Galaxy A30 のクチコミ掲示板

Galaxy A30

  • 64GB

6.4型の有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A30 製品画像
  • Galaxy A30 [ブルー]
  • Galaxy A30 [ブラック]
  • Galaxy A30 [ホワイト]
  • Galaxy A30 [レッド]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A30 のクチコミ掲示板

(546件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy A30 SCV43 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy A30」のクチコミ掲示板に
Galaxy A30を新規書き込みGalaxy A30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイルで使うには?

2020/04/12 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

クチコミ投稿数:1件

初心者の投稿失礼します。
SIMロック解除は済んでるのですが、先日届いた楽天モバイルのSIMを入れても無効なSIMカードと表示されます。
APN設定で何を入力すればよいのでしょうか?
また、楽天モバイルに対応してない機種なのでしょうか?
どなたかわかる方教えていただきたいです。

書込番号:23334458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Alleinさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件

2020/04/12 11:02(1年以上前)

>ルーカス315さん
auは世界的に見ても特殊な周波数(バンド)の電波を使っているので、楽天モバイルのau回線以外で契約した場合はau回線で使用したときと比べて都市部などで速度低下などが発生する可能性があります。共通のバンドはあったはずなので、au版のgalaxyであってもsimロック解除品であれば通信自体はできるはずです。

その上で、auなどの大手と違って格安SIMだとSIMカードを入れただけでは通信できません。
おそらく説明書きが書かれた冊子も一緒に貰ってるでしょうからその通りにスマホの操作を行えば大丈夫です。また、今まで使っていた番号を引き継いでいる(MNP)場合は冊子に従ってスマホを操作した上で、以前契約していた通信会社に番号使用を停止してもらうように電話をかける必要があったはずです。

いずれにしても説明書に全部書いてあるでしょうからよく読み込んでその通りに行えば問題ないです。

書込番号:23334601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2020/04/12 13:38(1年以上前)

手っ取り早いAPN

APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APN タイプ default,supl,tether,ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー LTE


上記はims APNも包含してます

書込番号:23334880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2020/04/12 15:39(1年以上前)

MNOの話なのかMVNOなのかてんで不明。
スレ主さんの責なんかではなく、楽天が同じ商標使ったためグダグダです。

書込番号:23335081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:31件

2020/04/13 00:09(1年以上前)

>SIMロック解除は済んでる

auサーバー上でのロック解除と、本体側でのSIMステータス更新は完了してますか?

https://www.au.com/online-manual/scv43/scv43_01/m_13_00_06.html

書込番号:23336176

ナイスクチコミ!6


goatstrayさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/15 16:28(1年以上前)

設定→端末情報→ステータス→SIMロック状態 と進めば一番下にSIMカードの状態を更新 ってのがあるのでそこで更新すればSimロック解除した端末であればAPN設定することなくRakuten UN-LIMITプラン使えますよ。

書込番号:23340595

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

VOB ファイルは視聴できますか?

2020/03/28 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

パソコンにあるVOB ファイルをこのスマホで視聴したいのですが、パソコンからスマホのSDカードへ転送してもファイルすらみつかりません。VOB ファイルは視聴どころか認識できていないのでしょうか?

書込番号:23310380

ナイスクチコミ!4


返信する
s_miina_sさん
クチコミ投稿数:13件

2020/03/28 23:46(1年以上前)

>kozikozi7さん
リッピングしたアダルトビデオですか?
対応アプリはないんじゃないですか?

書込番号:23310387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/28 23:55(1年以上前)

>kozikozi7さん
はじめまして

VOBと言っても一概に同じ圧縮ファイルでもないので試してみるしかないですね。
https://play.google.com/store/search?q=.vob&so=1&c=apps

VLCプレーヤーが高機能で視聴出来る可能性高いと思います。

書込番号:23310399

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/28 23:55(1年以上前)

>s_miina_sさん
アダルトビデオではないです。リッピングしたものはあっています!

対応アプリはないんですか↓わかりました。。

書込番号:23310400

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/29 00:00(1年以上前)

>Taro1969さん
ご返信ありがとうございます。

VLCプレーヤーとはVCL for Androidでよいでしょうか?

また動画ファイルをスマホのどのファイルに移せばよいでしょうか?

書込番号:23310407

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/29 00:07(1年以上前)

>kozikozi7さん
最初に試すならそこからでいいと思います。
ネットワーク再生も対応してますので
どこに置いてもプレーヤーから探せればどこでも大丈夫です。
探しやすいようにVOBフォルダを作ってそこに置くのがいいと思います。

うちはPCの中に置いたままでも再生出来てます。
VOBは試したことないです。mp4だけです。

書込番号:23310419

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2020/03/29 01:51(1年以上前)

DVDからリッピングしたものだと基本的に分割された状態のファイル群なので、何らかの理由がない限りVOBのままで見る価値はないです。アプリで全て連結して再生してくれるものがあれば楽ですが。

若しくは結合させて一つのファイルとして取り扱えばVLCプレイヤーで苦労なく視聴は出来ますが、使用しているPCのマシンパワーが十分にあるのなら一切合切mp4に変換しておいた方が容量も減るので楽だと思いますよ。

書込番号:23310516

ナイスクチコミ!1


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/29 08:43(1年以上前)

>Taro1969さん
>sky878さん

ご返信ありがとうございます。
VLCで無事視聴することができました。

けれどsky878さんのいうように容量が半端なく大きいです。。
一切合切mp4とはどのようにすればできるのでしょうか?

書込番号:23310738

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/29 09:35(1年以上前)

>kozikozi7さん
取り込む時にやるのが一番です。
元のディスクお持ちでしたら再取り込みがお勧め。
DVD / Blu-ray / その他各種動画ファイル を、MP4 / MKV / WebM に変換!「HandBrake」。
https://www.gigafree.net/media/dvdenc/handbrake.html

変換ソフトは VOB 変換 MP4 で検索すれば沢山あります。
アプリ入れなくてもWebで変換してくれるサイトもありますが
大量だと遅いので追いつかないと思います。
変換アプリはこれがお勧め。
Wise Video Converter PRO V2 30分以上のファイルの場合 購入が必用です。
https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/wisevc/

以降リッピングやエンコードなどのお話は適切なところでお願いします。

書込番号:23310815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/29 09:40(1年以上前)

>Taro1969さん
わかりました!やってみます!

ありがとうございました!

書込番号:23310821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2020/03/29 12:11(1年以上前)

HandBrakeならVOBファイルをそのまま結合&エンコードしてくれるので再取り込みの必要性はないです。ドラッグ&ドロップでファイルを放り込めばいいだけなので楽ですよ。
有志の日本語化パッチもありフリーソフトの中では中々優秀な変換ツールです。

ただしエンコードについてある程度知識がないと解像度を間違える、ファイルサイズが逆に膨れ上がる、画質劣化し過ぎて見るに耐えない等々あるのでHandBrakeの使い方を一通り調べ通した方がいいですよ。

書込番号:23311100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/29 12:31(1年以上前)

>sky878さん
ありがとうこさいます!やってみます!

書込番号:23311158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

サイレントモードでのアラーム

2020/03/19 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

サイレントモードでアラームを鳴らしたいのですが、どうすれば鳴りますか?サイレントモードだとバイブだけしかせず、アラームがなりませんでした。

書込番号:23293306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/03/19 18:23(1年以上前)

以下でOKだと思います。

設定→通知→通知とミュート→今すぐON→例外を許可→アラームをON

書込番号:23293320 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/03/19 19:23(1年以上前)

補足

メーカーFAQにあります。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-a-alarm-in-galaxy/

アプリバージョンによって手順が若干違うので、FAQを参考にするといいです。

書込番号:23293402 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/19 20:40(1年以上前)

ありがとうございます!
できました!

書込番号:23293508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 A30のタップバイブレーションについて

2019/09/12 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 yaichi_owoさん
クチコミ投稿数:7件

先日まで他のGALAXYシリーズを使っていたのですが、昨日A30に乗り換えました。

このA30はタップ時のバイブレーションの設定は不可能なのでしょうか?
【設定→サウンドとバイブ】でも見つかりませんし【設定→一般管理→語源とキーボード】でも見つかりませんでした。
GALAXYキーボードではなく他のキーボードアプリを使っているので、文字入力やナビゲーションバーを押した時の振動が欲しいです。

ご存知の方が居ましたら教えて下さると助かります、よろしくお願いします。

書込番号:22917262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/09/13 01:29(1年以上前)

Galaxy S及びNoteシリーズは、「設定」→「サウンドとバイブ」→「システムサウンドとバイブ」から設定できます。
Galaxy A30の場合、「設定」→「サウンドとバイブ」→「システムサウンド」となっていて、システムバイブ設定(キーボードバイブ、タッチバイブ)がありません。

その他Galaxy A30では、「システムサウンド」のうち、「GPS通知」設定項目がありませんし、「バイブの強度設定」という項目もありません。

Galaxy A30と同じく2019夏モデルのGalaxy S10/S10+も利用してますが、それぞれ設定項目がありますよ。

普段使わない部分なのでこのスレを見るまで気にしてませんでしたが、上位モデルと下位モデルでは設定項目もいろいろと差別化してあります。

書込番号:22918847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1件

2020/03/15 18:03(1年以上前)

はじめに投稿されてから半年も経っていますが、もし見ていればと思いお知らせいたします。
A30私も購入いたしました。結論から言って、キーボード入力時のバイブ設定A30でも可能です。
私は、Google(G board)を利用しています。もし同じキーボードをご利用でしたらお試し下さい。
1)グーグルで検索バーをタップすると、下にキーボードが出ますよね。
2)キーボード上部の設定記号をタップ。
3)2行目の設定をタップ。
4)下の方にキー操作という項目がありますが、そこのキー操作バイブレーションの強さ(私は、100ミリ秒で設定)をいじります。
5)これで、キーボード入力時にバイブが効きます。
私も、入力時バイブがあった方がいい人なので、同じような方がいらっしゃって困っているようでしたので投稿させていただきました。

書込番号:23286521

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ127

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイの設定

2020/03/07 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

おサイフケータイを使いたくてこの機種に変更したのですが、idのアプリケーションを立ち上げるとエラーがでます。
SIMはBIGLOBEです。

初期設定時に同じようにエラーが出て解決した人はいませんか?またidアプリについて詳しいひともご教授いただけたらありがたいです。

エラー対応としては再起動やロックの確認など、一通り行いましたが、駄目でした。

書込番号:23270305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/03/07 10:04(1年以上前)

フェリカでなくグーグルペイの方に
設定すればいいのではと思いますが

書込番号:23270331

ナイスクチコミ!6


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/07 11:10(1年以上前)

>mjouさん
ご返信ありがとうございます。
メルペイを使いたいのですが、グーグルペイでも使用できますか?

書込番号:23270452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2020/03/07 11:34(1年以上前)

>kozikozi7さん

どのようなエラーですか?

書込番号:23270486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/07 12:41(1年以上前)

>kozikozi7さん
おサイフケータイに限らず、FeliCa関係はセキュリティが厳しくて、それに引っ掛かってトラブルことがあるようです。
自分が経験したことでは、開発者モードでUSBデバッグモードをオンにしていると起動出来なかったことがありました。
参考になりましたら。

書込番号:23270595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/03/07 12:49(1年以上前)

メルペイを使いたいのですが、グーグルペイでも使用できますか?

メルペイはQRコード決済で
おさいふケータイとは何ら関係ありません

ごちゃごちゃになっていますね

書込番号:23270605

ナイスクチコミ!7


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/07 13:35(1年以上前)

>湘南大魔王さん
ご返信ありがとうございます。
おサイフケータイへのアクセスへ失敗しました。
一度idアプリを設定し、おサイフケータイの設定をご確認ください。とでます。
再起動やアプリの再インストールなどしても駄目でした。

書込番号:23270681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/07 13:38(1年以上前)

>JijyTadanoさん
ご返信ありがとうございます。USBデバッグモードとはどの辺りにありますか?

書込番号:23270686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/07 13:40(1年以上前)

>mjouさん
メルペイをidに紐付けて使用したいのです。

メルペイをコード決済する場所はまだまだ少なく、idのほうがはるかに普及していますので、、

書込番号:23270689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/07 14:22(1年以上前)

>kozikozi7さん
開発者モードを知らない様でしたら、USBデバッグがオンになっている心配はありません。
iDアプリの注意事項をよく読まれて下さい。
おサイフケータイもGoogleペイも各キャッシュレスアプリをまとめているだけのアプリですから。

書込番号:23270766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/07 14:26(1年以上前)

>JijyTadanoさん
そうなんですね。
さきはど、idアプリの問い合わせをセンターに行いましたが駄目でした。もうひとつ同じスマホをもっていて、そちらはidアプリは登録できたにもかかわらずです。本当に謎です。

書込番号:23270776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2020/03/07 16:58(1年以上前)

>kozikozi7さん

これは関係無いですよね↓
https://ap.pitsquare.jp/osaifu/sp/help/trouble.html

書込番号:23271004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/07 17:15(1年以上前)

>湘南大魔王さん
確認しましたが、大丈夫でした。

書込番号:23271032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2020/03/07 19:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

@

Aグルグル

B拡大してみました

>kozikozi7さん

(意地になってきました)

@ここの設定はどうでしょうか?
Aエラーになるのはグルグルの前ですか、途中ですか、グルグルの後ですか?
Bグルグルが見えますか?

書込番号:23271355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2020/03/07 19:53(1年以上前)

>kozikozi7さん
追記
何度もすみません、設定の手順を忘れてました。
設定→接続済みの端末→接続の設定→NFC/おサイフケータイ設定

書込番号:23271363 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/07 20:16(1年以上前)

>湘南大魔王さん
親身になっていただきありがとうございます。

グルグルの20%でエラーがでます。

書込番号:23271402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/07 20:18(1年以上前)

>湘南大魔王さん

端末機器の設定のほうは大丈夫です!

先に購入したもう1台では設定できて、この端末では設定できないのは、個体差でしょうかね?

書込番号:23271409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2020/03/07 21:41(1年以上前)

>kozikozi7さん

iDアプリはこちらの方がオススメです。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/id/

私の環境では、プレイストアのアプリは2つともインストールできませんでした。

書込番号:23271574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/07 23:15(1年以上前)

>湘南大魔王さん
ご回答ありがとうございます。
こちらでも同じくアプリ起動時にエラーがでました。もう打つ手はないですかね?

設定できたもう1台はSIMがDocomo系で、設定できないスマホはau系だったのですが、設定できたほうのDocomo系のSIMをいれても駄目でした。

書込番号:23271776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/08 01:25(1年以上前)

>kozikozi7さん
他の方とのやり取りを見ていてますます怪しく思えてきました。
一応、確認しましょう。

開発者モードは通常隠れています。隠れている状態なら問題ありません。
設定>システム>詳細設定>開発者向けオプションはありますか?
もし開発者向けオプションがあれば、その中のUSBデバッグがオンになっていないか、確かめて下さい。
これがオンになっていると起動エラーを起こします。

書込番号:23271960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/08 10:21(1年以上前)

>JijyTadanoさん
ご提案どおり探してみましたが、ありませんでした。

書込番号:23272376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


UKKUさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/09 10:13(1年以上前)

>kozikozi7さん

同じようなエラーはでていません。iDアプリは使ってないので。
メルペイのiD決済をするためにiDアプリもGooglePayアプリも使いません。

メルカリのアプリ起動→メルペイ→メルペイ設定→iD決済の設定 でできるはずです。(少し時間がかかります)

書込番号:23274297

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2020/03/09 14:58(1年以上前)

>kozikozi7さん
最後の頼みの綱です。

その他のご質問に関してはこちらもご参照ください。

困ったときは|おサイフケータイ ガイド
http://ap.pitsquare.jp/osaifu/sp/help/index.html

お問合せ先
menu@FeliCaNetworks.co.jp

書込番号:23274727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/09 18:42(1年以上前)

>UKKUさん
>湘南大魔王さん

ありがとうございます!
おっしゃる方法で登録し、実際に使用できました!

あと1つ質問があります。
もしGoogleペイも使いたい場合は、メインidの切替はどうしたらいいかわかりますか?
そもそもGoogleペイもid決済ができる状態なのかわからないのですが、、たまにGoogleペイも使うときがあり、そのときはメルペイではなくGoogleペイにきりかえてid決済したいと思っています。

書込番号:23275007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2020/03/09 19:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

>kozikozi7さん

スクショを貼りましたご覧ください。

書込番号:23275095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


UKKUさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/09 20:44(1年以上前)

>kozikozi7さん
GooglePayのiDに切り替えるには、
GooglePayアプリ起動→メインカードのiD→iDのメインカードをオン です。
事前にGooglePayに支払用のクレジットカードが登録してある必要があります。

メルペイに戻すには最初と同じです。
メルカリのアプリ起動→メルペイ→メルペイ設定→iD決済の設定 です。

書込番号:23275186

ナイスクチコミ!4


UKKUさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/09 21:32(1年以上前)

>kozikozi7さん
追記 USBデバッグモードについて
私のスマホは、Suica、nanaco、QUICpay、ANAのスキップサービスなど、Felica利用アプリを多数インストールしていますが、USBデバッグモードが問題になったのは、みずほのアプリだけです。私は使っていませんが、その他の銀行のアプリもUSBデバッグモードではタブン動作しません。USBデバッグモードをセキュリティ上の理由で問題にするのは、Felicaを利用するアプリではなくて、ネットバンキングを利用するアプリだと思います。
https://www.smbc.co.jp/smartphone/service/directapp3/help16.html

書込番号:23275278

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2020/03/09 21:51(1年以上前)

>UKKUさん
なるほどです!今後の参考にします!
ありがとうございました!

書込番号:23275318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ71

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone6Sから変える予定です。

2020/02/26 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

クチコミ投稿数:2件

実際、操作性やサクサク感、バッテリーなどiPhone6Sに比べて実際に良いのでしょうか?

4月にUQからau に乗り換える予定で、今回初めてAndroidにしてみようと考えています。

友人がiPhoneからXperiaに変えて、バッテリー容量は大きくなったはずが、iPhoneの方が電池は長持ちしていた、と言っていたこともあり、初のAndroidなので不安もあります。教えてください

書込番号:23254146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/02/26 22:52(1年以上前)

>鉄人りぶさん
こんばんは
CPUやGPU(グラフィック性能)は落ちると思った方がいいと思います。
OSもハードウェアも変わるのでどのように体感出来るかは個人次第かと思います。
バッテリー持ちは処理速度も遅いし、OSの省電力化も進んでよくなると思います。
ただし、通知が来ない、遅いなどが発生する弊害も出てきてます。
OSが違うし、androidはバージョンでずいぶん変わってくるので比較が難しいです。

廉価版のiPhoneSE2あるいはiPhone9の発表が間近のようです。
価格発表出るまで待てれば待たれてみるのをお勧めします。

書込番号:23254214

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2020/02/26 23:00(1年以上前)

iPhone6Sに比べれば10倍速いよ。

不買運動やってるし、液体フッ素北にながすからなあ

日本人ならXPERIAだと思うけどね。

GalaxyのカメラはそもそもXPERIA製

書込番号:23254232

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2020/02/27 12:04(1年以上前)

>鉄人りぶさん
大阪の難波でGALAXYの特設会場を設置されていた時、GALAXY S9から触らせて貰っています。品質は凄く良くなって来て、タッチ感・スライドの速度は殆ど iPhoneと変わらなと思う位良くなってきました。この点に関しては、iPhoneから乗り換えても大丈夫かと思います。

唯バッテリーですが、同じ使用状況で使うとなるとAndroidの方が減りは確かに早いです。因みにウチは、iPhoneとXperiaを使ってます。

もしも、バッテリーの消費で気になるのでしたら iPhoneを継続して使用した方が良いかもしれませんね。

書込番号:23254875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2件

2020/02/27 23:09(1年以上前)

>Taro1969さん
>林達永さん
>仮面くるみんさん
ありがとうございます!
参考にしてみます!

書込番号:23255824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/28 03:26(1年以上前)

>GalaxyのカメラはそもそもXPERIA製

以下の投稿が以前ありあmしたね
Galaxy=サムスンがSONY製に画像センサと採用し
XPERIA=SONYがサムスン製の画像センサを採用した

不買ネタとか鎖国は身体に染み込んでいるから変えられないかな

書込番号:23256027

ナイスクチコミ!2


をじじさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/01 09:46(1年以上前)

iphone7から故障のため乗り換えました。
ゲーム等a30のが速いです 
バッテリーの持ちa30のが倍くらい持ちます。充電せずに1日いけます。
カメラ iphone7のがよかったです。

OSの違いは使ってるうちに慣れますよ値段考えればa30悪い買い物にはならないと思います

書込番号:23259847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2020/03/01 12:14(1年以上前)

をじじさんの言う通り、苦戦する事無く慣れますよ!

ウチも最初はAndroidから使って、iPhoneに切り替えました。操作面では、iOSと似ていて難しくは無いです。

ただ設定は、iOSとちょっと違って最初は戸惑うと思いますが、そんなに悩む程難しくは無いので大丈夫だと思いますよ。

書込番号:23260125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy A30」のクチコミ掲示板に
Galaxy A30を新規書き込みGalaxy A30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy A30

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)