 [ブラック]
  • Xperia 1 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 のクチコミ掲示板

(5137件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

SO-03LのGPSなどの不具合について

2021/02/11 10:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 masa0002さん
クチコミ投稿数:20件

GPSを使ったアプリをよく使う(1日12時間ぐらい使いっぱなし)のですが、3日から2週間ぐらい使うとおかしくなります。
現象、止まっているのに1キロぐらいあちらこちらに場所が飛んでいく。逆にその場にいないのに止まったままなど。正確に表示がついてきません。
この現象が起きてくると通話をしようと電話を発信すると4Gが3G表示になり通話不能にたまになります。他にもいろんな現象が起きます。
ストレージ60%以上空けてパケット制限もないのですが動きが遅くなったりもします。
毎月修理に出すのも疲れてきて(10回ぐらい修理に出した気が)、何かいい方法はないものでしょうか?

書込番号:23959096

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/11 10:52(1年以上前)

>masa0002さん
GPS利用のアプリが何なのか分かりませんので代替案も難しいと思います。

毎日、12時間もGPS利用を想定してないと思います。
前に24時間録画に使うと言う方もいらっしゃいましたが
専用機でないと無理だと思います。
スマホは汎用性高いですが、専用機ではないので酷使されるなら
それなりのものが必要だと思います。

スマホアプリでしか解決しない場合は端末の変更など考えてみるしかないと思います。
身近に一日中ポケモンGOやってる人がいますが、端末にトラブル出ていません。
熱とバッテリーの問題で全てタブレットには変更されました。
端末はiPhoneの6〜8のplusのシリーズでした。
今はHUAWEIの高性能なタブレットですが、後継機種がないので壊れたらどうしようと言われています。

書込番号:23959136

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa0002さん
クチコミ投稿数:20件

2021/02/13 08:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
アプリはグーグルマップとドラクエウォークです。あとは仕事の電話とテザリングに使ってます。
前に使っていたSO-04Jだと24時間稼働させても問題ありませんでした。1〜2年ぐらいは待ちました。
念のため低スペックのフリーテルP6で試してみましたが遅いですが動きました。
なのでスペック的には問題ないような気がしているのですが・・・・。

重いことをする場合はiPad ProかパナのCF-SVかCF-QVでしてます。
CF-SVはネットゲームとそのゲーム用に作ってもらったアプリを24時間電源切らずに使ってます。
2年以上今のところ問題なしです。前の機種は6年ぐらい持ちました。

書込番号:23963226

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/13 09:25(1年以上前)

>masa0002さん
Androidバージョン、アプリバージョンを揃えての話なら分かりますが
おそらく全く違うでしょう。
アプリなんて年々重くなっています。
GoogleMapの精度はゼンリンが抜けたことやGoogle側の不具合で落ちています。
インストールされてるアプリもバージョン含めて全く同じでないと思います。
ひとつでも出来の悪いアプリがあると長期に再起動なしでの運用は無理になります。
1年前と全く同じ状態などあり得ませんので、現状が違うと言う認識を持たれた方がいいと思います。
位置情報が大切ならiPhoneの利用をお勧めします。アンドロイド機など比較にならない正確さです。

書込番号:23963260

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo回線との相性

2021/02/10 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank

スレ主 MuGriM72さん
クチコミ投稿数:17件 Xperia 1 SoftBankのオーナーXperia 1 SoftBankの満足度5

802so 、simロック解除済みの端末でdocommoのプリペイドsimを使おうと考えています。docomo回線のプラチナバンドに非対応とのことですが、実際softbank回線でdocomoのプラチナバンド地帯はカバーできているのでしょうか?またもし通信自体ができる場合市街地や郊外、田舎などで通信速度は変わりますか?(802soでdocomoのsim使用時)
語彙力不足でわからなかったらすみません。

書込番号:23958238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 SoftBankのオーナーXperia 1 SoftBankの満足度5

2021/02/10 21:22(1年以上前)

docomo回線で使ったことはないですが。
au回線で使った手応えで言えば、
基本的にバンド1があれば日常は困らないです。

今は娘が使ってますか、市街地にいるぶんには結局のところ昨今は普通の建物程度ならバンド1は届きますし、バンド1が届いていればプラチナバンドより優先繋ぎます。 ベストエフォートなんで当たり前ですが。

SIMフリーの1Uですらキャリアのプラチナバンドに対応しているからといって、実際は専らバンド1です。

書込番号:23958276

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2021/02/10 21:24(1年以上前)

Softbank版と同じくドコモLTE B19/21、3G B6/19非対応のau版Xperia 1をドコモSIMで利用してますが、市街地で利用する分には特に不安定さはありません。
SIMロック解除したau版Xperia 1とSIMロック解除したSoftBank版Xperia 1は、ドコモで利用できる周波数は同じ(LTE B1/3/28/42、3G B1)になります。

ただ山間部や田舎に行くと、電波1~2本になったり、圏外になったりはあるため、あくまでも市街地利用程度になると思います。
通信速度もCAできる周波数が限られるためドコモ端末で利用する場合に比べ最大通信速度に差が出ることがある、またドコモ端末で利用する場合に比べ電波強度次第では通信不安定になる場合があるなど、何らかの制限はあります。

もちろん利用場所の電波整備状況次第で変わってきますが、ドコモの場合プラチナバンド非対応だと利用場所によっては制限があると思っていいと思います。市街地だけでの利用ならそこまで困ることはないでしょう。

書込番号:23958286 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 MuGriM72さん
クチコミ投稿数:17件 Xperia 1 SoftBankのオーナーXperia 1 SoftBankの満足度5

2021/02/21 10:05(1年以上前)

やっぱり市街地では使えても田舎や山間部では繋がりにくいんですねー。テザリング考えてましたが速度も落ちそうなのでdocomoの中古スマホ買って使いたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:23979590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

一括0円

2021/02/06 10:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank

スレ主 awakkoさん
クチコミ投稿数:71件
別機種

【ショップ名】ソフトバンクショップ

【価格】0円

【確認日時】令和3年2月6日

【その他・コメント】3G端末からの乗り換えであり、MVNOからの乗り換えは対象外とのことですが、また、大量に出回りそうですね。昨年も安売りがあったし、この機種、一体どれだけだぶついているのでしょうかね?

書込番号:23949318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 SoftBankのオーナーXperia 1 SoftBankの満足度5

2021/02/06 10:14(1年以上前)

そしてまた白ロムに流るんですな。

書込番号:23949333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

横画面のツールバー

2021/02/05 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:23件

docomo版 Sony Xperia1 にて、横画面でYouTubeやゲームをしている途中に画面の上のツールバーをスワイプして、画面の明るさを変えることが多々あります。しかしたまにですが、スワイプしても「通知はありません」という文字だけが出てきてツールバーがおりてこない現象が発生します。発生条件や解除条件が分かりません。
発生した場合は、再起動しないと横画面のときは一生ツールバーがおりてきません。分かる方いませんか?
Googleドライブに動画載せてますので、見れる方は見てください。

https://drive.google.com/file/d/1RmWrW6Teo-T9J3-17nP4CjZho4x9oOPu/view?usp=drivesdk

書込番号:23948806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェアアップデート後の通知

2021/02/04 06:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:3件

毎回ソフトウェアアップデートを睡眠中の夜中に済ませるのですが、ソフトウェアアップデート後に再起動がかかりますよね。その後の各種通知が鳴らずに困っています。
LINEも着信も目覚ましのアラームも全滅。スマートウォッチとの接続も切れてしまい、スマートウォッチの通知も来なくなります。
なのでソフトウェアアップデートする度に寝坊をしてしまい大変困っております。皆さんはアップデートしても通知は来ますか?解決法はないのでしょうか?

因みに一度ロック解除など端末を操作すると溜まった通知が一度に押し寄せます。

書込番号:23945337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
k_yokoさん
クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:106件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5 youtube 

2021/02/04 07:26(1年以上前)

原因は、端末にログインしないと、通知が来ないからでは無いでしょうか?

書込番号:23945358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/04 08:33(1年以上前)

目覚ましアラームのみの対処ですが
過去使用していたスマホや携帯を
目覚まし用に利用するのはどうでしょうか?
(通知は起きてからの確認になりますが)

書込番号:23945424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2021/02/04 08:40(1年以上前)

寝る前にアップデート済ませればいいだけの話

書込番号:23945431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/04 09:10(1年以上前)

まあ、権限更新やそもそも再起動は仕方ないですからね。

扱わない就寝時間を宛てたい気持ちも解りますが、寝坊するなら経験則として運用を改めるしかないでしょうね。

起きてる間扱い続けてないと死ぬというような訳でないですし、入浴時間に宛てるなど工夫してみては?
メジャーアップデートですら二時間とは掛からないと思いますが。


私はアラームは保険として設定してますが、アラームくんより5分は早く起きるのであんまり困らないかな。

余談ですが最近1Uに買い換えたらアラームくんは10〜5分くらい前からオレンジ色(季節か月によって違うのか今月に入って黄色になった)の専用画面を点灯させてやる気満々でアラーム予告待機しているので
その光にびっくりして余計早く起きるようになりました。
なんなの?(笑)

書込番号:23945473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:185件

2021/02/04 16:16(1年以上前)

『毎回ソフトウェアアップデートを睡眠中の夜中に済ませるのですが、ソフトウェアアップデート後に再起動がかかりますよね。その後の各種通知が鳴らずに困っています。』
→小学生に対してなら、「少しだけ考えてその経験を学習し、その上で行動を変えてみましょう。」と諭しますが、スレ主様ご自身が第三者に伺うまでもなく、例えばアップデートの時間帯を少しずらすなり、他機器のアラーム設定(例:目覚まし時計、TV等)を設定するなり、対処手法は幾通りも考えられますので、本当に困っているのならご自身でリスクマネジメントをしましょう。

書込番号:23946128

ナイスクチコミ!11


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2021/02/04 17:34(1年以上前)

起きている間に一時でもスマホが使えなくなるのが心配なんでしょうかね、

アップデートする時だけ一時的にロック無しにするってのはどうでしょう。

書込番号:23946244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2021/02/04 23:28(1年以上前)

寝坊対策を教えてほしいわけではないのですが…
目覚まし機能だけが死んでしまって寝坊するだけなら(大変困りますが)別にたいしたことはないのです。
起きている時間にアプデして、大事な連絡や急を要する連絡に気付かない方がもっと困ります。(例えば勤務中なら基本スマホは触らず、スマートウォッチの通知で重要度を選別します)

「更新・再起動がかかった後に端末ロックを解除するまで通知が来ない事に対してロック解除せずとも通知がくる解決法はあるのか?皆さんロック解除するまで通知が来ないのか?」という質問だったのですが、的確な回答がなく残念です。

書込番号:23946872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2021/02/05 00:37(1年以上前)

「返信ありがとう」の一言が文頭にあれば嫌な感じはしないのに、
残念です。

書込番号:23946975 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2021/02/05 00:57(1年以上前)

噛み付き回答ありがとうございます
goodアンサーにさせて頂きます

書込番号:23947000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/05 04:35(1年以上前)

そうですね。

端的に、無い。突き放して答えれば良かったですね。

書込番号:23947089

ナイスクチコミ!3


ひでwさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/05 11:18(1年以上前)

そこまで不便感じるならロックなしにしたらどうでしょう?
セキュリティは下がりますが、問題は解決するのではないでしょうか。

書込番号:23947487

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ69

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカードを認識しない

2021/02/02 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:3件

microSDの容量が足りなくなったのでレキサーの512GBのものを購入しました。
Windows10上でexFATでクイックフォーマットし、スマホに挿入して起動したところ
設定の”ストレージ”上でmicroSDを認識していません。
現在使用している東芝の128GBのmicroSDは問題なく使用できています。
どなたか解決方法をご存じないですか?
microSDの不良でしょうか?

書込番号:23942129

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/02 17:36(1年以上前)

>KubotaKaoruさん
最大512GB対応であって何でも使える訳ではないです。

https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1/spec_docomo.html
外部メモリ*2 microSDXC(最大512GB)
*2 使用する外部メモリのメーカーにより、最大対応容量は異なります。最新の対応状況について、詳しくはメーカーホームページなどでご確認ください。また、機種・コンテンツにより制約があります。

物理的に全く認識しないのなら相性でしょう。
不良も考えられますがWindowsでフォーマット出来てるので考えにくいです。
認識していて使えないならフォーマットの工夫でどうにかなるかもしれません。
ギリギリ一杯で使う場合はサンディスクが無難です。

書込番号:23942364

Goodアンサーナイスクチコミ!8


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2021/02/02 17:36(1年以上前)

スマホ側でフォーマットは?

書込番号:23942367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/02 17:41(1年以上前)

FAT32フォーマッターでフォーマットして認識させて端末でフォーマットさせては?

書込番号:23942373

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/02/02 18:14(1年以上前)

microSDカードを抜いてもう一度セットして認識するか試す
認識するまで同じことを数回試す

XperiaはmicroSDカードの認識が悪いことがあります

書込番号:23942432

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2021/02/03 09:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。
フォーマットソフトもいくつも試しましたが結果変わらずでした。

書込番号:23943571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/02/03 09:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そもそも認識しないのでスマホ側でのフォーマットすら出来ませんでした。

書込番号:23943573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/02/03 09:35(1年以上前)

スマホ本体でフォーマットしたのでしょうか?

書込番号:23943577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/03 09:46(1年以上前)

そのSD、スマホで認識しないならPCでも良いので試しに10GB以上読み書き(今だと16GBくらいは捨て値なので出来ればそれ以上)出来るか試してみては?

あまりに格安か入手先がフリマとかだったりするものだと容量偽装品ということもありますよ。

まあ、それでも全く認識しない(すぐばれるようにはなっていない)ことはないので可能性は薄いかもしれませんが、容量判定ソフトを試してみたほうがよいかもしれません。例えばこんなの。
https://sambo.jp/h2testw/

フリーソフトなんでムリには勧めませんが。

書込番号:23943597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/04 07:07(1年以上前)

結局解決されたのでしょうか。
諦められたのですかね?

書込番号:23945343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件

2021/02/06 21:17(1年以上前)

解決済みとのことですが。
私はAmazonで購入した以下のレキサー製が普通に使えています。

Lexar 100MB/s 633x MicroSDXC 512GB with adapter UHS-1 U3 V30 A2(512GB)

機種はソフトバンクのXperia 1、PCでのフォーマットはせず、パッケージ開けて、 そのまま挿しています。

ご参考までに。

書込番号:23950726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)