発売日 | 2019年6月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 176g |
バッテリー容量 | 3900mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy A30 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2020年6月18日 19:44 |
![]() |
54 | 3 | 2020年3月4日 12:42 |
![]() |
27 | 4 | 2020年5月1日 18:51 |
![]() |
14 | 5 | 2019年8月6日 21:27 |
![]() |
9 | 3 | 2019年7月8日 17:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー
Android 10 OSバージョンアップは、au版SCV43は3月11日提供開始、UQ版SCV43-uは6月10日提供開始、J:COM版SCV43-jは6月11日提供開始なので、au版から遅れることちょうど3ヶ月後でしたね。
書込番号:23477207 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー
70代伯母のスマホデビューに画面の大きさやスペックが妥当と思い、UQにて3Gガラケー乗換え本体一括ゼロ契約。
ただ付属品があまり親切ではないですね。
フィルム貼付け済、クリアケース同梱は良いけど、ケーブルがなぜかmicroB端子(A30はタイプC)。
数日後に伯母から電話で「ケーブル繋がらない!」と言われ付属品が違うんじゃないのか?と思ったが再びUQ取扱店で確認したところ、なんとmicroBで間違いない。
リバースチャージ用なのだろうか!?
ACアダプターは私の余り物を使う予定だったので当初アクセサリー類必要ないと思ってたが、変換アダプター買うはめに。
何だかモヤモヤしてしまいました。
書込番号:23258040 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

USBケーブルはあくまでも「Smart Switch」を利用したデータ移行用かな付属している試供品ですよ。充電用途を想定しての同梱ではありません。
2017年冬モデルであるGalaxy Note8以降、2019冬モデルのGalaxy A20を除き標準で同梱されてます。
使い方としては、microUSB側をmicroUSB端子の旧端末に接続、同じく同梱のOTG変更アダプタを新しいGalaxyのUSB端子に接続→変換アダプタにUSBケーブルのA側を接続という感じですね。
取説の同梱品一覧でも、「データ移行用試供品(Micro USBケーブル(試供品)、OTG対応USB変換アダプタ(試供品))」と掲載されてます。
またACアダプタは別売であり、別途必要なことは取説以外でも案内されてると思います。
Smart Switch Mobileは以下を参考に。
https://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/
キャリア端末だと取説アプリがありますが、MVNO向けの端末にはありません。
取説は以下からダウンロードできます。
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/manual_download/
またはauのオンラインマニュアルもある程度参考になるかと。
https://www.au.com/online-manual/scv43/
※UQ版Galaxy A30はau版Galaxy A30と共通モデルであり、UQ版は最初からSIMフリーである点、プリインストールアプリが違う程度です。
ちなみにGalaxyシリーズ全体だと、2017年冬モデル〜2019夏モデル(Galaxy S10/S10+、Galaxy A30)まではUSBケーブル(A to C)+OTG対応USB変換アダプタ同梱、2019冬モデルのGalaxy Note10+ではC to Cケーブルに変更され、OTG対応USB変換アダプタが同梱されなくなりました。
Galaxy Note10+から同梱のUSBケーブルC to Cになったのは、買い替え対象になるであろう2〜3年前の機種からType-Cが主流になっているからだと思います。
ただSmart Switch Mobileは、Wi-Fi Directを利用したワイヤレス移行で利用するのが普通なので同梱品のケーブル類は利用したことありません。
あとGalaxyにリバースチャージはありません。
ハイエンド機でも機能がないのに、廉価なミドルレンジ機も同様に機能がないです。
書込番号:23258186 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>リズム&フルーツさん
こんには。
各通信業者により付属品が異なるようです。私はJcomでP10liteからA30に機種変しましたが、ACアダプターとTypeCケーブルが付属
されていましたので充電できないと言うことはありませんでした。
AuではACアダプターを別途購入しないといけないみたいです。
書込番号:23265526
8点

J:COM版Galaxy A30もau版及びUQ版と共通端末SCV43(SM-A305J)ですが、例外的にサムスン純正Travel Adapter(ACアダプタ)+Type-Cケーブルが同梱されてます。
同じくRakuten Mobileが発売しているSIMフリーのGalaxy S10とGalaxy Note10+が例外的で、docomo版とau版と違い純正ACアダプタが同梱されてます。
キャリアから発売される機種は、各メーカー共通でACアダプタは付属しないのが普通ですね(一部除き)。
グローバル展開してるモデルだと、海外版は同梱、国内は同梱されないとかよくあります。
書込番号:23265573 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー
こんなことがありましたという事実だけを書いておきます。
(まとめ)
取扱説明書の範囲内で使用していて発生した故障でもメーカーの判断で一部有償となるケースがある。
また、その判断に対し交渉の余地が無い。
(経緯)
2019年6月14日に一括で購入。端末保証等は付けなかった。
2020年2月11日に使おうとした際に、画面が点灯せず異変に気付いた。
電源ボタン長押し、音量ボタンとの両押し等を試すも復帰せず。
電源が入りロゴが表示された状態でフリーズ、時々画面が緑色っぽく点滅する症状が電池が切れるまで続く。
2020年2月12日 UQ mobile端末補償サービス受付センターへ電話したところ引き取り修理するとの回答。
2020年2月13日 宅急便が到着し代替機と引き換えに故障した端末を発送。
2020年2月19日 現象が確認できメイン基板とディスプレイは無償で交換。
イヤホンジャックと充電端子はユーザーの過失とメーカーが判断したため有償で交換。
総額6,424円払ってくださいとの連絡。
「ユーザーの過失」に納得できないためメーカーと交渉するよう依頼。
2020年2月21日 メーカーの判断は変わらず6,424円払って修理するか返却するかしか受け付けられない。
メーカーと直接話ができないか相談したが不可能との回答。
修理をせずに返却して貰うことにした。
9点

SIMフリーではありますが、UQ版及びJ:COM版はau版と共通モデルですし、UQが取り扱ってるモデルという位置付けです。
キャリア端末同様に、故障や修理依頼、サポートや質問など各アフターサービスはメーカーではなく取扱事業者のみになるかと思います(サムスンに限らずメーカーは取扱事業者の商品として開発、納入)。
書込番号:23245960 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

メーカー保証期間にも関わらず通信業者を通じた交渉しか応じないという考え方は業者間の論理であって消費者には通用しない話だと思います。GALAXYのカスタマーセンターへ直接申し入れるしかないと思います。
経験に基づく個人的見解を申し上げますど、メーカとしては十分に検査をした上での結論なので交渉の余地なしの一点張りとなるようです。会社側の定義で性能の問題として認めざるを得ないことを限定して、それ以外の事象、イヤホンジャックやSIMトレーなどの防水の問題などは不良品であった可能性はないとして認めない方針なのではないかと推察します。日本のメーカーも同じだという見解もあるようですがホントに同じかどうかは確かめるべきかと思います。
いずれにせよ泣き寝入りで済ませたくない問題ですよね
書込番号:23300039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このような考えは業者間の価格設定などの背景にある責任負担の問題として整理されていることに思えますが、それをもってメーカーによる消費者に対する直接的な責任を免れるかのような考え方を押し通すのは大きな飛躍があるのではないかと思うのですけどね。消費者庁辺りはどういう見解なのか気になります
書込番号:23300053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーサポートの連絡先は無いのでしょうか。キャリアではないのでサポートはメーカーになるはずだが。
販社は売るだけでサポートはメーカになるのしか使っていない。
初期不良はメーカーは修理対応だけなので販社との交渉になる。
書込番号:23373329
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー
SIMフリ−版で楽天のドコモSIMで使用確認がされていました
但し、都心部では問題が無くても山間部では電波の受信が悪いかもとの事でした
それとAPNは手動で設定との事でした
参考までに
2点

SIMフリーといっても、UQ mobile、J:COM MOBILEのみの販売で回線セット販売のみです。
APN設定は当然自分で設定する必要があります。SIMロック解除したau版でも同じです。
またSIMフリー版もau版と同じ端末(Galaxy A30 SCV43)であり、対応周波数もauネットワークに最適なものになってます。
ドコモのプラチナバンド非対応なので、場所によっては不安定または圏外もあるかと思います。
書込番号:22840856 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
既にヤフオク等に出品され始めているそうですので端末のみ欲しい方はいかがでしょうか?
指摘の通りau系列以外では最適な環境では無いですが
それでも欲しい方への情報として書き込みしています
書込番号:22841164
2点

ヤフオクなどオークション、フリマなどで、発売直後(6月6日 au版、6月7日 J:COM版、6月14日 UQ版)から未使用白ロムが出品されてるのは知ってますよ。
6月末から7月あたりからは、中古携帯取り扱い店などでも未使用白ロムを見るようになりました。
端末だけが欲しい人は、au版、UQ版、J:COM版のいずれかの白ロムを購入する必要がありますからね。
未使用で2万円台から販売されてますから、買いやすい手頃な価格帯です。
書込番号:22841229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみにau版はau関連アプリが大量にプリインストール(削除できないのも多数)、UQ版はUQ関連アプリが5つほどと控えめ、J:COM版はGoogleとサムスンアプリメインでJ:COM関連アプリはないはず。
カラバリもau版は4色(レッド、ブルー、ホワイト、ブラック)、UQ版はau版のカラバリからホワイトを除いた3色、J:COM版はau版のカラバリからレッドとブラックを除いた2色と違いがあります。
白ロムを購入する場合は、プリインストールアプリやカラバリも含めて考えるといいかもしれません。
書込番号:22841242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

UQ版を購入しましたが、もう終了した9000円のキャンペーンバック込みで実質22000円くらいですので、お得でした。
同レベルの他機種では、P10もありますが、レスポンスもそんなに差異はありません?
電波状況も神奈川の多少の田舎ではまったくOKですし、神奈川の秦野のはずれや御殿場では問題なしです。
アンテナマークが1・2本でも別に不安定にはならず、P10は本数が少し減ると割と直ぐに切れますが、これはしぶといですね。
画面は流石に有機LEDだけにキレイですね。
ブルーライト対応機能をONしてもP10より格段に見やすく感じます。
ただし、カメラ機能はパッと見解像度もあり綺麗ですが、画質や基本的なカメラとしての奥深さはP10の足元にも及びません。
だから、この機種はカメラ機能が明らかに欠点だと思います。
でも、この価格で防水やオサイフ対応 他の多機能は本当に凄いと思いましたので、大満足機種です。
APN設定は、SIMフリーならみんな自分で設定だと思いますし、そんなに面倒な事ではないですよ。
書込番号:22842732
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー
Xperiaではroot化やツールなどを用いて他社版ファームウェアのROM焼きの実績があるようですがSAMSUNG Galaxyではどうでしょうか?
出来ない事になるのでしょうか?
1点

リリースしたばかりの機種で日本独自仕様(フェリカ対応)ゆえROM焼きするにもau版のモノを吸い上げる必要有るので、そこまでするのはかなりの苦労になると思います
ゆえにそういう情報すら無いです
価格コム上はROM入れ替え等の改造情報は一応ご法度になっていますので、ご了承下さい
書込番号:22767844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その道に明るくない私としては、
au 版を購入して SIMロック解除すれば良いのでは?
と思うのですが、
素人には計り知れない、何か奥深い闇の世界でもあるのでしょうか…。
書込番号:22784949
0点

やっぱり意味不明
>モモちゃんをさがせ!さん
書込番号:22785103 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)