Galaxy A30 のクチコミ掲示板

Galaxy A30

  • 64GB

6.4型の有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A30 製品画像
  • Galaxy A30 [ブルー]
  • Galaxy A30 [ブラック]
  • Galaxy A30 [ホワイト]
  • Galaxy A30 [レッド]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A30 のクチコミ掲示板

(266件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy A30 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy A30」のクチコミ掲示板に
Galaxy A30を新規書き込みGalaxy A30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 できるだけ価格をおさえたいので

2019/06/29 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

スレ主 K18888さん
クチコミ投稿数:2件

SIMフリー版でもauSIMを挿して使えますか?

書込番号:22766912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/06/29 17:26(1年以上前)

SIMフリーとはいえ端末単体では販売されてないので、SIMフリーを取り扱うUQ mobileまたはJ:COM MOBILEと契約する必要があります。
端末だけ欲しい場合、中古携帯ショップやオークション/フリマなどで白ロム購入になるかと。

曖昧ですが、au本家SIMが使えない制限があったような...。
個人的には正規購入にしても白ロム購入にしても、au版を購入した方がいいような気はします。

書込番号:22766925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/06/29 17:57(1年以上前)

>K18888さん
今のところシムフリー版(UQ,JCOM)でauキャリアシム使って見た情報が無いので、人柱が出るまで待機した方が良いと思います

書込番号:22766983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/06/29 18:22(1年以上前)

中古白ロム販売してる店舗で、au SIMは非対応と案内してるとこもあり微妙なとこです。

au版を購入、auまたはau MVNOで利用するのが無難ではありますね。

書込番号:22767023 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 K18888さん
クチコミ投稿数:2件

2019/06/30 01:15(1年以上前)

au本体価格とUQ本体価格が性能はあまり変わらないのに万近く差があるので怪しいと思ったのですが…
au中古白ロム値段下がるまで待つことにします。

書込番号:22767865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/06/30 02:11(1年以上前)

端末自体は同じSCV43となってますが、MVNO向けのSCV43JXはau SIMを利用する場合制限がかけてある可能性があります(J:COM MOBILE向けも同じ可能性あり)。

端末価格については、auは毎月割やアップグレードプログラム前提の設定だと思います(2年利用した場合実質半額なので)。
機種変更の場合、機種変更購入サポートの適用で購入時に10,800円割引になってます。

書込番号:22767913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデートは頻繁に来ますか?

2019/06/23 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SIMフリー

スレ主 食太さん
クチコミ投稿数:6件

初めて「galaxy」を買うのですが、OSやセキュリティなどのアップデートはどのくらい来るのでしょうか?
日本仕様に加えミドルクラスSIMフリー端末と言うことで少し不安を感じます。

書込番号:22754083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/06/23 12:25(1年以上前)

OSアップデート提供はキャリア次第ですし、Galaxyの場合だとハイエンド機種(Galaxy Sシリーズ、Noteシリーズ)は海外同様に2回提供されますが、ミドルレンジ機種はよくて1回提供されるくらいかな。

au向けのミドルレンジは初になりますが、ドコモ向けGalaxy Feelシリーズ(Galaxy Aベース)ではセキュリティ更新など過去機種含めハイエンド同様に定期的に提供されてるので、au版も同じ感じになるのではと思います。

ちなみにこの機種はSIMフリーではありません。au版はSIMロックが施してあります。
UQ mobile版及びJ:COM MOBILE版はSIMフリーではありますが、端末はauと共通のSCV43です。

書込番号:22754109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/06/23 12:30(1年以上前)

ちなみにSIMフリー版とはいえ、販路はKDDIグループのMVNO(UQ mobile、J:COM MOBILE)のみになり端末単体での購入はできません。回線契約ありで購入する必要があります。

あとは中古携帯ショップや通販などで、au版含めた未使用白ロムを購入するかですね。

書込番号:22754121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 食太さん
クチコミ投稿数:6件

2019/06/23 12:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。OSアップデートは1度くらいですか。

現在UQモバイルでzenfone3を使っていて、2度のOSアップデートがありました。

ちなみにUQモバイルのオンラインショップで注文済みです。初めての有機el、来るのが楽しみです。

書込番号:22754165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/06/23 13:01(1年以上前)

あ、UQ mobileで購入済みでしたか。

先の書き込みはau版やキャリア向け端末の例として挙げましたが、UQ mobileはauと共通端末でもOSアップデートが提供されない機種もあります。
例えばHUAWEI端末とかもそうですが、au向けと共通端末やSIMフリー版でOSアップデートが提供されても、UQ mobile端末として提供されてる機種では未提供だったりします。

OSアップデートが確実に提供されてるのは、シャープがメーカーとして保証しているAQUOS senseシリーズくらいです。
以前のUQ mobile向けAQUOSシリーズは、他社機同様にOSアップデートが提供されてませんでした。端末名とOSバージョンだけ変えて、同じ機種のマイナーチェンジとして発売という製品もありました。

Galaxy A30に関しては、au版SCV43は確実に提供されると思いますが、UQ mobile及びJ:COM MOBILE向けのSCV43 JXはどうなるかその時期になってみないとわかりませんね。

書込番号:22754180 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 食太さん
クチコミ投稿数:6件

2019/06/23 13:30(1年以上前)

返信ありがとうございました。解決済みにさせていただきます。

キャリア端末などと違い、価格が安い分どうなるか不透明な部分がありますね。

相談に乗ってもらい少し気持ちが楽になりました。

書込番号:22754228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/06/23 15:06(1年以上前)

いつの間にかシムフリーカテゴリーでも機種登録されてましたね

UQ,JCOM版はとりあえずセキュリティパッチ配信はGoogleからも義務付けされてるし問題無いと思います

OSバージョンアップはサムスンとの契約内容次第なので何とも言えません

HUAWEIはOSバージョンに関してはしない契約になっています
(Y!mobileも)

シャープはシムフリーリリース版そのまま提供でOSバージョンアップ対象となってる様です

新規扱いのサムスンがどうなってるか分かりません

書込番号:22754399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/06/23 16:10(1年以上前)

シャープ端末はau版と共通化されていて、AQUOS senseだとSHV40_u、AQUOS sense2だとSHV43_uという型番になってます。

書込番号:22754525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/06/23 16:48(1年以上前)

UQ mobileで自社型番がある機種(UQ mobile製品となってるもの/SIMフリー)

シャープ SHV○○_u(au版のUQ向け)
京セラ KYV○○_u(au版のUQ向け)
HUAWEI HWU○○(HUAWEI nova lite 3 HWU35など)
Oppo OPU○○(Oppo R17 neo OPU31)
ZTE ZTU○○(ZTE V770 ZTU31)
富士通 FJU○○(arrows M04 PREMIUM FJU31)
サムスン SCV○○(au版のUQ向け)

LG G3 Beatなどサービス開始当初の端末はUQ型番はなく、メーカー型番のみ

ASUS端末、arrows M04 PREMIUM以外の富士通端末、TCL端末は、UQ mobile製品ではなく単なるSIMフリー製品という位置付けになってます。

Galaxy A30がどういう対応になるかでしょうね。

書込番号:22754619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/06/23 17:15(1年以上前)

UQ版のA30はSCV43_uと言う型番になってる様です
(某所の情報)

シャープなどと同じ位置付けの様ですね

書込番号:22754684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/06/23 17:19(1年以上前)

発表当初からSCV43_uと思ってましたが、サムスン側のメーカー型番はau向けがSM-A305J(SCV43)、UQ mobile及びJ:COM MOBILE向けがSM-A305JX(SCV43 JX)となってるんですよね。

書込番号:22754692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/06/23 17:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
失礼しました、ファームウエアがSCV43_uと言う事です
ハード部分がどう違うか不明ですがファームウエアは当然明らかに違うと言う事です

書込番号:22754745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/06/26 11:33(1年以上前)

>HUAWEIはOSバージョンに関してはしない契約になっています
>(Y!mobileも)

Y!mobileはHUAWEI P20 liteに対し、昨日からOSアップデートの提供を開始してます。
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19062501.html

Y!mobileがOSアップデートを提供したことから過去の例が当てはまらなくなりましたが、UQ mobileはちゃんと対応するかどうか...ですかね。

書込番号:22760519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy A30」のクチコミ掲示板に
Galaxy A30を新規書き込みGalaxy A30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy A30

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)