| 発売日 | 2019年5月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 3300mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全659スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2019年6月18日 16:14 | |
| 10 | 0 | 2019年6月4日 23:16 | |
| 10 | 3 | 2019年6月5日 10:23 | |
| 35 | 5 | 2020年1月9日 16:10 | |
| 19 | 6 | 2019年6月5日 18:09 | |
| 25 | 8 | 2019年6月4日 20:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
何と比較してとかかかないと答えようはないだろう。少なくとも2,3年前使っていた機種と比べれば全てにおいて進化は感じられるだろうし、M2PROと比較すれば電池もちがいいわけはない
書込番号:22714408
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
今回のフォートナイトのイベントでフォートナイトをダウンロードして、Switchのアカウントでスキンを入手したいんですが、Switchアカウントを選択してもSwitchアカウントで進めません(T ^ T)
わかる方いたらやり方教えてくださいm(_ _)m
書込番号:22713839 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
>ちかちかやまさん
予約した店舗に聞いてみた方がいいと思いますけど...。
以前店舗が入荷連絡を忘れてた、ということもあったような気がしますし。
あと端末と関係ない書き込みは、スルーでいいと思います。
書込番号:22713379 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>まっちゃん2009さん
予約連絡忘れてる....
それはちょっと怖いですね
イヤホンのキャンペーンもあるわけですし
書込番号:22713395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ドコモの場合、分離プラン開始に合わせるために販売開始日を6月1日に遅らせた分、キャンペーンは購入期間が16日まで/応募期間が23日までとなってますが、auの場合は購入期間が9日まで/応募期間が16日までですからね。
入荷してないか、早めに確認してみた方がいいかもしれません。
書込番号:22714516 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
閲覧ありがとうございます。
S8からS10に機種変更したのですが、GALAXYキーボードが大幅に変わってしまい使い方に苦戦しております。
まず
1 数字キーの際、今までは平仮名/アルファベット/数字共に
同じキー配置でしたが、数字に切り替えたときだけ
数字キーが大きくなる。(平仮名、アルファベットの際は あ、た、ま行の左にリターンボタン、左にずれるボタン、数字切り替えボタン、言語切り替えボタンが出ているが、数字になると出てこない)
2 フリック感度が非常に悪い。
キーボードサイズを打ちやすく調整しても、打ちたい文字と全く関係ない文字が打たれてしまう。感度調整は可能?
3 数字を押した際、今までは予測候補なんて出ずに
一文字一文字何も押さず確定されていたが、数字キーにしたときに出てくる
右の矢印を押さなきゃ確定されなくなった。
4 数字キーの0を左右フリックした際、()の表示ができていたのに
いちいち記号一覧を呼び出さなくてはならなくなった。
など、GALAXYキーボードが大変使いづらくなっており
他は完璧満足なためストレスでしかありません。
この文を打つだけでもどれだけ打ち直したか、、。
すべて設定でなおるのでしょうか?
もしくはS8のようなGALAXYキーボードをダウンロードしたり適用することは可能なのでしょうか?
わからないことだらけですみません、よろしくお願いいたします。
書込番号:22712793 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
2018年モデル(S9/S9+、Note9、Feel2)からGalaxy日本語キーボード→Galaxyキーボードに名称変更され、同時にUIなどを含め使い勝手が変更されました(一部は改悪)。
また以前はフリック感度設定がありましたが、2018年モデルから廃止になりました。
2017年モデル(S8/S8+、Note8、Feel)がOSアップデートされてもキーボードは従来のUIのままなので、あくまでも2018年モデルからの仕様変更です。
2018年モデルでGalaxyキーボード関連のスレがいくつかあるので、参考にされては。
書込番号:22712837 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
やはりS10になってもGalaxyはキーボードの使い勝手は良くないのでしょうか。
Google日本語入力など、標準以外のキーボードアプリを使ってみて下さい。
書込番号:22712861 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>まっちゃん2009さん
早速のお返事ありがとうございます、嬉しいです。
そうなのですね‥確かに設定項目が大幅に変わっており、とても混乱しました。以前に直れば良いものを、、ここまでフリック感度が悪いとスマホにととっては致命傷でしかないので本気でストレスです。
旧バージョンはもう使えないのですね、、2018モデルのページも後程拝見させていただこうかと思います。
>香川竜馬さん
ありがとうございます、個人的な意見ですがキーボードだけ最悪です‥目を瞑れる内容ではないので他のキーボードも試してみます。
書込番号:22712870 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
例えば以下のようなスレですかね。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027427/SortID=22051431/
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027430/SortID=21837989/
https://s.kakaku.com/bbs/J0000028762/SortID=22232268/
その他もいくつかあると思います。
Google日本語キーボード、同じくGoogleのGboardなど利用してみるのもいいかもしれません。その他有料にはなりますが、ATOKなどもいいかなと。
書込番号:22712904 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
すごくよくわかります。
今のGalaxyキーボードと比較するとs8の標準キーボードは神でしたね。
()もそうですし、数字キーボードのときに各種の記号をフリック入力出来ていたことも非常に便利でした。
こんな改悪があるんですね(;_;)
私はGoogle日本語入力を使ってますが、それでも、まだs8のキーボードの方がよかったですね。
書込番号:23157484 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
機種変更をしようと思っているのですが、『Google Pixel 3』と『Galaxy S10』どちらにすべきか悩んでいます。
ゲームをしたり動画をよく見るのでRAM、ROM共に豊富な『Galaxy S10』一択かなと最初は思っていたのですが、価格comだと『Google Pixel 3』がやたらと高評価なのが気になってしまって。
ゲームや動画視聴を重視する場合、どちらの機種が良いんでしょうか?
書込番号:22711512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
単純な性能でいえばPixel3でもGalaxyS10でも十分だと思うけどPixelは良くも悪しくも素っ気ないAndroidって感じなんで、マルチメディア的な感じでいけばGalaxyS10の方がいいんじゃないかな?
それよりゲームとか動画視聴っていうと画面の大きさとかバッテリーの持ちが重要になってくるだろうし、画面もバッテリーも大きいGalaxyS10+の方がいいような気がする。
書込番号:22711632
![]()
3点
GALAXYで良いのでは?
書込番号:22711910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Socやメモリーの差、スペック的にS10でしょう
SDカードの有り無しもあるし
まあゲームしないんならどちらも日常使いには必要十分ですが
書込番号:22712099
3点
ピクセルBかな。
見た目、触った感じも重要。
書込番号:22712500 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
発売前、3店舗で au 版の店頭実機を触りました。
S8 → S9 の時にはそれほど差は感じられませんでしたが、
S9 との比で、
パフォーマンスも向上していますし、
持った感じや見た目もスッキリしました。
3.5mm のイヤホンジャックも健在。
見た目、触った感じは重要。
だから私は、
SAMSUNG Galaxy S10。
書込番号:22712685
![]()
4点
皆さん、様々なアドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。
他のサイトもいろいろ見てみたのですが、やはりゲーム、動画視聴を重視するなら『Galaxys10』の方が良さそうですね。
今回の機種変更はGalaxyの方を選びたいと思います。
書込番号:22715225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
よかったらどなたか暗所で撮影した画像を見せていただけませんでしょうか?
体育館や結婚式場など、暗い室内でもブレやノイズが少ないのか知りたいです、よろしくおねがいしますm(_ _)m
書込番号:22711016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
体育館や結婚式場など、暗い室内でもブレやノイズが少ない訳ないでしょう。
スマホ最強カメラのファーウェイ機よりかなり落ちると思います。
そのファーウェイ機でも、APS-C以上のミラーレス一眼と比べるとかな〜り落ちますよ。
自分のスマホはZENFONE3ですが、真っ暗な屋内ではフジX-T20を持ち出します。
ライブハウスや体育館、暗いバーでもノイズはほとんどありません。
外光が入らない体育館でのバスケットボール(X-T20)
https://hanabi1ban.blog.fc2.com/blog-entry-285.html
書込番号:22711061
1点
SCV41 をお使いの上で、
「少ない訳ないでしょう。」
と決めつけておられるので?
発売当初から、ZenFone 3 推し、の様ですけど、
その後、他社の端末をお手にされたことがあるのでしょうか?
スレ主様は、この機種で撮影された画像をお望みなのですけど。
書込番号:22711077
![]()
12点
>モンスターケーブルさん
早速の返信ありがとうございますm(_ _)m
ブレやノイズ少ないわけがないと思っておりました。
知人が、一眼レフ並みの画質らしいよと言っていたので、気になって質問させていただきました。失礼いたしました。
>モモちゃんをさがせ!さん
早速の返信ありがとうございますm(_ _)m
私はiPhone8を使用していて、たまに一眼レフで撮影もする人間です。ただ単純にSCV41の画質が気になっただけです。失礼いたしました。
書込番号:22711092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モモちゃんをさがせ!さん
フォローありがとうございますm(_ _)m
この機種で撮影した画像を是非見てみたいです。
書込番号:22711100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
モンスターケーブルさんは色んなカメラをつかっているので
当然なんでスマホのカメラがどう逆立ちしてもAPS-Cはおろかマイクロフォーサーズにも勝てないことは
知っているのです
私もフルサイズ一眼レフとAPS-CのX-T2を使っていますが同意件です!
ていうか簡単に言うとセンサーの大きさが何倍も違う、その他、光学レンズや画像処理エンジンなど
少しググれば答えは簡単に見つけられますよ!
逆にフルサイズやAPS-C一眼レフやミラーレスを使ってみれば一目瞭然
スマホメーカーが一眼レフ並みや一眼レフに迫るなどは一眼レフを知らない人への
ただの売り込み文句ですからー
書込番号:22712274
2点
みなさま、ありがとうございましたm(_ _)m!
書込番号:22713218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
F1.5なのに全くボケないのか‥
1/13秒でISO640
これ以上は手持ちでは撮れないね
書込番号:22713404
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


