発売日 | 2019年6月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 178g |
バッテリー容量 | 3330mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 0 | 2019年6月27日 18:03 |
![]() |
4 | 2 | 2019年6月27日 12:14 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2019年7月1日 15:10 |
![]() |
10 | 5 | 2019年7月18日 22:03 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2019年6月29日 02:50 |
![]() |
20 | 6 | 2019年6月27日 13:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
頻度は今のところ低いですが、不注意で早速端末交換をしたのですが、交換前の1台目で指紋センサーが反応しないということがありました。交換後の2台目では、画面操作が一切できない、Suicaがバスで反応しない、ということがありました。
いずれも今のところ1回しか出てないですし、再起動すれば直ったのですが、これまでの機種では、大抵駄目な場合はハードウェア・ソフトウェア不具合や相性の問題、という端末固有の問題が多くて、このようなことは初めてでした。
皆さんも出ている症状でしょうか。それとも私だけでしょうか。
書込番号:22762881 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
こんにちは。
ホーム画面で何も配置されていないところを数秒タップするとホームの編集が可能になりますが、この時間は変えられないでしょうか。
意図せずに編集画面に遷移してしまうときがあるので
もしありましたら教えていただけると嬉しいです。
書込番号:22762353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Geguheguさん
設定からユーザー補助→操作項目の「長押し感知までの時間」で短め、中、長めに設定できます。
長めにして誤操作が減るかはわかりません。
書込番号:22762413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SEZOPONさん
ありがとうございます!
早速試してみます。
書込番号:22762415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
アマゾンでよければ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KS3SS3N/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_8e.eDbGT7EZ33
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L5V8BYR/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_Yf.eDb7MXSC7W
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D48XD2N/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_Ch.eDb2DEK4MB
↑3年前から愛用してます
Xperia 1で試したわけでは無いので確証はありませんが、サイズ的には収まるはずです。
ただし、スマホ用VRゴーグルは視野角が120度程しか無いので、Xperia 1の縦長ディスプレイを有効活用するのは難しいかもしれません。
書込番号:22762074 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>未加入さん
届きました
レンズの感覚距離が調整できるのが良いですね
ありがとうございます
書込番号:22770865
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
先週機種変更をしたのですが、それ以来、フリーWi-Fiの au_Wi-Fiが繋がらず困っています。
@au Wi-Fi接続ツールは設定済み
A一覧に au_Wi-Fiは表示され、接続ボタンを押しても「接続しています」と表示されて、そのまま表示が消え、接続できない。
もしくは、「ここをタップしてネットワークにログイン」と表示され画面上のWi-Fiマークにバツが付く。そのまま、タップしてもエラーが出て先に進めない
(自宅のWi-Fiは利用可能)
上記状態です。@は一度アンインストール&インストールをしました。
本日、157に電話をして確認しましたが「ショップに持っていけ」と言われ、ショップにも行きましたが、「新機種で同じような現象が出ていて治らない」と言われてしまいました。
正直、外で使えないと不便な為、
同じような現象が出て治った方や、他に治す方法などございまいたら教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします
4点

スレ主様
>先週機種変更をしたのですが、それ以来、フリーWi-Fiの au_Wi-Fiが繋がらず困っています。
確認事項としては、auのサポート記事にあることをすべて行っているかどうかに関わってくると思いますので、念のために下記のリンク先の記事を参考にして、再度初期設定を行ってみてください。もしかしたら、初期設定の項目のなかで設定し忘れているものがあるかもしれません
【au Wi-Fi SPOT】利用するには初期設定が必要ですか?(Androidスマートフォン/iPhone)
https://www.au.com/support/faq/view.k1208100026/
これもで接続できない場合に考えられるのは2点あります。
1 前に利用していた端末のネットワーク情報を機種変更した際に、そのまま引き継いでしまっている可能性もあります。
自宅で利用されているWi-Fiの設定をし直すことになりますが、一度「デフォルトのネットワークにリセット」を行い、Wi-Fiの接続経歴データを初期化してから再度自宅ネットワークへの接続設定と、au Wi-Fiツールの初期設定を行うことをお勧めします。
2 au Wi-Fi スポット自体、最大接続5台までしか接続できません。もう一つの可能性としては、接続台数の上限まで利用しているために、接続できないという可能性も否定できません。
書込番号:22761727
2点

自分はXZ3ですが、公共のau_WiFiについてはほぼ同様です。そもそも、公共のau_WiFiなどは、自動接続設定にしてても自動接続しないし、ほとんど接続できたことがありません。
自分の場合はauショップで確認したら、「公共のau_WiFiは品質的に接続が悪く、お客様から大変不評です。(店員さん自身も)auのGALAXY S9を使ってますが、店内でも別のFree WiFiを拾ってしまうほどです。過度な期待はせず、他のフリーWiFiを接続していただいたほうが良いと思います。」
まだ、設定をau_WiFi2のみ にしておいたほうがマシとのこと。
と言われ、そこからそういうもんだと諦めてます。
書込番号:22761982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au Wi-Fiは昔から繋がりは悪いですね。
ただ、機種ごと店ごとにまちまちだったり一定しないことが多いですね。iPhoneだと接続率は多いです。
ローソンは昔から提携しているはずですが、他のWi-Fiに圧されて現れることもなく、結局コンビニWi-Fiを利用したほうが早いですね。
もうこれだけ公共Wi-Fi網が発達しましたので、auWi-Fiは繋がったらめっけもの割り切って、その所々でのWi-Fi利用したほうが楽な気がしますね。
書込番号:22762044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問者さんが言ってる、auWi-Fiとは?
auWi-FiのSSIDの事?
もしそれを繋ごうとしているなら、デフォルト設定では繋がらないですよ。
書込番号:22803333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信が遅くなりまして、ごめんなさい。
>北海のタコさん
教えて頂いた内容を実行してみたのですが改善されず、結局サポートセンターとやり取りしているところです。
>FlaShadowさん
同じような感じですね。ショップも今回いくつか回りましたが、知識がてんでバラバラですね。
でも、他のフリーWi-Fi使用を進めるのは、ちょっと提供してるサービスとしては納得がいかないです。
>ACテンペストさん
iPhone だとまだ繋がりやすいんですね。
確かに、他のWI-FIの方が電波は安定してますね。
>kenx3さん
そうです。
いちお、ネット上に記載されている設定はしたのですが、結局繋がらなくて。
__________
結果ですが、サポートセンターに問い合わせをしてみました。
@従来の接続ツールの設定
AGPSの設定
B一部アプリの設定
の変更など、ABはサイトに記載がない条件があったようで、指示にしたがったところ、手動ならものすごく不安定ながら、繋がることもあるときもある状態にはなりました。
(全く繋がらないわけではなくなった)
ありがとうございました。
ただ、結局自動接続にはならないです。
書込番号:22807018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
超広角での撮影時にピントを合わせたい場所を画面上でタップしても全く反応が無く、ピントがうまく合いません。撮影した画像もいまいちです。これは正常なのでしょうか?
書込番号:22761277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コントラストがハッキリとしない所ではAFは迷いますね。
夜間だとライトがあるところを狙ってください
昼間でも白幕とかでも迷うかもしれません
センサーの性能は他社も似たり寄ったりと思います。
書込番号:22762756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

超広角は
サムスンなど他社も同じくAFに対応していません。
それが普通です。
書込番号:22764573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>亜波根綾乃さん
そうなんですか?自分のはAFに対応してますが????
画面にタップしないでオート撮影で猫の落下防止フェンスに合わせた物。
そのまま中央を外に合わせた物。
超広角なので被写界深度が深いですがAFですよ。
もちろんタップすればそこにピントが合います。
書込番号:22764642
0点

S10の場合は
AFはなく
AEのみに対応してます
LGのG8やV50も同じくAFには対応してません
対応してるのはP30のようなもの。
書込番号:22765709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au
端末のみの販売はしてないので、中古携帯ショップ(通販含む)、オークションやフリマなどでau端末の白ロムを購入することになります。
書込番号:22760884 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

もしも未使用です希望しているのでしたら、イオシスかじゃんぱらだと比較的に入手し易いかと思いますよ。
書込番号:22760954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>haru3517さん
機種のみの購入するならやはりネットでのの白ロムになりますね
書込番号:22760970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>haru3517さん
ネットで白ロム購入してからならUQモバイルでのSiMは使用可能です
書込番号:22760974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おにぎり1114さんの返信で思い出しました。
じゃんぱらとイオシスにもネット通販のサイトが在りますが、両会社とも在庫の有る店舗も表記されていますので参考に。
書込番号:22761229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)