Galaxy A30 のクチコミ掲示板

Galaxy A30

  • 64GB

6.4型の有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A30 製品画像
  • Galaxy A30 [ブルー]
  • Galaxy A30 [ブラック]
  • Galaxy A30 [ホワイト]
  • Galaxy A30 [レッド]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A30 のクチコミ掲示板

(812件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

クチコミ投稿数:101件

1月に機種変更で、初スマホにしたばかりですが、家族に合わせる形で
UQへ移行することにしました。UQの公式サイト上では、SIMロック解除は、
不要とありましたが、解除しても問題ないでしょうか?

現状ならSIMの差し替えだけで、すぐ使えそうですが、今後さらなるMNPで、
ドコモ、ソフトバンク系へ移行する可能性も考えたら、今のうちに解除して
おこうかとも思います。ただ設定に自信がないので、難しそうならこのまま
解除せず使おうかと思っています。

安物ですので、2、3年程と割り切って、このまま使うのが無難でしょうか?

書込番号:23377558

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2020/05/03 16:37(1年以上前)

SIMロック解除は無料で行えるし、何のリスクもないので行っておいたほうがいいと思います。

最近なってau解約後も行えるようになりましたが、少し作業が増えます。
https://smhn.info/202004-how-to-unlocking-au-simlock

書込番号:23377616

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/05/03 18:15(1年以上前)

SIMロック解除しても問題ありませんが、実装周波数がauネットワークに最適化されていてドコモのLTE B19/21及び3G B6/19、ソフトバンクのLTE/3G B8非対応のため使えないことはないですが、au MVNO以外での利用にはあまり向きません。

書込番号:23377906 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:101件

2020/05/03 20:24(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

解除しても、設定が増える訳では無さそうですね。au契約の間に、解除手続きしておこうと思います。

WiMAX2+も使用しておりますので、しばらくはUQを続ける予定です。
au以外は不向きというのであれば、寿命まで使用することになるかも知れませんが。

どうもありがとうございました。

書込番号:23378183

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:101件

2020/05/08 21:16(1年以上前)

SIMロック解除した後、回線切り替え無事終了しました。マニュアルに従い、APNのみ設定しました。

契約の制限が1GBから3GBになり、精神安定上改善されました^^

書込番号:23390567

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

標準カメラの画角

2020/05/01 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

標準カメラの画角が広すぎではないですか?
料理も撮るのも、接写レベルで近づかないと撮れないし
外で撮ろうにしても、対象物が遠くに感じすぎて、ズームにすると広角レンズに変更されちゃうし
広角カメラがあるのは良いのですが、広角カメラは500万画素のレベルなので
あまり使用したくないです。
せっかく標準カメラのメインカメラがあるのに、使用する場面がない。
カメラも室内だと、暗くないですか?
夜景モードなども自動なので、モードにしようとしてもならず
なってるのかどうかもわからない。
そんなもんですかね?

書込番号:23373206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件

2020/05/01 18:35(1年以上前)

>コムロウさん
こんばんは。

>標準カメラの画角が広すぎではないですか?

画角に関してはそんなもんじゃないでしょうか。
スマホでの標準レンズは、大体が35mm判換算での焦点距離だと27mm前後になります。
コレは広角レンズの領域ですね。

他のスマホも大体そんなもんだと思います。

500万画素のレンズは、「超広角」と謳われている通りの超広角域のようですね。
35mm判換算だと12mmあたりになりますかね。

実ユーザではないので、室内での撮影や夜景時の使用感はわからないので、その点は他の方に委ねます。
半端なコメントですみませんが、何かしら参考になりましたら。

書込番号:23373285

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2020/05/01 21:39(1年以上前)

スマホの価格帯を考えると綺麗に撮れていると思いますよ。
https://kuronekoblog.com/53617/#st-toc-h-8

書込番号:23373727

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/05 18:12(1年以上前)

>コムロウさん
標準広角は広めがトレンドですね。
最近のカメラはデジタルズームの2倍くらいなら全く画像荒れないので
2倍前後にして少し引いて料理など撮るといいと思います。
あまり近づくと深いどんぶりが深皿みたいに写りますからね。
500万画素のカメラは更に広い超広角です。
標準広角からズームアップして行っても500万画素に切り替わることはないです。
逆に500万画素からズームアップしたら高画素高画質の標準広角に切り替わります。
そして超広角の500万画素ですが、決して悪くありません。
画面で見る時って約200万画素でTVだとフルHDとか1080って言われる画素です。
32型以上のTV見て荒いと感じませんよね?
500万画素と言うのは十分な画素数です。
広く撮れると言うのはいいですよ。
デジタルズームでいくらかズームアップはどの機種でも可能ですが
広く撮ると言うのは他機種ではパノラマしかなかったり手段もない場合もあります。
室内の下がれないところで人を撮る、集合写真撮る、近くのものを撮っても背景も入るなど
ほんとに使い方で様々な撮り方が広がります。
画質より様々な撮り方が広がると言うのはとてもいいと思います。

書込番号:23383156

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9件

2020/05/08 08:25(1年以上前)

>Taro1969さん
>ありりん00615さん
>でそでそさん
みなさんお返事ありがとうございます。

書込番号:23389034

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ108

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

「明るさ自動調整」をON仁すると

2020/04/15 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 Hやなさん
クチコミ投稿数:159件

再生する明暗を繰り返す様子

製品紹介・使用例
明暗を繰り返す様子

「設定」→「ディスプレイ」で「明るさ自動調整」をONにすると、明るくなったり暗くなったりを繰
り返します。このような現象は最近になって発生したもので、それがどういうきっかけだったか
は不明です。故障でしょうか? 何か対策はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:23340877

ナイスクチコミ!16


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/04/15 21:07(1年以上前)

Android 10にOSバージョンアップされてるなら、明るさ調整で不具合出てる可能性もありそう(別機種でも明るさ調整不具合出てる個体あるので)。

書込番号:23340945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


スレ主 Hやなさん
クチコミ投稿数:159件

2020/04/15 21:35(1年以上前)

>まっちゃん2009さん、ありがとうございます。

あ、なるほど。多分それですね。確かにバージョンアップをしました。ググると、アップデートで
いろんな不具合が起こっているようですね。もう少し調べてみます。何かヒントがあったらお知
らせください。

書込番号:23340993

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/04/15 21:59(1年以上前)

Note10+/S10/S10+ではそういう症状聞きませんが、Note9/S9/S9+ではドコモとauで同じような症状が出る個体ある感じなので(明るい場所で一定間隔で明るい⇔暗いを繰り返す)、A30も同じだと思います。

いずれ不具合修正のソフトウェア更新が提供されるとは思いますが、気になるようなら自動調整をOFFにして手動で適当な明るさにするのがいいでしょう。

書込番号:23341033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 Hやなさん
クチコミ投稿数:159件

2020/04/16 06:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:23341461

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/04/16 14:16(1年以上前)

本日Android 10 OSバージョンアップ済み端末向けに、不具合修正やセキュリティパッチ更新のソフトウェア更新が出ました。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20200416-01/

書込番号:23342128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 Hやなさん
クチコミ投稿数:159件

2020/04/16 14:38(1年以上前)

オー! 何というタイミングの良さでしょう! 早速、サイトを覗いてみました。アップデート内容に、「明るさ自動調整」は触れられていませんね。改善するかどうか、フル充電してから試みたいと思います。
結果報告します。
再度、ありがとうございました。

書込番号:23342148

ナイスクチコミ!8


スレ主 Hやなさん
クチコミ投稿数:159件

2020/04/16 20:30(1年以上前)

今、アップデートを終えました。残念ながら、この現象は改善されていませんでした。
これより前に、Samsung にメールで尋ねたところ、@再起動を試すこと、A他社製のケース、フィルムを使っていれば一度剥がしてみること、Bセーフモードで試すこと、それで改善されたら、購入後にインストールしたアプリをアンインストールすると、改善するかもしれない、とアドヴァイスされました。@、Aは違うように思います。
しばらくこの機能をoffにして、様子を見ようと思います。

書込番号:23342665

ナイスクチコミ!10


もたたさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/04/27 10:44(1年以上前)

当方、端末の初期化をした状態からアップデートをして試しましたがダメですね
フィルムは剥がしてあり、ケースもしていません

その後、さらに端末の初期化を実施してもダメでした

自動調整をOFFにしておくことにします

書込番号:23363464

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2020/06/11 15:01(1年以上前)

その現象の改善アップデートが始まりましたよ!

書込番号:23461916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイルで使うには?

2020/04/12 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

クチコミ投稿数:1件

初心者の投稿失礼します。
SIMロック解除は済んでるのですが、先日届いた楽天モバイルのSIMを入れても無効なSIMカードと表示されます。
APN設定で何を入力すればよいのでしょうか?
また、楽天モバイルに対応してない機種なのでしょうか?
どなたかわかる方教えていただきたいです。

書込番号:23334458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Alleinさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2020/04/12 11:02(1年以上前)

>ルーカス315さん
auは世界的に見ても特殊な周波数(バンド)の電波を使っているので、楽天モバイルのau回線以外で契約した場合はau回線で使用したときと比べて都市部などで速度低下などが発生する可能性があります。共通のバンドはあったはずなので、au版のgalaxyであってもsimロック解除品であれば通信自体はできるはずです。

その上で、auなどの大手と違って格安SIMだとSIMカードを入れただけでは通信できません。
おそらく説明書きが書かれた冊子も一緒に貰ってるでしょうからその通りにスマホの操作を行えば大丈夫です。また、今まで使っていた番号を引き継いでいる(MNP)場合は冊子に従ってスマホを操作した上で、以前契約していた通信会社に番号使用を停止してもらうように電話をかける必要があったはずです。

いずれにしても説明書に全部書いてあるでしょうからよく読み込んでその通りに行えば問題ないです。

書込番号:23334601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2020/04/12 13:38(1年以上前)

手っ取り早いAPN

APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APN タイプ default,supl,tether,ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー LTE


上記はims APNも包含してます

書込番号:23334880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2020/04/12 15:39(1年以上前)

MNOの話なのかMVNOなのかてんで不明。
スレ主さんの責なんかではなく、楽天が同じ商標使ったためグダグダです。

書込番号:23335081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:31件

2020/04/13 00:09(1年以上前)

>SIMロック解除は済んでる

auサーバー上でのロック解除と、本体側でのSIMステータス更新は完了してますか?

https://www.au.com/online-manual/scv43/scv43_01/m_13_00_06.html

書込番号:23336176

ナイスクチコミ!6


goatstrayさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/15 16:28(1年以上前)

設定→端末情報→ステータス→SIMロック状態 と進めば一番下にSIMカードの状態を更新 ってのがあるのでそこで更新すればSimロック解除した端末であればAPN設定することなくRakuten UN-LIMITプラン使えますよ。

書込番号:23340595

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

以前はauのGalaxy s7 edgeを使っており、SIMロック解除してそのままUQモバイルで使ってました。
流石に充電の持ちが悪くなってきて厳しかったので、こちらの機種に変更しました。割引もきいて安かったので…
スクリーンショットを撮ったのですが以前のように撮影後即座に編集したり、そのまま長い画面を撮影する下の表示が出てこないのですが…そもそも以前あったスクリーンショットシェアがないのですかね?
便利だったのですが…

書込番号:23312310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/03/29 21:51(1年以上前)

Galaxyハイエンド端末のみの機能です。
Galaxy A30、A20のような廉価モデルには、スクロールショットやその場でトリミングしたりする機能がありません。

書込番号:23312328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/03/29 22:38(1年以上前)

一部訂正

基本的にはGalaxyハイエンド機種のみの機能ですが、ミドルレンジのGalaxy Feel(A3 2016ベース機種)、Galaxy Feel2(A8 2018ベース機種)、Galaxy A7 2018はスクロールキャプチャに対応してます。

ミドルレンジのGalaxy A30、ローエンドのGalaxy A20(A10eベース)については、単に画面に表示されている部分だけしかキャプチャできません。

書込番号:23312419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22件

2020/04/01 02:53(1年以上前)

そうなのですね…残念です…
似たようなことができるアプリ探してみます…!
ありがとうございました!

書込番号:23315760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

VOB ファイルは視聴できますか?

2020/03/28 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

パソコンにあるVOB ファイルをこのスマホで視聴したいのですが、パソコンからスマホのSDカードへ転送してもファイルすらみつかりません。VOB ファイルは視聴どころか認識できていないのでしょうか?

書込番号:23310380

ナイスクチコミ!4


返信する
s_miina_sさん
クチコミ投稿数:13件

2020/03/28 23:46(1年以上前)

>kozikozi7さん
リッピングしたアダルトビデオですか?
対応アプリはないんじゃないですか?

書込番号:23310387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/28 23:55(1年以上前)

>kozikozi7さん
はじめまして

VOBと言っても一概に同じ圧縮ファイルでもないので試してみるしかないですね。
https://play.google.com/store/search?q=.vob&so=1&c=apps

VLCプレーヤーが高機能で視聴出来る可能性高いと思います。

書込番号:23310399

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/28 23:55(1年以上前)

>s_miina_sさん
アダルトビデオではないです。リッピングしたものはあっています!

対応アプリはないんですか↓わかりました。。

書込番号:23310400

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/29 00:00(1年以上前)

>Taro1969さん
ご返信ありがとうございます。

VLCプレーヤーとはVCL for Androidでよいでしょうか?

また動画ファイルをスマホのどのファイルに移せばよいでしょうか?

書込番号:23310407

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/29 00:07(1年以上前)

>kozikozi7さん
最初に試すならそこからでいいと思います。
ネットワーク再生も対応してますので
どこに置いてもプレーヤーから探せればどこでも大丈夫です。
探しやすいようにVOBフォルダを作ってそこに置くのがいいと思います。

うちはPCの中に置いたままでも再生出来てます。
VOBは試したことないです。mp4だけです。

書込番号:23310419

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2020/03/29 01:51(1年以上前)

DVDからリッピングしたものだと基本的に分割された状態のファイル群なので、何らかの理由がない限りVOBのままで見る価値はないです。アプリで全て連結して再生してくれるものがあれば楽ですが。

若しくは結合させて一つのファイルとして取り扱えばVLCプレイヤーで苦労なく視聴は出来ますが、使用しているPCのマシンパワーが十分にあるのなら一切合切mp4に変換しておいた方が容量も減るので楽だと思いますよ。

書込番号:23310516

ナイスクチコミ!1


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/29 08:43(1年以上前)

>Taro1969さん
>sky878さん

ご返信ありがとうございます。
VLCで無事視聴することができました。

けれどsky878さんのいうように容量が半端なく大きいです。。
一切合切mp4とはどのようにすればできるのでしょうか?

書込番号:23310738

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/29 09:35(1年以上前)

>kozikozi7さん
取り込む時にやるのが一番です。
元のディスクお持ちでしたら再取り込みがお勧め。
DVD / Blu-ray / その他各種動画ファイル を、MP4 / MKV / WebM に変換!「HandBrake」。
https://www.gigafree.net/media/dvdenc/handbrake.html

変換ソフトは VOB 変換 MP4 で検索すれば沢山あります。
アプリ入れなくてもWebで変換してくれるサイトもありますが
大量だと遅いので追いつかないと思います。
変換アプリはこれがお勧め。
Wise Video Converter PRO V2 30分以上のファイルの場合 購入が必用です。
https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/wisevc/

以降リッピングやエンコードなどのお話は適切なところでお願いします。

書込番号:23310815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/29 09:40(1年以上前)

>Taro1969さん
わかりました!やってみます!

ありがとうございました!

書込番号:23310821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2020/03/29 12:11(1年以上前)

HandBrakeならVOBファイルをそのまま結合&エンコードしてくれるので再取り込みの必要性はないです。ドラッグ&ドロップでファイルを放り込めばいいだけなので楽ですよ。
有志の日本語化パッチもありフリーソフトの中では中々優秀な変換ツールです。

ただしエンコードについてある程度知識がないと解像度を間違える、ファイルサイズが逆に膨れ上がる、画質劣化し過ぎて見るに耐えない等々あるのでHandBrakeの使い方を一通り調べ通した方がいいですよ。

書込番号:23311100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/29 12:31(1年以上前)

>sky878さん
ありがとうこさいます!やってみます!

書込番号:23311158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy A30

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)