Xperia 1 のクチコミ掲示板

Xperia 1

  • 64GB
  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 製品画像
  • Xperia 1 [パープル]
  • Xperia 1 [ホワイト]
  • Xperia 1 [ブラック]
  • Xperia 1 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 のクチコミ掲示板

(5137件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お買い得?

2020/09/25 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

スレ主 Nt2020さん
クチコミ投稿数:6件

au版新品を54000円購入。 今の端末の売却で差し引いて約50000円
安くなりましたかね?

書込番号:23686067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/09/25 11:53(1年以上前)

まあ、au版はそんなもんかと。

SoftBank版は4万切るくらいになりましたが、メジャーアップデートとトレードオフですかね。

書込番号:23686091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 Nt2020さん
クチコミ投稿数:6件

2020/09/25 12:02(1年以上前)

メジャーアップデートとトレードとは?

書込番号:23686110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 Xperia 1 SOV40 auのオーナーXperia 1 SOV40 auの満足度4

2020/09/25 12:05(1年以上前)

ドコモやauは一部機種を除き海外版同様OSバージョンアップが2回提供されますが、SoftBankは歴代のXperiaシリーズでOSバージョンアップを1回で切り捨ててます。

ドコモ版やau版はAndroid 11が提供される可能性が高いですが、SoftBank版は歴代と同じならAndroid 10で終わる可能性があるって意味ですね。

書込番号:23686119 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


スレ主 Nt2020さん
クチコミ投稿数:6件

2020/09/25 12:36(1年以上前)

なるほど。始めて知りました

書込番号:23686203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/09/25 12:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
解説痛み入ります。

書込番号:23686221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

LINEモバイル

2020/04/23 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank

クチコミ投稿数:2件

802SO SIMロック解除をイオシスさんより購入
LINE Mobile(Softbank回線)で運用しようと思いましたが、
"電話番号の書き込みが完了するまでしばらくお待ち下さい。"
とのメッセージから一向に進みません。

無理やりスマホ上部のステータスを観る限りは状況は問題なさそうです。
何が原因でしょうか?

書込番号:23356562

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:15件

2020/06/03 10:29(1年以上前)

私もこの現象になっています。解決されましたでしょうか?

書込番号:23444630

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2020/06/09 00:37(1年以上前)

私もワイモバイルsimを入れた後、ずっと同じ症状です。
何でしょうかね?

書込番号:23456886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2020/06/10 20:04(1年以上前)

私もなのですがその後解決されましたか?

書込番号:23460375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2020/06/10 20:05(1年以上前)

私はもなのですがその後解決されましたか?

書込番号:23460377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/06/11 14:45(1年以上前)

私も同じ症状で、メールでイオシスに問い合わせ&Lineモバイルに問い合わせ、かれこれ一週間位たちました。
Lineのメールで問い合わせての返信より、SIMの抜き差し&再立ち上げで直らない場合はサポートデスクに電話してくださいとのことでした。直らなかったのでサポートデスクに連絡して電話番号を再送してもらえたら直りました。
メールで症状を書いてからの返信メールに時間がかかるので、サポートデスクに直接連絡した方が早いかもしれません。

書込番号:23461898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2020/06/12 13:18(1年以上前)

無事使えるようになりました
やはりsimに電話番号情報が書き込まれておらずxperiaがループ状態に入ったままということでした。
なぜこんなロジック入れているんだろうか
softbank機特有のロジックっぽいですね

書込番号:23463732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2020/06/13 19:48(1年以上前)

カスタマーセンターでもSHOPでも解決に至らずにましたが、メッフィーさんの投稿で解決に至りました!
本当にありがとうございます。
(慣れていないので、いちいちこういう事を書き込むものではなかったら失礼致しました)

書込番号:23466615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/06/14 02:44(1年以上前)

もし、Android10にアップデートされた場合は設定→システム→操作→システムナビゲーション→ジェスチャーナビゲーションに変えてみてください。

電話番号書き込みのグルグルはカメラ起動のボタンで回避できます。

書込番号:23467347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/08/13 03:16(1年以上前)

解決された方へ
どちらの窓口にどの連絡手段で問い合わせて解決されたのか、ご存知でしたら教えていただきたいです。お願い致します(´;ω;`)

書込番号:23596491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/09/24 18:13(1年以上前)

>やまねこ2006さん
こんにちは
どうやって使えるようになりましたのかを教えていただけないでしょうか

書込番号:23684553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

予定外で購入しました。

2020/09/23 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SIMフリー

スレ主 寿方さん
クチコミ投稿数:13件

今夏、まったく予定外に本機 Xperia 1 SIMフリー(以下 X1)を購入する事となりました。
前愛機が急に故障し、キャリアの代替機プランが当てにならないと分かったためです。(弱小格安MVNOを選んだのは自分なので、仕方ないですか。)
つい先日タブレットを新調したこともありスマホ更新はもう少し先と考えていたため、痛かったです。

「いつかはXperia」とは考えていたので、まあ良い踏ん切りになりました。

本機 X1 を選んだ理由は、まあ主に「出荷予定日が早かった」からです。
購入日時点で、対抗の Xperia 5(以下 X5)は1か月近く先、X1は2日先でした。
まあ待てなかったんですけどね。

さすがに高級機なだけあって、前愛機に比べると動作も画質も快適です。
「おサイフケータイ非対応」な件も、「元々使っていない」うえに「使えなくても困らない地域に住んでいる」ため、欠点になりません。

思いのほか便利なのは、オプションの「Style Cover Touch」です。
「カバーが閉じた上から、画面が見えて、操作できる。」のは、画期的でした。
Xperia 5 には用意されていないようなので「選んでよかった」満足感を感じられました。

書込番号:23682207

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/23 22:27(1年以上前)

Xperia 1は電池持ちが云々の声が多いですが、常時4Kで表示されている訳ではないので人によりけり、下手すれば容量の小さい5より持つかもしれません。
まだまだ5Gが全国に普及するには時間が掛かりますし、Photo Proとかデュアルフロントスピーカー、アップデートで有効化されるという噂がある120Hz駆動等に魅力を感じなければ十分なスペックですからね。
懸念点と言えばAndroid 11までで提供がストップしてしまう所位でしょうか。

良きXperia Lifeをお過ごし下さい。

書込番号:23683243

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

Xperia1をAndroid10にするか検討中

2020/09/21 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 紲星さん
クチコミ投稿数:2件

Xperia1(So-03L,Android9)をAndroid10にしたいと思っているのですが、現在確認されている不具合、使えなくなる機能を教えて下さい

書込番号:23677590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/21 22:41(1年以上前)

全く自分と同じ状況です

自分も
SO-03Lですが

不具合が怖いので
アンドロイド9のままです

実は今持ってる
SO-03Lは

あんしんパックで7500円の
リフレッシュ品です

以前のSO-03Lは
アンドロイド10にしたら
Wi-Fiの電波が凄く悪くなり
あんしんパックで変えた次第です

また
アップしてそうなるのは嫌なので
9のまま使ってます

質問の回答でなくて
すみません

書込番号:23678838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/22 20:39(1年以上前)

当機はAndroid 11までバージョンアップされる事が確実視されているので、セキュリティ面を考慮して何の問題もなければ、10へバージョンアップする事をお勧めします。
バージョンアップを提供しない限りそれ以降のアップデートは適用できず、最新のセキュリティパッチを当てる事も出来ません。
それにアップデートは溜め込むと、後々一つ一つ時間を掛けて適用しなければならなくなるので面倒ですよ。(PCと違い複数のアップデートを一度にインストールする事が出来ない為)

書込番号:23680850

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/22 20:44(1年以上前)

因みに最近はAndroid 10へバージョンアップしても、提供開始直後から挙がっていた不具合等は概ね解消されているそうです。
SIMフリーモデルの方は初めから10がプリインストールされていますし、指紋認証絡みを改善するアプデも2か月前に来て、それ以降一部を除き『改善した』という声もあるのでアップデートした方がいいです。

バッテリー消費の面もバージョンアップ後に初期化をすれば、『9の時と変わらなくなった』という声もありますし。
私のはXperia 5ですが、購入初日の内にバージョンアップと初期化を済ませ、その後3か月が経ちましたが何の不具合も起きていません。

書込番号:23680872

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SoftBank

スレ主 i.Catさん
クチコミ投稿数:157件

題名の通り。

ソニー窓口に連絡するも、キャリアの窓口に言ってくれ、というお役所仕事みたいな対応。

商品の仕様として破綻しています。ファームアップとかもないんですかね。買わないほうが良かった。

ソニーのカメラ好きだったのに残念。
足引っ張っている事業なんだからしっかりしろよ。

書込番号:23679435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2020/09/22 11:42(1年以上前)

例えば、わかりやすいところでは東芝やシャープの白物家電の中には台湾・中国の独立メーカーで作られて、ブランドを被せられて日本で売られています。それらの修理をメーカーである台湾企業や中国企業にしても相手にされませんよね。製造するところと販売・修理受付など消費者と接する部門は完全に分業です。古いところでは、ソニーブランドのビデオデッキの中にはシャープが製造しているものもありましたけど、修理受付はソニーで、実際の修理はそれを受け付けたソニーからの依頼でシャープに回されてました。

docomoやらsoftbankで売られているスマホは製造メーカー名が簡単に透けて見えますが、それが身近なメーカーであっても受付はブランドを被せているキャリアですね。ソニーのスレ主さんに対する対応は当然だと思います。反対に直接受け付けたなら、キャリアから何を勝手に消費者とゴニョゴニョしているのだ?ということになるはずです。

書込番号:23679660

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au版

2020/09/21 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SOV40 au

スレ主 Nt2020さん
クチコミ投稿数:6件

UQモバイルを使用。
SIMフリーにするかau版か悩みます。
某サイトでau版が57000円。auの
アプリとか邪魔になりますか?

書込番号:23678039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/09/21 17:21(1年以上前)

邪魔でもほっとけば。というか、ある程度は無効化で容量削減出来ますけど、出来ないのもありますけどね。UQ mobileだったらそのまま活用出来るのもあるのでは?

私は娘にSoftBank版を買い与えてauSIMで使わせてますが、特に疑問は感じていない様子。

そりゃまあSIMフリー版のほうが無駄に容量食ってないだろうし、変なの入ってないぶんパフォーマンスに余裕もあるでしょうが、コストバリューに見合うかどうか。

そういえば、聞いたことはないですが、今までのWi-Fi版tabletだとSDへのアプリ移動ができましたが、今回のSIMフリースマホシリーズはどうなんだろ?

書込番号:23678111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:1045件 問い合わせ 

2020/09/21 18:11(1年以上前)

>Nt2020さん
au版については消せる物は消して、消せないものはホーム画面から消せば邪魔にはならないと思いますよ。

>ACテンペストさん
>までのWi-Fi版tabletだとSDへのアプリ移動ができましたが、今回のSIMフリースマホシリーズはどうなんだろ?

Android10なら内部ストレージ化しないと無理では。
SDのアクセス頻度が増えると破損しやすいのでやらない方が良いと思いますが。

書込番号:23678214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6745件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/09/21 18:16(1年以上前)

auのアプリは大半が無効化出来ますよ。

書込番号:23678223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)