Galaxy A30 のクチコミ掲示板

Galaxy A30

  • 64GB

6.4型の有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A30 製品画像
  • Galaxy A30 [ブルー]
  • Galaxy A30 [ブラック]
  • Galaxy A30 [ホワイト]
  • Galaxy A30 [レッド]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A30 のクチコミ掲示板

(303件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy A30 SCV43 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy A30」のクチコミ掲示板に
Galaxy A30を新規書き込みGalaxy A30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
31

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

miracast機能はあるのでしょうか

2024/08/24 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 jra-tomさん
クチコミ投稿数:15件

fire tv stickを利用してSCV43の画面をテレビに表示したいと思ったところ、scv43の設定項目をみてもmiracastを設定する項目がみあたらず、テレビへの表示ができませんでした。調べたところSCV43 でSmart Viewを利用してテレビ画面への表示が可能との報告もありますが、Smart Viewも見当たりません。SCV43でfire tv stickを利用してSCV43の画面をテレビに表示できたかたがいましたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:25863163

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2024/08/24 15:23(1年以上前)

クイック設定にあるようです。
https://www.au.com/online-manual/scv43/scv43_01/m_03_00_05.html

書込番号:25863218

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jra-tomさん
クチコミ投稿数:15件

2024/08/24 16:01(1年以上前)

早速のご連絡ありがとうございました。Smart View確認できました。

書込番号:25863269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

USBテザリングが出来ません

2020/11/04 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

クチコミ投稿数:101件

au版をMNPにてUQのプランSで使用しています。simロック解除済みで、android10にアップ済みです。
現在CATVでネット(wifi)接続していますが、UQ一本にまとめるべくUSBテザリングを試みています。

設定→接続→テザリング→USBテザリングでONにするのですが、すぐスイッチが戻ってOFFになって
しまいます。A30を再起動かけるとONになる場合もある(ネット接続もしている)のですが、数分後には
OFFとなって、ネットも切れてしまいます。

USBケーブルは付属の物で、変換アダプタを付けて充電しています。パソコンから、A30内のデータが
のぞけるので、ケーブルは問題ないのかなと思われます。UQの動作確認端末一覧では、テザリングに
○が付いていますし、特にオプション契約も必要ないようです。
どなたか、対処法など思い当たる方がおられれば、ご教示願えればと思います。

書込番号:23767795

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/04 18:29(1年以上前)

>レイノルズさん

APN設定のAPNタイプにdunが抜けていませんか?
default,mms,supl,hipri,dun
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/apn/

書込番号:23767850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2020/11/04 19:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。

確認しましたところ、「dun」を含め、全て入力されていました。
UQに変更した際に入力しましたが、間違えてなかったようです。
何が原因なのでしょうか・・?

書込番号:23767931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2020/11/04 19:16(1年以上前)

ちなみに、Wi-Fiテザリングも同様に、すぐスイッチが戻ってしまいます。
Bluetoothテザリングは、スイッチは戻らないのですが、ペアリングしても
ネットに接続できませんでした。(2カ月前に出来なくて、原因不明で断念)

最悪、どの方法でもテザリング出来れば良いのでしょうが、バッテリ消費的に
USBが一番良いのかなと思った次第です。

書込番号:23767952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2020/11/04 19:29(1年以上前)

>レイノルズさん
"dun"→"tether"に変更して下さい

書込番号:23767974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/04 19:31(1年以上前)

スペルミス、半角スペースが入ってる などないでしょうか?
dun を tether としてもいいかもしれません。

書込番号:23767983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2020/11/04 21:06(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024625/SortID=22633383/

上記スレも参考に、"dun"→"tether"に変更したところ、テザリング出来るようになりました。
リンク先の文章にあるように、「一度一番上のLTE NETのAPNを選択して再度UQのAPNを選択する」
ことで、LTE NETのAPNの表示が一つになりました。(関係あるかは分かりませんが^^;)

>舞来餡銘さん
同じ内容のアドバイスを書いて頂き、ありがとうございました。結果的には、私の検索不足ということで・・。

お二方ともに、ありがとうございました。とても助かりました。

書込番号:23768179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2020/11/05 14:58(1年以上前)

HUAWEIとかはAndroid9以降でも相変わらず"dun"でないとテザリング出来なかったりします

ですのでメーカー次第ですがGalaxyはGoogleスマホに準拠してるので"tether"でないとダメです

書込番号:23769362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ216

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 hkm986さん
クチコミ投稿数:1件

https://www.uqwimax.jp/information/202008252.html

上記のアップデートを実施したところ、
wifiから4Gへの切り替えができなくなりました。。。
(自宅から外へ出ればこれまでは自動的に4Gに切り替わっていました)

以下3つ試してみましたが、再起動しか効果がなく、非常に面倒くさいです。
・モバイル通信OFF⇔ON
・機内モードOFF⇔ON
・再起動

同一症状の方いらっしゃるでしょうか?


UQ,samsung両サポートに問い合わせましたが、要領を得ず、、

書込番号:23629901

ナイスクチコミ!54


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/29 22:37(1年以上前)

>hkm986さん

OSのメジャーアップデートで不具合出ることはよくあります。
設定や手直しでどうにか出来る不具合でなさそうです。
他のアップデートしたユーザーで似たような不具合が出ていないようなら
初期化してみるのが一番だと思います。
あれこれ弄ってる時間を初期化に回す方が効率的で問題解決に近いと思います。
他のユーザーでも問題出ていた場合は修正アップデート待つしかないです。
Android10にアップデートして不具合出てる人がメーカー機種問わず多いです。
私も2台ほどアップデートを保留して様子見しています。
メジャーアップデートは用心深くされた方が良かったと思います。
システムを大幅に書き換えるので大きな変化があります。
よい場合もあるし不具合出る場合もあります。環境にもよります。
問題解決急がれるのでしたら初期化、しばらく待てるなら情報を待ってみるのがよいと思います。

書込番号:23630102

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2020/08/30 12:28(1年以上前)

>hkm986さん

まったく同じ症状です。自分だけかと思っていたので少し安心しました。

私も再起動するしかなくて非常に困ってます。
再起動直後は問題なく切り替わりますが暫くすると切り替わらなくなり、気づいたら端末がオフライン状態になってました。

UQに問い合わせましたが電話担当の方はそういった問い合わせは初めてだと言われました。
今のところはバージョンの不具合という認識はないようです。

担当の方からは修理にお出しいただくか新しいアップデートが出るまでお待ちくださいと言われました。

>Taro1969さん の仰る通り工場出荷時に戻すのが一番早いかもしれません。

私は暫く情報を待とうと思います。

書込番号:23631172

ナイスクチコミ!11


RS147さん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/30 13:30(1年以上前)

自分も同じ症状です。再起動以外の対処法を色々試していますがうまくいかないですね。

書込番号:23631294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


のぶ610さん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/30 16:42(1年以上前)

私も全く同じ症状になりました。

調べても公式の情報は見つかりませんでしたが、APNの設定を新しく作成して切り替えることで問題なく以前のように使える様になりました。

どうもAPNタイプが変わったようで、APNタイプを
default,mms,supl,hipri,dun
こちらに変更する必要があるようです。

設定方法など詳細はUQmobileの公式にもあります。

APNの設定も書いておきます。

APN名 uqmobile.jp (実は自由)
APN設定 uqmobile.jp
ユーザーID uq@uqmobile.jp
パスワード uq
認証タイプ CHAP
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNタイプ default,mms,supl,hipri,dun

こちらの設定をして再起動してからは切り替わるようになりました。
試してみてください〜

書込番号:23631657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:1件

2020/08/30 20:51(1年以上前)

>hkm986さん

私も同じ症状で、wifiから4Gに切り替わらずに毎回再起動してました。
今日、思い立ってSIMを入れ直ししたらきちんと切り替えされましたよ!
試しにやってみてください。

書込番号:23632196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2020/08/31 09:02(1年以上前)

自分も同じ症状です!
Wi-Fiから4Gへの切り替えに失敗し、再起動しかない…。
キムチ〜

書込番号:23632981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


nitron5さん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/31 10:27(1年以上前)

私も全く同じ症状です。SIMカードを入れ直したら改善しましたが、次の日にはまた再発しました。
>のぶ610さんの方法をやってみたいと思います。

書込番号:23633083

ナイスクチコミ!1


nitron5さん
クチコミ投稿数:2件

2020/09/01 07:53(1年以上前)

昨日>のぶ610さんの方法を試してみました。結果、4Gへの切り替えができましたが、
今朝は元通りの状態でまた切り替えできません。困ったものです。今は初期化しかなさそうですね。

書込番号:23634821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/09/01 08:28(1年以上前)

>nitron5さん

私も>のぶ610さん の方法で問題は解消されましたが、半日ぐらいで元通りになってしまいました。

デフォルトの設定を消さずに新しく作った設定に切り替えて運用していたので、
今はデフォルトのAPNの設定を削除して、新しく作ったものだけにしてまた様子をみています。

あと工場出荷時にしてもダメだったという報告をSNSで見たので初期化も慎重にした方が良さそうです。

書込番号:23634869

ナイスクチコミ!5


tau25さん
クチコミ投稿数:7件

2020/09/01 12:01(1年以上前)

自分はこの端末にYモバイルのSIMを挿して利用しており、先日のアップデート以来まったく同じ症状でした。

工業時出荷状態に戻しても治らず途方に暮れていたところ、昨日の>のぶ610さん の書き込みを参考にYモバイルのAPNタイプにhipri,dunを追加、APNプロトコルをIPv4/IPv6にしてみたところ、半日ほどは問題なく動いておりました。

ですが今朝になってみると>nitron5さん >yoshiyoshi232さん と同様に繋がらない状態に戻っております。

APNを見てみるとAPNタイプからdunが削れ、プロトコルがIPv4に戻っていました。元々自分が設定漏れしていた可能性も考慮して、一度APNを削除ののち、再度同じ修正をして現在テスト中です。

書込番号:23635137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/09/01 19:50(1年以上前)

何度も投稿して申し訳ないですが現状報告です。

結局APNの設定を正しい物だけにしても再現しました。

根本的解決にはなりませんが現在は
設定>>接続>>データ使用量>>モバイルデータのみを使用するアプリ で全く使ってない適当なアプリを指定してWifiでも4G回線が落ちないようにして使っています。
Wifiが切れても4Gが立ち上がりっぱなしなので再起動する必要はないです。

同じように開発者向けオプションの「モバイルデータを常にONにする」という方法でも4G回線はWifi下でも落ちないようですが気分的に上の方法でやっています。

4G回線が常に出ている状態なのでデータ使用量にどれだけ影響があるかわかりませんが...

早く何かしらの公式のアナウンスがある事を願います。

書込番号:23635865

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件

2020/09/02 01:33(1年以上前)

J:COM版でも同様の現象が起きていましたが、他社スマホをテストする際にAPN情報が必要だったためサポートに教わっていたAPN情報と照らし合わせた結果、APNプロトコル、APNローミングプロトコルがそれぞれIPv4のみに設定されていました(ユーザーでの変更不可)。
ちなみにドコモのスマホの一部でSIMロック解除後にAUネットワークのVoLTEを使用する際に必要なIMSの設定まで余計に入っており(本来非表示になります)そちらはIPv4/IPv6の正しい設定となっていました。

したがって、J:COM版であればプロトコル情報を書き直したAPN設定を追加して、そちらを選択することで同現象を回避できます。
スレッドを見る限り、各社版それぞれ何かしらのAPN設定値が間違っているようですので、正しいものを「追加」(「変更」だとできるものでも上書きされると思うので)してそちらを選択すれば解決できると思いますよ(#^.^#)

ちなみにAPNタイプはdefaultのみ入っていれば十分のようでした。

書込番号:23636532

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2020/09/02 16:42(1年以上前)

私も同じ症状だったので、先程GALAXYに電話して聞いてみました所、どうもUQモバイル版のみで起きてる症状のようです。
一応、GALAXYの出来る範囲での対応方法を聞きましたので書いときますね。
設定→一般管理→リセット→ネットワーク設定をリセット→リセット→PIN入力 次へ→でリセットできたら再起動です。
この行為でWi-FiとBluetoothは繋ぎ直さないといけません。
私の携帯は今のところこれで4Gに切り替えできてます。
が、まだ時間が浅いので様子見です。
これで、ダメならUQに電話してみます。
良かったら試してみて下さい_(..)_

書込番号:23637527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/02 17:43(1年以上前)

>さくら寅次郎さん
ネットワーク設定をリセットしたら、私のもとりあえず正常に動作するようになりました。ありがとうございます。
これでしばらく様子見ですね。

書込番号:23637625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/02 20:05(1年以上前)

ネットワーク設定をリセット後、しばらくは大丈夫だったんですが、時間がたったら繋がらなくなってました。
アップデート待ちですね。

書込番号:23637905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


suke4さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/03 11:09(1年以上前)

uqで使用中です。
アップデート後、すぐにみなさんと同じ症状になりました。

当初、情報がなく焦って初期化までしてしまいましたが、結果、改善されませんでした。
uqのサポートの方でも当初、状況を把握されていないようで、simの不具合かもということで
新しいsimカードを送付頂いて、交換しましたが、当然改善されませんでした、、、。

アップデートを待ちますが、困りましたねー。

書込番号:23638976

ナイスクチコミ!6


tau25さん
クチコミ投稿数:7件

2020/09/03 12:17(1年以上前)

再度投稿です。
ネットワークリセット、工業出荷時リセット、SIMの抜き差し、他社のSIMに差し替え、APN変更・修正・追加、開発者オプションのモバイルデータを常にON、いずれも数時間経つと繋がらない不具合が再発しました。

唯一、 >yoshiyoshi232さん の仰っていた「モバイルデータのみを使用するアプリ」をONにするものだけは、昨晩設定して本日お昼の時点でまだ問題が発生していません(ちなみに自分は「時計」アプリをONにしています。やっているのは時刻同期程度だと思うので)。
※難点としてはAndroidシステムからの「モバイルデータを使用するアプリ」の通知がOFFに出来ないことでしょうか…

状況報告をSumsungとUQそれぞれにもしていましたが、Sumsungはある頃から「詳しいことはUQに言ってくれ」という内容のテンプレ文だけが帰ってくるようになり、UQは「端末本体を送っていただいた上での修理対応しか出来ない」の一点ばりで、どうも状況を把握しているようには思えません。

書込番号:23639104

ナイスクチコミ!7


suke4さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/03 13:31(1年以上前)

>tau25さん
本日、uqの保証サービスに電話したところ、「A30をお使いの方々から同様のお問い合わせがあります、みなさんアップデート後に不具合とのことですので、
@メーカーのアップデートを待たれるか、
A1年以内なので無償でメーカー対応できます(代替機も無料)、ただし他にも不具合があった場合(傷など?)はその部分も含めての修理となります(有償)、また他にも不具合があった場合は代替機台も有償になります
との回答でした。

メーカー1年保証が9/26なのですが、といったところ担当の方は「さすがにそこまでメーカーが放置するとは考えにくい、、、」とのことでした(哀)
もうめんどくさいので再起動連発を覚悟しました。

次にスマホを買うときはメーカー対応に早さも考えないといけない、と勉強になりました(悔)

書込番号:23639246

ナイスクチコミ!7


taketti.yさん
クチコミ投稿数:48件

2020/09/03 14:32(1年以上前)

私も皆さんと同じでWi-Fi→4Gが繋がらなくなっています。
UQモバイルに電話しても、アップデート待ちと言われて大変困っております。
とりあえず、4G→Wi-Fiにしても4Gが切断されないやり方(常に4Gを捕まえてる)を投稿していらした方がおられますが、設定方法がよく解りません。
解りやすく教えて頂けますでしょうか?

書込番号:23639343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tau25さん
クチコミ投稿数:7件

2020/09/03 15:49(1年以上前)

機種不明

>taketti.yさん
私の場合は
「設定」の一番上にある「接続」
→「データ使用量」
→「モバイルデータのみを使用するアプリ」
で「時計」をONにしています

書込番号:23639446

ナイスクチコミ!3


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダウンロードが途中で止まります

2020/06/15 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 pc,comさん
クチコミ投稿数:24件

【困っているポイント】1GB以上のアプリをダウンロードしていると途中で止まりアプリが応答していませんと表示されます

【使用期間】今年の2月新規購入

【利用環境や状況】常に自宅のWi-Fiで接続しています(ソフトバンク光でtp−link C6)

【質問内容、その他コメント】1GB以下のアプリダウンロードは、ほぼ完璧に出来ているんですが、1GBを超えるアプリになると途中停止します(アンドロイド9から10にした頃からだと思いますそれ以前は、普通にダウンロード出来ていました)
同じ機種で同じアプリをダウンロードしている方に聞いてもこんな症状は、無いそうです
また不思議なんですが、ダウンロード中にスマホ画面をタップしているとダウンロードは、進み完了します
先日スマホ本体は、フリーズ再起動を繰り返す為新品交換済みです(以前の本体も交換品も同じ症状です)
もう一台古いギャラクシー使っていますが、不具合無く使えています
原因等が分かりましたらご教示宜しくお願い致します

書込番号:23470874

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/15 15:29(1年以上前)

>pc,comさん
質問の内容を確定出来かねるのですが、Android端末で一般的に
アプリのダウンロードと言うとGooglePlayからと思うのですが
そんなに何度も何度も1GBを超えるアプリをダウンロードされてるのか分かりません。
一応、GooglePlayとしてキャッシュ削除をお勧めします。
https://support.google.com/googleplay/answer/7513003?hl=ja

書込番号:23470890

ナイスクチコミ!2


スレ主 pc,comさん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/15 16:17(1年以上前)

>Taro1969さん
こんにちは、早速書き込みありがとうございます
GooglePlayからでは、無くアプリ内から直接ダウンロードしております(ぱちんこパチスロアプリです)
一個のアプリが1GBから3GBの容量が有ります(Wi-Fi以外だと怖くてダウンロード出来ません)
そちらのアプリのキャッシュ削除してみましたが、ダウンロード途中で止まりました(GooglePlayキャッシュも削除しました)
サイトに問い合わせてもそんな症状は、確認できませんの返答で他の同一機種の方もこの症状出ていませんとの事です
スマホが原因じゃなく私の環境等の問題でしょうか

書込番号:23470960

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/15 16:39(1年以上前)

>pc,comさん
アプリが何か分からないので調べようもありませんので
多くの方が不具合訴えていないならご自身の環境と
考えるのが妥当かと思います。
ご自身でも書かれてるよにOSのメジャーアップデートを
されてからとのことで、原因の一つとして考えられます。
設定のシステム>詳細情報>リセットオプションから
アプリのリセットなど試してみてもいいかもしれません。
それで無理なら改善策としては初期化くらいしか分かりません。

アプリについて調べられませんので最終的に初期化以外の回答が出ません。

書込番号:23470996

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/06/15 16:40(1年以上前)

>私の環境等の問題でしょうか

同じ機種で同じアプリをダウンロードして
スレ主さんの2個体はNG
他の人の個体はOK
とのことですので
ネット環境の問題の可能性はありますね。
その他の人の環境はわかりませんか?

>もう一台古いギャラクシー使っていますが、不具合無く使えています

不具合が無いのは、このアプリをダウンロードした場合ですか?
そうなら、ネット環境ではないでしょうけど。。。

書込番号:23470997

ナイスクチコミ!0


スレ主 pc,comさん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/15 16:57(1年以上前)

>Taro1969さん
こんにちは、お疲れ様です
ポータルアプリの再ダウンロードもスマホ初期化も試しています
サミーの777TOWN mobile と言うアンドロイド10対応アプリです

書込番号:23471015

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/15 17:00(1年以上前)

>pc,comさん
スリープでWi-Fiがオフになる設定になってませんか?
https://love-guava.com/android-wi-fi/
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/630/1630123/

書込番号:23471018

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/15 17:06(1年以上前)

>pc,comさん
この作業は試されましたか?
https://faq.sammy-net.jp/faq/show/234?category_id=12&site_domain=777town

書込番号:23471028

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 pc,comさん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/15 17:10(1年以上前)

>1985bkoさん
こんにちは、書き込みありがとうございます

このアプリをされている方は、ほぼWi-Fi環境だと思いますが、詳しい事は、分かりません
もう一台の古いギャラクシーでも同じアプリダウンロードしていますが、すんなりダウンロード可能です
環境で気になる点は、こちらの症状の出ているスマホは、Wi-Fiの電波受信が、凄く不安定です(もう一台は、安定しています)
電波が、ダウンロード中に途切れているか、何かの原因でしょうか、動画サイトとか見てても感じた事は、ありません
二台のスマホを同じ環境でWi-Fi接続していますが、こちらしか症状出ていません

書込番号:23471036

ナイスクチコミ!0


スレ主 pc,comさん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/15 17:33(1年以上前)

>Taro1969さん
>スリープでWi-Fiがオフになる設定になってませんか?
Wi-Fi設定を開き詳細設定を見ましたが、スリープ時にWi-Fi接続を維持の項目が有りません
スマホの検索でスリープ検索したらバッテリーの項目に使用していないアプリをスリープと有りました
アプリをしばらく使用していない場合、スリープ状態に設定しますがONでしたのでOFFにしました
今スマホでダウンロードを試せないので午後8時前後になると思いますが、再度ダウンロード試してまた書き込みさせて頂きます
>この作業は試されましたか?
わざわざ調べて頂き感謝します
この作業は、何度も試しています

書込番号:23471073

ナイスクチコミ!1


スレ主 pc,comさん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/15 20:11(1年以上前)

>Taro1969さん
こんばんは、お疲れ様です
バッテリースリープの設定変更後ダウンロードしました
1.3GBのアプリは、嘘のようにスムーズにダウンロード成功しました
3.5GBのアプリは、途中で三回程フリーズしましたが、以前よりは、スムーズにダウンロード出来ました
また画面をタップするとダウンロードは、途切れる事無く進行します
Wi-Fiもこのスマホだけを接続してとスマホ二台接続してテストしましたが、どちらでも関係無い様でした
今同じサイトで同じ機種でダウンロードされている方に問い合わせています

書込番号:23471411

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/15 20:26(1年以上前)

>pc,comさん
省電力機能が邪魔してるっぽいですね。
完全とまでいかないまでも出口見えてるようでよかったです。

検証してみてたんですが、全く不具合に出会えなくて
今のお話の感じだとスリープに入る時間を延ばせば
ちゃんとした解決ではないですがたまになら問題なさそうですね。

書込番号:23471441

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 pc,comさん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/15 20:52(1年以上前)

>Taro1969さん
お疲れ様です
今同じサイトの同じ機種を使われている方お一人ですが、聞いてみました
私と同じ症状は、出て無い様ですが、Wi-Fi環境でのダウンロードは、ダメだそうでギガ放題にしてダウンロードしていると言っておりました
スリープでWi-Fiがオフになる設定項目が無いのが残念です(古いギャラクシーには、有ります)
もう一度サイトのサポートにも問い合わせしてみます
検証までして頂き感謝致します有難うございました

書込番号:23471506

ナイスクチコミ!1


スレ主 pc,comさん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/16 06:42(1年以上前)

おはようございます
省電力機能の邪魔だと思いますので解決済みにさせて頂きます
>Taro1969さん
分かり易く解決に導いて頂き感謝致します
有難うございました
またお世話になるかも知れませんが、その節は、宜しくお願い致します
>1985bkoさん
書き込み有難うございました

書込番号:23472211

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

クチコミ投稿数:101件

1月に機種変更で、初スマホにしたばかりですが、家族に合わせる形で
UQへ移行することにしました。UQの公式サイト上では、SIMロック解除は、
不要とありましたが、解除しても問題ないでしょうか?

現状ならSIMの差し替えだけで、すぐ使えそうですが、今後さらなるMNPで、
ドコモ、ソフトバンク系へ移行する可能性も考えたら、今のうちに解除して
おこうかとも思います。ただ設定に自信がないので、難しそうならこのまま
解除せず使おうかと思っています。

安物ですので、2、3年程と割り切って、このまま使うのが無難でしょうか?

書込番号:23377558

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2020/05/03 16:37(1年以上前)

SIMロック解除は無料で行えるし、何のリスクもないので行っておいたほうがいいと思います。

最近なってau解約後も行えるようになりましたが、少し作業が増えます。
https://smhn.info/202004-how-to-unlocking-au-simlock

書込番号:23377616

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/05/03 18:15(1年以上前)

SIMロック解除しても問題ありませんが、実装周波数がauネットワークに最適化されていてドコモのLTE B19/21及び3G B6/19、ソフトバンクのLTE/3G B8非対応のため使えないことはないですが、au MVNO以外での利用にはあまり向きません。

書込番号:23377906 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:101件

2020/05/03 20:24(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

解除しても、設定が増える訳では無さそうですね。au契約の間に、解除手続きしておこうと思います。

WiMAX2+も使用しておりますので、しばらくはUQを続ける予定です。
au以外は不向きというのであれば、寿命まで使用することになるかも知れませんが。

どうもありがとうございました。

書込番号:23378183

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:101件

2020/05/08 21:16(1年以上前)

SIMロック解除した後、回線切り替え無事終了しました。マニュアルに従い、APNのみ設定しました。

契約の制限が1GBから3GBになり、精神安定上改善されました^^

書込番号:23390567

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ108

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

「明るさ自動調整」をON仁すると

2020/04/15 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 Hやなさん
クチコミ投稿数:159件

再生する明暗を繰り返す様子

製品紹介・使用例
明暗を繰り返す様子

「設定」→「ディスプレイ」で「明るさ自動調整」をONにすると、明るくなったり暗くなったりを繰
り返します。このような現象は最近になって発生したもので、それがどういうきっかけだったか
は不明です。故障でしょうか? 何か対策はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:23340877

ナイスクチコミ!16


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/04/15 21:07(1年以上前)

Android 10にOSバージョンアップされてるなら、明るさ調整で不具合出てる可能性もありそう(別機種でも明るさ調整不具合出てる個体あるので)。

書込番号:23340945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


スレ主 Hやなさん
クチコミ投稿数:159件

2020/04/15 21:35(1年以上前)

>まっちゃん2009さん、ありがとうございます。

あ、なるほど。多分それですね。確かにバージョンアップをしました。ググると、アップデートで
いろんな不具合が起こっているようですね。もう少し調べてみます。何かヒントがあったらお知
らせください。

書込番号:23340993

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/04/15 21:59(1年以上前)

Note10+/S10/S10+ではそういう症状聞きませんが、Note9/S9/S9+ではドコモとauで同じような症状が出る個体ある感じなので(明るい場所で一定間隔で明るい⇔暗いを繰り返す)、A30も同じだと思います。

いずれ不具合修正のソフトウェア更新が提供されるとは思いますが、気になるようなら自動調整をOFFにして手動で適当な明るさにするのがいいでしょう。

書込番号:23341033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 Hやなさん
クチコミ投稿数:159件

2020/04/16 06:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:23341461

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/04/16 14:16(1年以上前)

本日Android 10 OSバージョンアップ済み端末向けに、不具合修正やセキュリティパッチ更新のソフトウェア更新が出ました。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20200416-01/

書込番号:23342128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 Hやなさん
クチコミ投稿数:159件

2020/04/16 14:38(1年以上前)

オー! 何というタイミングの良さでしょう! 早速、サイトを覗いてみました。アップデート内容に、「明るさ自動調整」は触れられていませんね。改善するかどうか、フル充電してから試みたいと思います。
結果報告します。
再度、ありがとうございました。

書込番号:23342148

ナイスクチコミ!8


スレ主 Hやなさん
クチコミ投稿数:159件

2020/04/16 20:30(1年以上前)

今、アップデートを終えました。残念ながら、この現象は改善されていませんでした。
これより前に、Samsung にメールで尋ねたところ、@再起動を試すこと、A他社製のケース、フィルムを使っていれば一度剥がしてみること、Bセーフモードで試すこと、それで改善されたら、購入後にインストールしたアプリをアンインストールすると、改善するかもしれない、とアドヴァイスされました。@、Aは違うように思います。
しばらくこの機能をoffにして、様子を見ようと思います。

書込番号:23342665

ナイスクチコミ!10


もたたさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/04/27 10:44(1年以上前)

当方、端末の初期化をした状態からアップデートをして試しましたがダメですね
フィルムは剥がしてあり、ケースもしていません

その後、さらに端末の初期化を実施してもダメでした

自動調整をOFFにしておくことにします

書込番号:23363464

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2020/06/11 15:01(1年以上前)

その現象の改善アップデートが始まりましたよ!

書込番号:23461916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy A30」のクチコミ掲示板に
Galaxy A30を新規書き込みGalaxy A30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy A30

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)