Galaxy A30 のクチコミ掲示板

Galaxy A30

  • 64GB

6.4型の有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A30 製品画像
  • Galaxy A30 [ブルー]
  • Galaxy A30 [ブラック]
  • Galaxy A30 [ホワイト]
  • Galaxy A30 [レッド]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A30 のクチコミ掲示板

(266件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy A30 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy A30」のクチコミ掲示板に
Galaxy A30を新規書き込みGalaxy A30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ87

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEが重くカクカク

2020/03/10 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

ここ1、2週間で急にLINEが重くなりました。私も妻も同じ機種で同じ症状。

同じ状態になった方居ますか?

また対処された方、どうかお知恵をおかしください(_ _)

書込番号:23277216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6916件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/11 00:05(1年以上前)

>うえのぽんさん
こんばんは。

Playストアのレビュー欄で、ここ数日で同様の声が沢山あがっているようです。
LINEアプリ側の問題のように思われるため、改善版のリリース待ちじゃないでしょうか。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.line.android&hl=ja&showAllReviews=true

チラっと見るとA30の方のコメントもありますね。
「すべてのデバイス」のところを「A30」にて絞り込めば、レビューを探しやすくなると思います。

S8とかS7とか他の機種でも同様の声があるようです。
Xperiaは問題ないとの声もあるようで、Galaxy関係とLINEアプリの相性とかの可能性が高いかもしれません。

いずれにせよ、スレ主さんの方で現状できる回避策などは無さそうかなという印象です。

書込番号:23277531

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6916件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/11 02:47(1年以上前)

>うえのぽんさん
もしかしたら、文字入力アプリをGalaxyキーボード(?)から別の物(Google日本語入力など)に変更するとマシになるかもしれません。

トークの入力のレスポンスが悪いという声があるのと、Galaxy機種関連のトラブルが目につくため。

Galaxy機種を持っていないので想像だけですが。

書込番号:23277645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2020/03/11 17:49(1年以上前)

TwitterでエゴサしているとXperiaでも重いという書き込みがチラッとありましたが、大半はGalaxyみたいですね。
Note9を使用していますが、物は試しでLINEをアップデートしてみたら書き込み時に若干のフリーズがあったりと若干動きがもさくなりました。

LINEの設定から動画の自動再生(GIFもかな?)を切ると解消するという書き込みがありますが、一度試してみてもいいかもです。

書込番号:23278584

ナイスクチコミ!17


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2020/03/13 00:54(1年以上前)

一昨日にアップデートがありましたが、私の端末では動作が重くなる症状は直ったようです。
一度お試しください。

書込番号:23281147

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6916件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/13 01:01(1年以上前)

Playストアのレビュー欄にも、投稿数は少ないですがカクカクが直ったという投稿がありますね。(2020/3/11リリース版を適用したのだと思います)

ただ、メッセージが来た時に内容が見れない問題の方はまだ残っている、という指摘もありました。
動作が重い件の方がクリティカルだと思いますので、そちらだけ優先対処したのかもしれませんね。

書込番号:23281166

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8件

2020/03/13 11:27(1年以上前)

>でそでそさん

投稿ありがとうございました!
この書き込み後、ラインの再インストール等を試しても全く歯が立ちませんでした(笑)

そして、サムソンへメールを送ったのですが“ラインに言ってくれ”との返事を丁寧な文章で頂いたのですが、なぜかその夜から全てが解消されたんです!

早々のお知恵をありがとうございました!

書込番号:23281651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2020/03/13 11:31(1年以上前)

>sky878さん

お知恵をお貸し頂きありがとうございました!
私がサムソンへメッセージを送ったからかもしれませんが(笑)私もその夜からサクサクになりました!
ラインに言ってくれと言われたとは言え、対処してくれたようで良かったです。

ありがとうございました!

書込番号:23281653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天No Limitで使えますか

2020/03/07 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件


楽天モバイルのNo Limitプランで使用できるでしょうか?利用の地域はパートナー基地局の範囲になります。

書込番号:23271311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2020/03/07 19:30(1年以上前)

追記:jcomの機種を買おうと思っています。

書込番号:23271316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/03/07 21:03(1年以上前)

UN-LIMITでした。

書込番号:23271496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ126

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイス

2020/01/11 09:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

クチコミ投稿数:115件

新品のgalaxy8がgalaxyA30とほぼ同一価格で手に入るのでっすが、どちらがおすすめでしょうか?

書込番号:23160727

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/11 10:32(1年以上前)

Galaxy 8というのがGalaxy A8なのかGalaxy S8なのかわかりませんが、Galaxy S8であれば、トータル機能面で見れば3年前のハイエンドながらGalaxy S8がいいかなと。

Galaxy A30は2019夏モデルですが、最初から廉価設定なミドルレンジ端末ですからね。

書込番号:23160777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/11 10:38(1年以上前)

補足

Galaxy S8はS10やS9より前に利用してましたし、昨年夏から先日までGalaxy A30も約半年ほど利用してました。

Galaxy A30は海外版をベースに防水防塵など日本仕様を追加したコスパのいい端末ですが、使ってる上でやはりミドルレンジと感じる部分も多々ありましたから、2017夏モデルながらハイエンド端末であるGalaxy S8が使い勝手は上になります。

書込番号:23160782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:115件

2020/01/11 10:48(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
galaxys8です。
カメラ性能はS8とA30のどちらが上でしょうか?

書込番号:23160796

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/11 10:56(1年以上前)

型落ちであってもハイエンドなので、カメラ性能はGalaxy S8が上になります。

書込番号:23160808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/11 11:11(1年以上前)

Galaxy A30のカメラのメリットとしては、リアカメラがデュアルカメラであること、AI認識によるシーン判別機能があるくらいですかね。

以下も参考になるかな。
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s8/camera/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-a30/

ハイエンド機種はここ数年カメラにこだわってる印象なので、その2機種でカメラ重視ならGalaxy S8がいいと思います。

あとGalaxy A30の処理能力については、4年前のハイエンド相当となってます(サムスンだとGalaxy S7 edgeなど)。

書込番号:23160830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/01/11 17:42(1年以上前)

S8をお薦めします。本体の反応はAndroid9にする、メールやSMSは新しい物を入れる必要があるとしても、ともかくカメラに関してだけはS9やS10に並ぶ、またはそれ以上に匹敵する画質ですよ。

書込番号:23161490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/11 18:18(1年以上前)

ちょっと訂正

サムスンだとGalaxy S7 edgeなど
    ↓
サムスンだと2016年夏モデルGalaxy S7 edge、2015年夏モデルGalaxy S6/S6 edgeとの中間くらいの処理性能


あとGalaxy S8ですが、2017年6月にAndroid 7.0搭載で発売、2018年春(docomo 4月、au 3月)にAndroid 8.0 OSバージョンアップ提供、2019年4月にAndroid 9 Pie OSバージョンアップ提供とすでに2回OSバージョンアップが提供されているため、次のAndroid 10は提供されません。

OSバージョンアップはされませんが、その2機種なら迷わずGalaxy S8になります。

書込番号:23161551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:115件

2020/01/11 19:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>香川竜馬さん
2人の方、アドバイスありがとうございます。
S9が+10000円で手に入りそうなのですが、S8とS9なら+10000円払ってでもS9の方がいいですかね?

書込番号:23161628

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/11 19:14(1年以上前)

1万円の差が問題ないなら、2018年夏モデルのGalaxy S9でしょうね。

Android 10 OSバージョンアップ提供予定であり、処理能力やカメラ性能はS8より上ですし、ステレオスピーカー採用なのも地味にいいですよ。

書込番号:23161653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:115件

2020/01/11 22:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
note8とS9でもS9を選びますか?

書込番号:23162151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/11 23:57(1年以上前)

Note8も以前使ってましたが、Note8とS9の2機種が選択肢であれば自分ならS9かなと思います。
Note8は2017年冬モデルであり、すでにOSバージョンアップが2回提供されているためAndroid 10は提供対象外なんですよね。OSバージョンアップにこだわらないなら、あまり問題ない部分ですが。

NoteシリーズならではのSペン関連機能が使いたいならNote8もありですが、Noteシリーズは歴代重量がありますし、端末サイズが大きいため方手持ちだと使い勝手悪いです。

最終的には使う側次第ですが、S9、Note8、S8、A30の4機種から選ぶ場合、少なくともミドルレンジのA30は除いた方がいいです。

書込番号:23162247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:115件

2020/01/12 00:50(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
OSのバージョンはこだわりません。
カメラを重視したいです。

書込番号:23162330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/12 00:55(1年以上前)

カメラ重視なら、S9、Note8、S8の順になるかと思います。
あとはNoteシリーズならではのSペン機能を使いたいか、でしょうね。

書込番号:23162335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:115件

2020/01/12 00:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
NOTE8のダブルレンズも魅力的なんですよね。出番はすくないとおもいますが。

書込番号:23162340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2020/01/12 01:05(1年以上前)

>香川竜馬さん
カメラ重視しなら、S9とS8、NOTE8のどれをすすめますか?

書込番号:23162351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/12 01:54(1年以上前)

デュアルカメラに魅力を感じるなら、あって困るものではないのでNote8でいいのでは。

書込番号:23162387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/01/12 07:32(1年以上前)

GalaxyはS9以降カメラは、機能が強化された分色合いが薄かったり歪みが目立ったりします。S8以前なら色合いや歪みは問題ないので、私ならS8かS8同様2017年製のGalaxyでカメラが一番良いであろうNote8でしょうかね。

書込番号:23162526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:115件

2020/01/12 22:25(1年以上前)

>香川竜馬さん
>まっちゃん2009さん
S8(新品)24000円とNote8(中古 使用期間不明)31000円のどちらかにすることにしました。

書込番号:23164327

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/12 23:52(1年以上前)

使用済み中古という部分に抵抗がなければNote8、抵抗があるならS8でいいでしょうね(あと端末サイズと重量)。

ちなみに自分が白ロムを購入する時は、未使用品かつネットワーク利用制限「○」判定のものだけです。

書込番号:23164502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:115件

2020/01/12 23:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
期間が不明なのが嫌ですね。
もし2年使っていたとしたら、先は短いですからね。

書込番号:23164513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 APN設定について教えてください。

2020/01/11 01:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

UQ版の白ロムをAmazonで購入しました。

au系simの方が良いのでしょうが、docomo系(ocn)の2年前から使用のsimで試しましたが繋がりません。

APNの設定に不備があるのか、そもそもこのsimではダメなのかがわかりません。
(UQの古いsimが使えなかったとの書き込みを見ました。)

★以下の設定しました。何かたりませんか?

・APN設定について  名前、APN、ユーザー名、パスワード、MCC、MNC.認証タイプ、APNプロトコル

この項目をocnのマイページを見ながら手動で入力しました。

・モバイルデータ  ONにしました。
・再起動もしました。


このsimがダメな場合は、UQのsimに変えたら使えますでしょうか?

アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:23160336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2020/01/11 07:43(1年以上前)

OCNのAPNは2種類あります。
2年前に契約して新コースに変更していないなら、APNはlte-d.ocn.ne.jpになりますが、こちらを設定しても繋がらないのでしょうか?
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000g9p

書込番号:23160539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/01/11 18:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

エメマル様 ありがとうございます。

おっしゃるとおり、新コースに変更していませんので、『lte-d.ocn.ne.jp』を入力しました。
提示していただいたリンク先と同じページを見て設定しました。

ただ、例として取り上げていたのが違う機種でしたので、画面が同じではなく分からないところもありました。

画像の部分です。
【優先ネットワークタイプ】と【ネットワークを自動的に選択】の2点です。
見つけられないので、galaxy A30にはないのかなと思いまして・・・
このことは関係ありますでしょうか?

その他、何か当たり前のことに気づいていないのかもしれません。

書込番号:23161608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2020/01/11 19:56(1年以上前)

apnは間違っていないようですので、あとは空白が入っているとか"."と","を間違っているとかでしょうか。
仮に繋がったとしても、この機種のLTE対応周波数帯(band)はB1/3/18/26となっています。ドコモ回線が対応しているのはB1/3のみになるので、どこにお住まいかわかりませんが、田舎の方だと苦労すると思います。

書込番号:23161746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/01/11 21:32(1年以上前)

ありがとうございます。

空白など入ってないか再度確認してみますが、やはりau系のsimにするのが無難ですね。

UQのsimならば、手動で設定しなくとも繋がりますよね。

書込番号:23161959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2020/01/12 05:51(1年以上前)

>UQのsimならば、手動で設定しなくとも繋がりますよね。

手動でと言うのが、APNを1から打ち込むという行為を指すなら、消していなければUQのAPNが残っていると思うのでその通りだと思います。
他のAPNに設定した後にUQのSIMを挿しても、自動で通信は出来ないと思います。UQのA30を持っていないので試せませんでしたが、UQの他のandroid端末で試しましたところ、他社SIMからUQのSIMに挿し替えると再度APNの選択が必要でした。

書込番号:23162463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/01/12 12:58(1年以上前)

わざわざお試しいただいたのですね。
ありがとうございます。

やっと出来ました!

何度も設定し直していたのに接続できないままでしたが、他のdocomo系sim(nifmo)で試したところ、接続出来ました。
そして、再度ocnに入れ替え、設定しましたらやっと・・・ocnでも接続出来ました。

何か気づいていないミスがあったのだと思います。
お付き合いいただき、ありがとうございました。

書込番号:23163022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらがおすすめですか?

2020/01/09 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

スレ主 XIENCE2015さん
クチコミ投稿数:2件

新品のA30か中古(使用歴2年)のiPhone8か。
PUBGのような負荷がかかるゲームはやらない。重視するのはカメラ性能。
CPUはiPhine8が上、バッテリーはA30が上。液晶は有機ELのA30が上かな。
どちらがおすすめですか?

書込番号:23158258

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/01/10 01:15(1年以上前)

>XIENCE2015さん
AndroidとiOSなので比較は難しいですね。
慣れてるほうがいいとは思いますし、お使いの周辺機器にもよります。
その2択で私ならiPhone8がいい気はしますが…
そもそもカメラ重視であればその価格帯のスマホには期待しないほうがいいと思います。
その価格帯でカメラだけならXiaomiのmi9でしょうか。

書込番号:23158455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/10 01:43(1年以上前)

カメラ性能ならTCL PREXでも調べてみるといいかも

書込番号:23158486

ナイスクチコミ!0


スレ主 XIENCE2015さん
クチコミ投稿数:2件

2020/01/10 12:15(1年以上前)

書き忘れましたが、おサイフケータイ必須です。

書込番号:23159100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/01/10 12:20(1年以上前)

>XIENCE2015さん
カメラ重視、おサイフケータイ必須で2択ならiPhone8でしょう。
もうちょっと頑張って8 plusのほうがいいと思いますが。

書込番号:23159113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1263

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

ミドル機の使い心地

2019/11/14 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

スレ主 えり0816さん
クチコミ投稿数:39件

今まで歴代スマホ4台とも、ハイエンドモデルしか使ってこなかったのですが、価格を抑えたいと思い、docomoからUQに乗り換えを考えています。

現在Galaxys8でgalaxyが気に入り、A30が1番の候補なのですが、ミドル機の使用感が心配です。docomoのハイエンドから格安のミドルは差が大きすぎますか?

docomoでミドル機を使ってみてからのほうがいいでしょうか?

現在のは画面割れ、焼き付きがあるため、変えたいです。

用途はSNS、Youtube、マインクラフト、パズルゲームです。よろしくお願いします。

書込番号:23046316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/11/14 11:01(1年以上前)

>えり0816さん
ゲームで使用する頻度次第だと思います

ゲームジャンキーだとロー、ミドルレベルAndroid機は止めた方が良いでしょう

中古のiPhoneで十分です(6sでも)

書込番号:23046336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/14 11:13(1年以上前)

>えり0816さん

>docomoのハイエンドから格安のミドルは差が大きすぎますか?

手持ちの Xperia 1 SO-03L 、 Galaxy S10+ SC-04L とJコムでの

https://www.jcom.co.jp/service/mobile/device/galaxy_a30/   Galaxy A30  

を比較して、LTEの速度に差異あり過ぎます。
が基本はWi-Fiでの活用でしたら Galaxy A30  ってac規格対応で及第かと。

>今まで歴代スマホ4台とも、ハイエンドモデルしか使ってこなかったのですが、

今後、ニーズも変化してくる可能性ありますしハイエンドモデルがいいかと。

>価格を抑えたいと思い

ってスマホ端末の価格なのか毎月の維持費なのか解りませんけど

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23040913/#tab

>>楽天モバイル向けGalaxy Note10+と思われるSM-N975CがWi-Fi認証を通過

>Wi-Fiの規格はWi-Fi IEEE 802.11a/b/g/n/ac/axに対応することが分かる。

Wi-Fi6対応のようですし。

向こう年明けまで検討したら選択肢増えるのでは。

書込番号:23046348

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/11/14 11:45(1年以上前)

スレ主様

>用途はSNS、Youtube、マインクラフト、パズルゲームです。よろしくお願いします。
SNSとYouTubeは全く問題ないと思います。
マインクラフトもこちらもスペック的にはもともと低めでゲーム開発されていますので、動作に支障はないと思います。
問題となるのが、パズルゲームになるかと思います。
採用されているSoC(処理演算装置)がSamsungのExynos 7884Bになりますので、ゲームによっては相性問題が発生する可能性があります。
Galaxy S8を利用しているのであれば、Galaxyシリーズを使い続けるのが一番いいのですが、ミドルレンジに変更していきたいということであれば、ドコモなら下記の端末などがよろしいかと思います。

AQUOS Sense3
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sh02m/
Xperia Ace
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so02l/
どちらも、クアルコム社のSoCとしてはミドルレンジを利用していますので、パズルゲームでしたら問題ないと思います。

私はSIMフリーのミドルレンジであり、SoCはほぼ同程度の性能をもつMoto g7 plusを利用していますが、「LINEツムツム」「ディズニーツムツム」「物語シリーズ ぷくぷく」「キャンディークラッシュ」「ソリティア」「オセロニア」「パズドラ」などでも、上位機種と比較すると少し処理などは落ちますが普通に遊ぶ分でしたら全く問題ありません。

スレ主様的に気になる点とすれば、Galaxy S8が有機ELディスプレイに対して、ミドルレンジクラスですと基本液晶ディスプレイになります。この点を頭に入れて、実機を触れる店舗で操作性などを確認してみるといいかもしれません。液晶ディスプレイなら、有機ELと違い画面の焼き付きはあまり気にする必要はなくなりますので、その点では逆の意味ではいいかもしれないでしょう。

あとは、携帯電話会社は異なりますが、UQモバイルが実施している「Try UQ」(https://www.uqwimax.jp/mobile/beginner/tryuqmobile/)というサービスで15日間最新端末の利用ができますので、このようなサービスで最新端末の操作性などを確認しておくのもいいかと思います。
契約の意志は関係なくサービスが利用できますので、躊躇なく試してみるといいでしょう。

書込番号:23046390

ナイスクチコミ!44


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/11/14 11:55(1年以上前)

>北海のタコさん

Galaxy A30のチップセットはExynos 7904です。Exynos 7884Bはよりランクが下のGalaxy A20で採用されてます。
またディスプレイは、Galaxy A30はハイエンドと同じ有機EL(FHD+解像度)、Galaxy A20がTFT(HD+解像度)です。

Galaxy A30は普段使いには問題ありませんが、イラつくときはあるので、2年前のハイエンドGalaxy S8からの乗り換えなら場合によっては不満はでそうな気はします。
まあ使い方次第ではありますが。

書込番号:23046402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/14 12:07(1年以上前)

>えり0816さん

Jコムでの Galaxy A30 SIMフリー では

https://www.jcom.co.jp/service/mobile/device/galaxy_a30/

>OSバージョン  Android 9   CPU  Exynos7904

ですねぇ。

書込番号:23046430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件 Galaxy A30 SIMフリーの満足度4

2019/11/14 12:08(1年以上前)

>えり0816さん
ゲームとかを重視するならantutuベンチで15万点以上の方が良いですよ

後キャリア変更はUQ以外ではダメなんですか?

A30よりP30liteの方がスペックは上です

書込番号:23046433

ナイスクチコミ!18


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:614件

2019/11/14 12:28(1年以上前)

今の端末で有機ELの焼付きおきてるのであればA30でも同様の状態になりやすい気がします。

焼付ききになるのであれば液晶パネル採用してる端末のほうが良さそうな気がしますよ。

書込番号:23046474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2019/11/14 13:20(1年以上前)

A30と同価格帯のOppo A5やP30 Liteの方がゲームには向いています。但し、Galaxyと比べると簡易留守録が無い・A5はさらに急速充電機能が無いなど基本的な機能が欠落しています。

書込番号:23046581

ナイスクチコミ!32


スレ主 えり0816さん
クチコミ投稿数:39件

2019/11/14 13:49(1年以上前)

>舞来餡銘さん
あ、頻度にもよりますね。
iphoneはいやなので、やはりハイスペックのAndroidですかねぇ。

書込番号:23046626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 えり0816さん
クチコミ投稿数:39件

2019/11/14 13:54(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
端末と月々の利用料金どちらも抑えたいと思いまして。
やはりかなりの差があるんですね。
1月に変更を考えているので、参考にいたします。

書込番号:23046632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 えり0816さん
クチコミ投稿数:39件

2019/11/14 14:00(1年以上前)

>北海のタコさん
マインクラフトが心配でしたが、安心しました。
有機ELが1年で焼き付いてしまったので、液晶がいいですよね。docomoでミドル機ならaquossense3かLGstyle2で考えておりました。
TryUQ知りませんでした。ありがとうございます。

書込番号:23046641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 えり0816さん
クチコミ投稿数:39件

2019/11/14 14:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
S8がかなりモサモサしてきましたので、店頭でミドル機を触ってみても、快適に感じます(笑)

書込番号:23046644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 えり0816さん
クチコミ投稿数:39件

2019/11/14 14:05(1年以上前)

>cbr600f2としさん
いえ、UQかY!mobileで迷っているのですが、セット端末にgalaxyがあったのでUQにしようかとおもいました。
ゲームで快適に使いたいと思えば、ハイエンドですよね。

書込番号:23046649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 えり0816さん
クチコミ投稿数:39件

2019/11/14 14:07(1年以上前)

>kumakeiさん
docomoでは1年で焼き付くのは早すぎると言われました。今では青空の写真も、うっすら夕焼けです。
液晶のほうがいいかもしれませんね。

書込番号:23046652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 えり0816さん
クチコミ投稿数:39件

2019/11/14 14:11(1年以上前)

>ありりん00615さん
一長一短ですね!P30liteとA5はおサイフケータイがないので、対象外でして。
RenoAとかのほうがいいかしら。

書込番号:23046654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/14 14:14(1年以上前)

>えり0816さん

>RenoAとかのほうがいいかしら。

電池の持続は、Huaweiジャパンのスマホ端末(@無印P30やメイト20プロ、ドコモでのP30プロ)並みかと。
主観では及第な印象です。ってMNOでの楽天モバイルにて購入しましたROMが3ケタのモデルですけどね。

クアルコムのスナドラ710って評価いいようですし。

書込番号:23046665

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件 Galaxy A30 SIMフリーの満足度4

2019/11/14 14:20(1年以上前)

>えり0816さん
おサイフケータイ必須でRenoAならocnモバイルoneとかもありますよ

実店舗は無いですけど

ネットからかゲオで取り扱いしてます

書込番号:23046672

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2019/11/14 14:35(1年以上前)

UQは2.2万円引きを行っている店舗があるので、UQ取り扱いの端末を買ったほうが安く済みます。
https://ameblo.jp/telurufujisawa/entry-12544332075.html
ただ、これが1月まで続くかはわかりません。

おサイフ対応だと、A30とiphone7の2択ですね。マインクラフトの快適性を重視するならiphone7一択かと思います。A30を選択して、S8でゲームを継続という手もありますね。

なお、私はバッテリー残量に縛られるのが嫌なのでスマホのおサイフは利用していません。電子マネーはカード型のSuicaやdカードプリペイドを利用しています。

書込番号:23046694

ナイスクチコミ!33


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2019/11/14 14:47(1年以上前)

完全放電してなければ、電池切れでもしばらくはおサイフケータイ使えます。
よほど過酷な環境じゃなければおサイフケータイの方が利便性は高いね。

書込番号:23046709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/11/14 15:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
間違えて引用していました。

>ありりん00615さん
マインクラフトを遊んだことありますか?
あまりスペックを気にするようなゲームアプリでもありません。
もともとNintendo DSで動くぐらいシステム的に軽いアプリです。
学校現場では、より低スペックのAndroidタブレット端末で動かして、情報教育にも活かしています。

たぶん、マインクラフトと書き込んでいるのでゲームアプリが重いと判断している方の多くは、パソコン版でのスペック上からの推測ではないかと思います。
スマートフォン向けのマインクラフトは、かつてマインクラフトPE(Pocket Edition)と呼ばれるタイプで、Nintendo DSで動作していたバージョンをスマートフォン向けカスタマイズしていますので、パソコン版ほど動作は重くありません。
ソロプレイであればミドルレンジクラスのスマートフォンでも問題ありません。ただし、グループプレイで遊ぶ場合には、それなりにスペックを必要とします。スレ主様がお持ちになっているGalaxyS8クラスのスペックは必要となります。

iPhoneと書き込んでいる人は、ネット記事でこの手の書き方があったので、iPhoneを奨めたと思いたいですが。

書込番号:23046736

Goodアンサーナイスクチコミ!52


この後に27件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy A30」のクチコミ掲示板に
Galaxy A30を新規書き込みGalaxy A30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy A30

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)