端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月14日発売
- 6.5インチ
- 26o(標準):約1220万画素/52o(望遠):約1220万画素/16o(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2019年8月17日 17:36 |
![]() |
1 | 0 | 2019年8月17日 12:38 |
![]() |
111 | 8 | 2019年8月17日 14:59 |
![]() |
17 | 7 | 2019年8月23日 22:23 |
![]() |
65 | 5 | 2019年8月17日 01:10 |
![]() |
35 | 13 | 2019年8月17日 16:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
以前のXPERIAでEvernoteを使っているとき、チェックボックスを打ち込めたのですが、XPERIA1になりその項目が消えてしまいました。
連絡先引用等と一緒に並んでいたと思います。
通常のチェックボックスはチェックボックスと打てば出てきますが、そのEvernoteのは、□があり、タップするとレ点が付く仕様でした。
何か設定で?もしくはインストールでまた使えますか?
よろしくお願いします。
書込番号:22863161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
久しぶりにこの機種でMHLが復活したと知ったので、早速変換器を購入して試してみましたが全く映りませんでした。
出力側は2つで試し、他の機器からの出力なら映るので出力側の問題ではないと思います。
使用した変換器は充電も併用できるタイプの物で、Tuwejiaというメーカー(中国製)です。
MHLを使用するに際に機種側で何か設定が必要などはあるでしょうか?
以前、Xperia ZでMHLを使用していた時はケーブルを挿せば何もせずに映った気がします。
それとも変換器が悪いのか。。。
Xperia 1でMHLで出力できた方いらっしゃいましたら使用した変換器などご教授ください。
ちなみにミラーリングは考えていません。
書込番号:22863021 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03l/spec.html?icid=CRP_PRD_so03l_to_CRP_PRD_so03l_spec
上記 so-01L のスペック一覧の MHL を確認しましたが
対応欄は ○ はついていないため 非対応であると思いますよ。
>MHLが復活 〜
ドコモなどの国内キャリア向けでなく 海外向けではないでしょうか。
書込番号:22863034
4点

MHL?
どこかに書いてありましたかね?
調べてもみあたりせんが?
書込番号:22863037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まだ発売前の記事ですが以下のサイトを見ました。
日本製は非対応だったのでしょうか。。。
http://socius101.com/info-of-xperia-1-mhl-hdmi-47538-2/
https://smhn.info/201906-xperia-1-will-support-hdmi
書込番号:22863050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>http://socius101.com/info-of-xperia-1-mhl-hdmi-47538-2/
>https://smhn.info/201906-xperia-1-will-support-hdmi
両方とも 海外サイトXperia Blog の記事からの情報のようではありますが
先に返信しましたように docomo の so-03L は MHL は非対応なので
動作しないのは仕方ないです。
キャリア端末のため、キャリアから発表されたものがすべてなので
海外向けの端末とスペックが異なることはこれまでもあったかと
書込番号:22863061
3点

なるほど。
今後はキャリアの情報のみを参照するようにします。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:22863067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はいだら〜さん
Xperia1ってUSB to HDMI ケーブルでは写らないのですね・・・・
https://www.sunmattu.net/smartphone/23314
電源付きのハブが必要みたいです。
書込番号:22863076
1点

追記です。
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-1/specifications/#gref
sonymobileの globalサイト xperia 1 のスペック一覧 (Connectivity のところ) には
USB-C to HDMI Adapter Cable とあるため、海外モデルでは HDMI は support されているみたい ・・
Output video/image via DisplayPort support TypeC Cable or USB-C to HDMI Adapter Cable (DisplayPort 4K 60 fps)
なお、xperiablogの元ネタは以下のようです。
https://www.xperiablog.net/2019/06/04/sony-brings-back-hdmi-support-with-the-xperia-1/
書込番号:22863137
4点

解決済みのスレッドになっていますが・・・
MHLには対応していませんが有線接続によるType-C to HDMIの規格(Altmode)には対応していますよ
どちらも映像出力機能ですが別物なのでMHLアダプタでは動作しません。
Alt Mode対応と書かれているType-C接続のアダプタを利用する必要があります。
自分はAmazonから2000円ほどで購入したUniというメーカーの安い一体型ケーブルを利用しましたが
問題無く画面出力に使えています。
勿論本体は日本国内docomo版(SO-03L)ですしHubを挟んだりと言った外部給電も必要としていません
設定も不要でただ差し込むだけです。
現行のGalaxyやHuawei上位モデルで対応している有線HDMI出力機能も同規格による物なので
これらの機種間ではアダプタの使いまわしが可能です。
書込番号:22863411
81点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
皆さんの指紋認証の精度は如何でしょうか?
私は反応が悪くてイライラしています。
5本指全て登録していますが、特に左指で登録した指紋の指紋の反応悪いです。
これだとXZ3の方が良かったです。
認証するのが細いのが要因なのか。
ソフトウェアの更新で精度が上がることを願います。
書込番号:22862696 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>TM57さん
おはようございます(*^^*)
来週あたりに投稿するレビューの一部抜粋(笑)
■指紋センサーの使用感
手元にあるXZ2Cの方が快適で、ミスが少ない。
XPERIA1は、XZ1比で同等かそれ以上程度・・・進化してない。
サイドセンサーに回帰・本体の薄型化により、(XZ2/XZ3比)センサー面積が小さくなりました。この影響かは分かりませんが、レスポンスの低下と認証ミスの増加を感じました。ピンポイントに当てられれば大丈夫です。しかし、湿気っているとミスが目立ちます。
★ソフト更新でレスポンス改善の余地アリ。微々たる改善。
*快適さでXZ2Cを上回ることはないと思います。
XPERIA1の指紋センサーはビミョー・・・です(。・_・。)
書込番号:22862776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TM57さん
XZ2・XZ3のセンサーが優秀なので、XPERIA1がそれを超えることはないと、私は諦めています。
現時点での改善策はよく使う指を複数登録することです。
@右親指1
A右親指2
B右人差し指
C左中指1
D左中指2
のような感じです(゚゚)
同じ指でも、「わざと若干ずらして」登録を済ませておけば多少は認識ミスが減りますよ(^^)
書込番号:22862792 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は指紋センサー快適ですよ(^-^)はるこさんがおっしゃった通り、一回で指を二本登録できるのでそうすると便利ですよ!
書込番号:22863812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SAKU7さん
こんばんは(^^)
XZ2とXZ3のセンサーはかなりよくできていて、XPERIA1比で湿気/手汗にも強く、認識爆速&成功率99%です(*^^*)
少しオーバーかもしれませんが(笑)
恐らくですが、XZ1以前から乗り換えた方はとくに不満を抱かないかもしれません(゚゚)
海外版で二度目の指紋センサー改善アップデートがあったそうです。国内向けの大型アップデートは9月ごろですかね(。・_・。)
SO-03Lのアップデート遅れてますね(^^;)
連休明けには一度はありそうですが・・・
書込番号:22863850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>★はるこ★さん
>SAKU7さん
返信ありがとうございますo(^o^)o
指が少しでも汗ばんでると認証されない感じです。
確かに読み込み部が細いからっていうのは感じますね。
XZ3では失敗してもしばらく放置してっていうのは一回もなかったですね。
読み取りの汚れももしかしたらあるかもしれないですが…
二重登録はありかもしれないですね。
試してみます(^^)v
書込番号:22863860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くにコメントすみません。
iPhoneの指紋認証はかなりいいのですが、xperiaは前からあまり良くないですよね。
指紋認証の登録ですが、5個登録できますので私の場合は、
右手親指2個、人差し指2個、
左手親指1個
を登録しています。
これでほぼ確立は99%です。
なお、手を洗った後などは濡れているせいか認証できない時があります。
書込番号:22867020
1点

僕は左中指二回。
右人差し指二回。
左親指一回。計五本の指を登録して凌いでます
書込番号:22875380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
ここ最近電波表示がHによくなります
前はそういうことなかったのに。
機内モードのオン、オフや再起動で改善されていますが、H表示が珍しいので気になります
H表示ってそうそうになりませんよね?
書込番号:22861943 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

うちの地域ではならない4Gプラスです。
格安SIMも4G+です。
書込番号:22861967 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

FOMAハイスピードに切り替わってるみたいですね。
田舎であればLTEエリア外で時々あると思いますが、都市部などだと今頃は珍しいかな。
書込番号:22861973 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

大阪市内に京都駅前にいる状態で電波Hなのでびっくりしました
なぜみたいな?
そういえばXZ1も頻繁に同じようなこと起きてましたが自然に改善されましたが。
書込番号:22861984 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>じんさんkさん
Hだけだと若干伝わりづらいので
HSDPAやHSUPA 若しくはドコモなのでFOMA high speed表示の方がわかりやすいかもです。。。
書込番号:22862152
5点

『H』表示…3G の、docomo では 800MHz、 SoftBank では 900MHz の電波を掴んでいる時。
『3G』表示… 2.1GHz の電波を掴んでいる時。
大都市中心部で、狭い空間に多くの人が集中し、
4G/LTE に繋がり難い状況のため、空いている 3G回線に接続されている、
とかではないのでしょうかね。
書込番号:22862512
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
こんにちは。最近スマホのwifiがついては切れついては切れるが頻発してます。とりあえず対処としてキャッシュのクリアや再起動などしましたが改善されずソフトウェアのアップデートの更新とかしても改善しなく。ルーターかと思いルーター代えてみたりしましたがまったく改善されずどうすればよいかわからなくなりました。最終的にはXperia1への買い換えも考えてます。買うとなるとかなり出費がでるので躊躇してます。
今のわたしの結論といたしましてはスマホの故障ではないかなと思ってます。
皆さんならどのような対処しますか?近くのauショップなくなってしまいましてなかなか行けなくなりました。
書込番号:22861434 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
一度やってほしいのですが、あくまで、wifiのルーターに問題ない前提ですが。
wifiの接続画面からwifiを削除して、再度、パスワード入れて接続し直してください。
前の機種からの情報を持っていると、うまく接続できない現象があります。
一応、この方法で直らなかったら、ルーター等の接続関連を見直したほうが良いと思われます。
書込番号:22861564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Tron2244さん
こんにちはです。ルーターの設定などは初期化など機種の変更などはしてみました。結果は変わらずでした。スマホがXperiaXZ1ですがwifiの設定を消去し改めて設定も変わらずです。
他に繋いでるノートパソコンVAIOpro13 マーク2やPSVITAなどは問題なく使えてますね。これスマホの故障しかないかなと思ってます。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:22861579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
私も何ヶ月か前に機種変前のXZsでWi-Fiに繋いでもすぐに切れる現象に見舞われました。(現在はXperia1に機種変済み)
参考ですが、、、
私の場合は、バファローのルーターなのですが、2種類電波が出ています。(例えばAとBにします)
元はどちらでも問題なく使えていたのですが、突然Wi-Fiにつながらずに4Gになる現象がおきていました。
調べてみると、Aにつながったときは問題ないのですが、Bにつながったときは必ず数分で切断されていました。
しかしAにつながっていてもなぜか強制的にBに接続しようとする謎仕様になっていまして、また、Bに接続されてしまうと、Aの電波に接続するのではなく4Gになっていました。
試しに、初期化などせずにBの設定だけを削除してみたところ問題なくずっとWi-Fiがつながるようになりました。
ただし、機器の故障なのかOSの問題なのか電波の問題なのか、なぜそうなったのかの原因は不明のままです。
書込番号:22861646
6点

わたしのXperiaXZ1はキャリアはauです。
Xperia1高いですよね。
書込番号:22861701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
>Xperia1高いですよね。
そうですかね。エディオンなどの家電量販店ではセールしてますし。
>最終的にはXperia1への買い換えも考えてます。買うとなるとかなり出費がでるので躊躇してます。
今後は、購入層で2極化していくのがフツーみたいですよ。
書込番号:22861929
1点

買い換えで前向きに考えようかと思います。
書込番号:22861949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
>買い換えで前向きに考えようかと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028746/SortID=22862064/#tab
書込番号:22863202
2点

すいません半島の機種なんて死んでも使いたくないので買い換えならXperia1です。
書込番号:22863226 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
カテゴリを正しく書き込まないと、閲覧者が混乱しますし、適切な回答も得られないでしょう。まるでXperia 1でおきた不具合に見えます。
書込番号:22863232 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

失礼いたしました。不具合起きてるのXperiaXZ1です。皆さんアドバイスありがとうございました。
書込番号:22863235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
>すいません半島の機種なんて死んでも使いたくないので買い換えならXperia1です。
でしたら投稿の方や、ナントカ2009さんにとっては、だったらシねってな話かな。
書込番号:22863328
1点

わたしの価値観なので勘違いしてしまったならすみません。
使いたい方々はお好きにしてくださいということです。
勘違いさせてしまいすいません。
書込番号:22863334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
こんな内容を見つけてきましたが
一度見てみてください
https://s.kakaku.com/bbs/J0000025981/SortID=21790458/
キャリアはドコモでしたが、同じような内容でしたので、一応載せておきます。
ただ、100%不具合とは考えるべきとはないと思ってます。
フリーwifiとか一旦利用してauのお客様センター経由でご相談してみてください。
故障センターにお話されると一番いいです。
私は過去に何回か故障センター経由で同じ機種を送付してもらった経緯があります。
最終的には同じ価格帯の別の機種に変更してもらった事がありました。それまで半年ぐらい計3回してもらいましたが、改善されませんでした(それは特別なこと)
wifi前提でスマホは利用が当たり前の部分が有りますので、腰を据え、感情的にならない様にお願いしますね。
感情的になると良くないので。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:22863538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)