端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年5月24日発売
- 6.15インチ
- 約2400万画素/約800万画素/約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI P30 lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HUAWEI P30 lite SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全465スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 16 | 2023年7月3日 15:59 |
![]() |
4 | 2 | 2023年6月3日 05:07 |
![]() |
16 | 8 | 2023年1月9日 12:27 |
![]() |
15 | 6 | 2022年12月27日 21:16 |
![]() |
10 | 5 | 2023年3月10日 21:18 |
![]() |
15 | 3 | 2022年11月18日 20:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
現在、 emuiバージョン 9.1.0.313
アンドロイドバージョン 9
で使用していますが 最新は12みたいで、、
この機種は皆さん、バージョン9なんでしょうか?
宜しくお願い致します。
6点

ファーウェイである以上どのみちアンドロイドは10までです
EMUIは12が来てるらしいけどシムフリ版じゃないとかでは?
書込番号:25318016
4点

Y!mobile版とかはEMUI12は来ない様です
書込番号:25318022 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SIMフリー版でもSIM刺してない場合は降って来ないです
書込番号:25318025 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます。
レビューの2023年6月19日 08:18 [1693236-2] にアンドロイド12と書いていたので
自分のシムフリーのこの機種のバージョンは何だろう?と思い、確認したら アンドロイド9だったので、、、
更新はしたのですが最新です、と出るんです。
書込番号:25318066
1点

>まいまい0566さん
simフリーですが、emui12.0.0になってますよ
書込番号:25318072 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まいまい0566さん
既出スレッド通りでEMUI2のAndroid10です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=24876681/#24876681
アンドロイド12と書いている人がいたとしたら、それは、勘違いで、EMUI2をAndroid12と勘違いしただけだと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq14
>Q.ファームウェア(ソフトウェア)の配信がされているにも関わらず端末に配信されません。
>設定→システム→ソフトウェア更新で確認しても「ご利用のソフトウェアは最新です」と表示されます。
>Huaweiのファームは、同一機種であっても、ファームによってはSIMを刺していないと更新確認出来ない場合があります。
>どのファームでそうなるかは公開情報がないため不明。
>SIMが必要なファームであっても「HiSuite v11以上」であれば、SIM未挿入のまま更新出来るケースもあるようです。
書込番号:25318127
5点

>まいまい0566さん
そちらのは純粋なSIMフリー版ではなくワイモバイル版の白ロムである可能性が高いと思います。販売前にSIMロック解除を行った端末に対し販売ページ上で「SIMフリー」と説明表記されてることは珍しくないですし、業者によってはワイモバイル版であると表記せずSIMフリー版として販売しているあまりよろしくない業者も存在しているようです。
ちなみにワイモバイル関連のアプリがプリインストールされていたりしてませんか?
書込番号:25318131 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まいまい0566さん
とりあえず、「C635」の通常版であることは確認済で、SIMは挿入しているかどうか程度の情報は記載しておいた方がよいかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq25
>ファームを見るだけで、どこの端末であるかが分かるようになっています。
>ファームは、
>EMUI9では、設定→システム→端末情報→ビルド番号
>EMUI10では、設定→端末情報→ビルド番号
>で確認出来ます。
>X.X.X.XXX(C635XXXXXXX)のように、ファームのバージョンがいくつになっても「C635」の部分は固定となります。
>「C635」はキャリア端末ではない通常のSIMフリー版ですので、どこで購入しても「C635」となります。
>「C635」以外には、以下のようなものがあります。
>オークションなどでは、SIMフリーとだけ記載して、キャリア版を売っている場合がありますので注意が必要です。
>C635:通常版
>C791:au版
>C719:UQ版
>C800:SoftBank版
>C111:Y!mobile版
>C992:楽天版
書込番号:25318163
7点

この機種はアメリカがHuaweiに対して禁輸措置を宣言した後も2回ほどアップデートされています。現在は下記が最新で、2020年8月のセキュリティパッチが搭載されています。
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20091001.html
Android9のままということであれば、2020年夏以降のアップデートが全く適用できていないことになります。
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20051202.html
WiFiで利用しているのであればその環境に問題があるのかもしれません。
書込番号:25318750
3点

上記はワイモバイル版の話でした。
9.1.0.313は海外向けには出ていますが、日本向けは見当たらないですね。
https://forum.xda-developers.com/t/honor-note-10-upgraded-to-emui-9-1-0-333.4004055/
書込番号:25318769
2点

みなさん、ご教授ありがとうございます。
調べてみたら、「通常版」でした
ワイモバイル版は、バージョンアップできるんですね。
通常版はアンドロイドver9まで、と言う事がわかりました。
シムフリーのスマホへ買い替えを検討しているのですが
データの載せ替えは簡単にできますか。
この機種のデーター移行が自分でやって、大変だったので、躊躇しています。
宜しくお願い致します。
書込番号:25323713
0点

>まいまい0566さん
>通常版はアンドロイドver9まで、と言う事がわかりました。
機種スレッドに画像の添付がある通りで、
C635:通常版はEMUI2のAndroid10です。
Android9ではありません。
>データの載せ替えは簡単にできますか。
簡単です。
データでしたら、事前にPCなどにファイルコピーをしておき、
新しい端末で普通にコピーすればよいだけです。
本機もAndroid端末ですので、何の問題もありません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>今まで利用していたGoogleアカウントでログインすることで、必要なアプリはGoogle Playから簡単に再インストールが可能です。
>Google Playを起動→右上のアイコン→アプリとデバイスの管理→管理タブ→左上の▼→未インストール→必要なものをチェックオン→右上のインストールをタップ
>オンライン系のアプリ(サーバーにデータがあるもの)は、ログインし直しで以前の状態から利用可能です。
>LINEは、LINEの標準機能で自動もしくは手動でトークのバックアップをしておけば、同じアカウントでログイン時に復元可能です。
>IMAPで利用しているメールは、サーバーにメール内容がありますので、同じメールアカウントを設定するだけで、サーバー内のメール内容が表示されます。
書込番号:25323738
2点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます
Android9なんですよ、、通常版で間違いないです(´;ω;`)
書込番号:25324041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9.1.0.312だったのですね。
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2020/news-200401-2/
そのバージョンはAndroid10配信直前のものです。アップデートされない原因が通信環境の問題であれば、買い替えても同じ事が起こるかもしれません。
なお、基本的なデーターの移行はGoogle Oneアプリで可能です。
https://serai.jp/living/1078281
Galaxyの様により多くのアプリを移行できるツールを用意しているメーカーもあります。
https://www.samsung.com/jp/apps/smart-switch/
アプリによっては移行に対応しないものや手続きが必要なものもあります。
あと、IMEIは個人情報にあたるので削除依頼したほうがいいと思います。
書込番号:25324081
1点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。削除依頼しました。
何も知らず、申し訳ございません。
データー移行の件もありがとうございます。
面倒で中々機種編できない私です。
他の皆さんも、ありがとうございました。
また、お願いします。
書込番号:25324159
0点

>ありりん00615さん
色々ありがとうございます。
今回、アンドロイドのバージョンを調べた理由は、まず、機種変を考えていて、データー載せ替えを検索したら
グーグルワン?が簡単に載せ替えが出来るとあったのですが、アンドロイド10以上。。と書いていたので。
該当しないと言う事ですね。。
宜しくお願い致します。
書込番号:25328721
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
ライン、Twitterの画像保存先のみ本体に保存されます。メモリーカードに保存するにはどうしたら良いですか?よろしくお願いします。
書込番号:25278403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SNOOP DOGGさん
アプリにSDカードに保存するという設定がないと思います。
Huawei機の場合は、
設定→ストレージ→デフォルトの保存場所→メモリカード→切替
で、一部アプリのデータの保存先をSDカードにすることが可能です。
LINEとtwitterで、どういう操作で保存する場合か不明ですが、
これで希望することが出来ない場合は、お勧めではありませんが、
Yahoo等で「line android 保存先 sdカード」で検索して下さい。
定期的に本体からSDカードへデータを転送するアプリなどがあるようです。
直接SDカードへ保存ではありませんが、希望に近い状態にはなると思います。
書込番号:25278511
2点

†うっきー†さん
ありがとうございました!
書込番号:25285131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
メッセージを開くとズラッ〜とSMSのやりとりをしている名前が出てきますが、多すぎて探すのが面倒です。
これをフォルダ分け出来ないでしょうか?
宛先を「家族」「友達」「仕事」みたいに分けられると便利なのですが、そういった設定も無さそうなくらいにシンプルな作りでして。
5点


この機種HUAWEI P30 liteにデフォルトで入っている「メッセージ」と言う名前のアプリの事です。
書込番号:25086917
0点

>そういった設定も無さそうなくらいにシンプルな作りでして
フォルダ分けは出来ません。
そもそもSMSでフォルダ分け出来るのって、ソフトバンクの+メッセージくらいでは?
書込番号:25087445
2点

そうなのですか。
そういう仕様なら仕方が無いと諦めます。
SMSのやりとりをした相手が100人いたら100人分並んでいるので作成する時にスクロールして探すのが面倒ですが。(+_+)
フォルダ分けで簡単に送信先を探せないなら、連絡帳を開いてからSMSを作成する方法で行うしか無さそうですね。
ありがとうございます。
書込番号:25087676
0点

>saysaysay!さん
そもそも
私のHUAWEI P30 liteにメッセージなんて入ってないですけど?!
Googleのmessageのことですか?
書込番号:25088620
0点


>saysaysay!さん
はいありました。表示してないようにしていたみたいです。フォルダ化は出来ないですけど、お目当ての数字記号を検索にいれたら抽出されるので、そんな感じで使うしか無いと思います。
書込番号:25088930
4点

>>カップセブンさん
メーセージありましたか。 (^^)
アドバイスありがとうございます。
書込番号:25089498
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
当機にはデフォで「ファイル」という名前のアプリがあり、これがファイル管理とともに写真編集機能も持っているようてす。「ファイル」で写真を開くと、「編集」というのがあり、そこからシームレスに編集作業ができるので、そうだと思いますが、正しいですか?
書込番号:25070836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
ギャラリーアプリの方が写真閲覧しやすいかなと。
そこの編集を押せば、ファイルからのと同じ編集用画面になります。
別のHuawei端末を使っており同様かと思ってますが、違ったらスミマセン。
書込番号:25070848 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

トリミング、一部を黒塗りで隠す、などで使っています。
もっと高機能なサードパーティアプリもあるかもしれませんが、この「編集」の機能で不足がなければ、活用されたら良いと思います。
他にはデフォの写真編集機能はないはず?です。
書込番号:25070862 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確かに、ギャラリー以外にファイルからも直接編集が可能です。Galaxyなど他メーカーより編集機能は充実していますが、モザイクのサイズが小さいなど不満があったのと、スクリーンショットを撮るとたまに強制的?に編集画面になるため、私は違う編集アプリ(Polish)を使用しています。
書込番号:25070872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん
>でそでそさん
わたしの認識間違ってなかったのですね。一安心。
じつは、先日Lenovoの7inchタブレットを買ったのですが、File Manager というアプリを開いても写真を閲覧できるだけで、不便だなあ、と思い、こちらで質問した次第です。
polishは一度試してみます。
ありがとうございました
書込番号:25071504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↑File Managerではなく、Filesでした。
書込番号:25071510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Polishは一部課金があるほか、ネット接続では起動に時間がかかる(オフラインや機内モードなら早い)ので注意が必要です。
書込番号:25071554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
ずっと使っていたP30 liteから別の機種に変更したので家族にP30 liteを譲りました。
初期化して家族が使い始めたのですが、Google playにてインスタグラムをインストールしようとしましたができないのです。アップした画像のように表示されてしまいます。念の為端末のバージョンも確認しましたが最新です。
誰がわかる方教えていただけますか?
書込番号:25044665 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

現在P30 Liteを使用していてインスタグラムがインストールできないという方は他にいませんか?
EMUIは最新12でAndroidバージョンも10でインスタグラムの必要案件は満たしているはずですが、なぜなんでしょうか?
書込番号:25044676 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Androidでプレイストアで何故かはじかれてる場合
まずApk Extractorなどでインスタが入ったスマホから
インスタのapkを抜いて直接目的のスマホに入れるのです
目的のスマホでそのまま起動できればそれもよし
起動しない場合は一度アンインストールしたら
多分プレイストアから入れられるようになるのです
書込番号:25044682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

國見タマ様
書かれた通りにやってみたところ見事にインストールできました。家族も喜んでいました。
こんな方法あるんですね。
書込番号:25044949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみませんp20 lite でもできますか?
教えて下さい
https://www.instagram.com/bersyohane1cycle/
書込番号:25176219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いんすた始めてで、アプリはいつのまにか入ってたんですけど、複数画像投稿と動画投稿ができません
書込番号:25176223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
マイナポイントを貰うためにマイナポイントアプリをGoogleストアからインストールしようとしたら「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません」と表示されます。
この機種では使えないのでしょうか?
公式サイトの「マイナポイントアプリに対応しているスマートフォンの機種」にはHUAWEI P9〜P20までしか載っていなかったです。
9点

P30 liteはNFC非搭載です
マイナ非対応なのは仕方ないです
書込番号:25015244 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)