Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(4311件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全657スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Qi充電

2019/07/02 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

スレ主 gomatan777さん
クチコミ投稿数:32件

Qi充電完了100%で画面に充電完了表示が出て表示が繰り返し出て画面ついたままです。充電中は画面が消えて問題ないのですが完了した時が画面付いたままで困ってます。
開発向けオプションで充電スリープしないはOFFになってます。
不具合ですかね?
皆さんのはどうですか?
Qi充電機がだめなのですかね?
よろしくお願いします。

書込番号:22773514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/07/02 23:18(1年以上前)

Galaxyのワイヤレス充電対応機種は多数購入してきてますが、普通はフル充電後も画面OFFのままですよ。
サムスン純正はもちろん、有名メーカー製などワイヤレスチャージャーはいくつも購入してますが、いずれも問題ありません。

端末の不具合またはワイヤレスチャージャー側との相性では。
ワイヤレスチャージャーのメーカーによっては、充電が不安定だったりで充電開始と停止を繰り返して画面ONを繰り返すとかはありますが。

書込番号:22773535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/07/02 23:40(1年以上前)

gomattan777さん

私も同じ症状でs10+の口コミで書きました。
ネットで評価☆5だったので初めて
ワイヤレス充電楽しみにしてましたが
100%になったときが
ついたり消えたりして
うっとうしいです(ToT)

書込番号:22773583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gomatan777さん
クチコミ投稿数:32件

2019/07/02 23:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
違うメーカーの充電機を買ってみますかねー

書込番号:22773609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gomatan777さん
クチコミ投稿数:32件

2019/07/02 23:55(1年以上前)

>バターシアさん
画面ついたままってのがつらいです。寿命もみじかくなりますし
有機ELなので焼けも怖いですからね。対策をねらないとですね
一度auに相談してみますかね
S8との時は問題なかったのですが

書込番号:22773617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/07/03 00:11(1年以上前)

>gomatan777さん

確かにまっちゃん2009さんの
言う通り、当たり外れがqi充電器にあるのかも
しれません。
無駄とは思いましたが購入先に
質問メールしてみました 汗

書込番号:22773646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/07/04 12:27(1年以上前)

>gomatan777さん

購入ページに確認したところ
充電器側に問題があると
言われました。
QC2.0 3.0の充電器を使うと
この状態から解放されるみたいです。
やってみないとわかりませんが‥

書込番号:22776217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gomatan777さん
クチコミ投稿数:32件

2019/07/04 18:54(1年以上前)

>バターシアさん
ありがとうございます。

書込番号:22776828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/07/04 19:30(1年以上前)

>gomatan777さん

メーカーより再度連絡きまして
アダプターを
Anker PowerPort+ 1に代えれば
この症状なくなると返信きました。
試してみたいので半額負担してくれるとの
サポートなのでやってみようと
思います。

書込番号:22776896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gomatan777さん
クチコミ投稿数:32件

2019/07/04 19:35(1年以上前)

>バターシアさん
今いろいろやってたんですが私の原因が分かりました。原因は、ヤフー最適化ツールでした。ヤフー最適化ツールのアプリを削除したらならなくなりました。何か充電機系のアプリをとっていませんか?
皆さんありがとうございました。

書込番号:22776903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/07/04 20:42(1年以上前)

>gomatan777さん

情報ありがとうございます。
私もアプリが邪魔してるかも
しれないので見てみます。
スリープできるようになって
よかったですね!

書込番号:22777054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

GALAXYs10

2019/06/30 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:63件

ゲームを全画面で表示する方法教えて下さい

書込番号:22768539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2019/06/30 11:29(1年以上前)

設定→ディスプレイ→全画面アプリから全画面にしたいアプリを選べます

書込番号:22768549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/06/30 22:06(1年以上前)

画面の対角線方向に指を 2本当て、
ピンチアウトすると、全画面表示、
その画面からピンチインすると、元の画面に戻ります、
って事では…?

書込番号:22769800

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の連続撮影時間に関して

2019/06/30 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:13件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度4
機種不明

設定画面

昨日これで動画撮影したのですが、1時間撮影した結果、36分程度と24分程度の動画の2つに別れて記録されてました。
動画を途中で撮影停止等はしておらず。1時間連続で撮影していたのに何故でしょか?

iPhone7の時には1時間以上撮影してもそのままの長さの動画が1ファイルで記録されてました。

動画が撮影時間で1ファイルにならないの地味に不便です。
改善方法をどなたか教えてください。
ちなみに撮影サイズはFHDです。

書込番号:22768184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/30 08:40(1年以上前)

おはようございます。
どうも動画は4GBで分割されるようです。
時間ではなく容量ですね。
仕様なので仕方ないです。

YouTubeで検証してる方がいます。
探してみるといいかもです。

書込番号:22768211 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度4

2019/06/30 09:55(1年以上前)

>レッドフェニックス2さん
そうだったんですね!
教えてくいただき感謝です。
地味に改善してほしい仕様ですね(・・;)
ありがとうございました。

書込番号:22768347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/01 10:42(1年以上前)

内部ストレージでもなるのであれば面倒な仕様ですね‥
SDカードとかならば納得です。FAT32のフォーマット規格を超えての記録はできないので分割されるのは道理にかなってるかと。

その場合はexFATなりext4とかなりにフォーマットすれば出来るとかあればいいですが

書込番号:22770516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件 Galaxy S10 SCV41 auのオーナーGalaxy S10 SCV41 auの満足度4

2019/07/01 10:51(1年以上前)

>三角ビーカーさん
コメントありがとうございます。
そうなんです。内蔵ストレージでそうなります。
アップデードで改善出来そうなことなので今後の改善を切に願います。

書込番号:22770527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

wifiの5ghzについて

2019/06/29 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:4件

wifiの2.4ghzは繋がるのですが5ghzが利用可能なwifiに表示されないのって私だけですかね?

書込番号:22765600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度4

2019/06/29 01:28(1年以上前)

こんばんは。>メタル桃子さん

ルーター側は5GHzに対応されてるんですよね?
以前の端末で5GHzは使えてましたか?

私のS10では、5GHzも2.4GHzのどちらも問題なく繋がります。
もう少しそちらの状況が分かればアドバイスできることがあるかと思います。

書込番号:22765665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/06/29 01:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

1枚目の画像の通り保存済ネットワークに5ghzのateam-aは出るのですが、2枚目のwifiの接続画面には2.4ghzのateam-gしか出ないです。
タブレットや以前の端末は5ghz繋がるので恐らくこの端末が原因なのかなと思ったのですが……
接続済みのネットワークは中継器なので無関係です。

書込番号:22765678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度4

2019/06/29 05:38(1年以上前)

機種不明

おはようございます。>メタル桃子さん

他の端末では接続できてるようなので、

・ ESS-IDステルス機能(SSIDの隠蔽)がONになってませんか?
・ MACアドレスフィルタリング機能が有効になってませんか?

今のところ、思いつくのはこのあたりです。

やり方が正しいかはわからないけど、
私ならパパッと

 1.ESS-IDステルス機能(SSIDの隠蔽)をオフ
 2.S10でネットワークを検索し、該当する接続先で接続設定を済ませ
 3.接続が確認出来たら、ESS-IDステルス機能(SSIDの隠蔽)をオン

と、するかな。

MACアドレスフィルタリング機能が有効になってなければ、
この方法で接続できると思うんですが…

私の場合、S10側で接続先を選んで、
ルーター本体のシールに書かれているパスワードだかを入力すれば、
すんなり接続できましたよ。

書込番号:22765763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度4

2019/06/29 05:49(1年以上前)

連投すいません。
画像の内容を見落としてました。ステルス設定されてませんでしたね。

S10で該当するネットワーク名のところで長押しして削除したのち、改めて接続設定してはどうですか?

書込番号:22765772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/06/29 20:18(1年以上前)

今wifi設定削除してみたんですけど、利用可能なwifiに5ghzが出てこないので諦めます…
ありがとうございました

書込番号:22767284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度4

2019/06/29 21:10(1年以上前)

こんばんは。
参考になるかも?な、サイトです。
https://wifiknowledge.com/column/7613

繋がるといいですね。。。

書込番号:22767400

ナイスクチコミ!0


yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件

2019/07/01 13:53(1年以上前)

Wi-Fi analyzerってアプリで、電波来てるか見て下さい。

書込番号:22770773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 室内暗所での顔認証うまく機能しません。

2019/06/28 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:9件

夜になると顔認証が機能しない→認識しないのですが、認識できるようにはできるのでしょうか?昼間明るい所なら認識します。最近s10に機種変したばかりでご存知の方いましたらご回答よろしくお願い致します。

書込番号:22764401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/06/28 13:05(1年以上前)

顔認証は暗い場所には弱いですよ。

旧機種(S9/S9+、Note9)ならインテリジェントスキャン(顔認証+虹彩認証の両利用)で、暗さに弱い顔認証、明るさに弱い虹彩認証の弱点を補えてましたが、デザイン変更に伴い虹彩認証が廃止されたため利用できませんし。

書込番号:22764424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/28 13:13(1年以上前)

こんにちは!私は全く問題ありません。
今回はどうも暗闇ではインカメラの認証時の明るさをかなりあげてるようですね。
部屋が真っ暗でもすぐに認証します。

1度部屋などで認証するときの暗さを考えて再度登録してみるといいと思います。

私は夜部屋で認証させました。

書込番号:22764439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2019/06/28 13:15(1年以上前)

まっちゃん2009様ご回答ありがとうございました。
そうでしたか…。残念です。

書込番号:22764445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/06/28 13:19(1年以上前)

レッドフェニックス2様ご回答ありがとうございました。
そうでしたか。暗い室内で顔認証、認識登録してみて試してみようと思います。

書込番号:22764450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/28 13:52(1年以上前)

これだから指紋認証がベストなんですわ。
顔認証なかったら半額で買えたはず・・・

書込番号:22764488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S10 SC-03L docomoのオーナーGalaxy S10 SC-03L docomoの満足度5

2019/06/28 13:57(1年以上前)


顔認証がなくても半額なんてあり得ないでしょ。無駄な書き込みはしなくていいですよ。

書込番号:22764494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/28 14:42(1年以上前)

顔認証はインカメラをソフトウエアで出来るようにしただけなので
物理的にお金がかかるわけじゃないですよ。

赤外線カメラがないので暗いところでは認識できないことも多いです。
基本的に目をつぶる、写真等では解除できないとなっていますが
まれに解除できるjこともありセキュリティ性は落ちます。

顔認証でセキュリティ性が高いのはiPhoneX系とMate20proだけです。
こちらは赤外線ドットプロジェクター・赤外線フラッシュ・赤外線カメラなどにより
暗闇でも尚且つ誤認識率が1/100万とされています。
その他はNova3が赤外線カメラを搭載しています。
それ以外は普通のインカメラのみの認識です。

書込番号:22764569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/07/01 11:28(1年以上前)

最初から暗いところで登録してからやってみてください

書込番号:22770583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2021/01/02 06:46(1年以上前)

最初明るい所で顔を登録し、暗所での顔認証が認証されず困っていたんですが、皆さんの書き込みを見て暗い所でもう一度顔を登録し直した所、暗所でも顔認証通るようになりました!

助かりました〜

書込番号:23883994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

パワーシェア

2019/06/27 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

スレ主 racidさん
クチコミ投稿数:42件

Galaxy と iPhone の違いはあるが、
一方は電源をシェアし、一方はユーザーが寝落ちすることを謳う。
これは一体..

確かに会社は違うし、いろんな商品やCMがあってもいいのだが
非常に違和感を感じた。

しかしながら、Galaxy s10 は誰と電源をシェアするというのだろう..
これは高校生やオフ会のようなものを想定しているのか?
全くわからない。

それとも家族全員でGalaxy s10 にしろ!とでもいうのか?

こんな電源シェアする開発に時間を費やすなら、充分過ぎる電源装置の開発に時間を使って頂きたいものだ。

書込番号:22763237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/27 21:31(1年以上前)

ワイヤレスパワーシェアはGalaxyシリーズだけではなく、Qiワイヤレス充電対応の機器が対象となってます。
まあ普段使いとしては、サムスンのウェアラブル端末の充電くらいですかね。

以下も参考に。
https://www.galaxymobile.jp/explore/hint/battery-powershare/
https://www.galaxymobile.jp/explore/hint/galaxy-s10-interview-battery/

機能が不要と思えば使わなければいいだけですし、必ずしも使う必要はありませんからね。

書込番号:22763265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/27 22:52(1年以上前)

iPhoneも今年のモデルから出来るようになるみたいだけど、もちろん機能(ワイヤレス充電)が付いてるスマホに電池のおすそ分けってのも可能だろうけどそういうのはホントに緊急時だけって感じだろうし、普段は自分の使ってるワイヤレスイヤホン(もちろんワイヤレス充電対応であること)を充電するとかそういう使い方だろうね

書込番号:22763496

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)