Galaxy S10 のクチコミ掲示板

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S10 のクチコミ掲示板

(1050件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S10 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S10」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10を新規書き込みGalaxy S10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ92

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SM-G973C, ドコモSIMで使用できる?

2020/03/22 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

現在ドコモ回線を使用しており、機種変更を検討中です。秋から1年間海外勤務の予定があり、日本でも渡航先でも使用できる機種を探しています。日本国内では、ドコモのSIMを使用する予定です。
「渡航先の周波数にすべて対応している&ドコモの周波数にすべて対応している」製品を探しておりましたら、本製品・楽天モバイルのGalaxy S10(SM-G973C)にたどり着きました。しかし、この本製品にドコモのSIMを挿して作動するかどうか、明確な情報が見当たりません。理論上通信できるはずですが、楽天モバイルはSIMアクティベートなど特殊なプロファイルが採用されているという話もあり、購入に踏み切れません。
本製品にドコモSIMを挿してご使用の方がいらっしゃいましたら、通信の可否、通信速度、テザリングの可否など、ご教示いただけませんでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:23298810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2020/03/22 11:22(1年以上前)

端末は端末なので、楽天MNO利用時のSIMアクティベーションは関係ありませんよ。
楽天はドコモMVNOとau MVNOも提供してますし、回線契約不要で回線端末だけの販売もしているので、アクティベーション必須なら単体販売する意味もないですからね。

デフォルトで楽天でんわがONになっているため、楽天以外のSIMで利用する場合は電話設定からOFFにする必要があります。
楽天版Note10+ですが、以下スレも参考になるかと思います。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032015/SortID=23294573/

書込番号:23298842 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2020/03/22 11:24(1年以上前)

訂正

回線契約不要で回線端末だけの販売もしているので
  ↓
回線契約不要で端末だけの販売もしているので

書込番号:23298847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2020/03/22 11:37(1年以上前)

あと、キャリア版(ドコモ、au)と楽天版SIMフリーでは、最大通信速度に違いがあります。

https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc03l/spec.html
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/scv41/spec/
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/galaxy-s10/spec.html

まあいずれも理論値でそんな速度出るはずないので、普段使いには問題ない部分ですが。

書込番号:23298858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2020/03/22 16:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
お忙しい中、ありがとうございます。
確かに、端末のみの販売がおこなわれている以上、アクチベーションは関係ありませんね。理解不足で大変申し訳ありません。最大通信速度については、すっかり見逃しておりました。やはり、細かいところで違いがあるのですね…。大変よくわかりました。
仰る通り、実測の通信速度から考えますとSM-G973Cでも問題ないように思いますので、こちらを購入しようと思います。貴重な情報、ありがとうございました。

海外を訪れる身としては、日本でもSIMフリー端末をもっと発売してほしいと切に願います。キャリアの発売している端末において、他のキャリアの使用する周波数が抜かれていることなどを今回初めて知り、大変驚きました。

書込番号:23299371

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2020/03/22 18:26(1年以上前)

Galaxyシリーズは2019冬モデルから国内向けは共通ハードになっていますが(FCC IDが共通になってるため)、ドコモ版はauのLTE B18/26、au版はドコモのLTE B19/21と3G B6/19がソフトウェア制御で塞いである感じです。

楽天モバイルがドコモとau MVNOを提供しているのもあり、SIMフリー版ではそれぞれの周波数が有効になってるため、対応周波数の面ではSIMフリーの方が有利ではあります。
ただ最大通信速度がキャリア版と比べSIMフリー版が遅いのは、キャリアへの配慮なのかCAが塞いであるっぽいです。

あと国内向けGalaxyがLTE/3G B8非対応なのは(国内ではソフトバンクが利用)、ソフトバンクとサムスンが仲違いしてるのもあるかもしれません。

キャリア端末の対応周波数ですが、最近のAQUOSだったり、HUAWEI端末はSIMロック解除すれば他社プラチナバンド含めて対応してるためメーカー次第な部分もあると思います。

書込番号:23299634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/19 20:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
質問よろしいでしょうか?
私はdocomo利用者です。S10購入検討中です。
現在はS8使用中です。
共通ハードという事ですが、docomo版と楽天版で同じdocomo SIM使用で、通信速度に違いがでるということでしょうか? 現在楽天版がかなり安く販売されているので、気になっております。

また、海外のSIMフリー版とでは通信速度など違いがでてくるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:23348562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2020/04/19 21:26(1年以上前)

>ハワイウォーターさん

ドコモ版は最大1,576Mbps、RakutenのSIMフリーは400Mbpsとなってます。
ただ理論値であり、実際にそんな速度出るはずないんですよね。
ドコモだと実際の受信実行速度は168Mbps〜299Mbpsの間が基本となってますし、普段使いする上では数十Mbps程度出てれば問題ないですからね。

海外版といっても投入地域ごとに複数のモデルがありますし、そもそも海外版だと日本仕様無しですし、技適も無いので国内では使えないです。

書込番号:23348636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/20 16:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
判りやすい丁寧な説明、ありがとうございました。
端末購入の参考になりました。

書込番号:23349884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 Kokia.yさん
クチコミ投稿数:1件

タイトル通りなのですが、スリープモードから戻るとさっきまで使っていたアプリが閉じていてホーム画面に戻っています。
閉じるアプリと閉じないアプリがあり、アプリの問題なのかもしれないのですが、、
なにか解決方法があれば教えてください。。
よろしくお願いします。

書込番号:23286042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:16件

2020/03/16 00:36(1年以上前)

>Kokia.yさん
 
こちらが参考になるでしょうか。一度設定を確認してみてください。(デバイスケア)
 
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-terminal-maintenance-in-galaxy/

書込番号:23287302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

Galaxy S10の背面カメラフィルムの購入を検討しています。
ガラス製のものがいいと思うのですが、おすすめのものがあれば教えていただけないでしょうか。
なくてもいいかもしれませんが、以前はiPhone6を使用しており、
その時は打ちどころが悪くて、カメラを破損してしまいました。
そのため、完全防備したいと思っています。

勉強不足ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:23280043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/03/12 15:57(1年以上前)

貼った事により、撮影される映像に影響が出ませんかね、と個人的には思います。
私は、所有する端末のディプレイには光沢タイプの(ガラスではない)保護フィルムを貼りますが、
よくそれに付いてくるカメラレンズ保護用のフィルム等は使っていません。

明確な回答になっていなくて、スミマセン。

書込番号:23280210

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2020/03/13 03:38(1年以上前)

過去にもそういう質問ありましたが(この機種ではないですが)、撮影データに影響が出る場合があるのでフィルムはあまり貼らない方がいいですよ。

昔S3やS4の頃だったと思いますが、購入した保護フィルムのオマケでレンズフィルムが同梱されてましたが、貼ったらカメラ写り悪くなったのを覚えてます。

書込番号:23281243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ71

返信6

お気に入りに追加

標準

サポートに対応があんまりだ

2020/02/26 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 多牌さん
クチコミ投稿数:172件

ここ数年Appleサポートの対応になっていたので
  サムソンのサポートにはうんざりしました。
   製品がどんなに素晴らしいか初期不良だったので
わかりかねますが。
  もう絶対に関わりたく無い。

書込番号:23253661

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2020/02/26 21:07(1年以上前)

細かな突っ込みですが、「サムソン」ではなく「サムスン」です。

サポートや保証などについては、キャリア販売分はキャリア側が担当でありメーカーではないです(Galaxyに限らず)。

書込番号:23253966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


スレ主 多牌さん
クチコミ投稿数:172件

2020/02/26 22:33(1年以上前)

サムスンのサポート
  今日中に必ず電話してくれるって言うの信じて
  今、22:30まで
待っています、  韓国の常識が良く分からないので
  いつまで起きて待っている必要があるのか?  

書込番号:23254170

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2020/02/26 22:46(1年以上前)

サムスンに直接聞くより、販売元であるキャリア経由の方が早いと思いますけど...。
通常はサポート、故障修理対応などはキャリア経由となってるものの、直接の問い合わせに答えてくれるのは稀かな。

Galaxyシリーズは大好きで、これまでかなりの台数購入してきましたけど、何の問題もありません。
品質などに厳しい国内キャリアに長年主力として採用されるメーカーですし、信頼感などもあります。

書込番号:23254199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 多牌さん
クチコミ投稿数:172件

2020/02/26 23:01(1年以上前)

初期不良だったので
  性能がどうかは判断できませんが、
今日中に電話がある約束で未だに返信がありません、
  まだ起きているべきだと思いますか?

書込番号:23254234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/27 03:08(1年以上前)

寒と損?

そこ、親会社の親会社は欧米系なのですか

書込番号:23254449

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2020/02/27 03:19(1年以上前)

サポートって9時〜20時くらいまでだったような気がします。

書込番号:23254453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ63

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

先日海外製のSIMフリーGalaxyS10を購入したのですが、受話口の音量が非常に小さいです。
音量を最大にしても、聞き取りづらいくらいです。

GalaxyS10をを購入した方々は音量どうですか?

書込番号:23228006

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/13 15:22(1年以上前)

>デンジャラスクッキングさん

>、受話口の音量が非常に小さいです。
音量を最大にしても、聞き取りづらいくらいです。

海外製故の特徴かもね。

>GalaxyS10をを購入した方々は音量どうですか?

国内でのキャリアモデルや楽天扱いのシムフリーのスマホ端末ではありませんでしょうけど。

書込番号:23228151

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2020/02/17 23:12(1年以上前)

普通に使えてますよ。
メインで使っているSHV41と大差ないです。
ただSHV41もそうですがスピーカの位置をうまく合わせないと音が聞こえ辛いのは確かです。

書込番号:23237800

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:296件

2020/02/19 13:49(1年以上前)

>MNNRさん
>ヨッシーセブンだ!?・さん

ご回答ありがとうございます。
この問題ですが、ガラスカバーを接着する際に、硬化する液体を使用しておりまして、
その液体がスピーカーで詰まっていたためでした。
アルコールで拭き取ったら、音量に異常はありませんでした。
お騒がせして申し訳ありません。

書込番号:23240259

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ52

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
グローバル版のgalaxy s10(SM-G973F/DS)はAndroid10へのアップデートは対応しているのでしょうか?
やり方わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。
現在は設定ソフトウェア更新を行うと最新ですと表示されます。
OSはAndroid9です。

書込番号:23213609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2020/02/06 21:13(1年以上前)

すでに昨年対応しています。
私のは普通にアップデート出来てますよ。

書込番号:23213936

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2020/02/06 21:43(1年以上前)

国内向け端末(Galaxy S10/S10+/S10+ Olympic Games Edition)は今年1月からAndroid 10の提供が開始されてますが、海外向け端末は昨年末から(Galaxy S10e/S10/S10+は昨年11月末〜、Galaxy S10 5Gは昨年12月中旬〜)Android 10の提供が順次開始されてます。

書込番号:23213998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2020/02/07 08:08(1年以上前)

ありがとうございます。私のは11月のアップデート以降更新されないようです…

書込番号:23214612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/02/07 08:10(1年以上前)

本体の設定から行へましたか?
パソコン使いましたか?教えて下さい。

書込番号:23214617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28443件Goodアンサー獲得:4208件

2020/02/07 19:00(1年以上前)

通常は端末単体でバージョンアップできると思いますが。

あとここはRakuten Mobileが販売している日本国内版SIMフリー Galaxy S10(SM-G973C)スレであり、国際版(F/DS)やその他海外版の書き込みをするスレではないです。

技適がない海外向け端末を国内で使う場合、バージョンアップ含めて自己責任になります。

書込番号:23215631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2020/02/07 19:36(1年以上前)

本体のみです。
設定からソフトウェア更新で出来ました。
私のはCPUがスナドラではない仕様のものです。

それと発売国のキャリアに対してのアップグレードなのでそのキャリアに対してアップグレード
をしない限りアップグレードされません。
私の経験からサウジアラビアなんかだと結構時間がかかります。

書込番号:23215692

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2020/02/07 20:55(1年以上前)

わかりにくくてすいません
サムスンが発売元のキャリア向けにアップデートしないと出来ません


主にGoogleのセキュリティアップデートですがキャリアによっては最近毎月アップデートされてます


日本でも各キャリアでアップグレード日が異なるのはそのためです

書込番号:23215874

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S10」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10を新規書き込みGalaxy S10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S10

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)