Galaxy A30 のクチコミ掲示板

Galaxy A30

  • 64GB

6.4型の有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A30 製品画像
  • Galaxy A30 [ブルー]
  • Galaxy A30 [ブラック]
  • Galaxy A30 [ホワイト]
  • Galaxy A30 [レッド]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A30 のクチコミ掲示板

(303件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy A30 SCV43 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy A30」のクチコミ掲示板に
Galaxy A30を新規書き込みGalaxy A30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
31

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブモードについて

2020/01/03 06:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 Hやなさん
クチコミ投稿数:159件

この度この機種でスマホデビューしたものですが、わかる方がおられましたら
教えてください。2つあります。

1.マナーモードにしたとき、バイブレーションが大人しすぎて気がつかないことが
多々あるのですが、これをもう少し強くすることはできないのでしょうか?

2.マナーモードにしていても、アラームの時だけ音を鳴らしたいのですが、無理
でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23145329

ナイスクチコミ!6


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/01/03 07:18(1年以上前)

おはようございます
この機種3か月使ってましたけど
2.マナーモードにしていても、アラームの時だけ音を鳴らしたいのですが、無理
でしょうか?

これは普通にマナーモードで鳴りましたよ

書込番号:23145341

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hやなさん
クチコミ投稿数:159件

2020/01/03 09:09(1年以上前)

機種不明

>mjouさん
返信ありがとうございます。
私のはバイブしかできません。全くアラームの役割を果たしません。何か設定があるのでしょうか? 
色々見ていますが、わかりません。

書込番号:23145457

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2020/01/03 10:08(1年以上前)

マナー時に音をONにしたい場合、以下でいけると思います。

設定→通知→通知をミュート→「今すぐON」を押す→「例外を許可」を押し「アラーム」をONにする

また、以下も確認するといいです。
アラーム画面で右上のメニュー(右上の...)→設定→「アラームとタイマーをバイブに設定」をOFFにする

Galaxy A30に限らずデフォルトでは「アラームとタイマーをバイブに設定」がONになっていて、設定を変えないとアラーム音が鳴らずバイブだけ作動します。

書込番号:23145559 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 Hやなさん
クチコミ投稿数:159件

2020/01/03 10:22(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。できました!

「1.」のほうはだめそうですね。

また、よろしくお願いします。

書込番号:23145588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

クチコミ投稿数:713件

タイトルの通り、EメールやCメール(+メッセージ)の受信音を今までの端末と同じ音の設定にしようと思ったのですが
どうも、プリインストールの設定以外、出てこないのです
今どきの端末で、まさかそんなことないよな!?と思いつつ結局わかりませんでした

どなたか、ユーザー様、販売スタッフ様、関係者様・・・ご存じの方いらしたら教えてください

書込番号:23123005

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/12/22 19:10(1年以上前)

Galaxyでメールなどの通知音を追加するには、ファイルの「Notifications」に追加したい音を入れ、設定でそれを選べば変更出来るはずです。

書込番号:23123076 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:713件

2019/12/22 19:43(1年以上前)

>香川竜馬さん
ありがとうございます
設定できました

取説などにも書いてないですよね
こんな面倒な設定じゃフツーわからないですよね!?

書込番号:23123132

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/12/22 19:49(1年以上前)

はい、普通のスマートフォンであれば適当なフォルダに入れても出来るのですが、GalaxyだとNotificationsに入れないと変更や追加が出来ません。私もググらなければわからないくらいでしたよ。

書込番号:23123152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ651

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件
機種不明
機種不明
機種不明

このウイルス対策ソフトだけで安全なんですか?

今まで使っていたスマホにはこのウイルス対策ソフトを入れてました

グーグルプレイから別のウイルス対策ソフトは入れない方が良いですか?

設定のデバイスケア内にセキュリティというボタンがあったので押してみたら、ウイルス対策ソフトがプリインストールされてるような感じの画面が出てきたんですが、グーグルプレイから別のウイルス対策ソフトはこのスマホには入れなくても大丈夫なんでしょうか?

プリインストールされてるウイルス対策ソフトだけでAndroid用のウイルスやスパイウェア(マルウェア)やランサムウェアからこのスマホを十分に守れるんですか?

心配だからといって逆にウイルス対策ソフトがプリインストールされてるスマホにはグーグルプレイから別のウイルス対策ソフトは入れない方がいいんですか?

自分はよく海外サイトにアクセスしたり海外サイトからデータなどをダウンロードしたり海外のショッピングサイトから買い物したりするのが非常に多いので、プリインストールされてるウイルス対策ソフトだけで海外サイトからのウイルスやマルウェアやランサムウェア等からこのスマホを守れるのかが非常に心配なんです。

書込番号:23050778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/11/16 16:42(1年以上前)

どう見てもマカフィーのセキュリティエンジンですね

ブラウザ閲覧時のWebシールド機能は無いですが、アプリインストール時の警告等には使えると思います
(定義ファイル更新をキチキチしてたとして)

Webシールド機能が欲しい(フィッシング対策の為など)場合は別のセキュリティアプリが必要になりますが、広告除去ブラウザ(Sleipnirとか)使うなら、ある程度予防出来ます

ご自身で使い勝手も考えてどうするか、対策して見て下さい

基本的なウイルス対策はマカフィーセキュリティエンジンで十分です

書込番号:23050854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/16 16:59(1年以上前)

自分はここ5年くらいのGalaxyシリーズで、ウィルス関連ソフトを入れたことありません。
らに同じような機能を持ったアプリが同時に動作した場合、逆に変な動作になったりする場合もあり得ますし、普段から気をつけておけば(変なサイトにアクセスしない、変なメールは開かないなど)通常は問題ないですよ。

あとGalaxyシリーズには、Knoxシステムというサムスン独自のセキュリティもあります。
https://www.galaxymobile.jp/explore/hint/galaxy-security/
(昨年の夏時点の記事のため、Note9、Feel2、S10/S10+、A30、Note10+、A20が記載されてませんが)

書込番号:23050893 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!34


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/16 17:20(1年以上前)

ちなみにGalaxy S6もお持ちだったと思いますが、同じ機能があります。
Android 5.0及びAndroid 6.0では「スマートマネージャー」という名称(確かIntel Securityだったかな)、Android 7.0で「端末のメンテナンス」(セキュリティはMcAfee)に名称変更されてます。

OSバージョンによって機能の名称とUIが変わってます。
Android 5.0及びAndroid 6.0「スマートマネージャー」
Android 7.0及びAndroid 8.0/8.1「端末のメンテナンス」
Android 9.0「デバイスケア」
Android 10でまた名称変更されるかは、わかりませんが。

書込番号:23050926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/16 17:24(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ブラウザ閲覧時のWebシールド機能は無くても、ウイルスが仕込まれてるWebサイトにアクセスした時にそのWebサイトから勝手にウイルスをダウンロードさせられようとした時にはガードはしてくれるんですか?

ただ、アクセスしただけでウイルスに感染してしまうような場合だとガードはできないと考えれば良いですか?

書込番号:23050936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/16 17:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ただ自分はよく海外サイトにアクセスしたり海外サイトからパソコン用のソフトのインストーラーなどをダウンロードしたり海外サイトのショッピングサイトで買い物したりととにかく見た事もないような海外サイトにアクセスするのが非常に多いんですが、そんな場合でもこのスマホにプリインストールされてるウイルス対策ソフトはガードというか十分に守ってくれるんでしょうか?

書込番号:23050943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/11/16 17:45(1年以上前)

>KoKBさん
ブラウザ経由で強制的にインストールさせられる場合には、プリインのマカフィーセキュリティエンジンでは多分防ぐのは無理でしょう

別途Webシールド機能付きセキュリティアプリ入れておく方が安心出来ます

書込番号:23050973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/16 18:12(1年以上前)

>舞来餡銘さん
Webシールド機能付きセキュリティアプリは無料の物ではどういう物があるんですか?

あと自分が以前のスマホで使っていたアバストアンチ無料ウイルスアプリはWebシールド機能はついてるんですか?

書込番号:23051015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/16 18:18(1年以上前)

>舞来餡銘さん
あと、別のセキュリティ対策ソフトを追加で入れるとこのスマホにプリインストールされてるウイルス対策ソフトとダブってしまったりして、逆にスマホの調子が悪くなったりはしないですか?

書込番号:23051021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/11/16 21:41(1年以上前)

>KoKBさん
>>Webシールド付きで無料
Avast,COMODO,Sophosなどです

マカフィーセキュリティエンジンとのバッティングは考慮すべきですがHUAWEIスマホなどはAvastセキュリティエンジンが入っていますが定義ファイル更新やセキュリティサーチを手動にする事で止められる様になってます

Galaxyにおいても手動設定に変更出来るか探して見て下さい

手動に出来たらセキュリティアプリの並行運用は可能だと思います

書込番号:23051496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/16 23:34(1年以上前)

デフォルトでは1日1回指定した時間帯に最適化される設定になっている程度、またセキュリティ画面で「端末をスキャン」を押すことで脅威の検出及びブロックできるというもので(または「デバイスケア」画面でいますぐ最適化を押す)、別途セキュリティアプリを併用できないということはないです。

ドコモ向けGalaxyシリーズだとドコモ提供のセキュリティアプリ「あんしんセキュリティ」がプリインされてますし、auだと「ウィルスバスター for au」が推奨及び対応となってますし。
アプリによっては相性とかあるため、バッテリーの持ち、レスポンス低下につながる場合もあったりで、キャリア推奨以外のアプリだとなんともですが。

まあ以前の機種で利用していて特に問題なかったなら、A30でも大丈夫だとは思いますが。

あと標準ブラウザを利用されてる場合、価格.com含めてブラウザでの広告表示がじゃまなので、サムスン推奨の広告ブロックアプリをインストール、設定から有効するといいですよ。
その他ブラウザ設定の「サイトおよびダウンロード」の項で、「ポップアップをブロック」、「悪意のあるサイトに関する警告」、「ダウンロードを開始する前に確認」を有効にしておくのもいいかな。

書込番号:23051739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/17 00:21(1年以上前)

Galaxy Storeの提供アプリの1つとして「Avast Free Mobile Security & Antivirus」ありますね。

自分は端末標準で備わってるものKnoxシステム+デバイスケアのセキュリティで十分ですが(PlayストアのアプリについてはGoogle Play Protectもあるし)、以前のGalaxyで利用されてたならとりあえず利用してみて様子見されてもいいのでは。

書込番号:23051809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/17 12:34(1年以上前)

>舞来餡銘さん
セキュリティ画面と設定メニュー内のアプリという項目一覧から、全てのシステムアプリも表示してそれらしい物を探したんですが、探しても見つかりませんでした。

書込番号:23052603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/17 12:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
先程Galaxy Storeで検索してみたら確かにアバストアンチ無料ウイルスがありました。Galaxy Storeで公開されてるという事は、
既にウイルス対策ソフトがプリインストールされてるGalaxyスマホに別で追加で入れても大丈夫だよという意味でしょうか?

あとGalaxyA30に搭載されてるKnoxシステムというのは設定メニューのアプリ項目一覧には載ってないみたいですが、自動的にそれが動作していてGalaxyスマホを守っているという感じですか?

あとこのスマホにプリインストールされてるウイルス対策ソフトも設定メニューのアプリ項目一覧には載ってなかったんですが、
このプリインストールされてるウイルス対策ソフトはシステムOFFにはできないという事でしょうか?

さっき試しにそのGalaxyStoreからアバストアンチウイルスアプリ入れてみました。

書込番号:23052661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/11/17 17:33(1年以上前)

>KoKBさん
>>マカフィーがアプリ一覧に出て来ない

HUAWEIのAvastセキュリティエンジンも同様に出て来ないです

何とか手動でのセキュリティサーチに設定出来るかいじれる場所を探して見て下さい

マカフィーを手動に出来ればAvastをインストールしても問題無いでしょう

書込番号:23053193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/11/17 18:20(1年以上前)

>KoKBさん
>アバストアンチ無料ウイルス

個人的な見解になりますが無料のアプリを入れてもウィルスなど検知など出来ないのでは?
パソコンと違ってAndroidはOS直下にアプリが独立して存在しているため
許可無く他のアプリ等を攻撃できません。
従ってパソコンと違い自己拡散型のウィルスは基本的に存在しません。

Androidは全て使用者が許可して初めてアクセスできるようになっています。
反面、許可をしてしまえばそのアプリは自由にアクセス出来ることになります。
これらによるデータ流失は少なからず存在し、完全に防ぐことは難しいです。
GoogleにしてもLineとかにしても沢山のデータが実際は流失し放題です。
Googleには1日数十回のデータが送られています。
Lineも相当の回数が送られています。

アンチウィルスアプリは本人が許可をしてしまえばそれが善意なのか悪意なのか判断できません。
従ってウィルス検知そのものが殆ど出来ないのです。
その手のアプリはブラックリストによる検知しか出来ないので
特に無料版は個人のデータをどんどん送り、有料版のビックデータ取りに
利用されているケースが多いのではないかと思います。
とは言っても個人的には有料版だからといって役に立つとも思えません。

私は百害あって一利無しだと思っているので過去10年間一度も入れたことはなく
これまでに問題が起こったことはありません。
無駄に動きを遅くし電池を食うだけだと思っています。

一番のアンチウィルスアプリは使用者本人だと思います。
電卓アプリで電話帳にアクセス・写真にアクセスとかおかしいですよね。
スマホで一番多いのがフィッシングで偽装HPなどからデータを盗む事などですが
余計な所をやたらクリックしないなどの対策はご自身です。

スマホで実行型ウィルスを仕込めるのはSMSです。
こちらは殆どスマホに付属しているアンチウィルスアプリでリアルタムに感知していると思います。
これらも信頼も置けないSMSなどクリックしないなどの対策が必要です。

後は重要な個人データを保護したければ出来るだけハイスペック機を選択することです。
ハイスペックSoCには高度なセキュリティエンジンとセキュリティ対策が施されています。
パスワードなど重要な項目は必要以外はアクセスできないような仕組みとかになっています。
高度な暗号化されて例え流出しても解析できないとかですね。

書込番号:23053282

Goodアンサーナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/11/17 18:26(1年以上前)

>dokonmoさん
一応、このクチコミで問題なってるのはWebシールド機能としてセキュリティアプリ使うか、と言う話です

アンチウイルス機能部分でJavaサンドボックスである以上、アプリインストール時の警告機能以外にアンチウイルスアプリはメリットほとんど無いのは、おっしゃる通りです

書込番号:23053301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/17 19:34(1年以上前)

Knoxシステムは、以下が参考になるかなと思います。
https://www.galaxymobile.jp/explore/hint/security/
https://www.galaxymobile.jp/security/

Galaxy S6あたりの「スマートマネージャー(Android 5.0/6.0)」の頃は、端末の保護項目を無効にできたような気がしますが(曖昧ですが)、「端末のメンテナンス(Android 7.0/8.0/8.1)」や「デバイスケア(Android 9)」ではできないんじゃないかと。
あまり気にして利用したことなかったので。

Galaxy Store(旧Galaxy Apps/GALAXY Apps)にアプリがあるから大丈夫ということではないですが、サムスンが自社Appストアで公開してるので、まあある程度は信頼していいのかなと。

書込番号:23053425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/18 13:37(1年以上前)

>KoKBさん

Jコムにて配布してます

https://www.jcom.co.jp/service/mobile/device/galaxy_a30/

のシムフリーのスマホ端末では

>このスマホに別のウイルス対策ソフトは不要?

不要ですけどね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=23051180/#tab


が、利用中のカスペルスキーセキュリティではスマホ端末にも入れてってな勧誘喧しいですが。

https://home.kaspersky.co.jp/store/kasperjp/ja_JP/pd/productID.5346852900/ThemeID.37143200



書込番号:23054773

ナイスクチコミ!4


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/18 19:44(1年以上前)

>舞来餡銘さん
頑張って探してみたいと思います。

書込番号:23055335

ナイスクチコミ!13


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/18 19:57(1年以上前)

>dokonmoさん
詳しくアドバイスありがとうございます。

じゃあ、ウイルスやマルウェアが仕込まれているWebサイトに間違ってアクセスしたとしても,
スマホがウイルスやマルウェアなどに感染する事はほぼないんですか?


そうなるとウイルスやマルウェアに感染しているサイトにアクセスしなくてはいけない状況になった時にはパソコン
ではなくスマホからアクセスした方が安全という事ですか?

書込番号:23055369

ナイスクチコミ!19


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ216

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件
機種不明
機種不明

ごみ箱フォルダはどこにあるんでしょうか?

このファイル管理ソフトのごみ箱はどこにあるのかよく分からないんです。

このスマホにプリインストールされているマイファイルという
ファイル管理ソフトなんですが、データを削除するとごみ箱に移動しますか?と表示されるんですが、そのごみ箱フォルダがどこにあるのかがよく分からないんです。

探してもどこにもごみ箱らしいフォルダがなくてごみ箱に捨てたはずのデータも表示されてないんです。

書込番号:23038666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/10 14:47(1年以上前)

画像はギャラリーアプリを開き、右上のメニューボタン(縦の…)→ごみ箱から確認できます。

設定から「ごみ箱」機能をOFFにすれば、削除操作した時点で「ごみ箱」に入らず即削除されます。

書込番号:23038679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!28


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/10 14:55(1年以上前)

補足

「マイファイル」アプリからは「ごみ箱」は確認できません。

書込番号:23038691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/10 19:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

返事が遅れてすみません。

今確認したところちゃんとありました。ありがとうございます。

ちなみに、このゴミ箱に入るデータって、写真のみなんですか?

他のデータは普通に完全に削除されるんでしょうか?

書込番号:23039147

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/10 19:59(1年以上前)

「ごみ箱」機能があるのは、Galaxyシリーズ共通で純正ギャラリーアプリだけのはずです。
ギャラリー以外は削除操作したら即削除になりますし、ギャラリーについても設定から「ごみ箱」機能をOFFにした場合は、当たり前ながらデータは即削除になります。

ちなみに以前の機種のギャラリーアプリに「ごみ箱」機能はなく、Android 9搭載の2019年発売モデルから対応(旧モデルについてはAndroid 9 OSバージョンアップ時に対応)してます。

書込番号:23039205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/10 20:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
なるほど。そういうことなんですね。

あとちなみにこの質問とは関係ない事になるんですが、このスマホは充電が100%になっても充電中と表示されるんですが、
充電がフルになっても充電が完了しましたとは表示されないんですか?

書込番号:23039357

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/10 21:33(1年以上前)

フル充電になってもしばらくは「急速充電中: 100%」表示ですが、通常はしばらくすると「充電完了」表示に変わります(電池アイコン内に稲妻アイコンがあるうちは充電中、稲妻アイコンが消えたら充電完了)。

書込番号:23039430 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/10 21:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
なるほど。そうなんですね。

ちなみにこの機種ではないGalaxyの質問なんですが、
Galaxy S6にFacebook App Installerをインストールする方法ってありますか?

Gear VRのストアからアプリをインストールするのに必ず失敗してしまうんです。



書込番号:23039440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/11 16:07(1年以上前)

>インストールする方法ってありますか?

それについてはすいませんが、わかりませんねm(__)m

書込番号:23040672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/11 19:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。

では元の機種の質問に戻りますが、電源OFFの状態で充電するとまるいリングの中に100%とかって出るんですが、
本当に満タンになるとどのような表示になるんですか?

書込番号:23041086

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/11 20:41(1年以上前)

普段電源OFFにしてから充電という面倒なことはしないので、後で試してみます。

書込番号:23041184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/11/11 22:07(1年以上前)

電源OFFで充電した場合、充電完了しても100%表示のままですね。
表示が気になるなら、電源OFFにしなければいいだけだと思います。

書込番号:23041430 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

2019/11/12 21:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
色々と調べてくれてありがとうございました。

書込番号:23043272

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ142

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS U SHV35からの機種変更を検討しています

2019/11/08 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

クチコミ投稿数:6件

表題の件、GalaxyA30かAQUOS sence3のどちらか迷っています。
主な用途は、
Youtube、DQウォーク、ネット検索
特殊なゲームなどをやる予定はありません。
できれば同じ端末を長く使い続けたいです。
よろしければアドバイスをお願いします。

書込番号:23035478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2019/11/09 00:50(1年以上前)

>たよそまかさん
基本スペックはGalaxyA30のほうが上のようです。
sense3: Antutuスコア(バージョン7 ):&#8194;69000
A30: Antutuスコア(バージョン7 ):&#8194;105585

A30は有機EL、sense3はTFT(IGZO)
カメラは恐らくA30がいいかな。

あとはデザインで好みの色などですかね。

私ならGalaxyは選びませんが客観的に見てA30のほうが優れてるようです。

書込番号:23035551 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6件

2019/11/09 08:09(1年以上前)

>milanistaboyさん
さっそくの返信ありがとうございます。
シャープを使い続けていることもあり、sence3にも引かれるのですが、基本スペックはA30の方がかなり良さそうですね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:23035810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/11 19:48(1年以上前)

同じ用途でA30使ってますが満足してます。
ドラクエウォークは起動時に少しカクつくけど、普段はほぼ問題ないです。

その2つならsense3 plusも選択肢の一つとしてどうでしょうか。A30よりも少しスペック高いようですし。

書込番号:23041062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/11 19:58(1年以上前)

あと補足ですがsense3はA30よりも大分厚みがありましたよ。
sense3plusは12月以降発売なんで現物まだ見れてませんが…

A30はLINEアカウント2つつくれたり、ゲームランチャーで起動時間やスクショとか管理できるんで楽しいです。

自分も今までシャープばっか使ってましたが、スペック以上にGALAXYの使い勝手の良さに満足してます。

書込番号:23041084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:6件

2019/11/11 22:21(1年以上前)

>shiden7974さん
同じような使用用途でしかもシャープを使ってこられたとのこと。
大変、参考になります。
A30いろいろとユニークな特長があるようですね。
sence3plusも興味があるのですが、SHV35の保存容量が一杯で待っていられないのが正直なところ。
A30が第一候補かなぁ。
アドバイス、ありがとうございました!

書込番号:23041468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ69

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースの探し方

2019/10/02 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

クチコミ投稿数:16件

この機種に変更したばかりですが、ケース探しに難航しています。
先日Amazonにて注文したケースがキツキツで、カメラや指紋センサーの位置も明らかにあっていなかったので返品したばかり。今は取り敢えず試供品を使っていますが、液晶が剥き出しなのが不安でたまりません。因みにAmazonで注文したケースの商品説明には「SCV43対応」との記載があったのですが…

どこを見て買えばちゃんと嵌まるケースが届くのかわかりません。オンラインショップで買えば確実なのでしょうが、欲しいものがなく。

海外版と国内版のケースの見分け方、国内版のケースの検索方法を教えてください。

できれば手帳型ケースでおすすめのものがあれば、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:22962473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/02 16:28(1年以上前)

スレ主様

該当機はもっておりませんが、一時期携帯アクセサリー会社の営業をしていた経験がありますので、営業経験からのアドバイスをさせていただきます。

国内における主要ケースメーカー
UNiCASE
https://unicase.jp/

ラスタバナナ
http://www.rastabanana.com/
ラスタバナナダイレクト
http://rbdirect.jp/rb/

レイアウト
https://www.ray-out.co.jp/
レイアウトのオフィシャルストア
https://www.gaingarage.com/

エレコム
https://www.elecom.co.jp/
スマートフォン対応検索
https://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone/top.aspx

店舗で検索するのであれば、ヨドバシドットコムが一番製品の区分けがしっかりしています。
ヨドバシドットコム
https://www.yodobashi.com/
ヨドバシドットコム スマートフォンアクセサリ 通販
https://www.yodobashi.com/category/174101/174116/

>海外版と国内版のケースの見分け方、国内版のケースの検索方法を教えてください。
スマートフォンケースの多くは、中国の工場で作られています。国内で作られているのは、商品金額が高いものなどやこだわりの強い製品は国内の工場で生産されている場合が多いです。

>できれば手帳型ケースでおすすめのものがあれば、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
該当機を持っていませんので、ヨドバシドットコムの検索結果へのリンクを貼っておきます。

https://www.yodobashi.com/category/174101/175023/175025/?searchbtn=true&word=Galaxy%20A30%20%E6%89%8B%E5%B8%B3%E5%9E%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9

書込番号:22962499

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2019/10/02 16:43(1年以上前)

基本、Amazonのレビューを参考にして選べば問題はないと思います。

但し、レビューが良さそうに見えても、実際にはSCV43向けのものではないものもあるのでこの点に注意する必要があります。
https://www.amazon.co.jp/Galaxy-SCV43-6-4%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-Zouzt-%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%80%90%E9%81%B8%E3%81%B9%E3%82%8B5%E8%89%B2%E3%80%91%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3/product-reviews/B07V7CJ37M/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_fmt?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&formatType=current_format&pageNumber=1

下記あたりは無難そうです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07SFLK6SN

書込番号:22962521

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/10/02 17:04(1年以上前)

海外版と同じGalaxy A30の名称で投入されてますが、日本向けに防水防塵、FeliCa、ストラップホール追加など再設計されているため、サイズが微妙に違ってます。
そのため、海外版のケースではカメラや指紋センサーの位置が合わなかったり、キツかったりしますよ。

北海のタコさんも書き込みされてますが、選ぶなら国内アクセサリーメーカーが無難です。
またハイエンドのSシリーズやNoteシリーズと違い、アクセサリーは少なめです。
その他auがau +1 collectionとしてもいくつか扱っています。
http://onlineshop.au.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001007001013019

最初からフルスクリーンの純正保護フィルム(厚め)が貼ってありますし、画面よりフチが高く設計されている純正クリアケースが同梱されてるため、手帳ケースを購入するまではそちらで代用されては。

書込番号:22962558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:16件

2019/10/02 17:11(1年以上前)

>ありりん00615さん
おすすめのケースを教えて下さりありがとうございます。早速見てみます。

レビューでも「ぴったり」との書き込みがあったのですけどね…海外版を買った方の書き込みなのでしょうか。


>北海のタコさん
なるほど、ケースメーカーのストアで検索すれば探しやすいんですね。あまり種類がない機種なのかなと思ってましたが、もっと気合い入れて探してみようと思いました。ヨドバシドットコムも覗いてみます!ありがとうございます。

書込番号:22962572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/10/02 17:14(1年以上前)

追記

ちなみにこの機種、最初は保護フィルム貼ったまま、同梱のクリアケースで利用してましたが、同じく最初からフィルムが貼ってあるGalaxy S10/S10+と違いタッチ感度が違うためフィルムは剥がしました。結果タッチ感度が上がりました。
また同梱のクリアケースも厚めなため、利用するシーンによっては持ちにくいため、ケース利用も止めました。

サムスン純正ケース類が発売されてない上、アクセサリーメーカー含めてケースの選択肢が少ないため、ケース利用なしです。

ちなみに何度も落としてますが、今のところ傷がついたり、割れたりは特にありませんね。
背面パネルもガラス素材に見えますが実際はPC素材ですし、ガラス素材のハイエンド機ほど気にしてないというのもあります。

書込番号:22962584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:16件

2019/10/02 18:19(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
アドバイスありがとうございます。
前まで使っていたスマホでは、同梱されていたクリアケースと同じタイプのケースをずっと使ってきたので本当はこのタイプが好きなんです。でも分かってはいたんですがこの端末はサイズが大きくて持ちづらく、落としたりした時の衝撃を考えると手帳タイプがいいのかなと探しています。

他の方に紹介頂いた国内メーカーのサイトを探してみましたが、やはり種類は少ないようですね…

タッチ感度の悪さの原因は、試供品の保護フィルムのせいなのか、それとも保護フィルムを張ること自体が感度を悪くしてしまうんでしょうか?
ゲームもするのでタッチ感度と滑りの悪さに地味にイライラしてしまいます。

スマホに保護フィルムもカバーもなしとは漢らしすぎます(笑)
私には真似できません。

書込番号:22962728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/10/02 18:49(1年以上前)

Galaxyシリーズは毎年購入してますが、2016年モデルからフィルムは貼ってませんね。
今年のモデルから純正保護フィルムが貼ってあるので、S10/S10+はそのまま利用、A30はタッチ感度がイマイチだったので剥がしたら良くなりました。

ちょっと前の過去スレでもタッチ感度の話題があります。
設定内にタッチ感度の項目(設定→ディスプレイ→タッチ感度)があり、ON/OFFできます。

ちなみに他社端末でもフィルムが貼ってあれば基本的にそのまま利用してますが、貼ってなければそのままですね。

Galaxyなど背面ガラス素材の端末はほこりなどでも小さな傷ができやすいので、ケース利用は必須にしてますよ。
Galaxyシリーズの場合だと、SシリーズやNoteシリーズは毎回純正ケースも発売されてますし、やはり主力ラインということでアクセサリーメーカーからも多数ケースが発売されてるので、選択肢には困りません。
au向けA30に関しては、海外版ベースに日本専用で再設計されているため、サイズ違いや端子の位置が違ったりで海外ケースは利用できない、またメーカー純正も発売されない、廉価機種であり主力ラインではないためアクセサリーメーカーもあまりケースをラインナップしていないなど選択肢に限りがあります。

自分の場合、複数台利用でのサブ機であること、ハイエンド機種と違い背面がガラス素材でないなどあまり傷を気にする必要がないと判断してケース利用なしとしてます。

書込番号:22962814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/10/02 19:00(1年以上前)

エレコムのケースを使っていました
一番ぴったりするかと

アマゾンに関してはこのA30の場合au
の型番記載していても合いません
実際はA20用のケースを販売してます
又上部マイク用の穴が開てなくストラップが
左右逆です当方アマゾンで購入したものは
即効で返品しました

当方エレコム製で満足しました

書込番号:22962846

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件 Galaxy A30 SCV43 auのオーナーGalaxy A30 SCV43 auの満足度5

2019/10/02 19:07(1年以上前)

こんにちは
このA30用のケースに関してはエレコム製がいいと思います
ぴったりです
当方アマゾンでも購入しましたがauの型番記載してあっても
実際はA20用のケースを販売していることが多いみたいです
カメラ穴ずれ・上部マイク穴なし・ストラップ穴左右逆でした

このA30に関してはエレコム製がいいです2000円位ですけど

書込番号:22962862

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2019/10/02 20:12(1年以上前)

手帳型ケースに入れたままの使用は結構困難ですよ。裏側に折り返せるケースもありますが、落とした際のリスクが高くなります。

shizuka-will-やエレコムのケースは前面の縁まで保護してくれるので比較的安全です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07SQCX573
https://www.elecom.co.jp/products/PM-GSA30HVCKCR.html

書込番号:22963024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2019/10/02 22:42(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
タッチ感度の設定もやってみます。

なかなかケースの種類は限られる機種のようですが、皆さんに教えていただいた国内メーカーに絞って探してみたいと思います。

>mjouさん
海外版と仕様が違うとなかなかにケース探しがややこしいようですね。
エレコムのケース探してみます。ありがとうございます。

>ありりん00615さん
う〜ん、迷います。操作性と対衝撃性の両立は難しいですね。
手帳のカバー部分と土台のケース部分が着脱できる手帳型なんていうのがあったら嬉しいのですが…

書込番号:22963404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/02 23:10(1年以上前)

スレ主様

お近くにヨドバシカメラもしくはビックカメラがあれば、携帯電話系スマートフォンの製品なら、店員に頼むとテストさせてくれる店舗もあります。
店員に相談してみてください。

>まっちゃん2009さんの書き込みに補足させていただきます
日本の携帯電話会社向けのアクセサリーを中国の工場に発注する際には、携帯電話会社からの仕様書に基づいて図面を作成してから発注しています。この点でケースが合う合わないの問題を解決していますし、国内に製品が入ってきてからも、国内携帯電話会社向けの製品はすべて検品しています。
この点で、国内でのメーカーに関しては安心していただけると思います。

アマゾンで購入する際には、マーケットプレイス出品製品はまず出品者をきちんと確認しましょう。スマートフォンのアクセサリー系は深セン、香港、上海などからの出品商品には自己責任を負う覚悟がないなら、止めておいたほうがいいと思います。ちなみにありりんさんがリンクを貼っている製品は深センに住所を置く会社の製品ですので、グローバルモデルの流用になりますので、まっちゃんさんも書かれている通り、若干位置がずれている可能性が高いと思います。
また怪しいと思う製品があれば、「サクラチェッカー」(https://sakura-checker.jp/)というWebサービスがあります。こちらで商品のレビューの詳しい分析がでますので、こちらの結果も参考にしてみるといいかもしれません。


>ありりん00615さん

>但し、レビューが良さそうに見えても、実際にはSCV43向けのものではないものもあるのでこの点に注意する必要があります。
https://www.amazon.co.jp/Galaxy-SCV43-6-4%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-Zouzt-%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%80%90%E9%81%B8%E3%81%B9%E3%82%8B5%E8%89%B2%E3%80%91%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3/product-reviews/B07V7CJ37M/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_fmt?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&formatType=current_format&pageNumber=1

これはダメでしょう。このメーカーの出品一覧を見てみると日本語の表記がおかしすぎです。
Malepeak JP
https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=1&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A12XUNZQHR997L&tab=&vasStoreID=
これは中国人のマーケットプレイス製品です。深セン直でアマゾンの国内倉庫出荷はきちんと検品していないケースが多くありますので、スレ主様が希望するようなぴったりしたものを探すことはできないでしょう。
「シャープ」が「シャップ」なんて、日本人ならこんな表記ミスはしないですよ。
「サクラチェッカー」で調べてみましたが、回避策を講じていました。レビューの投下時期がほぼ同じなので、やらせレビューがあると判断しておいたほうがいいかと思います。

(参考)
「サクラチェッカー」の結果
https://sakura-checker.jp/search/B07V7CJ37M/
一応合格になっていますが、詳細分析を見ると怪しいと判断できます。

書込番号:22963484

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2019/10/09 08:14(1年以上前)

下記革製のケースをアマゾンから購入しました。
お勧めです。CIBOLAで検索されるとこの会社のホームページが見つかると思います。
色も数種類あったと思います。
CIBOLA
5つ星のうち4.0 1レビュー
CIBOLA 高級牛革 Galaxy A30 ケース 手帳型 本革 au SCV43 UQ mobile 対応 スマホケース 【 専用箱 保存袋 クロス付 】 ギャラクシー A30 カバー 手帳 革 レザー 耐衝撃 財布型 カードホルダー スタンド機能付き レトロ 防塵 マグネット式 スマホカバー (Galaxy A30 (au SCV43), レトロブラウン

書込番号:22977097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy A30」のクチコミ掲示板に
Galaxy A30を新規書き込みGalaxy A30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy A30

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)