Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(4322件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

+メッセージ

2021/09/06 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

クチコミ投稿数:4件

本品SIMフリーでMVNO docomo系を利用しています。通信キャリアで利用されているメールアプリ「+メッセージ」をダウンロードしたいのですができず、「お使いの携帯通信会社ではこのアイテムはご利用いただけません。」となります。楽天モバイルでは+メッセージ未対応のことは承知していますが、SIMフリーとは言えCA等、同様に制約があるのでしょうか。(楽天モバイル版以外の手持ちのスマホではダウンロードできて、現在はMVNOが+メッセージ対応前の為、+メッセージの機能の中のSMSとして利用)

書込番号:24327039

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/09/06 10:34(1年以上前)

利用できない楽天モバイルである以上は、端末がSIMフリーかどうかってのは関係ないと思うけど。

書込番号:24327178

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27182件Goodアンサー獲得:3021件

2021/09/06 10:38(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24320025/#24323772

楽天モバイルは+メッセージ非対応です

ゆえに発売してる機種で使えないのでしょう

書込番号:24327182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2826件Goodアンサー獲得:502件

2021/09/06 11:07(1年以上前)

>キリギリス2さん
現状+メッセージのアプリは大手3社が個別に公開しており、各々自社端末を対象にしてます。よって楽天モバイルから発売されてる端末を含めて、前述3社の端末以外ではダウンロード出来ない筈です。

今後本気で普及を図りたいなら今のままでは問題なので(苦笑)いずれ改善されると思いますが。どのみちインストール出来たところで今はまだ使えんのだし。あわてないあわてない。

書込番号:24327220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/06 11:07(1年以上前)

MVNO(docomo回線)への提供は9月下旬となっています
9月下旬まで待ってみてはどうでしょうか
この機種でMVNO(docomo回線)でドコモ版「+メッセージ」が利用出来るかはサービスが提供されるまで分かりません

現時点でドコモ版の「+メッセージ」は他のSIMフリー機でもダウンロードできません

https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210902_01/

書込番号:24327221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/09/06 12:09(1年以上前)

>前述3社の端末以外ではダウンロード出来ない筈です。

>現時点でドコモ版の「+メッセージ」は他のSIMフリー機でもダウンロードできません

これは絶対違う単純なSIMフリー機だったら落とせるはずです
自分のシムフリー機では実際落とせますからね
楽天モデルだから落とせないのはたぶんそうです

書込番号:24327299

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2021/09/06 13:13(1年以上前)

Ocn(ドコモ)回線で使えるしsimフリーでプレイストアからインストールできますよ

書込番号:24327382

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2021/09/06 14:42(1年以上前)

皆様、早速のご回答ありがとうございます。>とおりすがりな人さん>Fontainebleauさんと同様に、手持ちの別途SIMフリー2機種ではダウンロードができていて、+メッセージの機能(メール既読機能)ではなく、SMS(ショートメール)の部分は使えているため、楽天SIMロック解除版でもダウンロードができないものかとの質問でした。
MVNO(docomo系)対応が判明するまでもう少し様子をみようと思います。他、ご回答の皆様も情報ありがとうございました。

書込番号:24327491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/06 15:42(1年以上前)

ダウンロードが出来る人もいるのですね
Redmi note 10 proではau版とソフトバンク版はダウンロードできますがドコモ版はGoogle Play リストに出てきませんでした

ソフトバンクは以前契約したことがあり過去にインストールしたアプリとしてGoogle Playでインストールは出来たりしていました
ドコモ提供の「+メッセージ」はドコモSIMや過去にドコモ契約があり当該アプリをインストールしたことがある人がインストールできると思っていました

書込番号:24327580

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/09/06 18:48(1年以上前)

自分の書き込みは不正確でした
訂正して謝罪します

>ドコモ提供の「+メッセージ」はドコモSIMや過去にドコモ契約があり当該アプリをインストールしたことがある人がインストールできると思っていました

恐らくこれが正解だと思います

この端末で+メッセージを使うためには

まず
>手持ちの別途SIMフリー2機種ではダウンロードができていて
これに使用しているグーグルアカウントをS10に一時的に追加します

次に
「+メッセージ」をDLします

最後に追加したグーグルアカウントを削除します
これで「+メッセージ」アプリを元のグーグルアカウントで使うことができます

「お使いの携帯通信会社ではこのアイテムはご利用いただけません。」
っていう表示は出ますがアンインストールしない限り問題ありません

書込番号:24327814

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2021/09/13 08:12(1年以上前)

9月12時点になり、+メッセージのインストールできる(当方、MVNOなので現時点SMSとして)ことが確認できました。
皆様からの情報、改めて御礼申し上げます。

書込番号:24339477

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

Android11対応

2021/09/03 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 きゆがさん
クチコミ投稿数:55件 Galaxy S10 楽天モバイルのオーナーGalaxy S10 楽天モバイルの満足度5

すごく遅かったですが、ようやく楽天版S10もAndroid11にアップデートされるようです。

もしかしたら、このままAndroid10でストップしちゃうのかなぁ…と思ってたらちゃんとアップデートくるみたいでよかったです。

書込番号:24322522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2021/09/03 23:27(1年以上前)

楽天から昨日の時点で案内出てるので、URL貼っておきます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/galaxy-s10/

不具合がなければNote10+と同時期の今年2月に提供開始されてた可能性高いですが、同時期にS10の不具合がわかり端末販売を停止(1ヶ月間、表向きは在庫無扱い)、長らくそのままでしたから、前に立てられたスレに先日追記したように不具合関連特定や修正などに時間 がかかったんでしょうね。

バージョンアップ予定と案内していて提供されなかった国内向けGalaxyシリーズはないですから、今回遅くなったもののサムスン側はしっかり対応したのかなと思います。
海外ではS10シリーズ以降ハイエンド機種を中心に3世代OSバージョンアップが確定してるので次のAndroid 12も約束されてますが、国内版はキャリア端末でありキャリア次第なので提供されるかはわかりませんが(^^;

書込番号:24322547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/30 12:24(1年以上前)

ソフトウェアの更新きましたね!

セキュリティパッチ2021/9/1

書込番号:24371170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ76

返信10

お気に入りに追加

標準

レビューバイトさんだけなの?

2021/09/02 14:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:22件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度1

発売から使ってますけど、満足度1の評価は変わらず。

ポジティブなレビューが定期的に投稿されるので、
それだけ報酬をまいてレビュー書いてもらってるのかもしれません。サクラを疑いましょう。

ちゃんと実機を持って、持ち歩くのに持ちやすく、文字入力しやすいデザインか確認してから買うことを強く推奨します。

とても壊れやすく、国産のようなサポートは期待できないので、初期不良確認も丁寧にする事を推奨します。

書込番号:24320022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/09/02 14:36(1年以上前)

使い勝手はその時々により変わりますが、Galaxyならそれが一番激しいはずです。

書込番号:24320060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/09/02 16:42(1年以上前)

まだ書けるなら再レビューしたらいかがですか。

書込番号:24320248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2021/09/02 19:17(1年以上前)

国産だらうが外国産だろうが販売代理店はキャリアなので初期不良対応はどの機種も一律同じ扱いですね。

エッジは自分も否定派ですが、Note9を使った限りではユーザーが大きく不都合を感じさせないチューニングになっていましたが、持ちやすさにおいては同じ画面サイズの端末だとエッジがある方がホールドしやすいですし、一長一短ですね。

手放した機種に目くじらをたてても致し方ないことですよ。

書込番号:24320488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:22件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度1

2021/09/03 09:37(1年以上前)

いいねされるペース確認しました。

まだ関係者さん活動されてます。仕事早いですね。
日本なので消費者庁に刺される前に自粛することをオススメします。


それはさておき、長く使った個人評価です。

カメラ○
性能△
携帯性×
安全性×

OSのアップデートを継続してるのはとても良いです。
iPhoneならそんなの当たり前ですけど、とても大事。

カメラはソニーもAppleもこれも全部良い○
本体性能は価格の割にゲームしてて??と思うので△
携帯性は落としやすいので× 安くない商品なのに。。

安全性はサムスンから過去に気持ち悪いメッセージが全体配信されたので、信頼性0。
発火するスマホとして有名なブランドなのだから、安全性は第一に押し出し、運用も疑われることしたらだめ。

書込番号:24321306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2021/09/03 14:39(1年以上前)

7月とかのレビューはなんともですが、4月後半以降の新規レビューはGalaxy Memberでのプレゼント企画のものでしょう。
kakakuでレビューしたら応募だよ〜なんてものがありましたから。
Huaweiも伸び始めたくらいに機種をばら撒いてここや色々なところでレビューさせてステマをしているとか話が出てきたこともありましたが、正直そういった話は国内外含めて常にどの機種にも付きまとう話でしょうし、買ったスマホがハズレだっただけでバイアスをかけまくって世の中を見て何が楽しいのでしょうか。

サーバー負荷軽減の為もあるのか知りませんが、このサイトのスマホカテはGalaxyに限らずどの板も夜中に突然イイネが爆増するのはもはや仕様です。
日中でも増える時がありますが、疑われているぽいですがアンチは許さないGalaxyを推す会(笑)ではないですね。正直Xperia一辺倒ですし。
というか普通の書き込みをするだけで書き込みの種類に関係なくイイネがメチャクチャ付きますが、正直それはおかしいと感じますが。

また爆発はNote7で無理な設計と無理なバッテリーを小型で事故を起こしましたが、それはメーカーも事故原因の追究と発表をして対策し、それ以降の機種で複数台爆発した、みたいに取りざたされていることなんてありましたか?
PSEマークなどで縛っている日本でもわりとありますが、粗悪な充電器で充電して端末を痛めてしまうことは普通にあるでしょうし、販売母数がデカいiPhoneでも爆発事故は普通に出てきます。

そもそもそれを知っていたのにも関わらずGalaxyを所有し、このスマホは危険だ、買うべきではないと書く方が怪しさが出てしまいますよ。
結局リチウムイオン電池が搭載された物で取り扱いを間違えれば事故は起きるし、携帯性で落としやすいてのももはやスマホ云々ではなく使用者の問題です。
掌の大きさとかそういったモノで持ちにくさが変わってきますが、ご自身に合わないサイズのスマホを携帯したら落としやすくもなるでしょとは思いますよ。

書込番号:24321752

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/09/03 15:02(1年以上前)

XiaomiやOPPOなど他にもメーカーはありますよ?

書込番号:24321787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/09/03 15:04(1年以上前)

ちなみに、いいね(ナイスの事?)は何者かがやってるので私らにはわかりませんよ?

書込番号:24321791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2021/09/03 18:30(1年以上前)

先の書き込みをご飯間際に急いで書き込んだので添削が甘く文がグチャグチャでした。
読みにくく申し訳ないです。

書込番号:24322057

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/03 19:50(1年以上前)

いいね(ナイスの事?)は、目が虚ろでよだれを垂らしている奴がやっていると聞いた。

書込番号:24322196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/09/03 19:53(1年以上前)

ピークに比べて大分過疎っているスマホカテ。
深夜特定時間帯のナイス激増、特定のアカウントへのナイス割増は前から不思議でした。

理由は主謀者にしかわかりませんが、きな臭いと情報まできな臭く感じます。
サクラレビューのほうがわかり易く良いですね。

書込番号:24322199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

標準

通知LED

2021/08/23 13:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:27件

スマホ買い替えで当商品を検討しています。
大分値段もこなれてきたので...
現在はS9を使用しているのですが、S!0には通知LEDが採用されていないようです。
S9ではLINE等で使用していたのですが、アプリで代替えは可能でしょうか。

書込番号:24304386

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27389件Goodアンサー獲得:3134件

2021/08/23 13:48(1年以上前)

S10に通知表示が無い?
ステータスバーがありますが、ソフトの通知設定を入れればいいのでは。

書込番号:24304397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27389件Goodアンサー獲得:3134件

2021/08/23 13:56(1年以上前)

書き込みを訂正します。
通知があっても、画面を触るか、通知音を聞かないとわからないということですね。
一々画面を触らないと、確認できないようですね。
失礼しました。
過去にも同様の意見がありました。
なぜLEDを無くしたのか、と。

書込番号:24304411

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2021/08/23 13:57(1年以上前)

デザイン変更された2019年モデルから、Galaxyシリーズ全機種で通知ランプは廃止されました。

代用機能としてはAOD(Always On Display)またはedge lightingがあります。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/galaxy-note3-tell-me-about-why-the-status-bar-does-not-appear-to-touch-the-screen-during-the-video-file-playback/
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/tell-me-how-to-enable-edge-lighting/#ver

これらの機能はS9にもあります。

またサードパーティー製アプリで対応する方法もありますが、有料や無料があり、また純正ではないため不具合などが出る場合もありますし、自己責任になります。
サードパーティー製アプリだと、例えば以下のようなものはあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.greatbytes.activenotifications
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xander.android.notifybuddy
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jamworks.alwaysondisplay

書込番号:24304412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:27件

2021/08/23 14:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
edge lightingは、確認するまで機能するのでしょうか。
(時間指定で切れてしまうとあまり意味がないような気がします)

書込番号:24304430

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2021/08/23 14:26(1年以上前)

edge lightingは通知を受信した際に光るものです。確認するまで常時光る機能ではありません。
まあS6時代からの機能ですが、過去機種だと設定していてもバグなのか機能しない場合もあったり、常時表示可能なAODが無難だとは思います。

また純正機能としては、フラッシュ通知という機能があります。
こちらは通知があった際にカメラライトが光ったり、画面全体を点滅させる機能なので、多少なり変わりにはなるかなと。

まあ自分は昔から通知LEDは設定からOFFにしてたくらいで、廃止されても特に困ったりもないので、あまりこういう部分気にしたことないんですよね。
サムスンに限らず他社も通知LEDは廃止傾向なのでこれも流れだと思います。他社とかLEDがあっても小さすぎてあっても無くても同じでは?みたいな機種もありましたし。

書込番号:24304446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27件

2021/08/23 14:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
AODでトンとたたくと表示されるように設定しようと思います。
(常時表示だとバッテリー消費が心配なので)
ありがとうございました。

書込番号:24304492

ナイスクチコミ!1


naruto77さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/25 16:56(1年以上前)

AlwaysOnDisplayの常時時計表示の設定をすればlineやGmail等のアイコンが画面に時計と一緒に小さく表示されますよ。

書込番号:24307590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2021/08/26 07:53(1年以上前)

>naruto77さん
AOD付けっぱなしにするとバッテリーが心配です。
低電力と言われていますが、それでも。

書込番号:24308326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2021/08/26 14:16(1年以上前)

昔のGalaxyでAODを常時表示利用してた時期ありましたが、省電力でバッテリー消費はほとんどないといいながらもそれなりに減ってましたし、必要に応じて表示させた方が確実と思います。
それでなくてもGalaxyシリーズは、新旧問わずAOD利用せずでもフル充電から半日経たずに数%普通に減っていくので...。

書込番号:24308740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
auWebポータルニュースを閲覧してるときに、左下のほうに動画の広告がちょくちょく入るのですが、これを出なく出来ますか?

書込番号:24294029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2021/08/17 09:02(1年以上前)

利用しているブラウザがGoogle Chromeか標準ブラウザ(Samsung Internet Browser)かわかりませんが、広告ブロッカーを利用すればいいのでは。

書込番号:24294044 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2021/08/17 10:52(1年以上前)

補足

標準ブラウザ(Samsung Internet Browser)を利用してるならば、ブラウザ右下のメニュー(3本ライン)を開き→アドオン→広告ブロッカーから設定できます。

標準ブラウザまたは一部ブラウザのみで動作する最適化された広告ブロッカーとなっていて、うざい広告がかなりの確率で表示されなくなりますよ。

試しにau Webポータルで確認しましたが(普段au Webポータルとかdメニューとかキャリアポータルサイトなんか全く利用しないので)問題なく広告ブロックされました。

標準ブラウザを利用されてるならば、参考にしてください。

書込番号:24294201 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2021/08/17 12:31(1年以上前)

PCでChromeなどでwebサイト見てると、そういう広告増えましたね

例えばDAZNの広告とか

慣れるかブロックするかでしょうね

書込番号:24294358

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:591件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度5

2021/08/17 12:44(1年以上前)

ありがとうございます! 標準ブラウザですのでおっしゃるとおりに 三本線のとこから アドオン 広告ブロックで設定出来ました! いつも助かります!&#128516;

書込番号:24294379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらがいいか迷ってます。

2021/08/12 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:18件

現在使用中のスマホの調子が悪く、こちらの商品が補償による交換機になるとの事です。
自身はゲームなどはしないです。他に今GALAXY A51の機種が有ります。A51は5G対応ですがシムカードを変える必要があり、Sシリーズの方はハイスペックです。 今はLG L-01Kを使用していました。 どちらの選択がベターだと思うかアドレスお願い致します。

書込番号:24285479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:104件

2021/08/12 22:13(1年以上前)

>Ibuki Sheruさん
 私ならS10を選びます。5Gでできることって、あんまり今のところアドバンテージがないような気がします。端末が登場してからだいぶ経ちますが、S10の性能はかなり優秀だと思います。

書込番号:24286319

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/12 22:25(1年以上前)

私もS10勧めますね
電池持ち悪いですが、4Gハイエンド末期のモデルは大体そうなので

書込番号:24286343

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)