Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(1050件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S10 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S10」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10を新規書き込みGalaxy S10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

標準

SIMを入れたのですが…

2020/10/24 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

クチコミ投稿数:4件

docomoのGalaxy s8から楽天モバイルのGalaxy s1
0にSIMを差し替えたのですが、docomoの電波が入りません&#128557;
SIMフリー端末だと思っていたのですが、なぜでしょう?
どうしたら使えるようになりますか?
楽天モバイルではなく、楽天市場の楽天モバイルで端末のみ購入しました。

書込番号:23744741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/10/24 08:57(1年以上前)

>ゆほ@りるさん
APNの設定が必要ではありませんか?

あと、楽天版の端末は標準の電話アプリの初期設定で楽天でんわ用のプリフィックスをつける設定になっているものがあるようですから、それを解除しないと、発信が出来ないと思います。

書込番号:23744752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/24 09:12(1年以上前)

>ゆほ@りるさん

ドコモでシムフリーモデルを使うための設定をして下さい。
今までのドコモのキャリアモデルのように専用品でないため設定が必要です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/for_simfree/

書込番号:23744775

ナイスクチコミ!10


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2020/10/24 09:28(1年以上前)

>ゆほ@りるさん
皆さんの書き込みのようにAPNの設定が必要です。

あと、これまでのdocomo端末と同様に使うためには、PlayStoreからドコモメール、MyDocomoアプリ、(必要ならDメニューアプリも)は手動でダウンロード、インストールが必要です。

書込番号:23744804

ナイスクチコミ!9


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2020/10/24 10:00(1年以上前)

>ゆほ@りるさん
Googleから 「SIMフリー Android docomo APN」と検索すると「iyusuke.net>Android」のページに解りやすく掲載されているので、1度閲覧して設定してみては如何でしょうか?

書込番号:23744858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2020/10/24 10:29(1年以上前)

>ゆほ@りるさん
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいか。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないか。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

「spmode.ne.jp」を設定するだけなので、spモードのAPNの設定ミスというのはあまりみかけることはありませんが・・・・・


電話の利用は以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq25
>Q.楽天モバイルで端末を購入したら、プリインストールの電話アプリで発信時に「こちらは楽天モバイルです。楽天電話をご利用いただくには専用サイトでの登録が必要です。」というガイダンスが流れて、電話をかけることが出来ません。
>
>楽天モバイル版の端末では、「楽天でんわ」の機能が初期状態でONになっている場合があります。
>https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/about-using-the-rakuten-phone-app/
>以下の設定で、無効にすることで、通常の電話として利用可能になります。
>電話アプリ起動→右上の3点→設定→楽天電話→オフ

書込番号:23744911

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2020/10/24 10:35(1年以上前)

>「spmode.ne.jp」を設定するだけなので、spモードのAPNの設定ミスというのはあまりみかけることはありませんが・・・・・

質問内容からすると可能性は非常に低いですがmopera契約の場合は、「mopera.net」となります。

とりあえず、SPモード契約かmopera契約かの記載と、設定しているAPNのスクリーンショットを提示しておけば、解決すると思います。

書込番号:23744917

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/10 18:38(1年以上前)

>ゆほ@りるさん
返信くらいしたらどうなんすか??

書込番号:23841313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ666

返信43

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 zhuli516さん
クチコミ投稿数:11件

4月下旬に順次発送って書いてありますが、届いた人はいますか?

書込番号:23375519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/03 09:32(1年以上前)

ドコモで同じイヤホンキャンペーンの時も4月下旬発送開始だったけど多くの人は6月以降にきたみたいですよ ドコモよりは販売台数も少ないはずだからもう少し早くなると思うけどのんびり待つしかないですね

書込番号:23376734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2020/05/03 19:45(1年以上前)

>zhuli516さん
まだです。

書込番号:23378116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 zhuli516さん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/03 19:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。
一緒にのんびり待ちましょう。
届いたら、こちらも一報させていただきますか

書込番号:23378128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 zhuli516さん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/03 19:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。

書込番号:23378133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/11 00:18(1年以上前)

自分もまだですね。
同じく、届いたら報告したいと思います。

書込番号:23396166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 zhuli516さん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/12 12:03(1年以上前)

ありがとうございます。待ち遠しいですね

書込番号:23399052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2020/05/26 10:55(1年以上前)

届いた方いますかね?

書込番号:23427666

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2020/05/26 20:10(1年以上前)

>エリミネータンさん
まだです。
気配もありません。

書込番号:23428571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:32件

2020/05/27 00:29(1年以上前)

音沙汰なしですね

書込番号:23429126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/27 00:38(1年以上前)

残念ながら自分もまだですね。
ここに報告できることを楽しみにしてるんですけどね。

書込番号:23429138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2020/06/02 17:00(1年以上前)

昨夜PCのブラウザ開いた際、数多のタブに埋もれ開きっぱなしになっていた本キャンペーン応募要領のサイトを改めて見直したところ、応募メールを受理した旨の返信メール受信を以て申込み完了、の文言が目に留まりました。

そういやそのうち届くだろうくらいにしか思ってなかったのもあって確認を怠っていたなと思い、ある種の胸騒ぎを覚えつつ申し込みしたと思しきメルアドを始め操っているすべてのメールをチェックしてみましたががが、それらしき返信メールは見当たらなかった6月2日(火)子の刻。


・・・現在の私の心境をお察しいただければと思います。

書込番号:23443082

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2020/06/02 20:39(1年以上前)

>きぃさんぽさん
↓↓こんなメールですね。すぐに届いた記憶があります。自動送信だから当たり前なんですけど
プレゼントとはいえ遅延のメールくらいは出すべきだろうかと思う。
コロナが理由なんてのは十分に理解される事なんだし>zhuli516さん


当メールは『Galaxyカスタマーサポートセンター』より自動送信しています。

このたびはRakuten Mobile Galaxy S10 / Galaxy Note10+をご購入いただき、誠にありがとうございます。
キャンペーンのご応募を承りましたのでお知らせいたします。

賞品の「Galaxy Buds」は2020年4月下旬以降順次発送を予定しています。
ご応募の状況により進呈が遅れることがございます。
進呈までいましばらくお待ちください。

なお、キャンペーンサイト注意事項に記載しております通り、内容に不備がある場合は無効となりますので
ご了承ください。

書込番号:23443498

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/08 16:55(1年以上前)

5月末日に事務局に電話したところ、
「順次発送しているから6月一杯お待ちください。6月中に届かなかったら、また連絡くださいね」
って回答でした。

みなさまの言われる通り、現在の状況は教えて欲しいですよね。
まだ届くまで時間がかかってしまいそうですが、届きましたご報告しますね!

書込番号:23455875

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:18件

2020/06/08 21:18(1年以上前)

私も同じく来ないですね・゜・(つД`)・゜・

書込番号:23456446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/15 19:33(1年以上前)

みなさま

GalaxyMembersに通知が届きまして、
6月中旬&#12316;7月上旬にて順次発送開始との事です!
正式にアナウンスされて、少しは?安心といった感じでしょうか・・・

でも、遅いですよね(TOT)

書込番号:23471317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/15 22:02(1年以上前)

私は4月下旬に応募しましたが、先ほど、佐川急便から配達予定案内メールが届きました。どうやら本日発送されたようです。

書込番号:23471701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 zhuli516さん
クチコミ投稿数:11件

2020/06/16 07:48(1年以上前)

情報ありがとうございます。大体な発送時期が分かれば安心ですね。

書込番号:23472279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 zhuli516さん
クチコミ投稿数:11件

2020/06/16 07:50(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。
しばらくですね。サムスンのキャンペーンは毎回遅いようです。

書込番号:23472281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1件

2020/06/16 18:24(1年以上前)

お初に失礼します。
今日、佐川急便で受け取りました。
4月28日に申し込んだのになかなか来ないので心配になって、本コーナーを見続けていましたので、お礼を兼ねて、ご報告します。
昨夜、ウチダエスコ株式会社という身に覚えのない依頼主から預かったという佐川急便のメールを受け取って、もしやと思っていました。
なお、応募者多数で「Buds+」に変更したそうです。

書込番号:23473208

ナイスクチコミ!24


スレ主 zhuli516さん
クチコミ投稿数:11件

2020/06/17 16:41(1年以上前)

>Galaxy俄かファンさん
こんにちは。
無事に届いて、しかも+でおめでとうございます。
私の方はまだ消息がちっともきていません。
辛抱強く待つしかありません。

書込番号:23474940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

ドコモSIMの使用について

2020/11/28 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 oburinさん
クチコミ投稿数:1件

楽天版ギヤラクシーS10でDOCOMOのSIMを使えますか?使えるのであれば、APNの設定方法を教えて下さい。

書込番号:23817586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2020/11/28 23:01(1年以上前)

APN設定はSIMカードが挿入されていないとできません。
設定→接続→モバイルネットワーク→APNと進み、入力して保存するだけです。

以下も参考に。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/for_simfree
名前は任意のものを入力、APN項に「spmode.ne.jp」を入力するだけです。

書込番号:23817619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2020/11/29 10:55(1年以上前)

>oburinさん
>楽天版ギヤラクシーS10でDOCOMOのSIMを使えますか?使えるのであれば、APNの設定方法を教えて下さい。

肝心な契約内容が記載されていませんが、本機はSIMが1枚しか利用出来ないため、
Xi契約であれば、利用出来ますが、
FOMA契約であればSIMが2枚利用可能なDSDS,DSDV機が必要です。(ごく一部のLTE端末で1枚で利用可能なものはありますが)

Xi契約でSPモード契約ならすでに記載されているSPモードのAPNを設定すればよいです。

書込番号:23818368

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

クチコミ投稿数:4件

よく使うフレーズにメールアドレスを登録しようとしています。
「めーる」と入力しようとしたのですが、ショートカットに漢字、カタカナ、記号等は使えません。みたいな文章が出てきて登録できません。以前はできたと思うのですが解決策はありますか?

書込番号:23800176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2020/11/21 06:23(1年以上前)

登録しなくても、メール何回か入れていると例えば
アドレスabc@cjpだとして、abやaと入力していれば
abcかabc@cjpと変換候補に出てくるようになるので、
わざわざ変換候補に、メルアドを登録しなくても大丈夫です

GALAXYnote9とnote10+ですが、変換候補にメルアドは
出るようになりますので

書込番号:23800445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/11/21 17:37(1年以上前)

なるほど、わかりました!
ありがとうございます。

よく使うフレーズは使いにくくなってるんですね&#128167;

書込番号:23801682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

楽天でんわ(プレフィックス003768)から楽天Linkへの通話について。
たぶん既知の質問でしょうけど、再確認です。的確な回答を見つけることができませんでした。
質問:
スマートフォン@からプレフィックス003768を付けて、Rakuten UN-LIMIT/楽天Linkの入ったスマートフォンAへ電話をした場合、@で呼び出し音は鳴らず、Aでは呼び出し音は鳴るという現象は、既知の現象でしょうか?それとも、解決策があるのでしょうか?(ちなみに、スマートフォン@からプレフィックス003768を付けずに同様な操作をした場合、@Aとも呼び出し音が鳴り、問題ありません。つまり、1分10円の通話はできず、1分20円の通話をする必要があるということですよね??)

書込番号:23418847

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2020/05/22 03:02(1年以上前)

>juraetさん

楽天でんわは、通常の通話回線の使用をうたい文句にしています。
一方、Rakuten Link は、IP 電話(正しくは RCS) なので、
楽天社内で、整合性を取る作業を行っていないのかも知れません。

ドコモのメロディーコール契約回線に発信すると、
通常は発信側の呼出音のバックに音楽が聞こえます。
つまり、発信側が聞く呼出音は、着信側から帰される音声データと思われます。

ところが、楽天が発信側の場合、通話回線・Rakuten Link 共に音楽が聞こえません。
発信側に聞こえるのは、呼出音のみです。
そのため、素人の推測ですが、完全仮想化新世代ネットワークの楽天回線では、
発信側は発信側で鳴らしている呼出音を聞いていると思われます。
呼出中は、着信側と音声データのやりとりは無しです。

楽天でんわは、通話回線を想定しているため、
着信側から返ってくる呼出音を期待していると思われます。
その辺をちゃんとテストせずに、楽天でんわ網と新世代ネットワークを繋ぐと・・・。
楽天でんわの、発信時無音の状態が発生すると思われます。

でも、着信側が電話に出れば、普通に音声データのやり取りが出来ると思います。
つまり、

>1分10円の通話はできず、1分20円の通話をする必要があるということですよね??

↑ではなく、発信側が呼出音が聞こえないのを我慢すれば、
「1分10円の通話」が出来ると思います。
めちゃくちゃな楽天 MNO なので、このくらいの事はあっても当然。

ただし、あくまで素人の推測ですので、そのつもりでお願いします。

書込番号:23418905

Goodアンサーナイスクチコミ!20


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/22 08:30(1年以上前)

>juraetさん
プレフィックス付きの電話は一旦プレフィックスの付く回線を集約した経路を通ります。
なので一般にダイヤルするのとは違う経路を通ります。
この回線を通すとRakuten Linkアプリからのコール音が出ていませんね。
アプリ不具合なのかプレフィックス経由の会社と取引がちゃんと出来ていないかくらいでしょうね。
IP電話は通信先の最寄りNTT基地局内にインターネットで通信して基地局から回線使って電話してる場合多いです。
固定電話だと、どんなに遠くても市内通話料金で大丈夫と言うことになります。
携帯電話もキャリアとの契約があるものと思います。
IP電話は経路がNTTやキャリアとなるので正常なのだと思います。
プレフィックスがコール音でないのは大人の事情かもしれません。
電話を受ける場合がほとんどの場合などであればRakuten Linkアプリからログアウトしておけば
OS標準電話着信となり通常の動作となります。自分から掛ける時だけログインなどの使い方もあります。
発着信が多いと全く使えませんがそのような方は別回線もあると思います。
私は通信は信用してないし質が悪いと思うで使っていません。
今のところデータ通信と無料のSMSし放題は魅力が大きいと思っています。

参考動画
https://youtu.be/CeFXB_JtkWw

書込番号:23419092

ナイスクチコミ!14


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2020/05/22 22:52(1年以上前)

>Taro1969さん
>引きこもり2号さん
ご返事ありがとうございます。
他社のプレフィックスは仕方ないとしても、せめて楽天でんわ(プレフィックス003768)には対応してほしいです。楽天モバイルに対する要望でもあります。

書込番号:23420564

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/02 10:23(1年以上前)

私の身内も同じ症状が出てます。
楽天リンクも回線も見切り発車的で、不具合やら使いにくさが多いです。
サポートは、人生の中で一番最悪です。
この件相談したら、楽天リンク入れ直してって言われました。後、初心者がオペレーターにたどり着くのは困難です。
なるべくオペレーターに繋ぎたくないようなアナウンス(途中で諦めさせるような感じ)です。
大手とは思えないです。

私の楽天のドコモ回線は、結構おすすめしましたけど、アンリミテッドは現状おすすめできませんね。

書込番号:23700269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


geomacさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/19 20:42(1年以上前)

最近楽天リンクに移行したAQUOSユーザーです。
私もスレ主さんと同じ現象です。
多くの人から発信を試してもらったところ、楽天電話ユーザーのみ無音となることがわかり、検索の末このスレにたどり着きました。
随分前から不具合が出ているのに未だに改善されていないのですね。今のところ楽天電話ユーザーの知人は1名のみなので事情を話して理解してもらいました。システムが対応しないのなら、楽天リンクへの移行で楽天電話の消滅を待つしかないかな?

書込番号:23797822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

先月楽天モバイルで契約し、1年間は無料なので取り敢えずしばらくは使う予定でした。
以前はmineoの通話付きプランで、電話はviberを使っていました。(月200円ほど使用)
mineoへの毎月の支払いは、1600〜1700円ほどだったので、1年以内でmineoに戻る予定です。
現在の楽天モバイルの楽天link通話ですが、0570等のナビダイヤルには掛からないので、デフォルトの電話を使う事になりますが、電話代の他に、事務手数料が税込3300円発生する言う書き込みを見ました。
ついうっかりデフォルトの電話や、デフォルトのメッセージを使ってしまうと、無料期間中でも使った月は、事務手数料3300円を請求されると言う事でしょうか?

書込番号:23764141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/02 23:49(1年以上前)

>コモ+さん
事務手数料は加入時に一回支払うだけです。
ポイントで同額戻ってくるものがそうです。
楽天の利用料金は月額2980円と有料通話使えばプラスになるくらいで
とても明快だと思います。
手数料は加入時に一度切りです。
毎月払う、有料通話したら払うと言うようなことはありません。

書込番号:23764162

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/11/02 23:54(1年以上前)

1年無料なのは毎月の基本料金の話で、アンリミSIM契約についての事務手数料は払ったはずです。
ただし、ほとんどの人は3300ポイントもらって事務手数料は実質無料になる。

楽天Linkではなく標準ダイヤラで発信したら、従量制の通話料を払うだけ。

書込番号:23764176

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/11/03 00:04(1年以上前)

手数料の3000円(3300円)ってのはどこのキャリアでも新規加入のときに取られる事務手数料のことだよ(なのでデフォルトの電話だから+3300円ということではない)

楽天モバイルは3300円をポイントで返金(?)で実質0円というのをやってるわけだけど、その条件が楽天リンクアプリを使うってことなのでそこの部分を“楽天リンクを使わない普通の電話アプリだと3300円取られる”と思っちゃったってことなんだろうね

なので3300円は必ず発生、条件達成で3300円ポイント還元、普通の電話を使えば30秒20円の通話料が使った文だけ請求される

書込番号:23764191

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2020/11/03 00:18(1年以上前)

>Taro1969さん
>こえーもんさん
>どうなるさん
みなさん早速の回答、ありがとうございました。
ですよね〜(^_^;)
毎月3300円取られたら、有料期間に入ったら600円超えますもん。
お陰さまで、すっきりしました。

書込番号:23764209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2020/11/05 19:05(1年以上前)

楽天モバイルは初回だけは、事務手数料の税込みで3300円とSIM代金の3000円の6300円の支払いですよね?

さらに口座引き落としだと+100円増えて6400円になるはずです

楽天カードだと、6300円だけだと思うんですが、

それから1年間は無料?で使ってます、端末は分割払いを選びましたけど、途中で一括払いに変更したので端末代は支払い済です

その後5Gで端末が安くなってるのがガクっと来たけどw

>コモ+さん

書込番号:23769725

ナイスクチコミ!1


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2020/11/05 21:12(1年以上前)

機種不明

>conan888さん
既にS10は機種変更したんですね。
マイS10は10/16に契約して、〜10/31までの請求金額が、3,438円で確定しました。
多分事務手数料 3,300円と、初めて訳が解らず使用したデフォルトの電話代138円だと思われます。
私の契約時期のポイントキャンペーンは、11/4までのキャンペーンでした。
S10で15000P、事務手数料バックの3300P、ネット手続き割引き3000Pの合計21300Pです。
今は添付画像の通り「完全ゼロ宣言」で本当に無料ですが、私の時は事務手数料3300円だけ掛かる契約だったみたいです。

書込番号:23769973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S10」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10を新規書き込みGalaxy S10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)