Galaxy A30 のクチコミ掲示板

Galaxy A30

  • 64GB

6.4型の有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A30 製品画像
  • Galaxy A30 [ブルー]
  • Galaxy A30 [ブラック]
  • Galaxy A30 [ホワイト]
  • Galaxy A30 [レッド]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A30 のクチコミ掲示板

(546件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy A30 SCV43 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy A30」のクチコミ掲示板に
Galaxy A30を新規書き込みGalaxy A30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ651

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件
機種不明
機種不明
機種不明

このウイルス対策ソフトだけで安全なんですか?

今まで使っていたスマホにはこのウイルス対策ソフトを入れてました

グーグルプレイから別のウイルス対策ソフトは入れない方が良いですか?

設定のデバイスケア内にセキュリティというボタンがあったので押してみたら、ウイルス対策ソフトがプリインストールされてるような感じの画面が出てきたんですが、グーグルプレイから別のウイルス対策ソフトはこのスマホには入れなくても大丈夫なんでしょうか?

プリインストールされてるウイルス対策ソフトだけでAndroid用のウイルスやスパイウェア(マルウェア)やランサムウェアからこのスマホを十分に守れるんですか?

心配だからといって逆にウイルス対策ソフトがプリインストールされてるスマホにはグーグルプレイから別のウイルス対策ソフトは入れない方がいいんですか?

自分はよく海外サイトにアクセスしたり海外サイトからデータなどをダウンロードしたり海外のショッピングサイトから買い物したりするのが非常に多いので、プリインストールされてるウイルス対策ソフトだけで海外サイトからのウイルスやマルウェアやランサムウェア等からこのスマホを守れるのかが非常に心配なんです。

書込番号:23050778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する

この間に9件の返信があります。


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/16 23:34(1年以上前)

デフォルトでは1日1回指定した時間帯に最適化される設定になっている程度、またセキュリティ画面で「端末をスキャン」を押すことで脅威の検出及びブロックできるというもので(または「デバイスケア」画面でいますぐ最適化を押す)、別途セキュリティアプリを併用できないということはないです。

ドコモ向けGalaxyシリーズだとドコモ提供のセキュリティアプリ「あんしんセキュリティ」がプリインされてますし、auだと「ウィルスバスター for au」が推奨及び対応となってますし。
アプリによっては相性とかあるため、バッテリーの持ち、レスポンス低下につながる場合もあったりで、キャリア推奨以外のアプリだとなんともですが。

まあ以前の機種で利用していて特に問題なかったなら、A30でも大丈夫だとは思いますが。

あと標準ブラウザを利用されてる場合、価格.com含めてブラウザでの広告表示がじゃまなので、サムスン推奨の広告ブロックアプリをインストール、設定から有効するといいですよ。
その他ブラウザ設定の「サイトおよびダウンロード」の項で、「ポップアップをブロック」、「悪意のあるサイトに関する警告」、「ダウンロードを開始する前に確認」を有効にしておくのもいいかな。

書込番号:23051739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/17 00:21(1年以上前)

Galaxy Storeの提供アプリの1つとして「Avast Free Mobile Security & Antivirus」ありますね。

自分は端末標準で備わってるものKnoxシステム+デバイスケアのセキュリティで十分ですが(PlayストアのアプリについてはGoogle Play Protectもあるし)、以前のGalaxyで利用されてたならとりあえず利用してみて様子見されてもいいのでは。

書込番号:23051809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/17 12:34(1年以上前)

>舞来餡銘さん
セキュリティ画面と設定メニュー内のアプリという項目一覧から、全てのシステムアプリも表示してそれらしい物を探したんですが、探しても見つかりませんでした。

書込番号:23052603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/17 12:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
先程Galaxy Storeで検索してみたら確かにアバストアンチ無料ウイルスがありました。Galaxy Storeで公開されてるという事は、
既にウイルス対策ソフトがプリインストールされてるGalaxyスマホに別で追加で入れても大丈夫だよという意味でしょうか?

あとGalaxyA30に搭載されてるKnoxシステムというのは設定メニューのアプリ項目一覧には載ってないみたいですが、自動的にそれが動作していてGalaxyスマホを守っているという感じですか?

あとこのスマホにプリインストールされてるウイルス対策ソフトも設定メニューのアプリ項目一覧には載ってなかったんですが、
このプリインストールされてるウイルス対策ソフトはシステムOFFにはできないという事でしょうか?

さっき試しにそのGalaxyStoreからアバストアンチウイルスアプリ入れてみました。

書込番号:23052661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/11/17 17:33(1年以上前)

>KoKBさん
>>マカフィーがアプリ一覧に出て来ない

HUAWEIのAvastセキュリティエンジンも同様に出て来ないです

何とか手動でのセキュリティサーチに設定出来るかいじれる場所を探して見て下さい

マカフィーを手動に出来ればAvastをインストールしても問題無いでしょう

書込番号:23053193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/11/17 18:20(1年以上前)

>KoKBさん
>アバストアンチ無料ウイルス

個人的な見解になりますが無料のアプリを入れてもウィルスなど検知など出来ないのでは?
パソコンと違ってAndroidはOS直下にアプリが独立して存在しているため
許可無く他のアプリ等を攻撃できません。
従ってパソコンと違い自己拡散型のウィルスは基本的に存在しません。

Androidは全て使用者が許可して初めてアクセスできるようになっています。
反面、許可をしてしまえばそのアプリは自由にアクセス出来ることになります。
これらによるデータ流失は少なからず存在し、完全に防ぐことは難しいです。
GoogleにしてもLineとかにしても沢山のデータが実際は流失し放題です。
Googleには1日数十回のデータが送られています。
Lineも相当の回数が送られています。

アンチウィルスアプリは本人が許可をしてしまえばそれが善意なのか悪意なのか判断できません。
従ってウィルス検知そのものが殆ど出来ないのです。
その手のアプリはブラックリストによる検知しか出来ないので
特に無料版は個人のデータをどんどん送り、有料版のビックデータ取りに
利用されているケースが多いのではないかと思います。
とは言っても個人的には有料版だからといって役に立つとも思えません。

私は百害あって一利無しだと思っているので過去10年間一度も入れたことはなく
これまでに問題が起こったことはありません。
無駄に動きを遅くし電池を食うだけだと思っています。

一番のアンチウィルスアプリは使用者本人だと思います。
電卓アプリで電話帳にアクセス・写真にアクセスとかおかしいですよね。
スマホで一番多いのがフィッシングで偽装HPなどからデータを盗む事などですが
余計な所をやたらクリックしないなどの対策はご自身です。

スマホで実行型ウィルスを仕込めるのはSMSです。
こちらは殆どスマホに付属しているアンチウィルスアプリでリアルタムに感知していると思います。
これらも信頼も置けないSMSなどクリックしないなどの対策が必要です。

後は重要な個人データを保護したければ出来るだけハイスペック機を選択することです。
ハイスペックSoCには高度なセキュリティエンジンとセキュリティ対策が施されています。
パスワードなど重要な項目は必要以外はアクセスできないような仕組みとかになっています。
高度な暗号化されて例え流出しても解析できないとかですね。

書込番号:23053282

Goodアンサーナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/11/17 18:26(1年以上前)

>dokonmoさん
一応、このクチコミで問題なってるのはWebシールド機能としてセキュリティアプリ使うか、と言う話です

アンチウイルス機能部分でJavaサンドボックスである以上、アプリインストール時の警告機能以外にアンチウイルスアプリはメリットほとんど無いのは、おっしゃる通りです

書込番号:23053301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/17 19:34(1年以上前)

Knoxシステムは、以下が参考になるかなと思います。
https://www.galaxymobile.jp/explore/hint/security/
https://www.galaxymobile.jp/security/

Galaxy S6あたりの「スマートマネージャー(Android 5.0/6.0)」の頃は、端末の保護項目を無効にできたような気がしますが(曖昧ですが)、「端末のメンテナンス(Android 7.0/8.0/8.1)」や「デバイスケア(Android 9)」ではできないんじゃないかと。
あまり気にして利用したことなかったので。

Galaxy Store(旧Galaxy Apps/GALAXY Apps)にアプリがあるから大丈夫ということではないですが、サムスンが自社Appストアで公開してるので、まあある程度は信頼していいのかなと。

書込番号:23053425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/18 13:37(1年以上前)

>KoKBさん

Jコムにて配布してます

https://www.jcom.co.jp/service/mobile/device/galaxy_a30/

のシムフリーのスマホ端末では

>このスマホに別のウイルス対策ソフトは不要?

不要ですけどね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=23051180/#tab


が、利用中のカスペルスキーセキュリティではスマホ端末にも入れてってな勧誘喧しいですが。

https://home.kaspersky.co.jp/store/kasperjp/ja_JP/pd/productID.5346852900/ThemeID.37143200



書込番号:23054773

ナイスクチコミ!4


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/18 19:44(1年以上前)

>舞来餡銘さん
頑張って探してみたいと思います。

書込番号:23055335

ナイスクチコミ!13


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/18 19:57(1年以上前)

>dokonmoさん
詳しくアドバイスありがとうございます。

じゃあ、ウイルスやマルウェアが仕込まれているWebサイトに間違ってアクセスしたとしても,
スマホがウイルスやマルウェアなどに感染する事はほぼないんですか?


そうなるとウイルスやマルウェアに感染しているサイトにアクセスしなくてはいけない状況になった時にはパソコン
ではなくスマホからアクセスした方が安全という事ですか?

書込番号:23055369

ナイスクチコミ!19


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/18 20:43(1年以上前)

機種不明

>まっちゃん2009さん
Knoxに対応している端末を見る(英語サイト)を見てみたら、Galaxy A30と載っていましたが、SCV43は載っていなかったですが、
このスマホにもKnoxは搭載されてますよね?

書込番号:23055471

ナイスクチコミ!24


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/18 20:53(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
なるほど。 

書込番号:23055489

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/18 20:56(1年以上前)

>SCV43は載っていなかったですが、
>このスマホにもKnoxは搭載されてますよね?

SM-A305Jがau向けGalaxy A30 SCV43、SM-A305JXがUQ mobile及びJ:COM MOBILE向けGalaxy A30 SCV43_u/SCV43_jです。

ドコモのSC-○○X、auのSCV○○などはあくまでもキャリア型番であり、サムスンメーカー型番としてはSM-から始まる型番になります。
SM-NはGalaxy Note、SM-GはGalaxy S、SM-AはGalaxy A、SM-EはGalaxy Foldなどとなってます。
さらにメーカー型番末尾がDならドコモ向け、Jならau含むKDDI向け、Cなら楽天モバイル向け、最近は取り扱いありませんがZならSoftBankです。

書込番号:23055497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/18 21:04(1年以上前)

サムスンメーカー型番は、サムスン電子ジャパン公式サイトのサポートページでも表示されますよ。

例えばGalaxy A30なら以下です。
au向け
https://www.galaxymobile.jp/support/model/SM-A305JZBEKDI/
UQ mobile向け
https://www.galaxymobile.jp/support/model/SM-A305JZBEUQM/

書込番号:23055514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/18 21:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
いま再び見てみたらちゃんと SM-A305JXと書かれてありました。ありがとうございます。

じゃあこのスマホはもう優秀なセキュリティ対策機能が搭載されているスマホなんですね。

自分がこのスマホの前に使っていたスマホは、FREETEL SAMURAI REIだったんですが、このスマホと比べたらセキュリティ面ではもう比較
にならないですね。

ちなみにGalaxy S6はGear VR用途に使っております。

書込番号:23055518

ナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/18 21:06(1年以上前)

訂正
SM-EはGalaxy Fold → SM-FはGalaxy Fold

キーボードの押し間違えでした。

書込番号:23055519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/18 21:46(1年以上前)

>KoKBさん

>このスマホに別のウイルス対策ソフトは不要?

アナタが、必須だと判断するのでしたらカスペルスキーやその他のアンドロイド対応でのセキュリティソフトを
購入すればいいかと。

要は個々の主観の話になってきますんで。
私信のやり取りでの口コミ投稿って削除されてますねぇ。

書込番号:23055650

ナイスクチコミ!2


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/24 20:03(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
なるほど。わかりました。

書込番号:23067499

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/24 20:08(1年以上前)

>KoKBさん

購入しまして届くのを待つばかりな ROG Phone II 1TBモデルではSOCも馬力ありメモリも余裕ありますんで
カスペルスキーセキュリティでのアンドロイド版の利用を考えてます。

https://www.asus.com/jp/Phone/ROG-Phone-II/Features/

書込番号:23067510

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ92

返信6

お気に入りに追加

標準

GalaxyA30かアクオスセンス3か

2019/11/19 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

クチコミ投稿数:14件

UQにNMPしようかと思っていますが、おサイフケータイが使えるどちらかの機種にしようと思っています。

Galaxya30の方が少し安く買えそうなので、ひかれていますが、反応が遅いというレビューも多いので、少し高くてもアクオスセンス3にしておくべきでしょうか。

ちなみに、今は楽天でHUAWEI nova lite 2を使用しています。

書込番号:23056993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/19 14:45(1年以上前)

Galaxy A30はかくつきますよ
又大きさも大きいので
アクオスセンス3の方をお勧めします

書込番号:23057006

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2019/11/19 15:35(1年以上前)

SOCのパフォーマンス性能はA30の方が上です。Sense3はNova Lite 3とほぼ同等のパフォーマンスしか持っておらず、同様にもたつきがでてもおかしくありません。

Snapdragon 636搭載のAQUOS sense3 plusなら、1ランク上の速度を体感できるはずです。

書込番号:23057076

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/19 17:47(1年以上前)

>kuroneko438さん
youTubeで両機共にレビュ-が有るので、それを見るか

try UQで気になる機種を借りて判断されては、いかがでしょうか?

回線速度も体験できますし。

書込番号:23057235

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2019/11/19 18:31(1年以上前)

ちょっと訂正です。

誤:
Sense3はNova Lite 3とほぼ同等のパフォーマンスしか持っておらず

正:
Sense3はNova Lite 2とほぼ同等のパフォーマンスしか持っておらず

Nova Lite 3の性能はSense3 Plusよりも若干上でした。

書込番号:23057327

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:14件

2019/11/19 22:03(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
やはりカクつきは気になるので、店で実際の機種もさわってみようと思います。
今のスマホにおサイフケータイと防水がつけば十分なので、アクオスセンス3が候補ですね。
OPPO Reno Aも気になりますが、少し値段が高いことと、OSがアンドロイドではないことも気になります。スレ違いっぽくなりますが、詳しい方いたら教えて下さい。

書込番号:23057807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/19 22:12(1年以上前)

>kuroneko438さん

>OPPO Reno Aも気になりますが、少し値段が高いことと、OSがアンドロイドではないことも気になります。

OPPOのスマホ端末@Reno A ってアンドロイドのスマホ端末じゃないですか!!

https://www.oppo.com/jp/coloros6/

>Color OS

ってアンドロイドをカスタマイズしたものって理解してましたけど誤りでしたか。

書込番号:23057838

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ216

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件
機種不明
機種不明

ごみ箱フォルダはどこにあるんでしょうか?

このファイル管理ソフトのごみ箱はどこにあるのかよく分からないんです。

このスマホにプリインストールされているマイファイルという
ファイル管理ソフトなんですが、データを削除するとごみ箱に移動しますか?と表示されるんですが、そのごみ箱フォルダがどこにあるのかがよく分からないんです。

探してもどこにもごみ箱らしいフォルダがなくてごみ箱に捨てたはずのデータも表示されてないんです。

書込番号:23038666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/10 14:47(1年以上前)

画像はギャラリーアプリを開き、右上のメニューボタン(縦の…)→ごみ箱から確認できます。

設定から「ごみ箱」機能をOFFにすれば、削除操作した時点で「ごみ箱」に入らず即削除されます。

書込番号:23038679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!28


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/10 14:55(1年以上前)

補足

「マイファイル」アプリからは「ごみ箱」は確認できません。

書込番号:23038691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/10 19:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

返事が遅れてすみません。

今確認したところちゃんとありました。ありがとうございます。

ちなみに、このゴミ箱に入るデータって、写真のみなんですか?

他のデータは普通に完全に削除されるんでしょうか?

書込番号:23039147

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/10 19:59(1年以上前)

「ごみ箱」機能があるのは、Galaxyシリーズ共通で純正ギャラリーアプリだけのはずです。
ギャラリー以外は削除操作したら即削除になりますし、ギャラリーについても設定から「ごみ箱」機能をOFFにした場合は、当たり前ながらデータは即削除になります。

ちなみに以前の機種のギャラリーアプリに「ごみ箱」機能はなく、Android 9搭載の2019年発売モデルから対応(旧モデルについてはAndroid 9 OSバージョンアップ時に対応)してます。

書込番号:23039205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/10 20:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
なるほど。そういうことなんですね。

あとちなみにこの質問とは関係ない事になるんですが、このスマホは充電が100%になっても充電中と表示されるんですが、
充電がフルになっても充電が完了しましたとは表示されないんですか?

書込番号:23039357

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/10 21:33(1年以上前)

フル充電になってもしばらくは「急速充電中: 100%」表示ですが、通常はしばらくすると「充電完了」表示に変わります(電池アイコン内に稲妻アイコンがあるうちは充電中、稲妻アイコンが消えたら充電完了)。

書込番号:23039430 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/10 21:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
なるほど。そうなんですね。

ちなみにこの機種ではないGalaxyの質問なんですが、
Galaxy S6にFacebook App Installerをインストールする方法ってありますか?

Gear VRのストアからアプリをインストールするのに必ず失敗してしまうんです。



書込番号:23039440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/11 16:07(1年以上前)

>インストールする方法ってありますか?

それについてはすいませんが、わかりませんねm(__)m

書込番号:23040672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/11 19:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。

では元の機種の質問に戻りますが、電源OFFの状態で充電するとまるいリングの中に100%とかって出るんですが、
本当に満タンになるとどのような表示になるんですか?

書込番号:23041086

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/11 20:41(1年以上前)

普段電源OFFにしてから充電という面倒なことはしないので、後で試してみます。

書込番号:23041184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/11 22:07(1年以上前)

電源OFFで充電した場合、充電完了しても100%表示のままですね。
表示が気になるなら、電源OFFにしなければいいだけだと思います。

書込番号:23041430 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/12 21:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
色々と調べてくれてありがとうございました。

書込番号:23043272

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ142

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS U SHV35からの機種変更を検討しています

2019/11/08 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

クチコミ投稿数:6件

表題の件、GalaxyA30かAQUOS sence3のどちらか迷っています。
主な用途は、
Youtube、DQウォーク、ネット検索
特殊なゲームなどをやる予定はありません。
できれば同じ端末を長く使い続けたいです。
よろしければアドバイスをお願いします。

書込番号:23035478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2019/11/09 00:50(1年以上前)

>たよそまかさん
基本スペックはGalaxyA30のほうが上のようです。
sense3: Antutuスコア(バージョン7 ):&#8194;69000
A30: Antutuスコア(バージョン7 ):&#8194;105585

A30は有機EL、sense3はTFT(IGZO)
カメラは恐らくA30がいいかな。

あとはデザインで好みの色などですかね。

私ならGalaxyは選びませんが客観的に見てA30のほうが優れてるようです。

書込番号:23035551 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6件

2019/11/09 08:09(1年以上前)

>milanistaboyさん
さっそくの返信ありがとうございます。
シャープを使い続けていることもあり、sence3にも引かれるのですが、基本スペックはA30の方がかなり良さそうですね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:23035810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/11 19:48(1年以上前)

同じ用途でA30使ってますが満足してます。
ドラクエウォークは起動時に少しカクつくけど、普段はほぼ問題ないです。

その2つならsense3 plusも選択肢の一つとしてどうでしょうか。A30よりも少しスペック高いようですし。

書込番号:23041062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/11 19:58(1年以上前)

あと補足ですがsense3はA30よりも大分厚みがありましたよ。
sense3plusは12月以降発売なんで現物まだ見れてませんが…

A30はLINEアカウント2つつくれたり、ゲームランチャーで起動時間やスクショとか管理できるんで楽しいです。

自分も今までシャープばっか使ってましたが、スペック以上にGALAXYの使い勝手の良さに満足してます。

書込番号:23041084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:6件

2019/11/11 22:21(1年以上前)

>shiden7974さん
同じような使用用途でしかもシャープを使ってこられたとのこと。
大変、参考になります。
A30いろいろとユニークな特長があるようですね。
sence3plusも興味があるのですが、SHV35の保存容量が一杯で待っていられないのが正直なところ。
A30が第一候補かなぁ。
アドバイス、ありがとうございました!

書込番号:23041468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

通話タイマーアプリについて

2019/09/11 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 u_711さん
クチコミ投稿数:50件

a30を購入しました。
5分通話の自動切断、アラームを設定したくて、
2つのアプリを試してみましたが、
calltimerアプリは最初は正常に動きましたが、その後、自動切断してくれなくなりました。
通話時間タイマーは090.080で始まる番号は自動切断してくれるのですが、市内通話は正常に作動してくれません。
省エネモードなどはOFFにしています。

正常に作動するアプリなどがあればいいのですが、
どなたかご存知ありませんか?

simフリー版にも書きましたが回答なくて、困ってるのでこちらにも質問を書きました。お目汚しすみません。

書込番号:22915218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/09/12 10:19(1年以上前)

ご質問の内容に対する直接の回答ではありませんが、

携帯電話から固定電話への発信は、どのエリアに居ても、頭に市外局番の付加が必要ですので、
「市内通話」
と言う状況は有り得ない、と思いますが。

書込番号:22917094

ナイスクチコミ!0


スレ主 u_711さん
クチコミ投稿数:50件

2019/09/15 15:32(1年以上前)

回答ありがとうございます。
固定電話だけというのは腑に落ちないと思いますが、それ以外では発生しないので、事実を記載しただけです。

他のアプリとかで、解決するのかどうかもわからないですが、何か解決の糸口があればとは考えています。

書込番号:22923751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 u_711さん
クチコミ投稿数:50件

2019/11/10 20:39(1年以上前)

新しいアプリにしたら治りました。
アプリ名は多機能でんわです。

書込番号:23039310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 サウンドモードの設定について

2019/10/27 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

クチコミ投稿数:1件

以前はXperiaを使っており、今回はじめてGALAXYにしました。
普段からマナーモードで使っており
着信→音無し、バイブ有り
LINEや他のSNS等の通知→音、バイブ共になし
アラーム→音あり(これはマナーモードでの設定ができました)
の設定にしたいのですが、今回のGALAXY A30ではどのように設定したらよいかわかりません。
Xperiaではできたのですが、この機種ではできないのでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:23012881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy A30」のクチコミ掲示板に
Galaxy A30を新規書き込みGalaxy A30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy A30

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)