端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2019年9月17日 15:24 |
![]() |
60 | 3 | 2019年9月17日 09:27 |
![]() |
4 | 6 | 2019年9月17日 11:02 |
![]() |
5 | 2 | 2019年9月14日 00:53 |
![]() |
6 | 0 | 2019年9月11日 13:04 |
![]() |
34 | 4 | 2019年9月13日 12:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
以前も
画質改善のスレッドを
立ち上げましたが
今度こそ
画質改善したかもしれません
まず
その方法ですが
画質設定で
スタンダードモードを選びます
その際
自動クリエイターモードを切ります
これ重要
動画再生時の高画質処理
これをオンにします
この設定で
どの画面においても
スタンダードモードが
適用されるみたいです
クリエイターモードは
少し暗く
彩度が低いです
自動クリエイターモードが
働いていた為
画質に
彩度が無かったのではないか
と思ってます
今は
YouTubeだけでなく
ガンダムファンクラブの動画や
バンダイチャンネルの動画を
彩度の高い
スタンダードモード画質楽しんでます
書込番号:22928491 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
各アプリのアイコンサイズをもう少し大きく表示したいのですが、設定変更は可能ですか?
XZPの表示サイズ位がちょうどいいんですが。。。
書込番号:22927171 スマートフォンサイトからの書き込み
44点

これ持ってないのとホームアプリによるだろうけど、画面のなにもないところを押したら“ウィジェット”とか出てくるところにある“設定”ってやつを開けば画面の詳細設定できるんじゃないかな?
書込番号:22927280
5点

>わんわんわわーんわんわんわわんさん
設定→画面設定→表示サイズ
でアイコンが大きく出来ます
書込番号:22927652 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>k_yokoさん
どうもです。大きくなりました。ただグリッドの表示数も少なくなってしまうのですね。
面白いのは、5x2 サイズで幅一杯だったウィジェットはそのままのサイズで表示され、4x1サイズで右に一コマ空欄があったウィジェットは4x1サイズで幅一杯に表示されています。
暫くこれで使ってみます。
書込番号:22927847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
使用して10日ほど経過しています。
時間が立つと粗が見つかりまして質問したく思いました。
表題の通り、指紋センサーの縦のスキマを発見しました。光に照らしてみると内部が極々僅かに見えます。
皆さんはどうですか?
書込番号:22926792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

指紋センサー組み付け不良というのは過去スレにあります。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030310/SortID=22836144/
書込番号:22926816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

z3、z5でも個体によっては指紋認証のスイッチがガタガタして
奥にハマった状態になる投稿がありましたね。
1でもあるんですね。
書込番号:22926827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Battery Mixさん
過去スレありがとうございます。初期からある症状らしいので、初期ロットがそういった持病なんですかね?
>かわしろ にとさん
Z5 premiumからの機種変なのですが、z5ではハマることなく快調でした。初期ロットからの改良で解消したらしいですし、1も様子見がいいかもですね。
書込番号:22926913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ながれるおとこさん
私はz5を使っていました。
私の個体は指紋認証ボタンは問題なかったですが、四隅の樹脂とフレームのズレはありました。
何度か雨の中使いましたが水没せず良かったです。
書込番号:22927481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3ヶ月チョイですね自分も問題ないですね。
書込番号:22927790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しばらくして製造が熟れてきたら、保証を適用して交換してみたいですね。現状は、画質もよくシネマワイドの21:9の画面比率はweb検索も見やすいので非常に満足しています。
今流行のスマホはノッチがあり、個人的に美しくない、と思っていたのでXperia 1のデザインの方向性は賛成ですね。
書込番号:22928002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
最新のセキュリティパッチを含むアップデートで、カメラの画質、ズーム機能などの小規模な改善も併せて提供されるという海外記事がありました。
https://m.gsmarena.com/sony_xperia_1_update_brings_much_needed_camera_stability_improvements-news-39153.php
書込番号:22918884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

海外でのアプデ内容がそのまま国内版にも提供されるわけではないのが注意点ですね。
上記のアプデは一切国内には提供されない可能性もあります。
書込番号:22919117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かにそうですね。
セキュリティパッチのアップデートは割と国内版でも頻繁に行われるので、このおまけにも期待したいです。
書込番号:22920638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
購入して1か月程ですが、通話音がほとんど全く聴き取れなくなるまで小さくなってしまいます。
毎回という訳ではないので、再起動をしてみたりauのサポートのHPに書いてある通り対処しています。
通話音量の設定は通常の大きさ(中)になっています。
発信音から徐々に音量が下がっていき、着信した時には既に聴き取れなくなってしまうときや、かかってきたときに
既に相手の声が聴きとれない時もあります。
ググってもこの機種ではヒットしないので書き込みさせて頂いた次第です。
あまり頻繁に症状が出るようであればauに問い合わせなければ、と思っていますが、このような症状を経験の方
解決法等があればご教授下さい。
よろしくお願い致します。
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
この機種の機種変価格が5万ちょいになってたんですがあの店だけだったのかな?
AQUOS R3 SH-04L docomoはここで書かれてる金額のままでした
機種名なんでも見返したので間違いないと思うんですがなんでだろ?
8点

近々スモールサイズの機種が出るからではないですか
書込番号:22918842 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

抑々Galaxy S10やAQUOS R3より中身が下なのに、これ等より高いというのが普通に考えたらおかしいんですがね。
次機種のXperia 5は流石に10万超えとかはないでしょうが、その頃にはFeelやSense3といった3万〜4万円台のミッドレンジモデルが登場してるので売れないでしょうね。
来月から端末代金の割引制限、消費税率引き上げ等高価なハイエンドモデルにとって痛い時代が到来しますし。
書込番号:22919171
6点

端末の割引制限や消費税の影響が出るのはミッドレンジモデルも同じと予想します。フラッグシップモデルが無いメーカーは読めませんが。
書込番号:22919451 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

間違えました。
Xフラッグシップモデル
〇ハイエンドモデル
書込番号:22919461 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)