Galaxy A30 のクチコミ掲示板

Galaxy A30

  • 64GB

6.4型の有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A30 製品画像
  • Galaxy A30 [ブルー]
  • Galaxy A30 [ブラック]
  • Galaxy A30 [ホワイト]
  • Galaxy A30 [レッド]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A30 のクチコミ掲示板

(182件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy A30 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy A30」のクチコミ掲示板に
Galaxy A30を新規書き込みGalaxy A30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ126

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイス

2020/01/11 09:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

クチコミ投稿数:115件

新品のgalaxy8がgalaxyA30とほぼ同一価格で手に入るのでっすが、どちらがおすすめでしょうか?

書込番号:23160727

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に3件の返信があります。


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/11 10:56(1年以上前)

型落ちであってもハイエンドなので、カメラ性能はGalaxy S8が上になります。

書込番号:23160808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/11 11:11(1年以上前)

Galaxy A30のカメラのメリットとしては、リアカメラがデュアルカメラであること、AI認識によるシーン判別機能があるくらいですかね。

以下も参考になるかな。
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s8/camera/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-a30/

ハイエンド機種はここ数年カメラにこだわってる印象なので、その2機種でカメラ重視ならGalaxy S8がいいと思います。

あとGalaxy A30の処理能力については、4年前のハイエンド相当となってます(サムスンだとGalaxy S7 edgeなど)。

書込番号:23160830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/01/11 17:42(1年以上前)

S8をお薦めします。本体の反応はAndroid9にする、メールやSMSは新しい物を入れる必要があるとしても、ともかくカメラに関してだけはS9やS10に並ぶ、またはそれ以上に匹敵する画質ですよ。

書込番号:23161490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/11 18:18(1年以上前)

ちょっと訂正

サムスンだとGalaxy S7 edgeなど
    ↓
サムスンだと2016年夏モデルGalaxy S7 edge、2015年夏モデルGalaxy S6/S6 edgeとの中間くらいの処理性能


あとGalaxy S8ですが、2017年6月にAndroid 7.0搭載で発売、2018年春(docomo 4月、au 3月)にAndroid 8.0 OSバージョンアップ提供、2019年4月にAndroid 9 Pie OSバージョンアップ提供とすでに2回OSバージョンアップが提供されているため、次のAndroid 10は提供されません。

OSバージョンアップはされませんが、その2機種なら迷わずGalaxy S8になります。

書込番号:23161551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:115件

2020/01/11 19:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>香川竜馬さん
2人の方、アドバイスありがとうございます。
S9が+10000円で手に入りそうなのですが、S8とS9なら+10000円払ってでもS9の方がいいですかね?

書込番号:23161628

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/11 19:14(1年以上前)

1万円の差が問題ないなら、2018年夏モデルのGalaxy S9でしょうね。

Android 10 OSバージョンアップ提供予定であり、処理能力やカメラ性能はS8より上ですし、ステレオスピーカー採用なのも地味にいいですよ。

書込番号:23161653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:115件

2020/01/11 22:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
note8とS9でもS9を選びますか?

書込番号:23162151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/11 23:57(1年以上前)

Note8も以前使ってましたが、Note8とS9の2機種が選択肢であれば自分ならS9かなと思います。
Note8は2017年冬モデルであり、すでにOSバージョンアップが2回提供されているためAndroid 10は提供対象外なんですよね。OSバージョンアップにこだわらないなら、あまり問題ない部分ですが。

NoteシリーズならではのSペン関連機能が使いたいならNote8もありですが、Noteシリーズは歴代重量がありますし、端末サイズが大きいため方手持ちだと使い勝手悪いです。

最終的には使う側次第ですが、S9、Note8、S8、A30の4機種から選ぶ場合、少なくともミドルレンジのA30は除いた方がいいです。

書込番号:23162247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:115件

2020/01/12 00:50(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
OSのバージョンはこだわりません。
カメラを重視したいです。

書込番号:23162330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/12 00:55(1年以上前)

カメラ重視なら、S9、Note8、S8の順になるかと思います。
あとはNoteシリーズならではのSペン機能を使いたいか、でしょうね。

書込番号:23162335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:115件

2020/01/12 00:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
NOTE8のダブルレンズも魅力的なんですよね。出番はすくないとおもいますが。

書込番号:23162340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2020/01/12 01:05(1年以上前)

>香川竜馬さん
カメラ重視しなら、S9とS8、NOTE8のどれをすすめますか?

書込番号:23162351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/12 01:54(1年以上前)

デュアルカメラに魅力を感じるなら、あって困るものではないのでNote8でいいのでは。

書込番号:23162387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/01/12 07:32(1年以上前)

GalaxyはS9以降カメラは、機能が強化された分色合いが薄かったり歪みが目立ったりします。S8以前なら色合いや歪みは問題ないので、私ならS8かS8同様2017年製のGalaxyでカメラが一番良いであろうNote8でしょうかね。

書込番号:23162526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:115件

2020/01/12 22:25(1年以上前)

>香川竜馬さん
>まっちゃん2009さん
S8(新品)24000円とNote8(中古 使用期間不明)31000円のどちらかにすることにしました。

書込番号:23164327

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/12 23:52(1年以上前)

使用済み中古という部分に抵抗がなければNote8、抵抗があるならS8でいいでしょうね(あと端末サイズと重量)。

ちなみに自分が白ロムを購入する時は、未使用品かつネットワーク利用制限「○」判定のものだけです。

書込番号:23164502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:115件

2020/01/12 23:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
期間が不明なのが嫌ですね。
もし2年使っていたとしたら、先は短いですからね。

書込番号:23164513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/01/13 10:03(1年以上前)

予算は4万円前後でしょうか?Amazonにはauの白ロムが51000円、楽天にはdocomoが54000円など、5万円台にはなりますが新品がありますよ。

書込番号:23165062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/01/13 10:18(1年以上前)

訂正

新品がありますよ

Note8の新品がありますよ

書込番号:23165096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/13 13:17(1年以上前)

>アセトン1さん

使用済み中古の場合は利用期間がわからないものが多数だし、Note8は2017年冬モデルのためおっしゃるように2年程度利用したものという可能性もありますからね。

あまりオススメはしませんが、予算的にぎりぎりなら仕方ないのかなとも思います。そこが気になるなら、もう1つの候補であるS8にするしかないでしょう。


>香川竜馬さん

自分が仮に同じ立場であれば、その価格に数千円プラスでNote9未使用品が購入できるのでそちらにしますね。

書込番号:23165477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 APN設定について教えてください。

2020/01/11 01:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

UQ版の白ロムをAmazonで購入しました。

au系simの方が良いのでしょうが、docomo系(ocn)の2年前から使用のsimで試しましたが繋がりません。

APNの設定に不備があるのか、そもそもこのsimではダメなのかがわかりません。
(UQの古いsimが使えなかったとの書き込みを見ました。)

★以下の設定しました。何かたりませんか?

・APN設定について  名前、APN、ユーザー名、パスワード、MCC、MNC.認証タイプ、APNプロトコル

この項目をocnのマイページを見ながら手動で入力しました。

・モバイルデータ  ONにしました。
・再起動もしました。


このsimがダメな場合は、UQのsimに変えたら使えますでしょうか?

アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:23160336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2020/01/11 07:43(1年以上前)

OCNのAPNは2種類あります。
2年前に契約して新コースに変更していないなら、APNはlte-d.ocn.ne.jpになりますが、こちらを設定しても繋がらないのでしょうか?
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000g9p

書込番号:23160539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/01/11 18:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

エメマル様 ありがとうございます。

おっしゃるとおり、新コースに変更していませんので、『lte-d.ocn.ne.jp』を入力しました。
提示していただいたリンク先と同じページを見て設定しました。

ただ、例として取り上げていたのが違う機種でしたので、画面が同じではなく分からないところもありました。

画像の部分です。
【優先ネットワークタイプ】と【ネットワークを自動的に選択】の2点です。
見つけられないので、galaxy A30にはないのかなと思いまして・・・
このことは関係ありますでしょうか?

その他、何か当たり前のことに気づいていないのかもしれません。

書込番号:23161608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2020/01/11 19:56(1年以上前)

apnは間違っていないようですので、あとは空白が入っているとか"."と","を間違っているとかでしょうか。
仮に繋がったとしても、この機種のLTE対応周波数帯(band)はB1/3/18/26となっています。ドコモ回線が対応しているのはB1/3のみになるので、どこにお住まいかわかりませんが、田舎の方だと苦労すると思います。

書込番号:23161746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/01/11 21:32(1年以上前)

ありがとうございます。

空白など入ってないか再度確認してみますが、やはりau系のsimにするのが無難ですね。

UQのsimならば、手動で設定しなくとも繋がりますよね。

書込番号:23161959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2020/01/12 05:51(1年以上前)

>UQのsimならば、手動で設定しなくとも繋がりますよね。

手動でと言うのが、APNを1から打ち込むという行為を指すなら、消していなければUQのAPNが残っていると思うのでその通りだと思います。
他のAPNに設定した後にUQのSIMを挿しても、自動で通信は出来ないと思います。UQのA30を持っていないので試せませんでしたが、UQの他のandroid端末で試しましたところ、他社SIMからUQのSIMに挿し替えると再度APNの選択が必要でした。

書込番号:23162463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/01/12 12:58(1年以上前)

わざわざお試しいただいたのですね。
ありがとうございます。

やっと出来ました!

何度も設定し直していたのに接続できないままでしたが、他のdocomo系sim(nifmo)で試したところ、接続出来ました。
そして、再度ocnに入れ替え、設定しましたらやっと・・・ocnでも接続出来ました。

何か気づいていないミスがあったのだと思います。
お付き合いいただき、ありがとうございました。

書込番号:23163022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1263

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

ミドル機の使い心地

2019/11/14 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

スレ主 えり0816さん
クチコミ投稿数:39件

今まで歴代スマホ4台とも、ハイエンドモデルしか使ってこなかったのですが、価格を抑えたいと思い、docomoからUQに乗り換えを考えています。

現在Galaxys8でgalaxyが気に入り、A30が1番の候補なのですが、ミドル機の使用感が心配です。docomoのハイエンドから格安のミドルは差が大きすぎますか?

docomoでミドル機を使ってみてからのほうがいいでしょうか?

現在のは画面割れ、焼き付きがあるため、変えたいです。

用途はSNS、Youtube、マインクラフト、パズルゲームです。よろしくお願いします。

書込番号:23046316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する

この間に27件の返信があります。


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/11/15 02:36(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
OPPO RenoAでのゲーム動作などのレビューをお待ちしております。
個人的には、完成度は高くても制約があり一般人に卸しにくい端末でのゲームレビューを期待しています。

>sandbagさん
暇人ではないことを承知しております。
休日のわずかな時間で結構ですから、arrows Uでの検証結果を期待しています。arrows Uも立派なミドルレンジクラスの端末ですので。

書込番号:23047920

ナイスクチコミ!52


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2019/11/15 09:23(1年以上前)

>北海のタコさん
ゲームに関して言えば概ねAntutuのスコアが信頼できると思います。
マインクラフトはAmazon Fire HD 8(2016)で普通に動くらしいのですが、Antutu v7で35000点。
arrows U はAntutu v8で71000点程で、Antutuのバージョン差異を加味しても問題なく動作すると思います。
もちろん端末独自の阻害要因がある可能性もありますが。

時間があれば試してみますが、マインクラフトを遊んだことがないので、何を持ってOKとすべきかわかっていません(笑)

書込番号:23048227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/11/15 10:26(1年以上前)

>えり0816さん
一応、OPPOでも高価格機はOSバージョンアップする様です

Reno AやR15 Proはフェリカがらみで可能性薄い

OPPOの高価格機買うか、そこまでするならXperiaやGalaxy、シャープの高価格機でも、良いかも知れません

書込番号:23048295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件 Galaxy A30 SIMフリーの満足度4

2019/11/15 11:56(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>えり0816さん のコメント見てますか?

4万程度で月々も安くてサクサク が希望みたいですよ

書込番号:23048398

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/11/15 12:38(1年以上前)

>cbr600f2としさん
それだとAndroidでそこそこの性能の機種だと無理ですねw

書込番号:23048465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/15 12:55(1年以上前)

>cbr600f2としさん

>月々も安くてサクサク が希望みたいですよ

維持費が安価でのMVNOでもWi-FiならともかくGoogle Pixel 4 XL  128GB でLTEではサクサクとはいきませんねぇ。
現状無料でのMNOでの楽天モバイルでは、スマホ端末限定ですけど、LTEは軽く3ケタを維持してます。他のMNOでも同様ですけど、MVNOのシムでのGoogle Pixel 4 XL  128GB やOPPO Reno 10x Zoom、無印HUAWEI P30では、辛くも1ケタ半ばを超えるかなってな体たらくですし。

LTEで速度を訴求するなら、MNO@ドコモないしauなどが無難かと。

書込番号:23048496

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/11/15 13:24(1年以上前)

>cbr600f2としさん
該当機種をお持ちになっているのでしたら、マインクラフトをインストールして体験して感想をあげてもらえないでしょうか。そうすればスレ主様も評価の基準になるかと思います。

>ヨッシーセブンだ!さん
>舞来餡銘さん
お二方もそこそこのミドルレンジクラスの端末をお持ちになっているはずですから、お手元にあるミドルレンジクラスの端末でマインクラフトを動かして、スレ主様へ本当の体感を上げてあげて下さい。
特にヨッシーセブンだ!さんは、OPPO RenoA上におけるマインクラフトのレビューを重ね重ねお願いします。
通信回線の速さが、マインクラフトに及ぼす影響についてもよろしくお願いいたします。

書込番号:23048532

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/15 13:33(1年以上前)

>えり0816さん

>ミドル機の使い心地

でしたら ファーウェイ、初のパンチホールディスプレイを搭載した「HUAWEI nova 5T」

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=89653/?lid=k_prdnews

は、どうでしょうかね。アンドロイド搭載ですしメーカーにて将来のアップデートも担保されてるしノジマオンラインでは
延長保証加入も可能ですし。って4万円ってな希望よか2万円ほどアップしますけど。

https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=14686&lid=exp_iv_128627_J0000031928

上記では

>各社のキャリアアグリゲーションに対応しており、auのVoLTEにはソフトウェアアップデートで対応予定とのことだ。

って意中でのUQモバイルにドンピシャじゃないですか!!
ってオイラは、アップデート確定してからの購入になりますけど。

書込番号:23048545

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/11/15 13:45(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
NOVA 5Tのことに言及しなくてもいいですから、OPPO RenoAでのマインクラフトをプレイした感想を重ね重ねお願いいたします。

書込番号:23048565

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件 Galaxy A30 SIMフリーの満足度4

2019/11/15 13:48(1年以上前)

>北海のタコさん
A30にて過去にantutuベンチを計りましたが10万点台でした

ベンチ中もカク付いていました

ゲームだけ重視するならblackshark2が17日まで限定で39800円であるのですが

フェリカがないので主さんの希望に沿わないですね

>ヨッシーセブンだ!さん

それフェリカ無いから希望に沿っていませんよ

書込番号:23048572

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/15 13:51(1年以上前)

>cbr600f2としさん

>それフェリカ無いから希望に沿っていませんよ

然り然り。

書込番号:23048577

ナイスクチコミ!10


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/16 03:16(1年以上前)

>えり0816さん

私はスマホを使って8年ですが、最初の頃の1台を除いて全てハイエンド機種です。
GalaxyはNote3からS7 Edge→ Note8で現在はNote9です。

ここ1年位で、たまたま親戚の端末の設定を手伝った時に
ミドル機のドコモのLG Styleとauの京セラのURBANOを結構弄ったんですが
一言で言うと、所詮はミドル機だなぁと思い
私個人的な感想は2台持ちならまだしも
メイン機としてはミドル機は無理だと思いました。
特に痒い所に手が届くGalaxyを使ってからは
無理だと痛感しました。

ベンチマーク等々別にして遅さもですが
直感的に使い勝手全てにおいてイラつきました。

値段の事を優先に考えておられるのでアドバイスと言うほどの事は出来ないですが
もしミドル機を使って後悔されて
買い直すならば、Galaxyやハイエンド機種をお使いになるのも有りかなぁと個人的には思います。

お役立て出来てないかもですが、ご参考までに^-^

書込番号:23049757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/16 03:27(1年以上前)

>えり0816さん

追記です。
上記の2機種で
LINEツムツムと、LINEパズルタンタンをしましたが
やはりNoteに比べると今一つでした。

GalaxyにはGame Luncherが割と便利です。
私はツムツムのハート交換グループに入っているのですが
ほとんどの方はiPhone使いです。
まぁスコアも上は6億とかのハイレベルの方々ばかりで
、私は足元にも及ばないスコアで
ツムツムより他のLINEゲームをメインにしているのでNoteでも何とかいけてます。

書込番号:23049762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/11/16 04:35(1年以上前)

>華ママさん

Galaxy A30の性能としては4年前のハイエンド相当(サムスンだとS7 egde世代)ですが、それ以降のGalaxyハイエンドと比べると微妙な部分ではあります。
S7 edgeは当時利用してましたが、当時こんなことでイライラしたかな?って部分もA30でいくつかあるので、あくまでも価格を抑えたミドルレンジですね(^^;

価格を抑えかつバリエーションが多数あるGalaxy Aシリーズですが、国内でも中〜上ラインのモデルも採用してくれればいいのにと思います。

書込番号:23049787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/16 05:19(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

A30は4年前のS7Edg相当なんですね。

Note3から後継機が出ずに、他の機種にも浮気せず待ったS7Edgeは
Note3からでは、凄く進化したのを体感しましたし、S7EdgeからNote8に機種変した時も
やはり凄い進化を体感しました。

弄ったのがLG StyleとURBANOだから
A30に比べたら、もっとモッサリしてるかもですね。

でもGalaxy S8からミドル機は、イラつくと思います。
下手すればミドル機を中止してS8に戻られないかなぁとも思います。

結局、総務省が口出しするから
余計にコスパ悪くなったんですが。
口は出すけど最後まで責任持たないですから困ったものですよね。

ドコモもキャリア初のショップでのサービスを一部有料化するとの事ですが
どんどん改悪ですね。

書込番号:23049800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/11/16 11:39(1年以上前)

>華ママさん

>Note3からでは、凄く進化したのを体感しましたし、S7EdgeからNote8に機種変した時も
>やはり凄い進化を体感しました。

2013冬のNote3から2016夏のS7 edgeであれば、当時としてはかなり進化を感じられたと思いますよ。
ハイエンドは毎年かなり進化してますからね。それに合わせてミドルレンジも昔と比べ底上げされてますし、ガラケーからの乗り換えとか電話やメール、SNSなどメインであれば普段使いのメインとしても問題ないですし。

>弄ったのがLG StyleとURBANOだから
>A30に比べたら、もっとモッサリしてるかもですね。

LG styleだと5年くらい前のハイエンド相当で、A30より性能は劣ります。
またURBANOもいくつかモデルがありますが、最新のV04はAQUOS sense3やXperia 8/Aceなどと同じスナドラ630採用なので、2016冬モデルV03あたりかな?

どちらもA30と比べた場合A30が上ですが、それでもA30はミドルレンジラインなので、ここ2〜3年のハイエンドと比べると削れるとこは削ってありますし微妙なとこではありますね。
ハイエンドは不要、価格は抑えたいけどある程度の性能は欲しいというユーザー向けにAシリーズを拡充すればいいのにと思います。海外ではA50/A50s、A60、A70/A70e、A80などミドルハイライン、A90 5Gのようなハイエンドラインもありますからね。

まあ以前のように1年から半年前の型落ちハイエンドが安くなってればそれが一番いいかと思いますが、分離プラン義務化や端末購入補助の割引制限などで期待はできませんし(^^;
キャリア側が価格改定して値下げしても、ミドルレンジラインの存在が微妙になるので大幅改定はできないだろうし。
総務省がなにかと口出ししてきてよくなったのは、個人的にはSIMロック解除義務化くらいですね。あとは何がしたいの?ってものばかり。

書込番号:23050304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/16 12:08(1年以上前)

>えり0816さん

>Galaxy A30 SIMフリー

街中の中古ショップにて新古品が諭吉っちゃん2人でお釣りなんで購入してみるのもアリかと。

書込番号:23050355

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件 Galaxy A30 SIMフリーの満足度4

2019/11/17 17:44(1年以上前)

>えり0816さん
uqで15日間のトライアルがあるのでA30を試して動作が嫌なら

まと他の機種を探してみてはどうでしょうか?

書込番号:23053213

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/17 22:51(1年以上前)

>えり0816さん

https://try.uqwimax.jp/mobile/productStockState?_ga=2.200721003.496008258.1573998448-11686575.1573697205

上記では 2019年11月17日23時前の段階にて Try UQ mobile レンタル 貸出機器の在庫状況
では

Galaxy A30  在庫有り になってますねぇ。 Xperia8 はどうですかね。

書込番号:23053920

ナイスクチコミ!8


スレ主 えり0816さん
クチコミ投稿数:39件

2019/11/24 00:18(1年以上前)

みなさまありがとうございます!
パソコンから解決済みにしてgoodanswerも選んだのですが、今ふと見たらなってませんでした。すみません。本当にたくさんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:23065819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メルペイをiDで使用できませんでした

2019/10/17 19:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが…。

Galaxy s7edgeからUQ版のA30に変えて、LINEモバイルのSIMで使い始めました。
先日、メルペイの残高をiDで支払いをしようとしたら店頭でエラーが出て使用できませんでした。

メルカリアプリ側での設定は済んでいます。
おサイフケータイアプリから見るとマイサービス内にメルカリは入っています。
Google payでQUICPayやモバイルSuicaは使えています。

メルペイiDだけは、SIMフリー版は非対応ということでしょうか??(T_T)

書込番号:22993102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/10/17 19:37(1年以上前)

https://www.mercari.com/jp/box/qeecd027db3e2a223/

iDアプリが最新かどうか
LINEモバイルがdocomoネットワークかそれ以外か

色々と条件により正常に設定出来ない状況が出て来る可能性は有ります

書込番号:22993114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/10/21 11:43(1年以上前)

自己解決いたしました!

と言いますか特に何をしたわけではなく、
セルフレジでやってみたところ決済できました。
最初にエラーになったお店で反応が悪かっただけかもしれません。
お騒がせいたしました。
iDアプリ(SIMフリー版)はDLしなくても大丈夫でした。

>舞来餡銘さん
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:22999830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

この機種に変更し、Coke on アプリをダウンロードし、
コークオン対応のコーラの自動販売機に接続を試みたのですが、
自販機に近づけても全く反応しません。
位置情報もブルートゥースも設定はオンにしています。
(アプリの権限の位置情報もオンにしています)
コークオンの問合せになかなかつながらず、
もしこちらでどうしたら接続できるのかをご存じの方がいらっしゃいましたら、
ご教示頂けましたら幸いです。  よろしくお願い致します。

書込番号:22994893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/18 21:16(1年以上前)

私も同機種です。
自販機の前まで行ってからコークオンアプリを立ち上げたら反応しました^^

書込番号:22995125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2019/10/18 23:13(1年以上前)

この機種がアプリに未対応というわけではなく、この機種でも使えるんですね・・。
端末購入時に付いていた透明なカバーを付けているのですが、
それが接続の邪魔になってたりするのかなぁ・・
問合せセンターに聞いてみます。
ありがとうございます!

書込番号:22995382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルム貼り替えた方はおられますか

2019/10/02 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

スレ主 konecoさん
クチコミ投稿数:6件

全機種の液晶画面をうっかり割ってしまった為、当機種に変更致しました。
この機種は試供品としてもともと液晶フィルムが貼ってありますが、別途購入して貼り替えられた方はおられますか?
旭硝子のフィルムに貼り替えたいと考えているのですが、試供品フィルムが綺麗に剥がれるのか知りたいです。

書込番号:22963463

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/10/02 23:05(1年以上前)

あくまでも試供品ですから、簡単にきれいに剥がれますよ。汚れなども残りません。

ちなみに試供品フィルムを剥がしたら、タッチ感度が上がりました。
この機種はフィルムがない方がいいかも。もちろん利用するフィルムにもよるとは思いますが。

書込番号:22963470 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/02 23:18(1年以上前)

Galaxy s10+ですが綺麗に剥がせました。
少し剥がしはじめた部分に糊の付着がありましたがアルコールを薄めたものを布で少し浸して軽く拭くと直ぐに取れました。

書込番号:22963502 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 konecoさん
クチコミ投稿数:6件

2019/10/03 22:44(1年以上前)

>Battery Mixさん
>まっちゃん2009さん
ありがとうございました。大変参考になりました。
早速、貼りかえしたいと思います!。

書込番号:22965635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy A30」のクチコミ掲示板に
Galaxy A30を新規書き込みGalaxy A30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy A30

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)