Xperia 1 のクチコミ掲示板

Xperia 1

  • 64GB
  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 製品画像
  • Xperia 1 [パープル]
  • Xperia 1 [ホワイト]
  • Xperia 1 [ブラック]
  • Xperia 1 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 のクチコミ掲示板

(5137件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank

クチコミ投稿数:27件

10年以上スマホを利用していますが、これほど感度が良すぎて誤動作になったことは初めてです。
何か設定が足りないのでしょうか?
電源ボタンをタッチして画面表示を止めてカバンに入れると、すぐ何かのアプリが立ち上がっています。
何が原因か分かる方いらしゃいますか?

書込番号:23649778

ナイスクチコミ!3


返信する
aru-ziziさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2020/09/08 20:27(1年以上前)

画面OFF時の誤操作防止をONにしてみてはどうでしょうか?

書込番号:23649863 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/09/09 00:03(1年以上前)

他は・・・
画面スリープ対応のカバーを着ける!かな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RRYJ277/ref=cm_sw_r_tw_apa_i_aZ5vFbZGDTRNA

書込番号:23650394 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2020/09/09 08:24(1年以上前)

>aru-ziziさん

アドバイスありがとうございます。

画面OFF時の誤動作防止はONになっていました。
画面OFFとは、電源ボタンをタッチして画面が消えた状態ですね。

今は見られて困ることがほとんど無いので画面ロックは設定しない にしています。
サイドセンスもOFFにしています。

OFFの状態で色々試してみました。
画面をタッチしたぐらいでは変化はありませんが、カメラのところをふさぐと時計表示に変わります。
本体を持って動かしても時計表示に変わります。これは利用者の便利を考えてされていることですね。

このまま誤動作が続くようなら >nogakenさん が紹介されているカバーを付けてみます。
今はリング付のフタの無い画面をふさがないカバーを付けています。



書込番号:23650787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2020/09/09 08:26(1年以上前)

>nogakenさん

アドバイスありがとうございます。

色々試して誤動作が続くようなら 紹介して頂いた カバーに変えます。

書込番号:23650794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/09 08:59(1年以上前)

私のXperia 5も感度が良いので、カバーを開くと9割の確率で『誤操作防止中』のメッセージが表示されてますね。
『タップしてロック画面を表示』をONにしているせいですが。

書込番号:23650841

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

悔いのない機種

2020/09/08 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SIMフリー

クチコミ投稿数:97件

あらゆる所で質問し、ネットでサーチし結果として
HUAWEIのGMSアップデートの兆しが見えないので

エクぺリアに乗り換えます!
そこで悩むわ機種。実機も握ってきた(笑)

SIMフリー版のXperia1にするかXperia5
もしくはキャリア版のXperia1…安くなってた

ソニーストアの10%offのクーポンもある

基本バーコード決済だからおサイフケータイでなくてもいいはず
NFCはついてるんかな?

皆様ならどれ買います?

書込番号:23649512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/08 18:42(1年以上前)

>Tナオさんさん

急ぐ買い替えでなければHuawei機からGMSが消えると決まってからでも遅くないのでは?
中国はで今Huawei機がなくなるかもしれないと高騰してるらしいです。

私はシムフリーしか選択しないと思うので、大きさで、小さめなら5大き目なら1でいいかな?
無理してでも1IIがいいですね(ボソッ

書込番号:23649653

ナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2020/09/08 18:48(1年以上前)

>Tナオさんさん
>ソニーストアの10%offのクーポンもある
どちらのクーポンが適用可能なのでしょうか?
私はXPERIA1Uを買い増しで検討しているのですが、割引クーポンは全て適用外になります。

お買い物券は併用出来るので10%Offクーポンの取得方法教えて頂けませんか?

書込番号:23649669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/09/09 01:02(1年以上前)

>Tナオさんさん
ソフバンのXperia1 かSIMフリーのXperia5ですかね。
SIMフリーのXperia1 だけは絶対なしです。
値段が完全に市場価格から乖離してます。
それか予算許すならXperia5Uもうすぐ出るのを待ってもいいかもしれません。

書込番号:23650484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/09 08:22(1年以上前)

何故Xperia 1だけおサイフケータイなどを廃止したんでしょうね。

4KとToFセンサーが欲しいならば普通に1 II一択、持ちやすさとか多少の電池持ちとかを求めるならば5か、5 II(此方の方が5より良いらしく標準で120Hz駆動可の模様)

1はPOBox Plusと960fpsスーパースローモーションが欲しい人位ですかね。
それならちょっと高くなるけど、Pro Editionの方が良いような。

書込番号:23650778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2020/09/09 10:12(1年以上前)

すいません。渡しの確認不足で持っている10%offクーポンは使用できませんでした

書込番号:23650970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/12 21:25(1年以上前)

>arrows manさん

>何故Xperia 1だけおサイフケータイなどを廃止したんでしょうね。

廃止と言うよりも、1 (J9110) だけ型番が海外版の流用なのでFeliCa非搭載なのではないでしょうか。

そもそも、ソニーモバイルはJ9110はSIMフリーで販売するつもりではなかったのかもしれませんね。1 Professional Edition (J9150) だけとりあえず投入して、SIMフリーモデルの需要を見極めてみようという戦略だったのかも。

5 (J9260) や1 II (XQ-AT42) は日本独自の型番なので、J9150の売り上げやアンケートなどを踏まえて、日本向けにFeliCa搭載を前提として開発したモデルなのかと思います。

書込番号:23658685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/13 18:31(1年以上前)

まぁ、確かにその可能性はありますね。

因みに5だけはかなり前から型番が明らかになっていましたが。(2月頃に認証通過のリークあり)

書込番号:23660728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/01 23:17(1年以上前)

その証拠か、Xperia 5の方は既に初期在庫が完売している一方、此方は2色とも翌日出荷状態で恐らく売れてませんね。
おサイフケータイ無しでカラバリが2色という地点で、値段は高くなるけど今月末の1 IIを買った方がお得ですし。
4Kに魅力を感じない人は、5の方がおサイフ搭載でスペックは1と変わらないのでこっちを買いますしね。

書込番号:23699668

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ65

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Rakuten UN-LIMITでの設定について

2020/09/04 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

クチコミ投稿数:9件

Rakuten UN-LIMITの設定についてお聞きしたいのですが、APN設定で名前rakuten、APNはrakuten.jpでいけると聞いたのですが、繋がりません。wifi使用するとアンテナは立ちますが、使用しないと繋がりません。その他の設定などありましたら教えていただきたいです。SIMロックは解除してあります。よろしくお願いします。

書込番号:23641434

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/04 15:33(1年以上前)

>れんぞーさん

こちらのまとめサイトを参考にどうぞ。
https://rakuten-unlimit.jp/apn/

公式のAPNはこちらです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/
機種によって幾分か書き換えが必要だったりします。
Androidのバージョンも影響します。

まとめサイトの参考事例です。
https://rakuten-unlimit.jp/tag/xperia-1/

楽天エリアかローミングエリアかも最初に大きく分かれるところです。

書込番号:23641460

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2020/09/04 16:28(1年以上前)

>Taro1969さん

私の単純なミスで設定したAPNを選択していなかっただけのようでした。
おかげさまで解決できましたありがとうございました。

書込番号:23641527

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/04 16:51(1年以上前)

>れんぞーさん

すんなりと解決してよかったです。

APNの設定は半角スペースひとつ多いとかでも完了しないので安易と思われてもやっかいな設定だと思います。

書込番号:23641555

ナイスクチコミ!6


kiku1332さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/09 20:09(1年以上前)

機種不明

解決済みで申し訳ないのですが、私もうまくAPN設定がいきません.
ファイルを添付していますので、どこがおかしいのか教えていただきたいのですが...

一様楽天モバイルは見ました.

書込番号:24070882

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/04/09 20:28(1年以上前)

>kiku1332さん
>解決済みで申し訳ないのですが、私もうまくAPN設定がいきません.
>ファイルを添付していますので、どこがおかしいのか教えていただきたいのですが...

利用しようとされているSIMは、他の端末では利用出来ることは確認済ですか?
MNPの場合は、切換え作業が必要です。前のSIMが利用出来る場合は、まだ手続きができていないだけとなります。

ステータスが以下の状態になっていることは確認済でしょうか?
設定→端末情報→SIMカードの状態
ステータス:「許可」
コード:「900」
確認場所は、若干違うかもしれませんが、「900」になっていることを確認する必要があります。

書込番号:24070917

ナイスクチコミ!8


kiku1332さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/09 20:36(1年以上前)

900になっています.

SIMカードを差し替え、APN設定をするただけでなく、「転入を開始」しないと使えないということでしょうか?

書込番号:24070930

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/04/09 20:40(1年以上前)

>kiku1332さん
>SIMカードを差し替え、APN設定をするただけでなく、「転入を開始」しないと使えないということでしょうか?

MNPをされたなら以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq10
>Q.他社からRakuten UN-LIMITへMNPしたSIMが対応端末で利用出来ません。
>Q.楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)からRakuten UN-LIMITへMNPしたSIMが利用出来ません。

書込番号:24070934

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/04/09 20:42(1年以上前)

>kiku1332さん

お住いの場所が不明ですが、auローミングが利用出来ない場所でしたら、基地局を目視で確認出来る場所へ移動すればよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7_2
>Q.公式サイト記載の楽天エリア内でも、楽天回線(BAND3)が利用出来ない場所があります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?

書込番号:24070937

ナイスクチコミ!8


kiku1332さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/09 20:45(1年以上前)

楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)からRakuten UN-LIMITへMNPしたSIMを挿していますが、まだ楽天モバイルアプリで「転入を開始」ボタンを押していません.
これを押すと使えるということになるのでしょうか?

書込番号:24070943

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/04/09 21:04(1年以上前)

>kiku1332さん
>楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)からRakuten UN-LIMITへMNPしたSIMを挿していますが、まだ楽天モバイルアプリで「転入を開始」ボタンを押していません.
>これを押すと使えるということになるのでしょうか?

#24070934で記載している通り、その通りです。
公式サイトでは「MNP転入する」という表記になっていますが、アプリのバージョンアップで表記が変更になっている可能性はありますが。
MNPを利用した場合は、MNPの転入が完了するまでは、以前のSIMが使える状態です。

新しいSIMを使いたい場合は、使えるようにする以外の方法はありません。
1つの電話番号を2つのSIMで同時には利用出来ません。

書込番号:24070975

ナイスクチコミ!8


kiku1332さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/10 12:34(1年以上前)

†うっきー†さん
ありがとうございました.
無事転入が終了し、開通できました.
初歩的なことを知らずご迷惑おかけしました.

書込番号:24071942

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi 経由でファイル転送

2020/08/27 03:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

スレ主 HSJPさん
クチコミ投稿数:6件

たしか以前のXperiaはWi-Fi 経由でファイル転送できたと思うのですが、この機種は何らかの方法で出来ないのでしょうか。
機能名はリモートシェアだったり、ワイヤレスメディア転送だったり何種類かあったと思います。
今はまったく出来なくなってしまったんでしょうか、、、

書込番号:23624545

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2505件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/08/27 17:50(1年以上前)

Android10の機種ならOS標準で
ニアバイシェアってのが実装されましたよ(まだ試作段階らしいですが)

https://mobilelaby.com/blog-entry-how-to-use-android-airdrop-nearby-sharing.html
使い方&設定方法

書込番号:23625555

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/27 21:01(1年以上前)

>HSJPさん

アプリになりますが Files by Google の共有機能使えばファイル共有は簡単です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files&hl=ja
通常のファイルアプリとしても使いやすいです。

書込番号:23625919

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ125

返信11

お気に入りに追加

標準

指紋認証が設定項目から消えた

2020/08/24 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 sfさんさん
クチコミ投稿数:33件

Xperia 1 SO-03L docomoユーザーです。

7/13のアップデート以降、指紋認証の感度が上がり気持ちよく使えていたのですが、昨日指紋認証が全く反応しなくなりました。

そこで、設定画面、セキュリティから指紋認証設定を再登録しようと思い開いてみたところ、指紋認証の項目がなくなっていることに気が付きました。

このような症状になられた方いらっしゃいますか?

そしてまた、対応方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただければと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:23619478

ナイスクチコミ!46


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2020/08/24 14:39(1年以上前)

>sfさんさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031579/SortID=23608465/#tab

同じソニーだしこれで行けるのでは?

書込番号:23619581

ナイスクチコミ!16


スレ主 sfさんさん
クチコミ投稿数:33件

2020/08/24 16:23(1年以上前)

>AS-sin5さん


早速のアドバイス、ありがとうございます。

しかしながら、お教えいただいた方法でやってみましたが解決できませんでした。

情報、ありがとうございました。

書込番号:23619724

ナイスクチコミ!2


スレ主 sfさんさん
クチコミ投稿数:33件

2020/09/03 14:17(1年以上前)

その後、事あるごとに設定画面を開いては指紋認証が復活していないかチェックしていたのですが相変わらず治らずでした。

しかしながら、昨晩設定画面を開いたところ復活しているではないですか!
サクサクと指紋認証でのロック解除ができるようになっていました。

一体何だったのでしょうか?
根本解決にはなっていませんが、とりあえず引き続き指紋認証を使ってみます。
お騒がせしました。

書込番号:23639318

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/09/08 09:08(1年以上前)

>sfさんさん
又々ソフトウェア更新夜中に終了してましたねdocomo。

書込番号:23648828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sfさんさん
クチコミ投稿数:33件

2020/09/08 10:48(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん

9/3スレで何故か治ったとお伝えしましたがその3日後またダメになりました。

もういいやと諦めていたところソフトウエアアップデートのお知らせ。
これで治るかと期待したのですがやっぱりダメでした。

他に不具合は無いので、指紋認証についてはやっぱりもういいやと諦め泣き寝入りします(泣)

Xperiaは5代続けて愛用してきましたが次回は無いかもです!

書込番号:23648964

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/09/09 01:36(1年以上前)

>sfさんさん
ソフトウェア更新後も駄目ですか?自分のは大丈夫ですね
むしろ、指紋認証かピンロック?しろとか2段階認証の設定とか表示が出るから指紋認証は設定してますけど、改善すると良いですね。

書込番号:23650517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/09/19 09:36(1年以上前)

>sfさんさん
それは残念でしたね

書込番号:23672202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


43ひろさん
クチコミ投稿数:4件

2020/10/06 22:09(1年以上前)

自分も本日、急に指紋認証が使えなくなり設定項目も消えてしまいました。
コチラの書き込みを参考に色々試したり、ちょうど休みだったのでDS行って相談しても原因わからず。

帰宅後、試しに電源を落とし、SD、simカードを抜いて起動したら……なぜか指紋認証復活しました。設定項目も復活。
その後もう一度電源落とし、カード挿入、起動しても問題ありません。

意味はわかりませんが、色々やってみるもんですね。(;・∀・)

書込番号:23710177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 sfさんさん
クチコミ投稿数:33件

2020/10/07 11:11(1年以上前)

>43ひろさん

こんにちは。

ありがとうございます。
小生もやってみたら復活しました。
SD、simカードを抜いて試すという発想には驚きました。素晴らしいですね。
と言うことは、SDカードまたはsimカードに不具合があるのでしょうかねえ?

あとは、またダメにならないよう祈るばかりです。

書込番号:23710924

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2020/12/05 01:12(1年以上前)

>sfさんさん
ぜんぜん調子良いです、12月5日ソフトウェアの更新マーク久々に何の更新かは確認してませんけど、又々セキュリティかなぁ、ソロソロAndroidも、この機種迄は最後か対応しますね。

書込番号:23829834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia 1 SO-03L docomoのオーナーXperia 1 SO-03L docomoの満足度5

2021/07/04 04:14(1年以上前)

>sfさんさん
自分の場合保護フィルムもしてませんし、ポリカの透明カバー位で、後は嫁が使ってたコーティング剤をこの機種先月で2年で3回位かコーティングした位でXPERIA1-Vに機種変予約してますけど、一応今度の機種DSで指紋認証確認させて貰いましたし、DSの機種ですが大丈夫でしたし、自分が予約した奴が連絡来れば確認はしますけど、綿棒でXPERIA-1も軽く掃除する位でしたけど、個体によってですかね。

書込番号:24221406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

クチコミ投稿数:18件

ご教示願います。

allways on display 機能でカレンダー表示はありますか?

書込番号:23617122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/23 17:55(1年以上前)

カレンダーを出す機能は無いですが
画像は出せますのでカレンダー画面を用意して指定すれば
カレンダー画面を表示できます

書込番号:23617690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/24 08:08(1年以上前)

訂正
カレンダー画面でなくカレンダー画像ですね

書込番号:23618951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2020/08/24 21:21(1年以上前)

回答ありがとうございます!
現在GALAXY使ってまして、カレンダー機能が地味に役立ってたので外せない機能でした。
毎月画像差し替えが面倒そうですが機種変しようと思います!
ありがとうございます!

書込番号:23620283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)